YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

みんなの​ライフスタイル​【アーカイブ】

メニュー画像

ここは、みんなのライフスタイルを紹介するお部屋。
・ご家族やペットの様子
・今日のお庭の風景
・自慢のインテリアや雑貨
・私の晩酌ルーティン
・散歩風景
などなど、
暮らしに役立つ情報や
何気ない幸せの瞬間を是非シェアしてください♪

※現在、こちらのトークルームは投稿いただけません。過去の投稿は閲覧可能です。

全てのカテゴリ 5968件

ユーザー画像

最近は近所を散歩するようになりました。住んでいる街なのに、 一度も歩いたことのない路地も多く、そんな路地を見つけて散歩してると新鮮な気持ちになれますね。

最近は近所を散歩するようになりました。住んでいる街なのに、 一度も歩いたことのない路地も多く、そんな路地を見つけて散歩してると新鮮な気持ちになれますね。

コメント 2 8
退会したユーザー | 2022/10/16 | 家族

最近は近所を散歩するようになりました。住んでいる街なのに、 一度も歩いたことのない路地も多く、そんな路地を見つけて散歩してると新鮮な気持ちになれますね。

ユーザー画像
退会したユーザー | 2022/10/16 | 家族
ユーザー画像

子供たちがまだ小さいので専ら自宅でヱビスビールを楽しんでます。 ヱビスバーが近くにできたので、まずは夫婦で、子供たちが成人するまであればぜひ家族で! 皆でヱビスビールを楽しみたいです✨

子供たちがまだ小さいので専ら自宅でヱビスビールを楽しんでます。 ヱビスバーが近くにできたので、まずは夫婦で、子供たちが成人するまであればぜひ家族で! 皆でヱビスビールを楽しみたいです✨

コメント 1 8
tashirosan15
| 2022/10/17 | 家族

子供たちがまだ小さいので専ら自宅でヱビスビールを楽しんでます。 ヱビスバーが近くにできたので、まずは夫婦で、子供たちが成人するまであればぜひ家族で! 皆でヱビスビールを楽しみたいです✨

ユーザー画像
tashirosan15
| 2022/10/17 | 家族
ユーザー画像

北国なので寒くて毎日朝晩は暖房をつけています。 寒すぎてついに寝る時もつけっぱなしで寝てしまいました。 南国に住みたいなぁ…と思うけれど、南国の方は北国に憧れるのかな? 秋冬は鍋を囲んでエビスを飲むぞー!

北国なので寒くて毎日朝晩は暖房をつけています。 寒すぎてついに寝る時もつけっぱなしで寝てしまいました。 南国に住みたいなぁ…と思うけれど、南国の方は北国に憧れるのかな? 秋冬は鍋を囲んでエビスを飲むぞー!

コメント 0 8
kkk
| 2022/10/26 | 家族

北国なので寒くて毎日朝晩は暖房をつけています。 寒すぎてついに寝る時もつけっぱなしで寝てしまいました。 南国に住みたいなぁ…と思うけれど、南国の方は北国に憧れるのかな? 秋冬は鍋を囲んでエビスを飲むぞー!

ユーザー画像
kkk
| 2022/10/26 | 家族
ユーザー画像

ヱビスに合う肴・おつまみ番付 肴 番付

ヱビスに合う肴・おつまみ番付 肴 番付

コメント 3 8
fujipooh
| 2022/10/26 | その他

ヱビスに合う肴・おつまみ番付 肴 番付

ユーザー画像
fujipooh
| 2022/10/26 | その他
ユーザー画像

今年も獅子舞が来ました。 子供の頃は笛の音色が聞こえてきたら勉強机の下に隠れてそれはそれは、怖かったものです笑 お札やら御神木を頂戴し、舞を舞って頂き、家族全員噛んでもらって無病息災をお祈りしました。 お正月のしめ縄飾りも邪気払いなど大切な意味がありますし、そういう縁起物ってばかにできない年齢になりました。

