YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

カルチャー&サブカルチャー​【アーカイブ】

メニュー画像

映画や音楽、小説、アニメなどの
さまざまなカルチャー&サブカルチャーについて
語り合いましょう!
・好きな映画タイトルは?
・今やってるゲーム
・話題のアノ小説・漫画を読んだ人!
・推しの好きなところ
・楽器の練習経過シェア
などなど、
投稿やコメントをお待ちしています。

※現在、こちらのトークルームは投稿いただけません。過去の投稿は閲覧可能です。

ユーザー画像

知らなかった! 🦭あざらしの生態笑 まさかの…🦭←この絵文字じゃないじゃない!! https://www.instagram.com/reel/DBacpvWxhAf/?igsh=MXN5b3Uydnl5cXl0Mw==

知らなかった! 🦭あざらしの生態笑 まさかの…🦭←この絵文字じゃないじゃない!! https://www.instagram.com/reel/DBacpvWxhAf/?igsh=MXN5b3Uydnl5cXl0Mw==

コメント 2 8
エビス様の鯛を食べたい>* ))))>< バッジ画像
| 12/13 | その他

知らなかった! 🦭あざらしの生態笑 まさかの…🦭←この絵文字じゃないじゃない!! https://www.instagram.com/reel/DBacpvWxhAf/?igsh=MXN5b3Uydnl5cXl0Mw==

ユーザー画像
エビス様の鯛を食べたい>* ))))>< バッジ画像
| 12/13 | その他
ユーザー画像

ポロポロポロロという韓国アニメの中のルーピー 初めてキャラクターにハマってしまいました。 中国と韓国で人気だそうですが、ご存知の方いらっしゃるかしらん

ポロポロポロロという韓国アニメの中のルーピー 初めてキャラクターにハマってしまいました。 中国と韓国で人気だそうですが、ご存知の方いらっしゃるかしらん

コメント 2 8
ぶりちゃんlove
| 12/18 | 漫画・アニメ・ゲーム

ポロポロポロロという韓国アニメの中のルーピー 初めてキャラクターにハマってしまいました。 中国と韓国で人気だそうですが、ご存知の方いらっしゃるかしらん

ユーザー画像
ぶりちゃんlove
| 12/18 | 漫画・アニメ・ゲーム
ユーザー画像

本日冬至ということで、早稲田にある穴八幡宮に参拝し、『一陽来復』のお守りをいただいてきました。旧暦だと冬至はこれから物事が良くなっていく始まりだと考えて祝ったそうです。お守りは本日から節分まで配付するそうですが、やはり冬至の今日手に入れて家に貼りたいと、皆さん考えるようです。お札に1時間、参拝に1時間、福小槌を買うのに40分、行列店のラーメンを食べるくらい並びましたが、心は福で一杯です!

本日冬至ということで、早稲田にある穴八幡宮に参拝し、『一陽来復』のお守りをいただいてきました。旧暦だと冬至はこれから物事が良くなっていく始まりだと考えて祝ったそうです。お守りは本日から節分まで配付するそうですが、やはり冬至の今日手に入れて家に貼りたいと、皆さん考えるようです。お札に1時間、参拝に1時間、福小槌を買うのに40分、行列店のラーメンを食べるくらい並びましたが、心は福で一杯です!

コメント 0 8
和好人
| 12/21 | 神社・お寺・お城

本日冬至ということで、早稲田にある穴八幡宮に参拝し、『一陽来復』のお守りをいただいてきました。旧暦だと冬至はこれから物事が良くなっていく始まりだと考えて祝ったそうです。お守りは本日から節分まで配付するそうですが、やはり冬至の今日手に入れて家に貼りたいと、皆さん考えるようです。お札に1時間、参拝に1時間、福小槌を買うのに40分、行列店のラーメンを食べるくらい並びましたが、心は福で一杯です!

