YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

担当語りBAR

恵比寿で生まれたからヱビスビール?

みなさま、こんにちは。

はじめての投稿なので、どんなことを書こうかと思いながら書いていますが、

最初なので、ご存知の方も多いかとは思いますが、やっぱりヱビスブランドのルーツについて。

 

東京の山手線の駅であります「恵比寿」はご存知かと思いますが、

恵比寿の街で誕生したからヱビスビール、ではなく、ヱビスビールの工場があったから、恵比寿駅ができ、ヱビスという街になったという、ヱビスと恵比寿には非常にふか~~~いご縁がございます。

 

そんなヱビスビールとのゆかりの深い、恵比寿の街を、もっと盛り上げていくべく、この秋からたくさんのイベントごとや新しいお店のオープンが続々とはじまります!

詳しくは、リリースをチェックしてくださいね。

デジタルの街を楽しんで頂きつつ、シルバーウィークは是非リアル恵比寿の街でも、素敵なひと時をお過ごしください。
 

コメントする
103 件の返信 (新着順)
ちいこ
2022/11/07 19:50

エビスと恵比寿駅そういうご縁があるんですね。


超越数
2022/11/07 20:22

昔、渋いね

ヱビスファン
2022/11/07 17:40

私はエビスビール工場のすぐ近くで生まれ子供のころを過ごしました。
烏帽子のような煙突が立っていたのをよく覚えています。

そら
2022/11/07 17:16

へ〜エビスビールで恵比寿駅になったのですね

ピロチョン
2022/10/27 14:33

エビスビールは自分に合って美味しいし縁起の良いビール!として飲んでいます。

ぱんだねこ
2022/10/26 17:39

ヱビスビールの工場があったのですね。恵比寿駅前の戎様も印象的です。

マキシム
2022/10/23 19:36

工場が駅をつくったのは知らなかったです。エビス凄い!!

どん
2022/10/22 15:57

恵比寿という地名が先かと思ってました^^;;

サザンクロス
2022/10/22 11:58

恵比寿駅があったとは知らなかった。

koko
2022/10/22 09:36

恵比寿の街を初めて知りました。

幸恵憲
2022/10/22 05:30

その恵比寿駅から一人で夜行列車に乗り込み【尾瀬ケ原】に行ったことを、今も懐かしく思い出します。