担当語りBAR

ヱビス クリエイティブブリュー 和奏(わかな) デザインのお話

 

皆様こんにちは。デザイン担当の田中です。ご無沙汰しております!

「ヱビスビール 荒木飛呂彦描き下ろしデザイン缶」が発売になり盛り上がっているところですが、今回は少し戻って、先頃発売になった今年下期の期間限定品、「和奏」のデザインについてご紹介したいと思います。ヱビスブランドでは今までにあまり無かったトーンの、最近の言い方で言うと「少し攻めたデザイン」にしてみました。

「特長の異なる3種の国産ホップの魅力を最大限引き出し、力強く優美な味わいを実現」という
商品特徴から、まず表現キーワードを下記のように設定しました。

・日本(和)
・ホップにフォーカス
・3種の融合(融合による新しさ?)
・落ち着いた高級感、重厚感

ただし、非常〜にステレオタイプな「和」デザインにすると往々にして「古風」になり過ぎてしまうので、そうならないようには気を使いました。海外ハイブランドが和要素を取り入れる際の手法なども参考になりますね。
 

決定デザインの背景全体に敷いた柄ですが、漆塗りに蒔絵を施した工芸をモチーフとすることで、日本、高級、洗練、職人等のイメージを纏わせることを狙いました。

        ↓例えば、和食店でこんな器を目にすることありますよね

               (田中撮影 友人のお店にて 器は骨董品でした)

 

紋形状の柄を左右非対称に配置している「揃い過ぎていない感」が日本らしさを強めると同時に、動きを感じさせ、「融合」の比喩にもなっています。またこの配置がPKGとしての収まりを良くもしていると思います。1つの紋は形状の違う3本のホップの蔓(つる)で構成されていて、ここでも「3種のホップの融合」を表現しています。

 
配色については、蒔絵の雰囲気を残しつつ店頭映えがする綺麗な構成を検討し、少し赤みがあり彩度が高めのメタリックな紺を地色に持ってきました。蒔絵をモチーフにしたとはいえ、全体を黒塗りにすると印象が重くなり過ぎてしまうし、黒ビールと勘違いしてしまう可能性もありますので、当初から黒は選択肢から外していました。もちろん、[藍色=和]の連想を活用することも狙っています。
そこに差し色として藤色を持ってくることでさらに和の雰囲気を強めています。
また、背景の柄と恵比寿様部分の金色を変えることで奥行きを出し、単調にならないよう留意しています。
 
発売後に友人から「将軍様の着物みたい!」と言われましたが、確かに、金糸で刺繍を施した着物のようにも見えますね。知人友人にそれとなく聞いてみるに、いずれにしろ、手に取った多くの方が「和」「高級」を感じていただけているようで、ほっとしています。


広告では、ホップを描いた金屏風風のイラストをこのためだけに新たに起こしていただき、さらに日本的な空気を盛り上げています。実は、このイラスト結構気に入っています! 細かい調整に何度も対応いただいた制作担当のKさん、Yさん、ありがとうございます!

 

そんなこんなで出来上がった和奏。

開発途中に試作品も飲んでいますが、改めて飲んでみると、薫り華やか、ほどよくコクもあってとっても美味しいです! 上部が膨らんだタンブラーや、ワイングラスのような足つきグラスを使って、薫りをグラスに溜めながら飲んでいただくのがお勧めですね。

期間限定品ということで、まだしばらく販売しておりますので、何度も楽しんでいただけたら嬉しいです!! どうぞよろしくお願い致します。

コメントする
20 件の返信 (新着順)
キティ74
2025/10/02 13:53

素敵なデザインありがとうございます🥰
和奏、リピートしたいです!🍺

春告花
2025/10/01 11:08

和テイストの藍色は店頭で目を惹きますし、食卓も華やぎます♡
終了してしまう前に追加購入しなければいけませんね😊

ようりんりん
2025/09/30 13:34

いいですねー

BIG 8
2025/09/30 10:11

素晴らしい!

とれの
2025/09/28 23:32

田中さんお疲れ様です!
いつもデザイン秘話ありがとうございます
このシリーズ好きです🥰
今回は3本のホップの蔓のお話が一番興味深かったです
デザイン含め開発時のご苦労が少しでも分かるとより愛着がわいてきます!

ノエルママ バッジ画像
2025/09/28 21:59

お酒解禁になったあかつきには…
足つきグラスで試してみます

彩度高めの紺がイイですね♪

masa
2025/09/27 19:50

和奏、缶のデザイン素敵ですね。
藍色と蒔絵の金、差し色の藤色が
本当に華やかな和の雰囲気を感じます。
味もエビスとはまた違うほろ苦さが
凄く美味しくて、秋のビール🍺
のお気に入りです。

ビオラ
2025/09/27 03:23

和のテイストの中に,華やかさを感じるデザインが好きです💖
もちろん,味もとてもお気に入りです✨🥰

うさでこ
2025/09/26 12:14

素晴らしい👍
田中さん 有難うございます❣️