ユーザー画像
和好人
| 12/21 | 神社・お寺・お城
ユーザー画像

品川プリンスで竹あかりとヒンメリのワークショップに参加しました🎍✨ 去年、情熱大陸で竹あかりの特集をしていて、面白そう、やってみたいと思ってたのが、やっと叶いました😆🎵 ドリルで穴を開けるんです🌀 私のは右から2番目✌🎵 お庭には、氷の彫刻🧊とクリスマスツリー🎄✨ とっても楽しかったです🙌🎵

品川プリンスで竹あかりとヒンメリのワークショップに参加しました🎍✨ 去年、情熱大陸で竹あかりの特集をしていて、面白そう、やってみたいと思ってたのが、やっと叶いました😆🎵 ドリルで穴を開けるんです🌀 私のは右から2番目✌🎵 お庭には、氷の彫刻🧊とクリスマスツリー🎄✨ とっても楽しかったです🙌🎵

コメント 5 8
muffin
| 12/21 | アート・芸術

品川プリンスで竹あかりとヒンメリのワークショップに参加しました🎍✨ 去年、情熱大陸で竹あかりの特集をしていて、面白そう、やってみたいと思ってたのが、やっと叶いました😆🎵 ドリルで穴を開けるんです🌀 私のは右から2番目✌🎵 お庭には、氷の彫刻🧊とクリスマスツリー🎄✨ とっても楽しかったです🙌🎵

ユーザー画像
muffin
| 12/21 | アート・芸術
ユーザー画像

1枚目は茶の間で 2枚目は書斎です。

1枚目は茶の間で 2枚目は書斎です。

コメント 0 8
まる バッジ画像
| 12/22 | 歴史

1枚目は茶の間で 2枚目は書斎です。

ユーザー画像
まる バッジ画像
| 12/22 | 歴史
ユーザー画像

2025年10月15日と16日の2日間 東京ドーム2公演が予定されているオアシスですが 30年前の1994年12月18日にリリースされたシングル ”Whatever”発売30周年を記念して 4Kリマスター版ミュージック・ビデオを公開しました Oasis - Whatever (Official Video) [4K with remastered audio] https://www.youtube.com/watch?v=h_8kEmOtkZo

2025年10月15日と16日の2日間 東京ドーム2公演が予定されているオアシスですが 30年前の1994年12月18日にリリースされたシングル ”Whatever”発売30周年を記念して 4Kリマスター版ミュージック・ビデオを公開しました Oasis - Whatever (Official Video) [4K with remastered audio] https://www.youtube.com/watch?v=h_8kEmOtkZo

コメント 5 8
ヱビス狂 バッジ画像
| 12/25 | 音楽

2025年10月15日と16日の2日間 東京ドーム2公演が予定されているオアシスですが 30年前の1994年12月18日にリリースされたシングル ”Whatever”発売30周年を記念して 4Kリマスター版ミュージック・ビデオを公開しました Oasis - Whatever (Official Video) [4K with remastered audio] https://www.youtube.com/watch?v=h_8kEmOtkZo

ユーザー画像
ヱビス狂 バッジ画像
| 12/25 | 音楽
ユーザー画像

本日はこの曲を💐 少しでも癒されます様に🥹 https://youtu.be/j3zuZL4sQOY?si=UGh_LgUqhTGqN23w

本日はこの曲を💐 少しでも癒されます様に🥹 https://youtu.be/j3zuZL4sQOY?si=UGh_LgUqhTGqN23w

コメント 15 8
ヱビスファン
| 01/17 | 音楽

本日はこの曲を💐 少しでも癒されます様に🥹 https://youtu.be/j3zuZL4sQOY?si=UGh_LgUqhTGqN23w

ユーザー画像
ヱビスファン
| 01/17 | 音楽
ユーザー画像

雑誌SPUR2025.3月号の表紙♪超新星モデル「道休蓮」さん16歳。目と輪郭はダルビッシュ有選手、鼻と口は紗栄子さんでしょうか?! まあ〜♪両親のDNAしっかり引き継ぎそっくりですね╰(´︶`)╯♡(大体子供は親に顔が似るが) 笑顔ショットなんて紗栄子さんの若き日の顔と瓜二つ(男の子は母親の顔に似るのが多い) ダルビッシュ選手は、ハーフでしたっけ〜?

