YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

トリップ・アクティビティ​【アーカイブ】

旅やスポーツ、アウトドアなどについて
語り合えるトークルームです。
・旅行の思い出
・おすすめのキャンプ場
・スポーツ観戦レポート
などなど、
みなさんのさまざまな体験を是非共有してください!

※現在、こちらのトークルームは投稿いただけません。過去の投稿は閲覧可能です。

旅 2064件

ユーザー画像

『北野工房のまち』(神戸市中央区)が年内で一時閉館となり、リニューアルに向けた改装工事が始まります。完成、オープンは来年秋ごろの予定です。 同施設は、旧北野小学校の校舎を「神戸ブランドに出会う体験型工房」、校庭を北野地区の「観光バス駐車場」として1998年の7月にオープン以来、全国からの来館者が見られる人気スポットですが、12月28日が最終営業日となり、リニューアル後は手作り体験などはなくなります。 北野・神戸の新たな魅力を発信する場所として、1階は神戸スイーツのショップやカフェ、地場産ショップ、2階には神戸が世界に誇る食材(肉、野菜、酒など)を使ったレストランを展開予定です! 3Fの講堂は貸室(イベント会場)や 地域活動スペースとして変わらず利用可能予定だそうです。 新たに「上質な神戸のライフスタイルを発信する拠点として、来街者や地域住民に親しまれ賑わう施設」をコンセプトに、より魅力ある施設として生まれ変わります!

『北野工房のまち』(神戸市中央区)が年内で一時閉館となり、リニューアルに向けた改装工事が始まります。完成、オープンは来年秋ごろの予定です。 同施設は、旧北野小学校の校舎を「神戸ブランドに出会う体験型工房」、校庭を北野地区の「観光バス駐車場」として1998年の7月にオープン以来、全国からの来館者が見られる人気スポットですが、12月28日が最終営業日となり、リニューアル後は手作り体験などはなくなります。 北野・神戸の新たな魅力を発信する場所として、1階は神戸スイーツのショップやカフェ、地場産ショップ、2階には神戸が世界に誇る食材(肉、野菜、酒など)を使ったレストランを展開予定です! 3Fの講堂は貸室(イベント会場)や 地域活動スペースとして変わらず利用可能予定だそうです。 新たに「上質な神戸のライフスタイルを発信する拠点として、来街者や地域住民に親しまれ賑わう施設」をコンセプトに、より魅力ある施設として生まれ変わります!

コメント 2 16
ラズベリー バッジ画像
| 2023/12/27 |

『北野工房のまち』(神戸市中央区)が年内で一時閉館となり、リニューアルに向けた改装工事が始まります。完成、オープンは来年秋ごろの予定です。 同施設は、旧北野小学校の校舎を「神戸ブランドに出会う体験型工房」、校庭を北野地区の「観光バス駐車場」として1998年の7月にオープン以来、全国からの来館者が見られる人気スポットですが、12月28日が最終営業日となり、リニューアル後は手作り体験などはなくなります。 北野・神戸の新たな魅力を発信する場所として、1階は神戸スイーツのショップやカフェ、地場産ショップ、2階には神戸が世界に誇る食材(肉、野菜、酒など)を使ったレストランを展開予定です! 3Fの講堂は貸室(イベント会場)や 地域活動スペースとして変わらず利用可能予定だそうです。 新たに「上質な神戸のライフスタイルを発信する拠点として、来街者や地域住民に親しまれ賑わう施設」をコンセプトに、より魅力ある施設として生まれ変わります!

ユーザー画像
ラズベリー バッジ画像
| 2023/12/27 |
ユーザー画像

鳥取砂丘

鳥取砂丘

コメント 1 16
マサムネ
| 2023/12/31 |

鳥取砂丘

ユーザー画像
マサムネ
| 2023/12/31 |
ユーザー画像

黄色#9 公園の黃色の花です。ツワブキかな😊

黄色#9 公園の黃色の花です。ツワブキかな😊

コメント 4 16
倉之助
| 2024/01/14 |

黄色#9 公園の黃色の花です。ツワブキかな😊

ユーザー画像
倉之助
| 2024/01/14 |
ユーザー画像

ホッキョクグマのみゆき🐻‍❄️ 神戸市の王子動物園は13日、33歳の雌のホッキョクグマ「ミユキ」が亡くなった事を発表しました😭 飼育中のホッキョクグマでは国内最高齢でした。 1990年11月に天王寺動物園(大阪市)で生まれ、92年に来園しました。 人間なら90歳以上になるそうです。  王子動物園によると、13日午前8時ごろ、飼育員が獣舎の寝室で横たわって亡くなっているのを確認したそうです。 12日まで一般公開されており、食事も取り異常はなかったそうです。 死因は調査中です。  ミユキはサツマイモが好物で、美しい毛並みからファンや飼育員の間で「灘の貴婦人」と呼ばれて親しまれていました。 ミユキさん、今までありがとう😭 どうか天国でも楽しく暮らしてね✨

ホッキョクグマのみゆき🐻‍❄️ 神戸市の王子動物園は13日、33歳の雌のホッキョクグマ「ミユキ」が亡くなった事を発表しました😭 飼育中のホッキョクグマでは国内最高齢でした。 1990年11月に天王寺動物園(大阪市)で生まれ、92年に来園しました。 人間なら90歳以上になるそうです。  王子動物園によると、13日午前8時ごろ、飼育員が獣舎の寝室で横たわって亡くなっているのを確認したそうです。 12日まで一般公開されており、食事も取り異常はなかったそうです。 死因は調査中です。  ミユキはサツマイモが好物で、美しい毛並みからファンや飼育員の間で「灘の貴婦人」と呼ばれて親しまれていました。 ミユキさん、今までありがとう😭 どうか天国でも楽しく暮らしてね✨

コメント 2 16
ラズベリー バッジ画像
| 2024/01/13 |

ホッキョクグマのみゆき🐻‍❄️ 神戸市の王子動物園は13日、33歳の雌のホッキョクグマ「ミユキ」が亡くなった事を発表しました😭 飼育中のホッキョクグマでは国内最高齢でした。 1990年11月に天王寺動物園(大阪市)で生まれ、92年に来園しました。 人間なら90歳以上になるそうです。  王子動物園によると、13日午前8時ごろ、飼育員が獣舎の寝室で横たわって亡くなっているのを確認したそうです。 12日まで一般公開されており、食事も取り異常はなかったそうです。 死因は調査中です。  ミユキはサツマイモが好物で、美しい毛並みからファンや飼育員の間で「灘の貴婦人」と呼ばれて親しまれていました。 ミユキさん、今までありがとう😭 どうか天国でも楽しく暮らしてね✨