今年も獅子舞が来ました。 子供の頃は笛の音色が聞こえてきたら勉強机の下に隠れてそれはそれは、怖かったものです笑 お札やら御神木を頂戴し、舞を舞って頂き、家族全員噛んでもらって無病息災をお祈りしました。 お正月のしめ縄飾りも邪気払いなど大切な意味がありますし、そういう縁起物ってばかにできない年齢になりました。

コメント 5 8
ぶりちゃんlove
| 2022/11/02 | 家族

今年も獅子舞が来ました。 子供の頃は笛の音色が聞こえてきたら勉強机の下に隠れてそれはそれは、怖かったものです笑 お札やら御神木を頂戴し、舞を舞って頂き、家族全員噛んでもらって無病息災をお祈りしました。 お正月のしめ縄飾りも邪気払いなど大切な意味がありますし、そういう縁起物ってばかにできない年齢になりました。

ユーザー画像
ぶりちゃんlove
| 2022/11/02 | 家族
ユーザー画像

今日は暖かいので、屋上でエビスを飲む予定です。焼き鳥でも焼こうかな。 ゆっくりとした休日。

今日は暖かいので、屋上でエビスを飲む予定です。焼き鳥でも焼こうかな。 ゆっくりとした休日。

コメント 1 8
ぴっちゃん
| 2022/11/03 | その他

今日は暖かいので、屋上でエビスを飲む予定です。焼き鳥でも焼こうかな。 ゆっくりとした休日。

ユーザー画像
ぴっちゃん
| 2022/11/03 | その他
ユーザー画像

文化の日 3年ぶりのイベントに参加。 天気もよく、美味しいビールを旦那様といただきました。 鱈の白子の天ぷらと共に。

文化の日 3年ぶりのイベントに参加。 天気もよく、美味しいビールを旦那様といただきました。 鱈の白子の天ぷらと共に。

コメント 0 8
tomo
| 2022/11/03 | 家族

文化の日 3年ぶりのイベントに参加。 天気もよく、美味しいビールを旦那様といただきました。 鱈の白子の天ぷらと共に。

ユーザー画像
tomo
| 2022/11/03 | 家族
ユーザー画像

植木市で購入した6年目のキンカンの木。 まだ小さいですが、毎年着実に生長してきています。 実も去年は70個くらい付けました。今年は100個くらいはなっているみたいです。

植木市で購入した6年目のキンカンの木。 まだ小さいですが、毎年着実に生長してきています。 実も去年は70個くらい付けました。今年は100個くらいはなっているみたいです。

コメント 1 8
dangomushi
| 2022/11/08 | ガーデニング・家庭菜園

植木市で購入した6年目のキンカンの木。 まだ小さいですが、毎年着実に生長してきています。 実も去年は70個くらい付けました。今年は100個くらいはなっているみたいです。

ユーザー画像
dangomushi
| 2022/11/08 | ガーデニング・家庭菜園
ユーザー画像

ここ数日で、色づきました 今日は息子の通院日 (ノエル君🐰の事です) 風がときどき、ピューと吹いたり 宮沢賢治の世界観に浸りながら、歩いていたら 病院到着 帰ったら、おでんでも作ろうかな

ここ数日で、色づきました 今日は息子の通院日 (ノエル君🐰の事です) 風がときどき、ピューと吹いたり 宮沢賢治の世界観に浸りながら、歩いていたら 病院到着 帰ったら、おでんでも作ろうかな

コメント 3 8
ノエルママ バッジ画像
| 2022/11/16 | 散歩

ここ数日で、色づきました 今日は息子の通院日 (ノエル君🐰の事です) 風がときどき、ピューと吹いたり 宮沢賢治の世界観に浸りながら、歩いていたら 病院到着 帰ったら、おでんでも作ろうかな

ユーザー画像
ノエルママ バッジ画像
| 2022/11/16 | 散歩
ユーザー画像

通勤途中でグラデーションが美しい紅葉を発見 街灯にライトアップされてステキだったのでパチリ📷️ でもやはり実物の美しさには勝てなかったです 紅葉もそろそろ終わりかな

通勤途中でグラデーションが美しい紅葉を発見 街灯にライトアップされてステキだったのでパチリ📷️ でもやはり実物の美しさには勝てなかったです 紅葉もそろそろ終わりかな

