YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

ヱビスフォト

にいたん
2024/02/25 07:16

たこやきと普通?のヱビス

先日大阪では有名なたこやき「わなか」の粉を購入しましたので

家でタコパです。

いままで大手メーカーのたこ焼き粉をつかっていたのでどれだけ違うのか

食べてみると、「これ、うまいわ!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする
1 件の返信 (新着順)
マリリン
2024/02/25 09:50

にたんさま

タコパー、良いですね~✨🐙
関東では、「わかな」の粉は見かけませんので大手のもの使用してます。

我が家は昨日(2/24)、お好み焼きでした!←写真撮っていませんが、同じく金ヱビスでいただきました🤭
粉モンつながり、勝手に嬉しい〜😁
タコパーも暫くしていないから、そろそろしようかな🐙

関西人は一家庭に必ずたこ焼き器がある!と夫のナゾの言葉を受け、結婚したばかりの頃に買いました😳←後で嘘だと判明〜。夫の家にはなかったもの(笑)


にいたん
2024/02/25 14:33

マリリンさん

いろいろなたこ焼き粉購入しましたが、粉によってこんなに
味がちがうのかって今回は感動すらしました。
外は「カリッカリッ」中は「トロトロッ」が勝手になるわって
おもって次またリピ予定です。
今日も わなか なんば店 のそばを通りましたが雨降ってるのに
20人くらい並んでました。
ちなみにうちもタコ焼き器はなかったです。

マリリン
2024/02/25 15:21

にいたんさま

お店こだわりの粉、奥が深いですね😳
我が家でも、外「カリッ」中「トロ〜」にするべく、水分量を調整して作ってます。

お〜皆さん寒空の中、凄いですね!きっと、できたて熱々を食べたら、寒い中並んだ苦労も報われますね🐙

あ、良かった🤭無くても大丈夫ですね(笑)