トップ > ヱビスフォト > グルメ・料理 > 🌰栗ごはん炊きました🌰 もとをば 2025/10/07 10:46 🌰栗ごはん炊きました🌰 皆さんが作っているのを見て、栗ごはん炊きました。 冷凍してから茹でると渋皮が剥きやすいとのことですが、簡単には行かないなあ。やっぱり面倒ですねえ。 ビールはキリン淡麗グリーンラベルでした。 栗ごはん キリン淡麗 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 4 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 もじお 2025/10/07 19:25 ◉もとをばさん。 土鍋で炊かれたのですね。😻😋 コレは美味しく出来上がったでしょう。 皮剥きの苦労が報われた事かと。😻 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 もとをば 2025/10/07 22:40 もじおさま、ありがとうございます🌰 ネット時代になって渋皮の剥き方も色々と聞くので、またしばらくしたら作ります🎵 👍😺🍚 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 びいる 2025/10/07 18:05 もとをばさま 私もたまたま手に入った栗が8個だったので昨日蒸したのですが、やはり鬼皮・渋皮剥くの面倒でした😅 も〜たかだか8個でギブです🌰💦 栗ご飯食べたいなぁ🌰😋💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 もとをば 2025/10/07 22:42 びいるさま、ありがとうございます。🌰 一人暮らしなので、一度に剥く分量は私もそんなもんです。でも面倒ですよねえ。😓 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 びいる 2025/10/07 22:51 ホント面倒です‼️ 鬼皮の方は固くてもスポっていける時があるからイイけど、渋皮の方がどうにもこうにも……😅💦 専用の皮剥き器とか使ったら少しは楽なのでしょうかね🤔❓ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 legacy 2025/10/07 17:35 栗の処理って本当に大変なんでよね。だから作ってもらえないです🤣。栗ご飯 美味しそうで羨ましいです😎👍👏👏👏。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 もとをば 2025/10/07 22:46 Legacyさま、ありがとうございます🌰 まあ、処理してある栗を買ってきてしまえばいいんですけどね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 legacy 2025/10/08 17:01 ごもっともです😎👍。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 瞹(しゅん)❣️ 2025/10/07 17:06 もとをばさん☘️ 美味しそう。良いなあ。 栗ご飯🌰🌰🌰たっぷりと🍻 お疲れ様でーす。 栗の処理 ほんと大変。 嫁に行った時無理して 腱鞘炎の過去。 義母の皮むきがほんと上手くて、この季節だけ 栗ご飯食べたく 🐱🐱🐱猫かぶります いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 もとをば 2025/10/07 22:49 瞹さま、ありがとうございます🌰 今年もネットで検索して渋皮の剥き方を色々調べて実践してみます。 でも一度やると面倒だし、つい爪を使うと痛くなるしで暫くはやりたくないなあ。 (と言っていると直ぐに季節が過ぎて行く~🎵) いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示◉もとをばさん。
土鍋で炊かれたのですね。😻😋
コレは美味しく出来上がったでしょう。
皮剥きの苦労が報われた事かと。😻
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示もとをばさま
私もたまたま手に入った栗が8個だったので昨日蒸したのですが、やはり鬼皮・渋皮剥くの面倒でした😅
も〜たかだか8個でギブです🌰💦
栗ご飯食べたいなぁ🌰😋💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示栗の処理って本当に大変なんでよね。だから作ってもらえないです🤣。栗ご飯 美味しそうで羨ましいです😎👍👏👏👏。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示もとをばさん☘️
美味しそう。良いなあ。
栗ご飯🌰🌰🌰たっぷりと🍻
お疲れ様でーす。
栗の処理
ほんと大変。
嫁に行った時無理して
腱鞘炎の過去。
義母の皮むきがほんと上手くて、この季節だけ
栗ご飯食べたく
🐱🐱🐱猫かぶります