コメント 4 8
fumiko
| 2022/11/27 | 散歩

通勤途中でグラデーションが美しい紅葉を発見 街灯にライトアップされてステキだったのでパチリ📷️ でもやはり実物の美しさには勝てなかったです 紅葉もそろそろ終わりかな

ユーザー画像
fumiko
| 2022/11/27 | 散歩
ユーザー画像

コロナ禍以降、久しぶりに築地へ。 写真にはないのですが、帰りに寄ろうと思った乾物屋さん、時間が遅くなって閉じてました。 残念・・・

コロナ禍以降、久しぶりに築地へ。 写真にはないのですが、帰りに寄ろうと思った乾物屋さん、時間が遅くなって閉じてました。 残念・・・

コメント 1 8
やっち
| 2022/12/05 | その他

コロナ禍以降、久しぶりに築地へ。 写真にはないのですが、帰りに寄ろうと思った乾物屋さん、時間が遅くなって閉じてました。 残念・・・

ユーザー画像
やっち
| 2022/12/05 | その他
ユーザー画像

毎年LANGというアメリカの会社のカレンダーを購入しています。いろんな作家さんの作品が1年分のカレンダーになって、絵や写真が月替わりで楽しめます。飾ってきれいなので好きです。

毎年LANGというアメリカの会社のカレンダーを購入しています。いろんな作家さんの作品が1年分のカレンダーになって、絵や写真が月替わりで楽しめます。飾ってきれいなので好きです。

コメント 1 8
えり
| 2022/12/24 | インテリア

毎年LANGというアメリカの会社のカレンダーを購入しています。いろんな作家さんの作品が1年分のカレンダーになって、絵や写真が月替わりで楽しめます。飾ってきれいなので好きです。

ユーザー画像
えり
| 2022/12/24 | インテリア
ユーザー画像

クリスマスも終わり、クリスマス柄の雨傘は来年までさようなら🌲 来年の干支のウサギ🐇さん、こんにちは という訳で、ウサギの手元の雨傘登場です 傘置き場で盗難されないように、傘カバーもおそろいで 今日の傘は、吉祥寺にある『イイダ傘店』さんで作ってもらったものです さっ、テンションあげよっと

クリスマスも終わり、クリスマス柄の雨傘は来年までさようなら🌲 来年の干支のウサギ🐇さん、こんにちは という訳で、ウサギの手元の雨傘登場です 傘置き場で盗難されないように、傘カバーもおそろいで 今日の傘は、吉祥寺にある『イイダ傘店』さんで作ってもらったものです さっ、テンションあげよっと

コメント 4 8
ノエルママ バッジ画像
| 2022/12/27 | その他

クリスマスも終わり、クリスマス柄の雨傘は来年までさようなら🌲 来年の干支のウサギ🐇さん、こんにちは という訳で、ウサギの手元の雨傘登場です 傘置き場で盗難されないように、傘カバーもおそろいで 今日の傘は、吉祥寺にある『イイダ傘店』さんで作ってもらったものです さっ、テンションあげよっと

ユーザー画像
ノエルママ バッジ画像
| 2022/12/27 | その他
ユーザー画像

実家で過ごしたお正月 メタボ君は、スポーツセンターに行けないので、こちらでお散歩が日課 ん?市川房枝記念館が更地? 市川房枝さんといえば、婦人参政権運動に尽力した方。『平塚らいてふ』さんとか教科書に載ってる人と同じ時代活躍した人です 生家を記念館にしてたのに どうしたんだろう? 町内も高齢化が進んでいますが、かなり寂しい 尾州地区、頑張って

実家で過ごしたお正月 メタボ君は、スポーツセンターに行けないので、こちらでお散歩が日課 ん?市川房枝記念館が更地? 市川房枝さんといえば、婦人参政権運動に尽力した方。『平塚らいてふ』さんとか教科書に載ってる人と同じ時代活躍した人です 生家を記念館にしてたのに どうしたんだろう? 町内も高齢化が進んでいますが、かなり寂しい 尾州地区、頑張って