ユーザー画像
ラズベリー バッジ画像
| 2024/01/13 |
ユーザー画像

兵庫・神戸のイルミネーション行事「第29回 神戸ルミナリエ」が、2024年1月19日(金)から 1月28日(日)まで、東遊園地、旧外国人居留地、メリケンパークにて開催されます✨ 第29回 神戸ルミナリエ 開催期間:2024年1月19日(金)~1月28日(日) 10日間 会場:東遊園地(兵庫県神戸市中央区加納町6-4-1)、旧外国人居留地、メリケンパーク(兵庫県神戸市中央区波止場町) ※旧外国人居留地は三井住友銀行神戸本部ビル前広場を中心に作品を展開予定。 ■有料エリア(メリケンパーク会場)特別鑑賞券 チケット販売場所: ・前売券 ローチケwebサイト、ローソンまたはミニストップ店頭「Loppiロッピー」 ※来場日の前日まで購入可能。 ・当日券 メリケンパーク会場/1月19日(金)~1月28日(日) 各日15:00~ ※チケットの販売状況により当日券の販売を行わない場合あり。 ※団体券は11月28日(火)頃~団体券購入専用窓口を開設予定。団体券の当日販売はなし。 価格:前売券 500円、団体券(16人以上) 400円、当日券 1,000円 ※小学生以下無料(子どもだけの入場不可)。 ※特別鑑賞券は全て日時指定。17:30~21:30の間から鑑賞時間帯を選択して購入。 【問い合わせ先】 神戸ルミナリエ組織委員会 TEL: 078-230-1001 【有料チケット購入についての問い合わせ先】 神戸ルミナリエ運営事務局 TEL:078-391-6371(受付時間:平日10:00~17:00)

兵庫・神戸のイルミネーション行事「第29回 神戸ルミナリエ」が、2024年1月19日(金)から 1月28日(日)まで、東遊園地、旧外国人居留地、メリケンパークにて開催されます✨ 第29回 神戸ルミナリエ 開催期間:2024年1月19日(金)~1月28日(日) 10日間 会場:東遊園地(兵庫県神戸市中央区加納町6-4-1)、旧外国人居留地、メリケンパーク(兵庫県神戸市中央区波止場町) ※旧外国人居留地は三井住友銀行神戸本部ビル前広場を中心に作品を展開予定。 ■有料エリア(メリケンパーク会場)特別鑑賞券 チケット販売場所: ・前売券 ローチケwebサイト、ローソンまたはミニストップ店頭「Loppiロッピー」 ※来場日の前日まで購入可能。 ・当日券 メリケンパーク会場/1月19日(金)~1月28日(日) 各日15:00~ ※チケットの販売状況により当日券の販売を行わない場合あり。 ※団体券は11月28日(火)頃~団体券購入専用窓口を開設予定。団体券の当日販売はなし。 価格:前売券 500円、団体券(16人以上) 400円、当日券 1,000円 ※小学生以下無料(子どもだけの入場不可)。 ※特別鑑賞券は全て日時指定。17:30~21:30の間から鑑賞時間帯を選択して購入。 【問い合わせ先】 神戸ルミナリエ組織委員会 TEL: 078-230-1001 【有料チケット購入についての問い合わせ先】 神戸ルミナリエ運営事務局 TEL:078-391-6371(受付時間:平日10:00~17:00)

コメント 8 16
ラズベリー バッジ画像
| 2024/01/19 |

兵庫・神戸のイルミネーション行事「第29回 神戸ルミナリエ」が、2024年1月19日(金)から 1月28日(日)まで、東遊園地、旧外国人居留地、メリケンパークにて開催されます✨ 第29回 神戸ルミナリエ 開催期間:2024年1月19日(金)~1月28日(日) 10日間 会場:東遊園地(兵庫県神戸市中央区加納町6-4-1)、旧外国人居留地、メリケンパーク(兵庫県神戸市中央区波止場町) ※旧外国人居留地は三井住友銀行神戸本部ビル前広場を中心に作品を展開予定。 ■有料エリア(メリケンパーク会場)特別鑑賞券 チケット販売場所: ・前売券 ローチケwebサイト、ローソンまたはミニストップ店頭「Loppiロッピー」 ※来場日の前日まで購入可能。 ・当日券 メリケンパーク会場/1月19日(金)~1月28日(日) 各日15:00~ ※チケットの販売状況により当日券の販売を行わない場合あり。 ※団体券は11月28日(火)頃~団体券購入専用窓口を開設予定。団体券の当日販売はなし。 価格:前売券 500円、団体券(16人以上) 400円、当日券 1,000円 ※小学生以下無料(子どもだけの入場不可)。 ※特別鑑賞券は全て日時指定。17:30~21:30の間から鑑賞時間帯を選択して購入。 【問い合わせ先】 神戸ルミナリエ組織委員会 TEL: 078-230-1001 【有料チケット購入についての問い合わせ先】 神戸ルミナリエ運営事務局 TEL:078-391-6371(受付時間:平日10:00~17:00)

ユーザー画像
ラズベリー バッジ画像
| 2024/01/19 |
ユーザー画像

(昼神温泉で満天の星空を見よう!) と、旅館も予約🖥 が えっ?ゴンドラリフトが動かない😱 えっとえっと・・・ 会社に休暇届も提出済です 仕方ない 行って来ます😢

(昼神温泉で満天の星空を見よう!) と、旅館も予約🖥 が えっ?ゴンドラリフトが動かない😱 えっとえっと・・・ 会社に休暇届も提出済です 仕方ない 行って来ます😢

コメント 14 16
ノエルママ バッジ画像
| 2024/02/06 |

(昼神温泉で満天の星空を見よう!) と、旅館も予約🖥 が えっ?ゴンドラリフトが動かない😱 えっとえっと・・・ 会社に休暇届も提出済です 仕方ない 行って来ます😢

ユーザー画像
ノエルママ バッジ画像
| 2024/02/06 |
ユーザー画像

バックパッカーの聖書的テレビドラマ、沢木耕太郎作、大沢たかお主演の「深夜特急」で出てきたマラッカ(ムラカ)にどうしても行きたくて連れてってもらいました。残念ながら夕方は雲が出て夕陽は見れませんでしたが、歴史のお勉強はしてきました😅 写真は明の永楽帝時代の海軍大将、鄭和の艦船。

バックパッカーの聖書的テレビドラマ、沢木耕太郎作、大沢たかお主演の「深夜特急」で出てきたマラッカ(ムラカ)にどうしても行きたくて連れてってもらいました。残念ながら夕方は雲が出て夕陽は見れませんでしたが、歴史のお勉強はしてきました😅 写真は明の永楽帝時代の海軍大将、鄭和の艦船。

コメント 0 16
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 2024/02/10 |

バックパッカーの聖書的テレビドラマ、沢木耕太郎作、大沢たかお主演の「深夜特急」で出てきたマラッカ(ムラカ)にどうしても行きたくて連れてってもらいました。残念ながら夕方は雲が出て夕陽は見れませんでしたが、歴史のお勉強はしてきました😅 写真は明の永楽帝時代の海軍大将、鄭和の艦船。

