ヱビスフォト

ゆずシロップ作り

画像、チョイと暗いねぇ(苦笑)

 

 

 

 

 

 

 

えーと、従妹が結婚して貰われて行きまして・・・

 

俺は(従妹の家から)柚子を貰った、と(苦笑)

 

 

近年、結婚式等はしないのかえ?

 

『結婚しました』って報告だけ、なんやてさ

 

 

でま、前から頂戴、言っていたからね(去年も貰ったけど)

 

柚子が大量に送られてきまして

 

買うと高いンだよね・・・

 

 

・・・コレで父方は、結婚して無いのは俺だけやな

 

・・・

 

俺はホームジムと結婚しました、とでも言っておくか(爆笑)

 

ほら、結婚生活は金がかかるやん

 

トレーニングも色々金掛かるし、結納費用は、まぁ、トレーニングギア購入費用に相当・・・かな?

この後も、色々プロテインとかBCAAとかシトルリンとかクレアチンとかリゲインとか云々かんぬん(爆)

※リゲインは冗談やで

 

 

 

まぁ、そんなこんなで柚子を貰って、今日、漬けたのだ

 

因みに去年貰った柚子シロップは、氷砂糖がチト足りなかったのか、カビが発生して飲めなく・・・(号泣)

※柚子は勿論洗ったし、瓶・蓋等の熱湯消毒は当然したンだけどね

 

だモンで、今回は『山盛り』『コレでもかっ!!』瓶を振って隙間を作って『オマケじゃ!!』『サービス♪』『追加やで(笑)』と、(かなり)多めに・・・

(^皿^)b

 

実際問題、飲める様になるのは・・・半年後?

 

その位迄は漬けておくかな

 

来年の春(花粉症の時期)には間に合わんが、俺は秋も花粉症が酷いからなぁ

 

 

 

あ、因みに、去年梅干しを漬けられなかったから(今年も、だが)、かなり以前に投稿した『塩の結晶が綺麗な梅干し』は1つ残らず、先月末頃から食用に(台所へ)出荷されました

・・・チト惜しい(苦笑)

 

コメントする