雑誌SPUR2025.3月号の表紙♪超新星モデル「道休蓮」さん16歳。目と輪郭はダルビッシュ有選手、鼻と口は紗栄子さんでしょうか?! まあ〜♪両親のDNAしっかり引き継ぎそっくりですね╰(´︶`)╯♡(大体子供は親に顔が似るが) 笑顔ショットなんて紗栄子さんの若き日の顔と瓜二つ(男の子は母親の顔に似るのが多い) ダルビッシュ選手は、ハーフでしたっけ〜?

コメント 4 8
エビス様の鯛を食べたい>* ))))>< バッジ画像
| 01/22 | 読書

雑誌SPUR2025.3月号の表紙♪超新星モデル「道休蓮」さん16歳。目と輪郭はダルビッシュ有選手、鼻と口は紗栄子さんでしょうか?! まあ〜♪両親のDNAしっかり引き継ぎそっくりですね╰(´︶`)╯♡(大体子供は親に顔が似るが) 笑顔ショットなんて紗栄子さんの若き日の顔と瓜二つ(男の子は母親の顔に似るのが多い) ダルビッシュ選手は、ハーフでしたっけ〜?

ユーザー画像
エビス様の鯛を食べたい>* ))))>< バッジ画像
| 01/22 | 読書
ユーザー画像

金曜日の夜 眠れない夜にスコッチウイスキーと共に https://youtu.be/ChQntwZz_9k?si=ITsbbszcFRCiVybZ 映画“ロシア・ハウス” スパイ映画のサントラから🎞️  ショーン・コネリー“007”シリーズ等  ミシェル・ファイファー“バットマン リターンズ”等 中盤で曲調が変わります 遊び心があり愉しんで頂けるかと🤔

金曜日の夜 眠れない夜にスコッチウイスキーと共に https://youtu.be/ChQntwZz_9k?si=ITsbbszcFRCiVybZ 映画“ロシア・ハウス” スパイ映画のサントラから🎞️  ショーン・コネリー“007”シリーズ等  ミシェル・ファイファー“バットマン リターンズ”等 中盤で曲調が変わります 遊び心があり愉しんで頂けるかと🤔

コメント 7 8
ヱビスファン
| 01/24 | 音楽

金曜日の夜 眠れない夜にスコッチウイスキーと共に https://youtu.be/ChQntwZz_9k?si=ITsbbszcFRCiVybZ 映画“ロシア・ハウス” スパイ映画のサントラから🎞️  ショーン・コネリー“007”シリーズ等  ミシェル・ファイファー“バットマン リターンズ”等 中盤で曲調が変わります 遊び心があり愉しんで頂けるかと🤔

ユーザー画像
ヱビスファン
| 01/24 | 音楽
ユーザー画像

東京の山手線に恵比寿駅がありますが実はそこ、当初はヱビスビールの工場からの出荷場の貨物駅として作られた(後に旅客も取り扱うようになった)ことから恵比寿なんですよね。つまり企業の名前が駅名になり、そこから地名にもなったというパターンですね。

東京の山手線に恵比寿駅がありますが実はそこ、当初はヱビスビールの工場からの出荷場の貨物駅として作られた(後に旅客も取り扱うようになった)ことから恵比寿なんですよね。つまり企業の名前が駅名になり、そこから地名にもなったというパターンですね。

コメント 0 7
MG_ヱビスビアタウン
| 2022/09/16 | 歴史

東京の山手線に恵比寿駅がありますが実はそこ、当初はヱビスビールの工場からの出荷場の貨物駅として作られた(後に旅客も取り扱うようになった)ことから恵比寿なんですよね。つまり企業の名前が駅名になり、そこから地名にもなったというパターンですね。