ユーザー画像
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 2024/02/10 |
ユーザー画像

水戸の最後の訪問先は水戸芸術館。タワーが象徴的な芸術のメッカです。亡くなった小澤征爾さんが館長を勤めておられ、館内に献花台が設けられていました。合掌。 Mike

水戸の最後の訪問先は水戸芸術館。タワーが象徴的な芸術のメッカです。亡くなった小澤征爾さんが館長を勤めておられ、館内に献花台が設けられていました。合掌。 Mike

コメント 2 16
Mike バッジ画像
| 2024/02/11 |

水戸の最後の訪問先は水戸芸術館。タワーが象徴的な芸術のメッカです。亡くなった小澤征爾さんが館長を勤めておられ、館内に献花台が設けられていました。合掌。 Mike

ユーザー画像
Mike バッジ画像
| 2024/02/11 |
ユーザー画像

今日はこの1枚を 北九州おみやげ館で

今日はこの1枚を 北九州おみやげ館で

コメント 6 16
まる バッジ画像
| 2024/03/02 |

今日はこの1枚を 北九州おみやげ館で

ユーザー画像
まる バッジ画像
| 2024/03/02 |
ユーザー画像

そういえば🙋 名古屋の市バス 大通りの真ん中がバス乗り場になってます

そういえば🙋 名古屋の市バス 大通りの真ん中がバス乗り場になってます

コメント 2 16
ノエルママ バッジ画像
| 2024/03/02 |

そういえば🙋 名古屋の市バス 大通りの真ん中がバス乗り場になってます

ユーザー画像
ノエルママ バッジ画像
| 2024/03/02 |
ユーザー画像

大阪に行きたいぞ! って気持ちになったこの記事→リンク🔗コチラ 塩クッキー買いに大阪に行きたい! そーよね〜。 確かに見た目華やか美しい可愛い保管したくなる缶などの入れ物。 これだけで○○円分だよね…って子供の頃から思ってた😂 物価高騰のニュースばかりの中、 ・シンプルな商品が見える安心感 ・価値を食べ物への全力投球 した方が、幸せ度より満足度高そう 結局可愛い缶って保管するけど…サイズが微妙で使わなかったりするからね〜 【映え】の流行は終わりに近いね♪

大阪に行きたいぞ! って気持ちになったこの記事→リンク🔗コチラ 塩クッキー買いに大阪に行きたい! そーよね〜。 確かに見た目華やか美しい可愛い保管したくなる缶などの入れ物。 これだけで○○円分だよね…って子供の頃から思ってた😂 物価高騰のニュースばかりの中、 ・シンプルな商品が見える安心感 ・価値を食べ物への全力投球 した方が、幸せ度より満足度高そう 結局可愛い缶って保管するけど…サイズが微妙で使わなかったりするからね〜 【映え】の流行は終わりに近いね♪

コメント 0 16
エビス様の鯛を食べたい>* ))))>< バッジ画像
| 2024/03/09 |

大阪に行きたいぞ! って気持ちになったこの記事→リンク🔗コチラ 塩クッキー買いに大阪に行きたい! そーよね〜。 確かに見た目華やか美しい可愛い保管したくなる缶などの入れ物。 これだけで○○円分だよね…って子供の頃から思ってた😂 物価高騰のニュースばかりの中、 ・シンプルな商品が見える安心感 ・価値を食べ物への全力投球 した方が、幸せ度より満足度高そう 結局可愛い缶って保管するけど…サイズが微妙で使わなかったりするからね〜 【映え】の流行は終わりに近いね♪

ユーザー画像
エビス様の鯛を食べたい>* ))))>< バッジ画像
| 2024/03/09 |
ユーザー画像

鳥取県八頭郡若桜町 若桜鉄道 若桜駅にて 若桜号 若桜谷は四季折々の美しい景観に恵まれた日本の原風景を持った沿線です。「若桜号」は、一年を通じていつも自然・気候・風土と調和し、溶け合うような、上品で美しいブリティッシュグリーン(若桜グリーン)としました。若桜グリーンは優しく、美しく、楽しく、落ち着いた上品さを持った色です。インテリアは「昭和号」と「八頭号」をリデザインしたオンリーワンの車両です。今回も木の温もりを感じる、オリジナルデザインで仕上げました。ローカル列車「若桜号」は、地方区から全国区、そして世界区になるよう沿線の人・事・物・情報を発信する、楽しい車両です。 若桜鉄道のサイトより

鳥取県八頭郡若桜町 若桜鉄道 若桜駅にて 若桜号 若桜谷は四季折々の美しい景観に恵まれた日本の原風景を持った沿線です。「若桜号」は、一年を通じていつも自然・気候・風土と調和し、溶け合うような、上品で美しいブリティッシュグリーン(若桜グリーン)としました。若桜グリーンは優しく、美しく、楽しく、落ち着いた上品さを持った色です。インテリアは「昭和号」と「八頭号」をリデザインしたオンリーワンの車両です。今回も木の温もりを感じる、オリジナルデザインで仕上げました。ローカル列車「若桜号」は、地方区から全国区、そして世界区になるよう沿線の人・事・物・情報を発信する、楽しい車両です。 若桜鉄道のサイトより

コメント 0 16
マリリン
| 2024/03/09 |

鳥取県八頭郡若桜町 若桜鉄道 若桜駅にて 若桜号 若桜谷は四季折々の美しい景観に恵まれた日本の原風景を持った沿線です。「若桜号」は、一年を通じていつも自然・気候・風土と調和し、溶け合うような、上品で美しいブリティッシュグリーン(若桜グリーン)としました。若桜グリーンは優しく、美しく、楽しく、落ち着いた上品さを持った色です。インテリアは「昭和号」と「八頭号」をリデザインしたオンリーワンの車両です。今回も木の温もりを感じる、オリジナルデザインで仕上げました。ローカル列車「若桜号」は、地方区から全国区、そして世界区になるよう沿線の人・事・物・情報を発信する、楽しい車両です。 若桜鉄道のサイトより

ユーザー画像
マリリン
| 2024/03/09 |
ユーザー画像

敦盛桜2024🌸 神戸市須磨区の『須磨浦公園』や『須磨浦山上遊園』などで、今年も美しい桜を楽しめるイベント「敦盛桜2024」が開催されることが決定しました。 開催期間は3月下旬から4月上旬の10日間で、具体的な日程は桜の開花状況を見て3月中旬に発表されるそうです。 今年で10回目を迎えるこの時期恒例の人気イベントです。 須磨浦公園や須磨浦山上遊園、須磨寺、須磨離宮公園など、須磨周辺を彩っている桜は須磨浦に縁の深い「平敦盛(たいらのあつもり)」にちなんで「敦盛桜」と名付けられています。 今年は光のエンターテインメントがさらにパワーアップします! 瀬戸内海の絶景をバックにした満開の桜はもちろん、フードエリアには様々なジャンルのキッチンカーが出店し、オリジナルメニューも多数販売される予定です。 開催期間 2024年3月下旬~4月上旬の10日間 具体的な日程は桜の開花状況を見て3月中旬に発表予定 場所 ●須磨浦公園 (神戸市須磨区一ノ谷町4丁目4-3) ●須磨浦山上遊園 (神戸市須磨区一ノ谷町5丁目3-2) 時間 須磨浦公園ライトアップ 18:00~21:00 「海と桜のコラボレーション『陽桜(ひざくら)』と、幻想的な「夜桜」。 昼も夜も楽しめる『敦盛桜』は魅力的です🌸

敦盛桜2024🌸 神戸市須磨区の『須磨浦公園』や『須磨浦山上遊園』などで、今年も美しい桜を楽しめるイベント「敦盛桜2024」が開催されることが決定しました。 開催期間は3月下旬から4月上旬の10日間で、具体的な日程は桜の開花状況を見て3月中旬に発表されるそうです。 今年で10回目を迎えるこの時期恒例の人気イベントです。 須磨浦公園や須磨浦山上遊園、須磨寺、須磨離宮公園など、須磨周辺を彩っている桜は須磨浦に縁の深い「平敦盛(たいらのあつもり)」にちなんで「敦盛桜」と名付けられています。 今年は光のエンターテインメントがさらにパワーアップします! 瀬戸内海の絶景をバックにした満開の桜はもちろん、フードエリアには様々なジャンルのキッチンカーが出店し、オリジナルメニューも多数販売される予定です。 開催期間 2024年3月下旬~4月上旬の10日間 具体的な日程は桜の開花状況を見て3月中旬に発表予定 場所 ●須磨浦公園 (神戸市須磨区一ノ谷町4丁目4-3) ●須磨浦山上遊園 (神戸市須磨区一ノ谷町5丁目3-2) 時間 須磨浦公園ライトアップ 18:00~21:00 「海と桜のコラボレーション『陽桜(ひざくら)』と、幻想的な「夜桜」。 昼も夜も楽しめる『敦盛桜』は魅力的です🌸