コメント 2 8
ノエルママ バッジ画像
| 2023/01/03 | 散歩

実家で過ごしたお正月 メタボ君は、スポーツセンターに行けないので、こちらでお散歩が日課 ん?市川房枝記念館が更地? 市川房枝さんといえば、婦人参政権運動に尽力した方。『平塚らいてふ』さんとか教科書に載ってる人と同じ時代活躍した人です 生家を記念館にしてたのに どうしたんだろう? 町内も高齢化が進んでいますが、かなり寂しい 尾州地区、頑張って

ユーザー画像
ノエルママ バッジ画像
| 2023/01/03 | 散歩
ユーザー画像

暖かくなったので お散歩へ 今回何がしたいのでしょう?

暖かくなったので お散歩へ 今回何がしたいのでしょう?

コメント 0 8
ノエルママ バッジ画像
| 2023/02/18 | 散歩

暖かくなったので お散歩へ 今回何がしたいのでしょう?

ユーザー画像
ノエルママ バッジ画像
| 2023/02/18 | 散歩
ユーザー画像

おはようございます。今朝の庭です。一度消えた雪がまた降り積もりました。寒い((⛄))

おはようございます。今朝の庭です。一度消えた雪がまた降り積もりました。寒い((⛄))

コメント 3 8
アンジェリン
| 2023/02/21 | ガーデニング・家庭菜園

おはようございます。今朝の庭です。一度消えた雪がまた降り積もりました。寒い((⛄))

ユーザー画像
アンジェリン
| 2023/02/21 | ガーデニング・家庭菜園
ユーザー画像

夕方から雨の予報 今日の折り畳み傘 こちらも犬ですね😅 男の子?キリッとしたお顔だち🐶 表地は紺 裏地にやっぱりお花です

夕方から雨の予報 今日の折り畳み傘 こちらも犬ですね😅 男の子?キリッとしたお顔だち🐶 表地は紺 裏地にやっぱりお花です

コメント 4 8
ノエルママ バッジ画像
| 2023/03/02 | その他

夕方から雨の予報 今日の折り畳み傘 こちらも犬ですね😅 男の子?キリッとしたお顔だち🐶 表地は紺 裏地にやっぱりお花です

ユーザー画像
ノエルママ バッジ画像
| 2023/03/02 | その他
ユーザー画像

庭のボケがどんどん花を開き始めました。

庭のボケがどんどん花を開き始めました。

コメント 2 8
なおなおっぴ
| 2023/03/15 | ガーデニング・家庭菜園

庭のボケがどんどん花を開き始めました。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 2023/03/15 | ガーデニング・家庭菜園
ユーザー画像

庭の小さい紅いボケも咲きました。

庭の小さい紅いボケも咲きました。

コメント 4 8
なおなおっぴ
| 2023/03/17 | ガーデニング・家庭菜園

庭の小さい紅いボケも咲きました。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 2023/03/17 | ガーデニング・家庭菜園
ユーザー画像

えー、前にここに投稿した『髑髏に球2つを付けた簪』ですが・・・ 壊れました(汗) 正確には『ケブラーの糸が千切れました』てな訳で・・・ 幾ら丈夫なケブラーラインでも、力が掛かると駄目だね これからはデザインをもっと考えなきゃダメだね 髪に差す時に、かなり力が掛かった様で、手の中で千切れた(汗) てな訳で、新しく作り直した えーっと、今度は一転、シンプルです シンプルなのだが、髑髏には『死』等の意味もあるけど『生まれ変わり』等の、めでたい言われもあるので、紅白紐を使ってみた 勿論、結びは幸運を招くスネークノットです 振ると髑髏が揺れ、鳴る様に作りました(苦笑) 鈴の様には響かないけどね、物がモノだけに 因みに、球を使う簪はデザインが難しい!! うまくやらんとまた千切れるだろうし だから球の方は、無期熟考(苦笑)

