ヱビス提供店情報

ビアラー
2025/07/01 05:48

広島的お好み焼き♪︎~

↑↑↑肉玉ミックス(うどん)1364円。広島で食べると,300円~400円高い!

広島的お好み焼き♪︎~ですが…“名古屋”なんですけど…。ヱビス提供店です♡。広島より,リーズナブルです。しかも,広島で食べたものより,旨い!⇐広島は,どうしても観光地価格で高くなってしまう。名古屋で食べるのも“アリ”かと♪︎~。

↑↑↑ヱビスビール中瓶660円。広島のお好み焼きのお店では,同じ中瓶で800円だった…。

↑↑↑カウンターから,出来上がる工程が見られて楽しい♡

■店舗名                                                                              広島的鉄板酒場 鉄輝努

■エリア(都道府県&市/区/群)
愛知県名古屋市中区錦2-13-24 伏見地下街

■店舗サイト(食べログ)​
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230102/23071488/

コメントする
3 件の返信 (新着順)
小泉秋歩
2025/07/01 07:24

広島出身者として補足させていただきますと、広島市中心部の観光客向けの店(○○村とかあのあたり)は値段が高いんですよ。広島市民はそれぞれ地元のお気に入りの店(まさに「お好み」)を隠し持っていますので、あんなにめちゃめちゃ高いことはないですね。住宅地の端っこのほうでおばちゃん1人でやっている店とか良心的価格で美味しいですよ。今度いらした際には発掘してみてくださいね。
それはそうとして、このお好みも美味しそう。今度名古屋に行ったら寄ってみようかな?


ビアラー
2025/07/01 07:38

小泉さん
○○村とかは,広島の地元の方は行かないのは分かっているのですが…。食べログとか載っているお店も値段高くなっていますし…。観光客に荒らされる事を懸念?して,地元民が普段行っているお店は教えて貰えないですし…。時間があれば,“頑張って”開拓したいですが…。しかし,広島の地元の方に迷惑はかけたくないですね。ヱビス提供店であれば,少々お高くても,行きます!

小泉秋歩
2025/07/01 07:55

そうですね、教えたくないのは本音ですね(笑)でも○○村とかはどうかなぁ。高いだけという気がします(○○村関係者の方とファンの方ごめんなさい)。
ネットの口コミはあてにならないですよ。むしろ、路面電車にのんびり揺られて、なんとなく雰囲気がいいなと思った停留所で降りてみてください。広島はどこにでもお好み店がありますけん、ソースの香りに導かれてたどり着いたお店が意外と美味かったりしますけえ( ´∀`)

ビアラー
2025/07/01 08:01

小泉様
有難うございます。広島は好きな街なので,行く機会は,あると思います。参考にさせて頂きます。

やま
2025/07/01 07:16

ビアラーさん
広島的っていうのが、なんだかそそります。うどんが入ってボリュームしっかりで、ヱビス。素晴らしい♫


ビアラー
2025/07/01 07:41

やまさん
うどんだけでなく,そばもあるのですが,うどんも美味しいですね♪︎~⇐実は,お好み焼きに“うどん”は,初めてでした。