ユーザー画像
MG_ヱビスビアタウン
| 2022/09/16 | 歴史
ユーザー画像

大人の音楽教室でクラリネットを習い始めて気が付けば10年目。なかなか上手くならない(鳴らない)けれどマイペースで楽しんでいます。

大人の音楽教室でクラリネットを習い始めて気が付けば10年目。なかなか上手くならない(鳴らない)けれどマイペースで楽しんでいます。

コメント 1 7
もーやん
| 2022/09/16 | 映画・ドラマ・演劇

大人の音楽教室でクラリネットを習い始めて気が付けば10年目。なかなか上手くならない(鳴らない)けれどマイペースで楽しんでいます。

ユーザー画像
もーやん
| 2022/09/16 | 映画・ドラマ・演劇
ユーザー画像

https://linkco.re/aH3fFTvy?lang=ja 9/10に世界へ向けて、オリジナル曲をリリースしました😺是非!聴いて下さい🐰ヱビスビール🍺大好きわん🐶😀に一致するカルチャー&サブカルチャー​は見つかりませんでした

https://linkco.re/aH3fFTvy?lang=ja 9/10に世界へ向けて、オリジナル曲をリリースしました😺是非!聴いて下さい🐰ヱビスビール🍺大好きわん🐶😀に一致するカルチャー&サブカルチャー​は見つかりませんでした

コメント 0 7
ユーザーY-USA
| 2022/09/17 | 音楽

https://linkco.re/aH3fFTvy?lang=ja 9/10に世界へ向けて、オリジナル曲をリリースしました😺是非!聴いて下さい🐰ヱビスビール🍺大好きわん🐶😀に一致するカルチャー&サブカルチャー​は見つかりませんでした

ユーザー画像
ユーザーY-USA
| 2022/09/17 | 音楽
ユーザー画像

金色のガッシュ2が発売されましたね。

金色のガッシュ2が発売されましたね。

コメント 1 7
けいちよ
| 2022/09/18 | 漫画・アニメ・ゲーム

金色のガッシュ2が発売されましたね。

ユーザー画像
けいちよ
| 2022/09/18 | 漫画・アニメ・ゲーム
ユーザー画像

昨日ガリレオを観てきました! 久しぶりの映画館での鑑賞だったので最高でした! 同じくもう観た方いらっしゃいますか?

昨日ガリレオを観てきました! 久しぶりの映画館での鑑賞だったので最高でした! 同じくもう観た方いらっしゃいますか?

コメント 1 7
詩音
| 2022/09/19 | 映画・ドラマ・演劇

昨日ガリレオを観てきました! 久しぶりの映画館での鑑賞だったので最高でした! 同じくもう観た方いらっしゃいますか?

ユーザー画像
詩音
| 2022/09/19 | 映画・ドラマ・演劇
ユーザー画像

この頃昭和の歌を聴いています。「BEST OF 田原俊彦」オススメです。

この頃昭和の歌を聴いています。「BEST OF 田原俊彦」オススメです。

コメント 1 7
pii
| 2022/09/19 | 音楽

この頃昭和の歌を聴いています。「BEST OF 田原俊彦」オススメです。

ユーザー画像
pii
| 2022/09/19 | 音楽
ユーザー画像

イース・セルセタの樹海(Steam版)をクリアしたので、もう一度最初からプレイしています。 曲名が定かではありませんが、イースシリーズで一番の名曲は「Lucky宝箱」だと思います。

イース・セルセタの樹海(Steam版)をクリアしたので、もう一度最初からプレイしています。 曲名が定かではありませんが、イースシリーズで一番の名曲は「Lucky宝箱」だと思います。