えー、前にここに投稿した『髑髏に球2つを付けた簪』ですが・・・ 壊れました(汗) 正確には『ケブラーの糸が千切れました』てな訳で・・・ 幾ら丈夫なケブラーラインでも、力が掛かると駄目だね これからはデザインをもっと考えなきゃダメだね 髪に差す時に、かなり力が掛かった様で、手の中で千切れた(汗) てな訳で、新しく作り直した えーっと、今度は一転、シンプルです シンプルなのだが、髑髏には『死』等の意味もあるけど『生まれ変わり』等の、めでたい言われもあるので、紅白紐を使ってみた 勿論、結びは幸運を招くスネークノットです 振ると髑髏が揺れ、鳴る様に作りました(苦笑) 鈴の様には響かないけどね、物がモノだけに 因みに、球を使う簪はデザインが難しい!! うまくやらんとまた千切れるだろうし だから球の方は、無期熟考(苦笑)

コメント 4 8
海童靈麻 我貫逸閑
| 2023/06/26 | クラフト・手芸

えー、前にここに投稿した『髑髏に球2つを付けた簪』ですが・・・ 壊れました(汗) 正確には『ケブラーの糸が千切れました』てな訳で・・・ 幾ら丈夫なケブラーラインでも、力が掛かると駄目だね これからはデザインをもっと考えなきゃダメだね 髪に差す時に、かなり力が掛かった様で、手の中で千切れた(汗) てな訳で、新しく作り直した えーっと、今度は一転、シンプルです シンプルなのだが、髑髏には『死』等の意味もあるけど『生まれ変わり』等の、めでたい言われもあるので、紅白紐を使ってみた 勿論、結びは幸運を招くスネークノットです 振ると髑髏が揺れ、鳴る様に作りました(苦笑) 鈴の様には響かないけどね、物がモノだけに 因みに、球を使う簪はデザインが難しい!! うまくやらんとまた千切れるだろうし だから球の方は、無期熟考(苦笑)

ユーザー画像
海童靈麻 我貫逸閑
| 2023/06/26 | クラフト・手芸
ユーザー画像

はい、取り敢えず、簪作りは今回が最後です 本体となるチタンペグがもう無いので・・・(汗) ※4本セットで買ったのだ。なので、カモフラージュ簪を解体しました で、アメジストとホタル硝子を使って作ってみた 糸はケブラーではないが、1.18mmのパラコード使用で、チョイと丈夫になったかな、と 今の所、考えられるデザインはコレ位だな(苦笑) まぁ、デザインとしては『そのマンマ』と言うか『つまらんデザイン』と言うか『イマイチ』と言うか・・・ チタンペグを使っているから、他に穴を開けられないし(汗) でもこのデザインなら、飾りに力が加わる事も少ないだろうし、壊れにくいかな まぁ、またその内、良い素材が手に入れば作ると思いますが、取り敢えずそれまで、簪作りは休止と言う事で・・・ それよかこのカテゴリ、人気無いの? 全然盛り上がってないけど・・・ 何か俺の貸し切り?(爆)

はい、取り敢えず、簪作りは今回が最後です 本体となるチタンペグがもう無いので・・・(汗) ※4本セットで買ったのだ。なので、カモフラージュ簪を解体しました で、アメジストとホタル硝子を使って作ってみた 糸はケブラーではないが、1.18mmのパラコード使用で、チョイと丈夫になったかな、と 今の所、考えられるデザインはコレ位だな(苦笑) まぁ、デザインとしては『そのマンマ』と言うか『つまらんデザイン』と言うか『イマイチ』と言うか・・・ チタンペグを使っているから、他に穴を開けられないし(汗) でもこのデザインなら、飾りに力が加わる事も少ないだろうし、壊れにくいかな まぁ、またその内、良い素材が手に入れば作ると思いますが、取り敢えずそれまで、簪作りは休止と言う事で・・・ それよかこのカテゴリ、人気無いの? 全然盛り上がってないけど・・・ 何か俺の貸し切り?(爆)