コメント 6 16
ラズベリー バッジ画像
| 2024/03/10 |

敦盛桜2024🌸 神戸市須磨区の『須磨浦公園』や『須磨浦山上遊園』などで、今年も美しい桜を楽しめるイベント「敦盛桜2024」が開催されることが決定しました。 開催期間は3月下旬から4月上旬の10日間で、具体的な日程は桜の開花状況を見て3月中旬に発表されるそうです。 今年で10回目を迎えるこの時期恒例の人気イベントです。 須磨浦公園や須磨浦山上遊園、須磨寺、須磨離宮公園など、須磨周辺を彩っている桜は須磨浦に縁の深い「平敦盛(たいらのあつもり)」にちなんで「敦盛桜」と名付けられています。 今年は光のエンターテインメントがさらにパワーアップします! 瀬戸内海の絶景をバックにした満開の桜はもちろん、フードエリアには様々なジャンルのキッチンカーが出店し、オリジナルメニューも多数販売される予定です。 開催期間 2024年3月下旬~4月上旬の10日間 具体的な日程は桜の開花状況を見て3月中旬に発表予定 場所 ●須磨浦公園 (神戸市須磨区一ノ谷町4丁目4-3) ●須磨浦山上遊園 (神戸市須磨区一ノ谷町5丁目3-2) 時間 須磨浦公園ライトアップ 18:00~21:00 「海と桜のコラボレーション『陽桜(ひざくら)』と、幻想的な「夜桜」。 昼も夜も楽しめる『敦盛桜』は魅力的です🌸

ユーザー画像
ラズベリー バッジ画像
| 2024/03/10 |
ユーザー画像

大威徳石

大威徳石

コメント 1 16
まる バッジ画像
| 2024/03/11 |

大威徳石

ユーザー画像
まる バッジ画像
| 2024/03/11 |
ユーザー画像

「神戸須磨シーワールド」が、6月1日に開業することが決まりました🐬 併設する「神戸須磨シーワールドホテル」も同時開業します。 同水族館は神戸市立須磨海浜水族園(2023年5月に閉園)を再整備し、西日本で唯一、シャチのパフォーマンスが楽しめる施設となります。 縦2・7メートル、横21メートルの大きなガラス越しにシャチを鑑賞できるレストランや、イルカと触れ合える「ドルフィンビーチ」なども整備されます。  利用料金は閑散期を安く、繁忙期を高くする変動制になります。 大人は2900円~3700円 4歳から中学生までは1700円~1800円  全客室がオーシャンビューのホテルは、3月13日から宿泊予約の受け付けを開始します。 間近でイルカを観察できるプールを目玉に、客室はクルーズ船をイメージした「シーワールドアクア」(1人6万6500円~)や癒やしの水槽を備えた「プレミアキングアクア」(1人4万8500円~)などを用意しました。  約14ヘクタールの須磨海浜公園では2022年1月から再整備工事が進められており、23年9月にはカフェやバーベキュー施設などが入った「松の杜ヴィレッジ」が先行オープンしています。 芝生広場や大型複合遊具などを備えた一部園地も開放されています。

「神戸須磨シーワールド」が、6月1日に開業することが決まりました🐬 併設する「神戸須磨シーワールドホテル」も同時開業します。 同水族館は神戸市立須磨海浜水族園(2023年5月に閉園)を再整備し、西日本で唯一、シャチのパフォーマンスが楽しめる施設となります。 縦2・7メートル、横21メートルの大きなガラス越しにシャチを鑑賞できるレストランや、イルカと触れ合える「ドルフィンビーチ」なども整備されます。  利用料金は閑散期を安く、繁忙期を高くする変動制になります。 大人は2900円~3700円 4歳から中学生までは1700円~1800円  全客室がオーシャンビューのホテルは、3月13日から宿泊予約の受け付けを開始します。 間近でイルカを観察できるプールを目玉に、客室はクルーズ船をイメージした「シーワールドアクア」(1人6万6500円~)や癒やしの水槽を備えた「プレミアキングアクア」(1人4万8500円~)などを用意しました。  約14ヘクタールの須磨海浜公園では2022年1月から再整備工事が進められており、23年9月にはカフェやバーベキュー施設などが入った「松の杜ヴィレッジ」が先行オープンしています。 芝生広場や大型複合遊具などを備えた一部園地も開放されています。

コメント 2 16
ラズベリー バッジ画像
| 2024/03/12 |

「神戸須磨シーワールド」が、6月1日に開業することが決まりました🐬 併設する「神戸須磨シーワールドホテル」も同時開業します。 同水族館は神戸市立須磨海浜水族園(2023年5月に閉園)を再整備し、西日本で唯一、シャチのパフォーマンスが楽しめる施設となります。 縦2・7メートル、横21メートルの大きなガラス越しにシャチを鑑賞できるレストランや、イルカと触れ合える「ドルフィンビーチ」なども整備されます。  利用料金は閑散期を安く、繁忙期を高くする変動制になります。 大人は2900円~3700円 4歳から中学生までは1700円~1800円  全客室がオーシャンビューのホテルは、3月13日から宿泊予約の受け付けを開始します。 間近でイルカを観察できるプールを目玉に、客室はクルーズ船をイメージした「シーワールドアクア」(1人6万6500円~)や癒やしの水槽を備えた「プレミアキングアクア」(1人4万8500円~)などを用意しました。  約14ヘクタールの須磨海浜公園では2022年1月から再整備工事が進められており、23年9月にはカフェやバーベキュー施設などが入った「松の杜ヴィレッジ」が先行オープンしています。 芝生広場や大型複合遊具などを備えた一部園地も開放されています。

ユーザー画像
ラズベリー バッジ画像
| 2024/03/12 |
ユーザー画像

神戸布引ハーブ園のミモザ💛 黄色くふわふわ、ふんわりと風に揺れる様子が愛らしいミモザは、例年よりも早めに見ごろを迎え、3月下旬ごろまで楽しむことができます。 ドリンクやスイーツを片手に、神戸の街並、山、海の風景と共にミモザが楽しめます。 テラスの奥には、ミモザに囲まれた階段があります。 カフェやテラスでは、旬のいちご尽くしのスイーツを堪能でき、温室では、熱帯の植物や果実、花々の鑑賞も。優雅にミモザを楽しめるスポットとなっています。 季節ごとに約200種、75000株のハーブや花々が楽しませてくれます💕

