海老で鯛を釣る
2025/09/11 10:33
ニチニチソウ(日々草)
寄せ植えですが、かわいかったので🩷
ニチニチソウ 日々草
キョウチクトウ科 マダガスカルやインドが原産
一つ一つの花の寿命は3~5日と短いですが、毎日新しい花が次々と咲くため、「日々草」という和名がつけられています。
花期 8月〜10月
花言葉
「生涯の友情」毎日絶え間なく咲き続けるニチニチソウの姿に由来。
「楽しい思い出」次々と咲く花が多くの友人と賑やかに遊んでいるように見えることや、花期を過ぎた花が落ちる特徴に由来。
「優しさ」花の美しさが表す。
「満ち足りた幸福」常に新しい花を咲かせ、日に日に美しさを増す特性に由来。
7月30日の誕生花です
コメントする
1
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ステキ!