YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

トリップ・アクティビティ​【アーカイブ】

旅やスポーツ、アウトドアなどについて
語り合えるトークルームです。
・旅行の思い出
・おすすめのキャンプ場
・スポーツ観戦レポート
などなど、
みなさんのさまざまな体験を是非共有してください!

※現在、こちらのトークルームは投稿いただけません。過去の投稿は閲覧可能です。

旅 2064件

ユーザー画像

京都十二薬師霊場、第1番 平等寺(因幡薬師) がん封じ、癌や腫瘍にご利益のある薬師如来様だそうです。

京都十二薬師霊場、第1番 平等寺(因幡薬師) がん封じ、癌や腫瘍にご利益のある薬師如来様だそうです。

コメント 5 15
あ-坊
| 2023/09/29 |

京都十二薬師霊場、第1番 平等寺(因幡薬師) がん封じ、癌や腫瘍にご利益のある薬師如来様だそうです。

ユーザー画像
あ-坊
| 2023/09/29 |
ユーザー画像

日本全国お取り寄せ紀行② 山形県 琴平荘ラーメンセット(みそ/しょうゆ) 毎年秋に山形市で行われる、巨大な鍋で㌧単位の食材を煮込み、レードル代わりにショベルカーを使ってかき混ぜる、全てが規格外の日本一の芋煮会。 その会場で1時間以上も並んでゲットしたせっかくの芋煮を、足を滑らせ転んで芋煮をコントみたいに頭から被ってズブ濡れになってしまった、何処かのおばさんの事が今も忘れられない😅

日本全国お取り寄せ紀行② 山形県 琴平荘ラーメンセット(みそ/しょうゆ) 毎年秋に山形市で行われる、巨大な鍋で㌧単位の食材を煮込み、レードル代わりにショベルカーを使ってかき混ぜる、全てが規格外の日本一の芋煮会。 その会場で1時間以上も並んでゲットしたせっかくの芋煮を、足を滑らせ転んで芋煮をコントみたいに頭から被ってズブ濡れになってしまった、何処かのおばさんの事が今も忘れられない😅

コメント 8 15
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 2023/09/30 |

日本全国お取り寄せ紀行② 山形県 琴平荘ラーメンセット(みそ/しょうゆ) 毎年秋に山形市で行われる、巨大な鍋で㌧単位の食材を煮込み、レードル代わりにショベルカーを使ってかき混ぜる、全てが規格外の日本一の芋煮会。 その会場で1時間以上も並んでゲットしたせっかくの芋煮を、足を滑らせ転んで芋煮をコントみたいに頭から被ってズブ濡れになってしまった、何処かのおばさんの事が今も忘れられない😅

ユーザー画像
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 2023/09/30 |
ユーザー画像

京都十二薬師霊場、第4番 壬生寺(歯薬師)

京都十二薬師霊場、第4番 壬生寺(歯薬師)

コメント 5 15
あ-坊
| 2023/10/02 |

京都十二薬師霊場、第4番 壬生寺(歯薬師)

ユーザー画像
あ-坊
| 2023/10/02 |
ユーザー画像

日本全国お取り寄せ紀行③ 茨城県 サザコーヒー 牛久大仏がとにかくでかかった! ※去年お取り寄せしたものです

日本全国お取り寄せ紀行③ 茨城県 サザコーヒー 牛久大仏がとにかくでかかった! ※去年お取り寄せしたものです

コメント 4 15
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 2023/10/02 |

日本全国お取り寄せ紀行③ 茨城県 サザコーヒー 牛久大仏がとにかくでかかった! ※去年お取り寄せしたものです

ユーザー画像
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 2023/10/02 |
ユーザー画像

京都十二薬師霊場、第5番 真正極楽寺(石薬師)

京都十二薬師霊場、第5番 真正極楽寺(石薬師)

コメント 3 15
あ-坊
| 2023/10/03 |

京都十二薬師霊場、第5番 真正極楽寺(石薬師)

ユーザー画像
あ-坊
| 2023/10/03 |
ユーザー画像

京都十二薬師霊場、第8番 大超寺(鍬形薬師)

京都十二薬師霊場、第8番 大超寺(鍬形薬師)

コメント 12 15
あ-坊
| 2023/10/05 |

京都十二薬師霊場、第8番 大超寺(鍬形薬師)

