YEBISUつよし
2024/02/09 23:09
もう入手不可能な歴代のビーバーシリーズ!
アイキャッチの写真は 現在ビーバー製造販売されてるhokkaさんが 引き継ぐ前の製造販売会社福屋製菓さんの ビーバーです♪
もともとビーバーは白山市にあった福富屋製菓さんが製造販売されてましたが倒産。

その後を引き継いだのが福屋製菓さん。 しかし福屋製菓さんも破産申請し、現在のhokkaさんが製造方法そのままに事業を引き継ぎました。 hokkaさんが製造販売するようになってビーバーの売れ行きが飛躍的に伸び現在に至ります! 👇がこれまでに販売された期間限定商品の数々です♪










以上がもう今では手に入れることはできない ビーバーの数々! でも、きっとこれからもhokkaさんは いろんなビーバーを製造販売してくれると思います♪
コメントする
9
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ヱビつよさん
ビーバーの歴史を楽しく学ぶことが
できました🙋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示◉ヱビつよさん。
さすがヱビつよさん。
ビーバーを語らせたら、右に出るもの無し。
子供の頃観ていたビーバーのCM、もう一度観たい。😻
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示YEBISU つよしさん
赤星、梅ビーバーだけです。こんなに種類があったのですね😅
ごちゃ混ぜビーバーなんていうのが格安で販売されたらいいですよね😄
製造過程で半端になったビーバーを詰め込んで口に入れた時のお楽しみ、というのはどうでしょうか?
北陸製菓さんに進言願います。
赤星、買いますよ😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示YEBISUつよしさま
ビーバーの歴史を感じますね🦫
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示YEBISUつよし様、これは勉強になりました‼️
そんな歴史があったとは…
ていうか、とり野菜みそとすでにコラボしていたことにびっくりです😳‼️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ビーバーに歴史あり📚
おいしいからこそ、絶やさないように引き継がれたんでしょうね
それにしても、チャレンジ精神はガリガリ君ばりですね🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ヱビつよさま
ビーバーの歴史を勉強させて頂きました🙇
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示YEBISUつよしさん
百万石物語 江戸本店で買ったのどぐろビーバー、確かに美味しかったです。
すいかビーバーもあったんですが、名前からちょっと手が出ませんでしたが・・・
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示エビつよさん、ビーバーの生き字引?的な存在感ですね素晴らしいです😆👏
一度見ただけでは覚えられず、保存して定期的に確認しておかないとですね😅