神戸布引ハーブ園のミモザ💛 黄色くふわふわ、ふんわりと風に揺れる様子が愛らしいミモザは、例年よりも早めに見ごろを迎え、3月下旬ごろまで楽しむことができます。 ドリンクやスイーツを片手に、神戸の街並、山、海の風景と共にミモザが楽しめます。 テラスの奥には、ミモザに囲まれた階段があります。 カフェやテラスでは、旬のいちご尽くしのスイーツを堪能でき、温室では、熱帯の植物や果実、花々の鑑賞も。優雅にミモザを楽しめるスポットとなっています。 季節ごとに約200種、75000株のハーブや花々が楽しませてくれます💕

コメント 2 16
ラズベリー バッジ画像
| 2024/03/18 |

神戸布引ハーブ園のミモザ💛 黄色くふわふわ、ふんわりと風に揺れる様子が愛らしいミモザは、例年よりも早めに見ごろを迎え、3月下旬ごろまで楽しむことができます。 ドリンクやスイーツを片手に、神戸の街並、山、海の風景と共にミモザが楽しめます。 テラスの奥には、ミモザに囲まれた階段があります。 カフェやテラスでは、旬のいちご尽くしのスイーツを堪能でき、温室では、熱帯の植物や果実、花々の鑑賞も。優雅にミモザを楽しめるスポットとなっています。 季節ごとに約200種、75000株のハーブや花々が楽しませてくれます💕

ユーザー画像
ラズベリー バッジ画像
| 2024/03/18 |
ユーザー画像

第23回 六甲アイランドチューリップ祭🌷 30,000本のチューリップが春の訪れを彩ります。チューリップを見ながら楽しめる、さまざまなイベントも開催されます。 今年のチューリップ祭はチューリップアートに初挑戦。さらにスマホで挑戦できるチューリップクイズもお目見えします。 イベントに参加された方には六アイチューリップ祭オリジナルポストカードが進呈されます。 開催時期 チューリップ祭開催期間 2024/3/20(水・祝)〜2024/4/7(日) 開催イベント 花の人気投票: 3/20(水・祝)、23(土)、24(日)、30(土)、31(日)、4/6(土)、7(日) スタンプラリー: 3/23(土)、24(日)、30(土)、31(日)、4/6(土)、7(日) チューリップ写生大会: 3/23(土) 雨天時:3/24(日) チューリップ祭写真展: 3/1(金)〜22(金) 10:00〜16:00 チューリップ撮影会: 4/6(土) 予備日:4/7(日) チューリップライトアップ: 3/19(火)〜4/10(水) 会場へのアクセス 六甲ライナー JR住吉駅・阪神魚崎駅乗換、 六甲ライナーアイランドセンター駅下車 南へ徒歩1分 または六甲ライナーマリンパーク駅下車 北へ徒歩2分(A・B・C花壇) みなと観光バス 阪急御影駅・阪神御影駅から みなと観光バス131系統 神戸女子学生会館前下車 主催 六甲アイランドチューリップ祭実行委員会(六甲アイランドを美しい街にする会、六甲ライランドCITY自治会、六甲アイランド地域振興会) チューリップ開花状況発信サイト https://note.com/ric_tulip/m/m190ee1d3ef72 六甲アイランドを美しい街にする会 instagram https://www.instagram.com/ri.bi.machi.kai/

第23回 六甲アイランドチューリップ祭🌷 30,000本のチューリップが春の訪れを彩ります。チューリップを見ながら楽しめる、さまざまなイベントも開催されます。 今年のチューリップ祭はチューリップアートに初挑戦。さらにスマホで挑戦できるチューリップクイズもお目見えします。 イベントに参加された方には六アイチューリップ祭オリジナルポストカードが進呈されます。 開催時期 チューリップ祭開催期間 2024/3/20(水・祝)〜2024/4/7(日) 開催イベント 花の人気投票: 3/20(水・祝)、23(土)、24(日)、30(土)、31(日)、4/6(土)、7(日) スタンプラリー: 3/23(土)、24(日)、30(土)、31(日)、4/6(土)、7(日) チューリップ写生大会: 3/23(土) 雨天時:3/24(日) チューリップ祭写真展: 3/1(金)〜22(金) 10:00〜16:00 チューリップ撮影会: 4/6(土) 予備日:4/7(日) チューリップライトアップ: 3/19(火)〜4/10(水) 会場へのアクセス 六甲ライナー JR住吉駅・阪神魚崎駅乗換、 六甲ライナーアイランドセンター駅下車 南へ徒歩1分 または六甲ライナーマリンパーク駅下車 北へ徒歩2分(A・B・C花壇) みなと観光バス 阪急御影駅・阪神御影駅から みなと観光バス131系統 神戸女子学生会館前下車 主催 六甲アイランドチューリップ祭実行委員会(六甲アイランドを美しい街にする会、六甲ライランドCITY自治会、六甲アイランド地域振興会) チューリップ開花状況発信サイト https://note.com/ric_tulip/m/m190ee1d3ef72 六甲アイランドを美しい街にする会 instagram https://www.instagram.com/ri.bi.machi.kai/

コメント 2 16
ラズベリー バッジ画像
| 2024/03/19 |

第23回 六甲アイランドチューリップ祭🌷 30,000本のチューリップが春の訪れを彩ります。チューリップを見ながら楽しめる、さまざまなイベントも開催されます。 今年のチューリップ祭はチューリップアートに初挑戦。さらにスマホで挑戦できるチューリップクイズもお目見えします。 イベントに参加された方には六アイチューリップ祭オリジナルポストカードが進呈されます。 開催時期 チューリップ祭開催期間 2024/3/20(水・祝)〜2024/4/7(日) 開催イベント 花の人気投票: 3/20(水・祝)、23(土)、24(日)、30(土)、31(日)、4/6(土)、7(日) スタンプラリー: 3/23(土)、24(日)、30(土)、31(日)、4/6(土)、7(日) チューリップ写生大会: 3/23(土) 雨天時:3/24(日) チューリップ祭写真展: 3/1(金)〜22(金) 10:00〜16:00 チューリップ撮影会: 4/6(土) 予備日:4/7(日) チューリップライトアップ: 3/19(火)〜4/10(水) 会場へのアクセス 六甲ライナー JR住吉駅・阪神魚崎駅乗換、 六甲ライナーアイランドセンター駅下車 南へ徒歩1分 または六甲ライナーマリンパーク駅下車 北へ徒歩2分(A・B・C花壇) みなと観光バス 阪急御影駅・阪神御影駅から みなと観光バス131系統 神戸女子学生会館前下車 主催 六甲アイランドチューリップ祭実行委員会(六甲アイランドを美しい街にする会、六甲ライランドCITY自治会、六甲アイランド地域振興会) チューリップ開花状況発信サイト https://note.com/ric_tulip/m/m190ee1d3ef72 六甲アイランドを美しい街にする会 instagram https://www.instagram.com/ri.bi.machi.kai/

ユーザー画像
ラズベリー バッジ画像
| 2024/03/19 |
ユーザー画像

【のぴ散歩】番外編 普門院 亀戸天神へ行く時に偶然見つけて立ち寄ったお寺にありました。伊藤左千夫の墓とありました。 小説「野菊の墓」を書いた人ですが、内容はほとんど覚えてないです😅 小説の舞台が千葉だった事も初めて知り、作品にちょっと興味が出てきました📕

【のぴ散歩】番外編 普門院 亀戸天神へ行く時に偶然見つけて立ち寄ったお寺にありました。伊藤左千夫の墓とありました。 小説「野菊の墓」を書いた人ですが、内容はほとんど覚えてないです😅 小説の舞台が千葉だった事も初めて知り、作品にちょっと興味が出てきました📕