ユーザー画像
あ-坊
| 2023/10/05 |
ユーザー画像

天草四郎ミュージアム  南蛮文化とキリスト教伝来の様子を、映像などのメディアと、資料で紹介する歴史テーマ館です。 天草四郎を中心とした島原・天草一揆、 自由平等を求めた戦いであったことを今に伝える映画や、ジオラマに心を打たれました。

天草四郎ミュージアム  南蛮文化とキリスト教伝来の様子を、映像などのメディアと、資料で紹介する歴史テーマ館です。 天草四郎を中心とした島原・天草一揆、 自由平等を求めた戦いであったことを今に伝える映画や、ジオラマに心を打たれました。

コメント 7 15
ラズベリー バッジ画像
| 2023/10/05 |

天草四郎ミュージアム  南蛮文化とキリスト教伝来の様子を、映像などのメディアと、資料で紹介する歴史テーマ館です。 天草四郎を中心とした島原・天草一揆、 自由平等を求めた戦いであったことを今に伝える映画や、ジオラマに心を打たれました。

ユーザー画像
ラズベリー バッジ画像
| 2023/10/05 |
ユーザー画像

日本全国お取り寄せ紀行④ 高知県 桂浜の風に吹かれて見た、黒潮踊る茫漠たる青黒い太平洋。 激動の幕末に思いを馳せて。

日本全国お取り寄せ紀行④ 高知県 桂浜の風に吹かれて見た、黒潮踊る茫漠たる青黒い太平洋。 激動の幕末に思いを馳せて。

コメント 8 15
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 2023/10/06 |

日本全国お取り寄せ紀行④ 高知県 桂浜の風に吹かれて見た、黒潮踊る茫漠たる青黒い太平洋。 激動の幕末に思いを馳せて。

ユーザー画像
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 2023/10/06 |
ユーザー画像

鏝絵(こてえ)の全国コンクール入選作品を観に、静岡県松崎町の長八美術館に行って来ました。 海鼠壁(なまこかべ)などの漆喰で作られた壁や、その技法を用いた鏝絵などで有名な松崎町。 松崎町出身の入江長八がその技法を現代に伝えており、左官職人や絵画を主とする芸術家・美術家などが作品を作って、コンクールに出品しています。 昨日は、カミさんが、美術館の女性キュレーター(学芸員)の方にいろいろ案内してもらったのですが、たまたま今朝入ったパン屋さんに飾ってある鏝絵が、そのキュレーターの方の作品で、パン屋のマスターがキュレーターのお兄さんだったという、奇跡的な出逢いも有りました。🙀 夜は長八が手掛けた鏝絵などの作品が保管してある、老舗旅館に宿泊し、じっくりと鏝絵の世界を堪能しました。 その旅館のメンテナンスは、町内の左官職人の方が手掛けておられるとのことで、カミさんが昨日キュレーターの方に紹介してもらった方だったという、コレも偶然の出逢いでした。 こういう出逢いが旅の醍醐味ですが、偶然が沢山重なり、驚いています。

鏝絵(こてえ)の全国コンクール入選作品を観に、静岡県松崎町の長八美術館に行って来ました。 海鼠壁(なまこかべ)などの漆喰で作られた壁や、その技法を用いた鏝絵などで有名な松崎町。 松崎町出身の入江長八がその技法を現代に伝えており、左官職人や絵画を主とする芸術家・美術家などが作品を作って、コンクールに出品しています。 昨日は、カミさんが、美術館の女性キュレーター(学芸員)の方にいろいろ案内してもらったのですが、たまたま今朝入ったパン屋さんに飾ってある鏝絵が、そのキュレーターの方の作品で、パン屋のマスターがキュレーターのお兄さんだったという、奇跡的な出逢いも有りました。🙀 夜は長八が手掛けた鏝絵などの作品が保管してある、老舗旅館に宿泊し、じっくりと鏝絵の世界を堪能しました。 その旅館のメンテナンスは、町内の左官職人の方が手掛けておられるとのことで、カミさんが昨日キュレーターの方に紹介してもらった方だったという、コレも偶然の出逢いでした。 こういう出逢いが旅の醍醐味ですが、偶然が沢山重なり、驚いています。

