ヱビスフォト

小泉秋歩
2025/07/30 07:50

キャベツとじゃがいもと鰯水煮缶

いただきもの大量消費話、まだまだ続く。

今度は息子がキャベツを貰ってきました。どうしたのと聞くと、農家さんから「鹿に踏まれて売り物にならなくなったキャベツがあるから持ってって」と言われたそうな。とはいえ傷がついた部分は外側だけで、ほぼスーパーで売られているキャベツと遜色ない見事な大玉です。

というわけで、キャベツ大量消費といえばお好み焼き一択。そうだ、せっかくだから生地にすりおろしたじゃがいもも混ぜちゃえ。キャベツどっさり、卵も賞味期限が迫ってたからたっぷり、小麦粉は少なめ、後は豚バラ肉と天かす。粉が少ないところに無理やりキャベツを大量にぶっ込んだのでかなりゆるゆるの仕上がりになりましたが、まぁ家庭のお好み焼きなんてこんなんでいいのよこんなんで。

鰯水煮缶は思い切って2缶、ズッキーニとトマトと一緒にオリーブオイルで蒸し焼きにして、仕上げにチーズとベランダのバジル。テキトーに作ったのでテキトーな味になりましたが、まあまあ。ただ、やっぱり鰯水煮缶2缶は多すぎたかな。鰯の味わいが前に出すぎております。1缶だったらバランス良かったかも。うむむ。

コメントする
3 件の返信 (新着順)
びいる
2025/07/30 13:38

小泉秋歩さま
美味しそ〜う😋
お好み焼き食べたくなってきちゃった✨
キャベツ沢山じゃがいもでふんわり💕良きですね🥰
でも沢山野菜を切ったり切ったり切ったりするのは大変ですよね……😱💦


小泉秋歩
2025/07/30 20:45

びいるさん

そうですね、1人で作業していたら時間がかかって野菜がぐったりしてしまうので、旦那がじゃがいもをすりおろしている間に私がキャベツをざくざく刻むといった感じで分業しています。火を通したキャベツの甘さは格別ですね。

びいる
2025/07/30 22:51

旦那さま優しい❣️素敵です❣️
キャベツ、煮ても焼いても炒めても蒸しても美味しくて大好きです😍😍😍

小泉秋歩
2025/07/30 23:43

びいるさん

うち、旦那のほうが料理上手なんですよ。特に卵料理と圧力鍋を使った料理が得意です。年越し用に毎年作ってくれるトロトロ煮卵入り豚角煮はビールのアテに最高なんです( ´艸`)🍺🥩

びばー
2025/07/30 08:25

小泉秋歩さん

野菜たくさん 羨ましいなぁ
先日のハナマサでレタス 128円に思わず安い でも財布持っていなかった😓💦


小泉秋歩
2025/07/30 20:38

びばーさん

普段は「都会はいいなあ」と思っていますが、朝採れのレタスやトウモロコシを食べているときは「田舎で良かった」と思います。収穫期はいただきもので冷蔵庫が溢れかえってしまうほどです( ´∀`)🌽

瞹(しゅん)❣️
2025/07/30 08:11

お野菜の大量消費できて良かったです。👏👏👏

暑い中料理も熱い。

お疲れ様でした



採れたてバシル肉厚がポイント高いですね


小泉秋歩
2025/07/30 20:34

瞹さん

家に帰ると野菜が増えているというのは本当に本当に本当にありがたいんですけど、毎日の食事作りがアドリブの連続になります。
バジルのような香味野菜がベランダにあると便利だな~と思いました( ´∀`)