コメント 2 16
のぴた バッジ画像
| 2024/03/22 |

【のぴ散歩】番外編 普門院 亀戸天神へ行く時に偶然見つけて立ち寄ったお寺にありました。伊藤左千夫の墓とありました。 小説「野菊の墓」を書いた人ですが、内容はほとんど覚えてないです😅 小説の舞台が千葉だった事も初めて知り、作品にちょっと興味が出てきました📕

ユーザー画像
のぴた バッジ画像
| 2024/03/22 |
ユーザー画像

「淡路島西海岸サンセットクルーズ」開催🚢 夕陽と音楽が楽しめる「淡路島西海岸サンセットクルーズ」が、2024年4月と5月の土曜日7日間限定で開催されます🌅 「日本の夕陽百選」に選ばれている淡路島西海岸で夕陽を楽しめる75分間のサンセットクルーズです。 美しさに息をのむほどの水平線や瀬戸内海の島々の間に夕陽が隠れていく瞬間を、波の音を聞きながら海上で堪能できます。 そして運が良ければ、気象条件や時間などの条件が揃わないと見られない、夕陽が沈み切ったあとの残光と夜空のグラデーションが美しい「マジックアワー」も。全便に船上ガイドが乗船するので、船からの景観や淡路島の歴史、旬の観光情報などで知的欲求も満たされます♪ 「PASONA」グループの地方創生プロジェクト「音楽島」のメンバーによる船上ライブが、夕焼けをバックに披露されます。 バイオリンとピアノの生演奏と夕陽の共演は、街中の喧騒から離れられる非日常の体験に🎻🎹 世界最大級の吊り橋「明石海峡大橋」のライトアップも船上から見学できます。 船が「明石海峡大橋」の真下を通過する時の迫力と興奮は、船の上ならではです🌉 【開催概要】 開催日・出航時間:2024年4月~5月の土曜日、全7日間 ・4月13日(土)17:50 ・4月20日(土)18:00 ・4月27日(土)18:05 ・5月4日(土)18:10 ・5月11日(土)18:15 ・5月18日(土)18:20 ・5月25日(土)18:25 所要時間:75分 乗船料:中学生以上4000円、小学生2000円、幼児無料 特典:就航3周年記念オリジナルグッズ、船内コーヒーサービス 申込方法:WEB予約(クレジットカードによる事前決済)、空席があれば当日券購入も可 出航場所:岩谷港(兵庫県淡路市岩屋1414-3) 定員:150名 淡路島西海岸の夕陽と音楽の共演を楽しめる、この季節だけのサンセットクルーズは魅力的ですね✨

「淡路島西海岸サンセットクルーズ」開催🚢 夕陽と音楽が楽しめる「淡路島西海岸サンセットクルーズ」が、2024年4月と5月の土曜日7日間限定で開催されます🌅 「日本の夕陽百選」に選ばれている淡路島西海岸で夕陽を楽しめる75分間のサンセットクルーズです。 美しさに息をのむほどの水平線や瀬戸内海の島々の間に夕陽が隠れていく瞬間を、波の音を聞きながら海上で堪能できます。 そして運が良ければ、気象条件や時間などの条件が揃わないと見られない、夕陽が沈み切ったあとの残光と夜空のグラデーションが美しい「マジックアワー」も。全便に船上ガイドが乗船するので、船からの景観や淡路島の歴史、旬の観光情報などで知的欲求も満たされます♪ 「PASONA」グループの地方創生プロジェクト「音楽島」のメンバーによる船上ライブが、夕焼けをバックに披露されます。 バイオリンとピアノの生演奏と夕陽の共演は、街中の喧騒から離れられる非日常の体験に🎻🎹 世界最大級の吊り橋「明石海峡大橋」のライトアップも船上から見学できます。 船が「明石海峡大橋」の真下を通過する時の迫力と興奮は、船の上ならではです🌉 【開催概要】 開催日・出航時間:2024年4月~5月の土曜日、全7日間 ・4月13日(土)17:50 ・4月20日(土)18:00 ・4月27日(土)18:05 ・5月4日(土)18:10 ・5月11日(土)18:15 ・5月18日(土)18:20 ・5月25日(土)18:25 所要時間:75分 乗船料:中学生以上4000円、小学生2000円、幼児無料 特典:就航3周年記念オリジナルグッズ、船内コーヒーサービス 申込方法:WEB予約(クレジットカードによる事前決済)、空席があれば当日券購入も可 出航場所:岩谷港(兵庫県淡路市岩屋1414-3) 定員:150名 淡路島西海岸の夕陽と音楽の共演を楽しめる、この季節だけのサンセットクルーズは魅力的ですね✨

コメント 4 16
ラズベリー バッジ画像
| 2024/03/31 |

「淡路島西海岸サンセットクルーズ」開催🚢 夕陽と音楽が楽しめる「淡路島西海岸サンセットクルーズ」が、2024年4月と5月の土曜日7日間限定で開催されます🌅 「日本の夕陽百選」に選ばれている淡路島西海岸で夕陽を楽しめる75分間のサンセットクルーズです。 美しさに息をのむほどの水平線や瀬戸内海の島々の間に夕陽が隠れていく瞬間を、波の音を聞きながら海上で堪能できます。 そして運が良ければ、気象条件や時間などの条件が揃わないと見られない、夕陽が沈み切ったあとの残光と夜空のグラデーションが美しい「マジックアワー」も。全便に船上ガイドが乗船するので、船からの景観や淡路島の歴史、旬の観光情報などで知的欲求も満たされます♪ 「PASONA」グループの地方創生プロジェクト「音楽島」のメンバーによる船上ライブが、夕焼けをバックに披露されます。 バイオリンとピアノの生演奏と夕陽の共演は、街中の喧騒から離れられる非日常の体験に🎻🎹 世界最大級の吊り橋「明石海峡大橋」のライトアップも船上から見学できます。 船が「明石海峡大橋」の真下を通過する時の迫力と興奮は、船の上ならではです🌉 【開催概要】 開催日・出航時間:2024年4月~5月の土曜日、全7日間 ・4月13日(土)17:50 ・4月20日(土)18:00 ・4月27日(土)18:05 ・5月4日(土)18:10 ・5月11日(土)18:15 ・5月18日(土)18:20 ・5月25日(土)18:25 所要時間:75分 乗船料:中学生以上4000円、小学生2000円、幼児無料 特典:就航3周年記念オリジナルグッズ、船内コーヒーサービス 申込方法:WEB予約(クレジットカードによる事前決済)、空席があれば当日券購入も可 出航場所:岩谷港(兵庫県淡路市岩屋1414-3) 定員:150名 淡路島西海岸の夕陽と音楽の共演を楽しめる、この季節だけのサンセットクルーズは魅力的ですね✨

ユーザー画像
ラズベリー バッジ画像
| 2024/03/31 |
ユーザー画像

SLつながりで 金曜まで息子が行ったメルボルンの歴史あるSLだそうです

SLつながりで 金曜まで息子が行ったメルボルンの歴史あるSLだそうです

コメント 0 16
ぶりちゃんlove
| 2024/03/31 |

SLつながりで 金曜まで息子が行ったメルボルンの歴史あるSLだそうです

ユーザー画像
ぶりちゃんlove
| 2024/03/31 |
ユーザー画像

これから渡韓する方へ〜参考になれば😘 🤸🏻‍♂️韓国は基本コーヒーは基本ブラックで飲むらしい →マクドはミルク無いおいてませんでした。 🤽🏿‍♀️地下鉄で駅の名前は書いてあるが前駅と次の駅の表示が無いから逆に乗る可能性大。有名な駅だけ日本語アナウンスあり。地下は七階まであるので、乗換はかなり歩く時あり。 🦓明洞のダイソー、混みすぎてエレベーター狭い、階段狭い レジめちゃ混み 🐘英語はあまり通じない 売場の人は日本語割と話せます 🍓洋服へぜひgotomallへ 🎀宿泊は地下鉄明洞よりも二号線にある駅が便利です スタバはあちこちありますが、タリーズは韓国にはありませんでした 辛いの好きな人は特に料理は楽しめると思います。 あと、飲食店でお箸やスプーンはテーブルの引き出しに入ってて、お水はセルフです 以上、どなたかの参考になれば幸いです😊😊😊

これから渡韓する方へ〜参考になれば😘 🤸🏻‍♂️韓国は基本コーヒーは基本ブラックで飲むらしい →マクドはミルク無いおいてませんでした。 🤽🏿‍♀️地下鉄で駅の名前は書いてあるが前駅と次の駅の表示が無いから逆に乗る可能性大。有名な駅だけ日本語アナウンスあり。地下は七階まであるので、乗換はかなり歩く時あり。 🦓明洞のダイソー、混みすぎてエレベーター狭い、階段狭い レジめちゃ混み 🐘英語はあまり通じない 売場の人は日本語割と話せます 🍓洋服へぜひgotomallへ 🎀宿泊は地下鉄明洞よりも二号線にある駅が便利です スタバはあちこちありますが、タリーズは韓国にはありませんでした 辛いの好きな人は特に料理は楽しめると思います。 あと、飲食店でお箸やスプーンはテーブルの引き出しに入ってて、お水はセルフです 以上、どなたかの参考になれば幸いです😊😊😊

コメント 7 16
ぶりちゃんlove
| 2024/03/31 |

これから渡韓する方へ〜参考になれば😘 🤸🏻‍♂️韓国は基本コーヒーは基本ブラックで飲むらしい →マクドはミルク無いおいてませんでした。 🤽🏿‍♀️地下鉄で駅の名前は書いてあるが前駅と次の駅の表示が無いから逆に乗る可能性大。有名な駅だけ日本語アナウンスあり。地下は七階まであるので、乗換はかなり歩く時あり。 🦓明洞のダイソー、混みすぎてエレベーター狭い、階段狭い レジめちゃ混み 🐘英語はあまり通じない 売場の人は日本語割と話せます 🍓洋服へぜひgotomallへ 🎀宿泊は地下鉄明洞よりも二号線にある駅が便利です スタバはあちこちありますが、タリーズは韓国にはありませんでした 辛いの好きな人は特に料理は楽しめると思います。 あと、飲食店でお箸やスプーンはテーブルの引き出しに入ってて、お水はセルフです 以上、どなたかの参考になれば幸いです😊😊😊

ユーザー画像
ぶりちゃんlove
| 2024/03/31 |
ユーザー画像

クィーン・エリザベス号が金沢港に寄港🎵 めちゃくちゃでっけぇ〜かったです😳 さすが豪華客船🛳️と呼ばれるだけあって 外観を見ても凄すぎます! 死ぬ前に一度は豪華客船で旅がしてみたいです♪ まぁ、無理でしょうけど😂

クィーン・エリザベス号が金沢港に寄港🎵 めちゃくちゃでっけぇ〜かったです😳 さすが豪華客船🛳️と呼ばれるだけあって 外観を見ても凄すぎます! 死ぬ前に一度は豪華客船で旅がしてみたいです♪ まぁ、無理でしょうけど😂

コメント 2 16
YEBISUつよし
| 2024/03/31 |

クィーン・エリザベス号が金沢港に寄港🎵 めちゃくちゃでっけぇ〜かったです😳 さすが豪華客船🛳️と呼ばれるだけあって 外観を見ても凄すぎます! 死ぬ前に一度は豪華客船で旅がしてみたいです♪ まぁ、無理でしょうけど😂

ユーザー画像
YEBISUつよし
| 2024/03/31 |
ユーザー画像

ヱビスビアタウンの住人の皆さま こんにちは! 今日は全国各地、雨☔ですね~ 停滞してしまっています💦 先週、長野でのスキーの帰りに少し足を伸ばして、“スノーモンキーパーク”へ行って参りました😊 お猿さん沢山いらして、温泉♨に入ったり 毛づくろいをし合ったり、伸び伸びと お暮らしでした😊とても可愛いかったです❣❣ モンキーパークはもう、外国でした!!!! 日本人は私達ともう一組オンリーーー😲 あんな遠くにです! 皆さま浴衣をお召しになり温泉につかり、日本をとても楽しまれていました✨🌈✨

ヱビスビアタウンの住人の皆さま こんにちは! 今日は全国各地、雨☔ですね~ 停滞してしまっています💦 先週、長野でのスキーの帰りに少し足を伸ばして、“スノーモンキーパーク”へ行って参りました😊 お猿さん沢山いらして、温泉♨に入ったり 毛づくろいをし合ったり、伸び伸びと お暮らしでした😊とても可愛いかったです❣❣ モンキーパークはもう、外国でした!!!! 日本人は私達ともう一組オンリーーー😲 あんな遠くにです! 皆さま浴衣をお召しになり温泉につかり、日本をとても楽しまれていました✨🌈✨

コメント 8 16
けいけ
| 2024/04/03 |

ヱビスビアタウンの住人の皆さま こんにちは! 今日は全国各地、雨☔ですね~ 停滞してしまっています💦 先週、長野でのスキーの帰りに少し足を伸ばして、“スノーモンキーパーク”へ行って参りました😊 お猿さん沢山いらして、温泉♨に入ったり 毛づくろいをし合ったり、伸び伸びと お暮らしでした😊とても可愛いかったです❣❣ モンキーパークはもう、外国でした!!!! 日本人は私達ともう一組オンリーーー😲 あんな遠くにです! 皆さま浴衣をお召しになり温泉につかり、日本をとても楽しまれていました✨🌈✨

ユーザー画像
けいけ
| 2024/04/03 |
ユーザー画像

「駅からはじまる朝日・五私鉄リレーウオーク2024」  私鉄5社が厳選したコースを歩いて楽しむ「駅からはじまる朝日・五私鉄リレーウオーク2024」(朝日新聞社、朝日放送テレビ、日刊スポーツ後援)が4月から11月にかけて開催されます。 25年目を迎えた今年は、阪神甲子園球場の100周年に合わせた企画などが用意されました。  5社は阪急、南海、阪神、近鉄、京阪。阪神大震災で被災した関西圏を盛り上げようと、1997年に「五私鉄は元気です」をスローガンに「朝日・五私鉄リレーハイキング」を開始しました。 2000年に「朝日・五私鉄リレーウオーク」になりました。 多くの家族連れやハイカーが参加し、23年の参加者は1回あたり平均で2238人だったとそうです。  今年の初回は4月14日。 阪急が「爽やかな春風を感じて、今、神戸をめぐる」と題し、震災から復興した街並みや港湾沿いをめぐるコースを企画し、「人と防災未来センター」にも立ち寄ります。  6月2日にある第3回は阪神・朝日の「阪神甲子園球場100周年記念 高校野球の歴史を探る!」。甲子園歴史館や、かつて大会が開かれていた鳴尾球場跡をめぐります。 10月6日となる第4回は近鉄で、世界遺産登録20周年を迎える「紀伊山地の霊場と参詣道(さんけいみち)」コースて、修験道や南朝ゆかりの寺社をめぐります。  参加無料、事前申し込み不要。 各回とも参加賞があり、全5回に参加すると「五私鉄制覇賞」としてミニサコッシュセットがもらえます。 各回の問い合わせ先や集合場所、時間など詳しくはリレーウオークのサイト(https://a-5walk.jp/)で。

「駅からはじまる朝日・五私鉄リレーウオーク2024」  私鉄5社が厳選したコースを歩いて楽しむ「駅からはじまる朝日・五私鉄リレーウオーク2024」(朝日新聞社、朝日放送テレビ、日刊スポーツ後援)が4月から11月にかけて開催されます。 25年目を迎えた今年は、阪神甲子園球場の100周年に合わせた企画などが用意されました。  5社は阪急、南海、阪神、近鉄、京阪。阪神大震災で被災した関西圏を盛り上げようと、1997年に「五私鉄は元気です」をスローガンに「朝日・五私鉄リレーハイキング」を開始しました。 2000年に「朝日・五私鉄リレーウオーク」になりました。 多くの家族連れやハイカーが参加し、23年の参加者は1回あたり平均で2238人だったとそうです。  今年の初回は4月14日。 阪急が「爽やかな春風を感じて、今、神戸をめぐる」と題し、震災から復興した街並みや港湾沿いをめぐるコースを企画し、「人と防災未来センター」にも立ち寄ります。  6月2日にある第3回は阪神・朝日の「阪神甲子園球場100周年記念 高校野球の歴史を探る!」。甲子園歴史館や、かつて大会が開かれていた鳴尾球場跡をめぐります。 10月6日となる第4回は近鉄で、世界遺産登録20周年を迎える「紀伊山地の霊場と参詣道(さんけいみち)」コースて、修験道や南朝ゆかりの寺社をめぐります。  参加無料、事前申し込み不要。 各回とも参加賞があり、全5回に参加すると「五私鉄制覇賞」としてミニサコッシュセットがもらえます。 各回の問い合わせ先や集合場所、時間など詳しくはリレーウオークのサイト(https://a-5walk.jp/)で。

コメント 0 16
ラズベリー バッジ画像
| 2024/04/05 |

「駅からはじまる朝日・五私鉄リレーウオーク2024」  私鉄5社が厳選したコースを歩いて楽しむ「駅からはじまる朝日・五私鉄リレーウオーク2024」(朝日新聞社、朝日放送テレビ、日刊スポーツ後援)が4月から11月にかけて開催されます。 25年目を迎えた今年は、阪神甲子園球場の100周年に合わせた企画などが用意されました。  5社は阪急、南海、阪神、近鉄、京阪。阪神大震災で被災した関西圏を盛り上げようと、1997年に「五私鉄は元気です」をスローガンに「朝日・五私鉄リレーハイキング」を開始しました。 2000年に「朝日・五私鉄リレーウオーク」になりました。 多くの家族連れやハイカーが参加し、23年の参加者は1回あたり平均で2238人だったとそうです。  今年の初回は4月14日。 阪急が「爽やかな春風を感じて、今、神戸をめぐる」と題し、震災から復興した街並みや港湾沿いをめぐるコースを企画し、「人と防災未来センター」にも立ち寄ります。  6月2日にある第3回は阪神・朝日の「阪神甲子園球場100周年記念 高校野球の歴史を探る!」。甲子園歴史館や、かつて大会が開かれていた鳴尾球場跡をめぐります。 10月6日となる第4回は近鉄で、世界遺産登録20周年を迎える「紀伊山地の霊場と参詣道(さんけいみち)」コースて、修験道や南朝ゆかりの寺社をめぐります。  参加無料、事前申し込み不要。 各回とも参加賞があり、全5回に参加すると「五私鉄制覇賞」としてミニサコッシュセットがもらえます。 各回の問い合わせ先や集合場所、時間など詳しくはリレーウオークのサイト(https://a-5walk.jp/)で。

ユーザー画像
ラズベリー バッジ画像
| 2024/04/05 |
ユーザー画像

「カピバラたちの湿原~Pantanal~」 神戸動物王国で、4月26日(金)アウトサイドパークに、カピバラの新エリア「カピバラたちの湿原~Pantanal~」がOPEN予定です。 Pantanal(パンタナール)はカピバラの生息地である南米にあり、日本の本州と同じくらいの面積を誇る世界最大級の大湿原の名前です。 また、「野生動物の楽園」と呼ばれるほど多種多様な動物たちが暮らす湿地としても知られ、カピバラたちやジャガー、オオアリクイなど様々な動物たちが暮らします。 こちらのエリアではパンタナールが再現され、池があり、植物が生い茂っています。 水中から目と耳と鼻だけを出し、まったり過ごすカピバラや、植物に囲まれ自由に過ごすカピバラたを見ることが出来ます。 王国のパンタナールで過ごすカピバラたちをぜひ体感してみたいですね😄

「カピバラたちの湿原~Pantanal~」 神戸動物王国で、4月26日(金)アウトサイドパークに、カピバラの新エリア「カピバラたちの湿原~Pantanal~」がOPEN予定です。 Pantanal(パンタナール)はカピバラの生息地である南米にあり、日本の本州と同じくらいの面積を誇る世界最大級の大湿原の名前です。 また、「野生動物の楽園」と呼ばれるほど多種多様な動物たちが暮らす湿地としても知られ、カピバラたちやジャガー、オオアリクイなど様々な動物たちが暮らします。 こちらのエリアではパンタナールが再現され、池があり、植物が生い茂っています。 水中から目と耳と鼻だけを出し、まったり過ごすカピバラや、植物に囲まれ自由に過ごすカピバラたを見ることが出来ます。 王国のパンタナールで過ごすカピバラたちをぜひ体感してみたいですね😄

コメント 6 16
ラズベリー バッジ画像
| 2024/04/12 |

「カピバラたちの湿原~Pantanal~」 神戸動物王国で、4月26日(金)アウトサイドパークに、カピバラの新エリア「カピバラたちの湿原~Pantanal~」がOPEN予定です。 Pantanal(パンタナール)はカピバラの生息地である南米にあり、日本の本州と同じくらいの面積を誇る世界最大級の大湿原の名前です。 また、「野生動物の楽園」と呼ばれるほど多種多様な動物たちが暮らす湿地としても知られ、カピバラたちやジャガー、オオアリクイなど様々な動物たちが暮らします。 こちらのエリアではパンタナールが再現され、池があり、植物が生い茂っています。 水中から目と耳と鼻だけを出し、まったり過ごすカピバラや、植物に囲まれ自由に過ごすカピバラたを見ることが出来ます。 王国のパンタナールで過ごすカピバラたちをぜひ体感してみたいですね😄

ユーザー画像
ラズベリー バッジ画像
| 2024/04/12 |
  • 1276-1300件 / 全2064件