コメント 11 15
もじお
| 2023/10/09 |

鏝絵(こてえ)の全国コンクール入選作品を観に、静岡県松崎町の長八美術館に行って来ました。 海鼠壁(なまこかべ)などの漆喰で作られた壁や、その技法を用いた鏝絵などで有名な松崎町。 松崎町出身の入江長八がその技法を現代に伝えており、左官職人や絵画を主とする芸術家・美術家などが作品を作って、コンクールに出品しています。 昨日は、カミさんが、美術館の女性キュレーター(学芸員)の方にいろいろ案内してもらったのですが、たまたま今朝入ったパン屋さんに飾ってある鏝絵が、そのキュレーターの方の作品で、パン屋のマスターがキュレーターのお兄さんだったという、奇跡的な出逢いも有りました。🙀 夜は長八が手掛けた鏝絵などの作品が保管してある、老舗旅館に宿泊し、じっくりと鏝絵の世界を堪能しました。 その旅館のメンテナンスは、町内の左官職人の方が手掛けておられるとのことで、カミさんが昨日キュレーターの方に紹介してもらった方だったという、コレも偶然の出逢いでした。 こういう出逢いが旅の醍醐味ですが、偶然が沢山重なり、驚いています。

ユーザー画像
もじお
| 2023/10/09 |
ユーザー画像

日本全国お取り寄せ紀行⑦ 富山県 氷見ぶりしゃぶしゃぶ 前にも書いたが、おわら風の盆が本当に幽玄で美しかった。

日本全国お取り寄せ紀行⑦ 富山県 氷見ぶりしゃぶしゃぶ 前にも書いたが、おわら風の盆が本当に幽玄で美しかった。

コメント 4 15
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 2023/10/10 |

日本全国お取り寄せ紀行⑦ 富山県 氷見ぶりしゃぶしゃぶ 前にも書いたが、おわら風の盆が本当に幽玄で美しかった。

ユーザー画像
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 2023/10/10 |
ユーザー画像

大阪で乗った。

大阪で乗った。

コメント 12 15
エビス様の鯛を食べたい>* ))))>< バッジ画像
| 2023/10/11 |

大阪で乗った。

ユーザー画像
エビス様の鯛を食べたい>* ))))>< バッジ画像
| 2023/10/11 |
ユーザー画像

以前に行った四国の観光列車、志国土佐時代の夜明けのものがたり号です。

以前に行った四国の観光列車、志国土佐時代の夜明けのものがたり号です。

コメント 3 15
あ-坊
| 2023/10/16 |

以前に行った四国の観光列車、志国土佐時代の夜明けのものがたり号です。

ユーザー画像
あ-坊
| 2023/10/16 |
ユーザー画像

北緯40度、東経140度の朝日🌅

北緯40度、東経140度の朝日🌅

コメント 14 15
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 2023/10/18 |

北緯40度、東経140度の朝日🌅

ユーザー画像
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 2023/10/18 |
ユーザー画像

ムーミンバレーパークに来ました‼️ 今日は一日のんびりと楽しみます。

ムーミンバレーパークに来ました‼️ 今日は一日のんびりと楽しみます。

コメント 5 15
rainbow🌈
| 2023/10/20 |

ムーミンバレーパークに来ました‼️ 今日は一日のんびりと楽しみます。

ユーザー画像
rainbow🌈
| 2023/10/20 |
ユーザー画像

行列は続くよどこまでも… べったら市で出店していた魚久の粕漬けを購入する為に並んでいる行列‼️ しかも先頭はもっと手前にあります😅 店員さんの素早い対応で行列の割には30分位で購入できました。 今夜は休肝日なので明日にヱビスと共にいただく予定。

行列は続くよどこまでも… べったら市で出店していた魚久の粕漬けを購入する為に並んでいる行列‼️ しかも先頭はもっと手前にあります😅 店員さんの素早い対応で行列の割には30分位で購入できました。 今夜は休肝日なので明日にヱビスと共にいただく予定。

コメント 6 15
のぴた バッジ画像
| 2023/10/21 |

行列は続くよどこまでも… べったら市で出店していた魚久の粕漬けを購入する為に並んでいる行列‼️ しかも先頭はもっと手前にあります😅 店員さんの素早い対応で行列の割には30分位で購入できました。 今夜は休肝日なので明日にヱビスと共にいただく予定。

ユーザー画像
のぴた バッジ画像
| 2023/10/21 |
ユーザー画像

ビールめぐり#7 旧北海道庁本庁舎(赤レンガ庁舎) 開拓使廃止後に北海道庁本庁舎として建てらだそうです。不思議に思うのは、開拓使廃止後なのに北辰旗に描かれている赤星があることです。何故なんだろう? 現在は改修のため建物は見られませんが、赤レンガ庁舎の絵が建物を覆っていました。これも貴重な体験でしたが残念。改修後また来たいな。

