• ログインもしくはアカウント登録してください。

ヱビスフォト

ken_pro
2024/08/18 06:21

角打ちと赤星⑥

かつおタタキと赤星大瓶。

肉厚があります。ポン酢もさっぱりして食が進みます。

穴子塩焼きと芋焼酎水割り。

焼いた穴子にタレの蒲焼もあります。

ワサビ醤油で。穴子の甘みと旨味が広がりました。

関東は鰻で、関西は穴子がよく出て来ます。

昔、終戦ドラマで初老の緒形拳さんが、

終戦後に食べた鰻が一番うまかったと、

友人に語ります。

次回に鰻を食べる約束で、「白焼きでな」と言ったのを

思い出しました。

 

 

 

コメントする
1 件の返信 (新着順)
マリリン
2024/08/18 08:21

ken_proさま

かつおタタキ美しいですね✨
それに赤星がまた、くぅ~となる予感がします。
穴子の白焼きも美味しそうです。
山陰に住んでいた時によく白焼きにしていただきました。
あまり出ませんが、穴子のお刺身も美味しいです。
よく行っていた居酒屋さんでメニューに載ると必ず頼んでいたのを思い出しました。


ken_pro
2024/08/18 08:40

マリリン様

ハイ、赤星でくぅ~っとなりました🥰
穴子の刺身は初めて知りました。
今度、大将に聞いてみます🤗

マリリン
2024/08/18 09:08

ken_proさま

ありましたら、是非お試しくださいませ😊