コメント 6 8
海童靈麻 我貫逸閑
| 2023/06/27 | クラフト・手芸

はい、取り敢えず、簪作りは今回が最後です 本体となるチタンペグがもう無いので・・・(汗) ※4本セットで買ったのだ。なので、カモフラージュ簪を解体しました で、アメジストとホタル硝子を使って作ってみた 糸はケブラーではないが、1.18mmのパラコード使用で、チョイと丈夫になったかな、と 今の所、考えられるデザインはコレ位だな(苦笑) まぁ、デザインとしては『そのマンマ』と言うか『つまらんデザイン』と言うか『イマイチ』と言うか・・・ チタンペグを使っているから、他に穴を開けられないし(汗) でもこのデザインなら、飾りに力が加わる事も少ないだろうし、壊れにくいかな まぁ、またその内、良い素材が手に入れば作ると思いますが、取り敢えずそれまで、簪作りは休止と言う事で・・・ それよかこのカテゴリ、人気無いの? 全然盛り上がってないけど・・・ 何か俺の貸し切り?(爆)

ユーザー画像
海童靈麻 我貫逸閑
| 2023/06/27 | クラフト・手芸
ユーザー画像

バジルと大葉を育て始めました。 苗からなので早いです✨✨ 毎日沢山収穫でき、食べるのが大変です✨✨😋 冷凍保存する事を覚えました!

バジルと大葉を育て始めました。 苗からなので早いです✨✨ 毎日沢山収穫でき、食べるのが大変です✨✨😋 冷凍保存する事を覚えました!

コメント 16 8
エビス様の鯛を食べたい>* ))))>< バッジ画像
| 2023/06/28 | ガーデニング・家庭菜園

バジルと大葉を育て始めました。 苗からなので早いです✨✨ 毎日沢山収穫でき、食べるのが大変です✨✨😋 冷凍保存する事を覚えました!

ユーザー画像
エビス様の鯛を食べたい>* ))))>< バッジ画像
| 2023/06/28 | ガーデニング・家庭菜園
ユーザー画像

【GWに植えた苗の収穫祭り】第2段階 実家からの届きたて 1種だった枝豆君 2水ナスと米ナス 3買ったかな?という、カボチャらしき物体 3は母もわからずとのこと 他にも届きましたが、まず、枝豆君茹でます💦

【GWに植えた苗の収穫祭り】第2段階 実家からの届きたて 1種だった枝豆君 2水ナスと米ナス 3買ったかな?という、カボチャらしき物体 3は母もわからずとのこと 他にも届きましたが、まず、枝豆君茹でます💦

コメント 10 8
ノエルママ バッジ画像
| 2023/07/02 | ガーデニング・家庭菜園

【GWに植えた苗の収穫祭り】第2段階 実家からの届きたて 1種だった枝豆君 2水ナスと米ナス 3買ったかな?という、カボチャらしき物体 3は母もわからずとのこと 他にも届きましたが、まず、枝豆君茹でます💦

ユーザー画像
ノエルママ バッジ画像
| 2023/07/02 | ガーデニング・家庭菜園
ユーザー画像

BALMUDA The Lantern 秋の夜長に🍂

BALMUDA The Lantern 秋の夜長に🍂

コメント 2 8
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 2023/09/30 | インテリア

BALMUDA The Lantern 秋の夜長に🍂

ユーザー画像
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 2023/09/30 | インテリア
ユーザー画像

昔の子供の夏休工作、ふ号貯金箱です。WWⅡ時茨城五浦海岸から北米へ飛びました。ドローンの走りでしょうか··風船爆弾は名古屋の中(小?)学生発案、登戸研究所設計みたい。

昔の子供の夏休工作、ふ号貯金箱です。WWⅡ時茨城五浦海岸から北米へ飛びました。ドローンの走りでしょうか··風船爆弾は名古屋の中(小?)学生発案、登戸研究所設計みたい。

コメント 2 8
倉之助
| 2023/10/12 | 家族

昔の子供の夏休工作、ふ号貯金箱です。WWⅡ時茨城五浦海岸から北米へ飛びました。ドローンの走りでしょうか··風船爆弾は名古屋の中(小?)学生発案、登戸研究所設計みたい。

ユーザー画像
倉之助
| 2023/10/12 | 家族
  • 5576-5600件 / 全5968件