ビールめぐり#7 旧北海道庁本庁舎(赤レンガ庁舎) 開拓使廃止後に北海道庁本庁舎として建てらだそうです。不思議に思うのは、開拓使廃止後なのに北辰旗に描かれている赤星があることです。何故なんだろう? 現在は改修のため建物は見られませんが、赤レンガ庁舎の絵が建物を覆っていました。これも貴重な体験でしたが残念。改修後また来たいな。

コメント 2 15
ごろちゃん
| 2023/10/24 |

ビールめぐり#7 旧北海道庁本庁舎(赤レンガ庁舎) 開拓使廃止後に北海道庁本庁舎として建てらだそうです。不思議に思うのは、開拓使廃止後なのに北辰旗に描かれている赤星があることです。何故なんだろう? 現在は改修のため建物は見られませんが、赤レンガ庁舎の絵が建物を覆っていました。これも貴重な体験でしたが残念。改修後また来たいな。

ユーザー画像
ごろちゃん
| 2023/10/24 |
ユーザー画像

乗り心地の悪さが売りのカーレーターで有名な、 須磨浦山上遊園 神戸市須磨区 海抜246mの鉢伏山から、旗振山にかけて広がる遊園地です。 360度の眺望が楽しめる回転展望閣や、ふんすいランドなどがあります。 明石海峡大橋を望む絶好のロケーションにあり、サクラ、ウメ、アジサイなどの名所としても知られます。 「一の谷の戦い」に関する史跡が点在する、歴史的なスポットでもあります。 ロープウェイ山上駅と園内の山頂を結ぶ「カーレーター」は、全国でもなかなか見ることができない、珍しい乗り物です。 昭和レトロな雰囲気漂う乗り場から、2 人乗りのカゴの様なものに乗り込むと、ゴトゴトと振動しながらゆっくりと傾斜を進んでいきます。 実はその「乗り心地の悪さ」が人気の秘密! まるでアトラクションのように楽しむことができます。須磨浦山上遊園に来たら、ぜひ体験したいものの一つです! 体調の優れないお客さま、また、妊婦の方は平行してあるハイキングコースをご利用ください。 開園時間 10:00~17:00(季節により最長18:00まで延長あり) 住所 兵庫県神戸市須磨区一ノ谷町5-3-2 お休み 毎週火曜 ※正月三が日・春休み・ゴールデンウィーク・夏休みは営業 料金 入園無料、ロープウェイ有料 お問い合わせ 須磨浦山上遊園 078-731-2520 関連ホームページ https://www.sumaura-yuen.jp/ アクセス JR神戸線「須磨駅」から徒歩15分~山陽電鉄「須磨浦公園駅」~ロープウェイ約3分~カーレーター約3分~リフト約4分「はりま駅」すぐ

乗り心地の悪さが売りのカーレーターで有名な、 須磨浦山上遊園 神戸市須磨区 海抜246mの鉢伏山から、旗振山にかけて広がる遊園地です。 360度の眺望が楽しめる回転展望閣や、ふんすいランドなどがあります。 明石海峡大橋を望む絶好のロケーションにあり、サクラ、ウメ、アジサイなどの名所としても知られます。 「一の谷の戦い」に関する史跡が点在する、歴史的なスポットでもあります。 ロープウェイ山上駅と園内の山頂を結ぶ「カーレーター」は、全国でもなかなか見ることができない、珍しい乗り物です。 昭和レトロな雰囲気漂う乗り場から、2 人乗りのカゴの様なものに乗り込むと、ゴトゴトと振動しながらゆっくりと傾斜を進んでいきます。 実はその「乗り心地の悪さ」が人気の秘密! まるでアトラクションのように楽しむことができます。須磨浦山上遊園に来たら、ぜひ体験したいものの一つです! 体調の優れないお客さま、また、妊婦の方は平行してあるハイキングコースをご利用ください。 開園時間 10:00~17:00(季節により最長18:00まで延長あり) 住所 兵庫県神戸市須磨区一ノ谷町5-3-2 お休み 毎週火曜 ※正月三が日・春休み・ゴールデンウィーク・夏休みは営業 料金 入園無料、ロープウェイ有料 お問い合わせ 須磨浦山上遊園 078-731-2520 関連ホームページ https://www.sumaura-yuen.jp/ アクセス JR神戸線「須磨駅」から徒歩15分~山陽電鉄「須磨浦公園駅」~ロープウェイ約3分~カーレーター約3分~リフト約4分「はりま駅」すぐ