コメント 1 7
こんにゃく
| 2022/09/21 | 漫画・アニメ・ゲーム

イース・セルセタの樹海(Steam版)をクリアしたので、もう一度最初からプレイしています。 曲名が定かではありませんが、イースシリーズで一番の名曲は「Lucky宝箱」だと思います。

ユーザー画像
こんにゃく
| 2022/09/21 | 漫画・アニメ・ゲーム
ユーザー画像

私、もうすでに半世紀生きていたりするんですが、西麻布が好きでかれこれ30年近く足を運び続けています。 もともとのきっかけは、同世代の方ならわかると思うのですが、いわゆるナイトクラビングです。 あの界隈は、交差点裏の"yellow"や、交差点目の前の"328"、もう今はもう痕跡も見えないけどNEWYORK HARDHOUSEの素敵箱"VIVIAN"、坂道を登った先の"Vitamin Q"など、百花繚乱の状態でした。 行き交う人も、スーツのサラリーマンから海外からのバックパッカー、夜を楽しむ学生から海外のモデルの卵まで、本当に様々な人達が行きかう街だったことを機能のように思い出したりします。 飲食店も様々で、まだバブルの残り香があってバーなんだけど元海外の要人が住んでいた場所に開設してなんとなく紹介がないと雰囲気的に入れないようなお店があったり、有名建築家が手掛けてるんだけど、意外に敷居が低い店があったりと、本当に遊びに行きがいのある街でした。 今も今ですごく楽しいんですが、あの当時の街の熱量は半端なかったです。 そういえば、J-MENS BARというなかなかすごいお店もありましたね(建物は、今も健在です)。 さて、そんな街ですが僕が好きだったし、今もちょこちょこ足を運んでいるお店がここ「かおたんラーメン」。 見た目掘っ立て小屋ですが、無二の美味しさなんです、こちら。 だからこそ、20代の頃に西麻布で遊び始めた時代から今になっても残っているのかなと。 ビールはヱビスではなく、黒ラベルと銀色のアレ。 20代当時は瓶だった気がするのですが、今は缶のみです。 こちら、ラーメンも美味しいのですが、ビールを飲みながらつまむチャーシューや味付けもやしが素敵でして。 是非、機会があれば足を運んでいただきたいお店です。 残念ながら、ヱビスはありませんが。 この時代、同じような遊び方をしていた方がいたら、是非その時のお話をここで会話ができると嬉しく思います。

私、もうすでに半世紀生きていたりするんですが、西麻布が好きでかれこれ30年近く足を運び続けています。 もともとのきっかけは、同世代の方ならわかると思うのですが、いわゆるナイトクラビングです。 あの界隈は、交差点裏の"yellow"や、交差点目の前の"328"、もう今はもう痕跡も見えないけどNEWYORK HARDHOUSEの素敵箱"VIVIAN"、坂道を登った先の"Vitamin Q"など、百花繚乱の状態でした。 行き交う人も、スーツのサラリーマンから海外からのバックパッカー、夜を楽しむ学生から海外のモデルの卵まで、本当に様々な人達が行きかう街だったことを機能のように思い出したりします。 飲食店も様々で、まだバブルの残り香があってバーなんだけど元海外の要人が住んでいた場所に開設してなんとなく紹介がないと雰囲気的に入れないようなお店があったり、有名建築家が手掛けてるんだけど、意外に敷居が低い店があったりと、本当に遊びに行きがいのある街でした。 今も今ですごく楽しいんですが、あの当時の街の熱量は半端なかったです。 そういえば、J-MENS BARというなかなかすごいお店もありましたね(建物は、今も健在です)。 さて、そんな街ですが僕が好きだったし、今もちょこちょこ足を運んでいるお店がここ「かおたんラーメン」。 見た目掘っ立て小屋ですが、無二の美味しさなんです、こちら。 だからこそ、20代の頃に西麻布で遊び始めた時代から今になっても残っているのかなと。 ビールはヱビスではなく、黒ラベルと銀色のアレ。 20代当時は瓶だった気がするのですが、今は缶のみです。 こちら、ラーメンも美味しいのですが、ビールを飲みながらつまむチャーシューや味付けもやしが素敵でして。 是非、機会があれば足を運んでいただきたいお店です。 残念ながら、ヱビスはありませんが。 この時代、同じような遊び方をしていた方がいたら、是非その時のお話をここで会話ができると嬉しく思います。

コメント 2 7
徐福
| 2022/09/24 | 音楽

私、もうすでに半世紀生きていたりするんですが、西麻布が好きでかれこれ30年近く足を運び続けています。 もともとのきっかけは、同世代の方ならわかると思うのですが、いわゆるナイトクラビングです。 あの界隈は、交差点裏の"yellow"や、交差点目の前の"328"、もう今はもう痕跡も見えないけどNEWYORK HARDHOUSEの素敵箱"VIVIAN"、坂道を登った先の"Vitamin Q"など、百花繚乱の状態でした。 行き交う人も、スーツのサラリーマンから海外からのバックパッカー、夜を楽しむ学生から海外のモデルの卵まで、本当に様々な人達が行きかう街だったことを機能のように思い出したりします。 飲食店も様々で、まだバブルの残り香があってバーなんだけど元海外の要人が住んでいた場所に開設してなんとなく紹介がないと雰囲気的に入れないようなお店があったり、有名建築家が手掛けてるんだけど、意外に敷居が低い店があったりと、本当に遊びに行きがいのある街でした。 今も今ですごく楽しいんですが、あの当時の街の熱量は半端なかったです。 そういえば、J-MENS BARというなかなかすごいお店もありましたね(建物は、今も健在です)。 さて、そんな街ですが僕が好きだったし、今もちょこちょこ足を運んでいるお店がここ「かおたんラーメン」。 見た目掘っ立て小屋ですが、無二の美味しさなんです、こちら。 だからこそ、20代の頃に西麻布で遊び始めた時代から今になっても残っているのかなと。 ビールはヱビスではなく、黒ラベルと銀色のアレ。 20代当時は瓶だった気がするのですが、今は缶のみです。 こちら、ラーメンも美味しいのですが、ビールを飲みながらつまむチャーシューや味付けもやしが素敵でして。 是非、機会があれば足を運んでいただきたいお店です。 残念ながら、ヱビスはありませんが。 この時代、同じような遊び方をしていた方がいたら、是非その時のお話をここで会話ができると嬉しく思います。

ユーザー画像
徐福
| 2022/09/24 | 音楽
ユーザー画像

ミステリのおすすめをお聞きしたいです。 今年読んだものでは夕木春央さんの「方舟」がやばかったです(語彙力) いまは、白井智之さんの「名探偵のいけにえ」を読んでいます。

ミステリのおすすめをお聞きしたいです。 今年読んだものでは夕木春央さんの「方舟」がやばかったです(語彙力) いまは、白井智之さんの「名探偵のいけにえ」を読んでいます。

コメント 3 7
ジョニー
| 2022/09/25 | 読書

ミステリのおすすめをお聞きしたいです。 今年読んだものでは夕木春央さんの「方舟」がやばかったです(語彙力) いまは、白井智之さんの「名探偵のいけにえ」を読んでいます。

ユーザー画像
ジョニー
| 2022/09/25 | 読書
ユーザー画像

ストレンジャーシングスという海外ドラマがすごく流行ってると前に聞いて、やっと見てみたけど、めっちゃ面白かった! あの80年代の少しノスタルジーがある雰囲気も良かった♪ オススメです!

ストレンジャーシングスという海外ドラマがすごく流行ってると前に聞いて、やっと見てみたけど、めっちゃ面白かった! あの80年代の少しノスタルジーがある雰囲気も良かった♪ オススメです!

コメント 1 7
昭和ボーイ
| 2022/09/25 | 映画・ドラマ・演劇

ストレンジャーシングスという海外ドラマがすごく流行ってると前に聞いて、やっと見てみたけど、めっちゃ面白かった! あの80年代の少しノスタルジーがある雰囲気も良かった♪ オススメです!

ユーザー画像
昭和ボーイ
| 2022/09/25 | 映画・ドラマ・演劇
ユーザー画像

ユージュアルサスペクツ

ユージュアルサスペクツ

コメント 0 7
wilmot
| 2022/09/26 | 映画・ドラマ・演劇

ユージュアルサスペクツ

ユーザー画像
wilmot
| 2022/09/26 | 映画・ドラマ・演劇
ユーザー画像

ウォン・カーウァイ監督の作品が好きです。

ウォン・カーウァイ監督の作品が好きです。

コメント 5 7
おばりんこ
| 2022/09/29 | 映画・ドラマ・演劇

ウォン・カーウァイ監督の作品が好きです。

ユーザー画像
おばりんこ
| 2022/09/29 | 映画・ドラマ・演劇
ユーザー画像

倉嶋紀和子さんのにっぽん酒処めぐり 太田和彦さんの居酒屋番組 おんな酒場放浪記 離島酒場 町中華で飲ろうぜ ワカコ酒  などなど… お酒×食の番組が好きです♡ 皆さんはお酒の番組観ますか(好きですか)♡??

倉嶋紀和子さんのにっぽん酒処めぐり 太田和彦さんの居酒屋番組 おんな酒場放浪記 離島酒場 町中華で飲ろうぜ ワカコ酒  などなど… お酒×食の番組が好きです♡ 皆さんはお酒の番組観ますか(好きですか)♡??

コメント 4 7
あーちゃん
| 2022/10/09 | その他

倉嶋紀和子さんのにっぽん酒処めぐり 太田和彦さんの居酒屋番組 おんな酒場放浪記 離島酒場 町中華で飲ろうぜ ワカコ酒  などなど… お酒×食の番組が好きです♡ 皆さんはお酒の番組観ますか(好きですか)♡??

ユーザー画像
あーちゃん
| 2022/10/09 | その他
ユーザー画像

【水星の魔女について語るスレ】宇宙世紀からアナザーまでイケる口の者です。 第3話まで放送済ですが(きっと)ガンダムファンも多いかなと思い投稿しました! 思ったこと ・作画が毎回綺麗すぎ ほんとに細かいとこまで描かれてて今のアニメって凄いな〜と… ・ストーリーは今後の展開に期待 こういうのがウケる時代なのかなと思いつつ今時点はアリよりのアリ ・主人公機がカッコいい デザインが王道と思ったけどそれがいい ・序盤から出し惜しみなし 1話からまさかの遠隔武装お披露目 名物の仮面枠もあっさりと… 初の女性主人公って触れ込みは、性別どうこうって時代でもないんだろうなぁと思いつつ、思ってたよりもすんなり受け入れられましたww 自分の地域は日曜夕方放送なので、エビスとツマミを横に月曜を憂いながら観ているんですが、実際のところ新作として皆さんどんな評価ですか!? 神作、駄作と是非を問わず幅広めでコメントください〜!

【水星の魔女について語るスレ】宇宙世紀からアナザーまでイケる口の者です。 第3話まで放送済ですが(きっと)ガンダムファンも多いかなと思い投稿しました! 思ったこと ・作画が毎回綺麗すぎ ほんとに細かいとこまで描かれてて今のアニメって凄いな〜と… ・ストーリーは今後の展開に期待 こういうのがウケる時代なのかなと思いつつ今時点はアリよりのアリ ・主人公機がカッコいい デザインが王道と思ったけどそれがいい ・序盤から出し惜しみなし 1話からまさかの遠隔武装お披露目 名物の仮面枠もあっさりと… 初の女性主人公って触れ込みは、性別どうこうって時代でもないんだろうなