トップ > ヱビスフォト > 初午 のぴ家の歳時記 のぴた 2025/02/07 22:25 初午 のぴ家の歳時記 昨日は初午の日 毎年、2月の最初の午の日においなりさんを食べる風習があります。 妻が五目寿司を作りいなり寿司にしてくれました😊 家族で無病息災を願いながら食べました🙏 合わせるヱビスはおめでたいので福ヱビス🍺 初午 おいなりさん ヱビスビール 福ヱビス のぴた 歳時記 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 3 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ラズベリー 2025/02/08 11:04 のびたさま 初午にお稲荷さんを頂くのは、6日の夜に知りました💦 奥さま手作りのいなり寿司美味しそうですね😋 無病息災🙏✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 のぴた 2025/02/08 16:38 ラズベリーさん 恵方巻きを食べたと思ったらいなり寿司😅 縁起のいいのをたくさん取り入れて無病息災目指します👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 瞹(しゅん)❣️ 2025/02/08 08:28 のぴたさん🌱 美味しそう。 普段から奥様 丁寧ですね~ 古市庵 山葵 ごま稲荷に。 関東は習わし。 明石の友達は。のり巻きだそう。各地の変化楽しい🤣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 のぴた 2025/02/08 16:35 しゅんさん 地域によって変わってくるのも食の楽しみです😊 海苔巻きは知りませんでした😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 タイコ 2025/02/08 00:29 2月6日が初牛なのは暦でみていましたが、 おいなりさんを食べるのは知りませんでした。 なるほど🧐ですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 のぴた 2025/02/08 07:55 タイコさん 豊川稲荷ではお稲荷さんを並んで買ってたりします😊 今年は行けなかったので、自宅で作って食べました👍 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示のびたさま
初午にお稲荷さんを頂くのは、6日の夜に知りました💦
奥さま手作りのいなり寿司美味しそうですね😋
無病息災🙏✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示のぴたさん🌱
美味しそう。
普段から奥様
丁寧ですね~
古市庵
山葵 ごま稲荷に。
関東は習わし。
明石の友達は。のり巻きだそう。各地の変化楽しい🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示2月6日が初牛なのは暦でみていましたが、
おいなりさんを食べるのは知りませんでした。
なるほど🧐ですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示