コメント 7 15
ラズベリー バッジ画像
| 2023/10/23 |

乗り心地の悪さが売りのカーレーターで有名な、 須磨浦山上遊園 神戸市須磨区 海抜246mの鉢伏山から、旗振山にかけて広がる遊園地です。 360度の眺望が楽しめる回転展望閣や、ふんすいランドなどがあります。 明石海峡大橋を望む絶好のロケーションにあり、サクラ、ウメ、アジサイなどの名所としても知られます。 「一の谷の戦い」に関する史跡が点在する、歴史的なスポットでもあります。 ロープウェイ山上駅と園内の山頂を結ぶ「カーレーター」は、全国でもなかなか見ることができない、珍しい乗り物です。 昭和レトロな雰囲気漂う乗り場から、2 人乗りのカゴの様なものに乗り込むと、ゴトゴトと振動しながらゆっくりと傾斜を進んでいきます。 実はその「乗り心地の悪さ」が人気の秘密! まるでアトラクションのように楽しむことができます。須磨浦山上遊園に来たら、ぜひ体験したいものの一つです! 体調の優れないお客さま、また、妊婦の方は平行してあるハイキングコースをご利用ください。 開園時間 10:00~17:00(季節により最長18:00まで延長あり) 住所 兵庫県神戸市須磨区一ノ谷町5-3-2 お休み 毎週火曜 ※正月三が日・春休み・ゴールデンウィーク・夏休みは営業 料金 入園無料、ロープウェイ有料 お問い合わせ 須磨浦山上遊園 078-731-2520 関連ホームページ https://www.sumaura-yuen.jp/ アクセス JR神戸線「須磨駅」から徒歩15分~山陽電鉄「須磨浦公園駅」~ロープウェイ約3分~カーレーター約3分~リフト約4分「はりま駅」すぐ

ユーザー画像
ラズベリー バッジ画像
| 2023/10/23 |
ユーザー画像

このバス停で降車してもここから更に2kmほど熊がいつ出てもおかしくない、ヘアピンカーブが連続する途中から砂利道になる道を温泉宿まで歩く勇気は私には無い😅

このバス停で降車してもここから更に2kmほど熊がいつ出てもおかしくない、ヘアピンカーブが連続する途中から砂利道になる道を温泉宿まで歩く勇気は私には無い😅

コメント 9 15
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 2023/10/24 |

このバス停で降車してもここから更に2kmほど熊がいつ出てもおかしくない、ヘアピンカーブが連続する途中から砂利道になる道を温泉宿まで歩く勇気は私には無い😅

ユーザー画像
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 2023/10/24 |
ユーザー画像

ビールめぐり#11 サッポロビール園、迎えてくれたのは樽。 「麦とホップを製すればびーるという酒になる」 ビールをいただけることに感謝です。

ビールめぐり#11 サッポロビール園、迎えてくれたのは樽。 「麦とホップを製すればびーるという酒になる」 ビールをいただけることに感謝です。

コメント 0 15
ごろちゃん
| 2023/10/28 |

ビールめぐり#11 サッポロビール園、迎えてくれたのは樽。 「麦とホップを製すればびーるという酒になる」 ビールをいただけることに感謝です。

ユーザー画像
ごろちゃん
| 2023/10/28 |
ユーザー画像

ビールめぐり#15 博物館見学、プレミアムツアーに参加しました。料金は1,000円。 村橋久成か中川清兵衛どちらかの映像を見ることができます。ただし、選択するのは主催者です。今回は中川清兵衛でした。 説明してもらいながら見ることができるのでとても良かったです。この後で自由見学できる時間があればもっと良かったです。 見学後の試飲、黒ラベルと開拓使ビールピルスナー無濾過美味しかったです!個人的に開拓使ビールの方が美味しかったです。 三度つぎの実演あります。 三度つぎの説明用紙を自由に持ち帰ることができます。

ビールめぐり#15 博物館見学、プレミアムツアーに参加しました。料金は1,000円。 村橋久成か中川清兵衛どちらかの映像を見ることができます。ただし、選択するのは主催者です。今回は中川清兵衛でした。 説明してもらいながら見ることができるのでとても良かったです。この後で自由見学できる時間があればもっと良かったです。 見学後の試飲、黒ラベルと開拓使ビールピルスナー無濾過美味しかったです!個人的に開拓使ビールの方が美味しかったです。 三度つぎの実演あります。 三度つぎの説明用紙を自由に持ち帰ることができます。

コメント 10 15
ごろちゃん
| 2023/11/01 |

ビールめぐり#15 博物館見学、プレミアムツアーに参加しました。料金は1,000円。 村橋久成か中川清兵衛どちらかの映像を見ることができます。ただし、選択するのは主催者です。今回は中川清兵衛でした。 説明してもらいながら見ることができるのでとても良かったです。この後で自由見学できる時間があればもっと良かったです。 見学後の試飲、黒ラベルと開拓使ビールピルスナー無濾過美味しかったです!個人的に開拓使ビールの方が美味しかったです。 三度つぎの実演あります。 三度つぎの説明用紙を自由に持ち帰ることができます。

ユーザー画像
ごろちゃん
| 2023/11/01 |
ユーザー画像

中津川菓子祭、訪ねました。P入りに45分、栗粉最中配布、お買い物にもだいぶ並びましたが、並んでるときに地元住民に人気のところを教えてもらい、ラッキーでした。市外の人は、川上屋と”すや”しか思いつかないです。 当番のお店の方々が、栗粉最中を大車輪で作ってます。

中津川菓子祭、訪ねました。P入りに45分、栗粉最中配布、お買い物にもだいぶ並びましたが、並んでるときに地元住民に人気のところを教えてもらい、ラッキーでした。市外の人は、川上屋と”すや”しか思いつかないです。 当番のお店の方々が、栗粉最中を大車輪で作ってます。

コメント 4 15
倉之助
| 2023/11/02 |

中津川菓子祭、訪ねました。P入りに45分、栗粉最中配布、お買い物にもだいぶ並びましたが、並んでるときに地元住民に人気のところを教えてもらい、ラッキーでした。市外の人は、川上屋と”すや”しか思いつかないです。 当番のお店の方々が、栗粉最中を大車輪で作ってます。

ユーザー画像
倉之助
| 2023/11/02 |
ユーザー画像

溥傑氏が居住していた邸宅の庭からの写真になります。満州国皇帝の弟の邸宅にしては質素な感じではありますが落ち着いた雰囲気です。

溥傑氏が居住していた邸宅の庭からの写真になります。満州国皇帝の弟の邸宅にしては質素な感じではありますが落ち着いた雰囲気です。

コメント 9 15
のぴた バッジ画像
| 2023/10/29 |

溥傑氏が居住していた邸宅の庭からの写真になります。満州国皇帝の弟の邸宅にしては質素な感じではありますが落ち着いた雰囲気です。

ユーザー画像
のぴた バッジ画像
| 2023/10/29 |
ユーザー画像

ミラコスタホテル天井 ホテルだけ行くことも♪まったりと買い物。 帰り道 買った荷物は郵送してなにも無かったことに(*´▽`)

ミラコスタホテル天井 ホテルだけ行くことも♪まったりと買い物。 帰り道 買った荷物は郵送してなにも無かったことに(*´▽`)

コメント 0 15
瞹(しゅん)❣️
| 2023/10/31 |

ミラコスタホテル天井 ホテルだけ行くことも♪まったりと買い物。 帰り道 買った荷物は郵送してなにも無かったことに(*´▽`)

ユーザー画像
瞹(しゅん)❣️
| 2023/10/31 |
ユーザー画像

空港でスタンプラリーをやっていました

空港でスタンプラリーをやっていました

コメント 2 15
benten
| 2023/10/31 |

空港でスタンプラリーをやっていました

ユーザー画像
benten
| 2023/10/31 |
ユーザー画像

明石海峡大橋🌉 明石海峡を横断し本州と淡路島を結ぶ、全長3,911m、世界最長の吊り橋です。 パールブリッジの愛称を持つほど、その佇まいは美しく、また夜間ライトアップでは時期によってデザインが変わり、幻想的な景観を織りなします。

明石海峡大橋🌉 明石海峡を横断し本州と淡路島を結ぶ、全長3,911m、世界最長の吊り橋です。 パールブリッジの愛称を持つほど、その佇まいは美しく、また夜間ライトアップでは時期によってデザインが変わり、幻想的な景観を織りなします。

コメント 18 15
ラズベリー バッジ画像
| 2023/11/01 |

明石海峡大橋🌉 明石海峡を横断し本州と淡路島を結ぶ、全長3,911m、世界最長の吊り橋です。 パールブリッジの愛称を持つほど、その佇まいは美しく、また夜間ライトアップでは時期によってデザインが変わり、幻想的な景観を織りなします。

ユーザー画像
ラズベリー バッジ画像
| 2023/11/01 |
  • 1376-1400件 / 全2064件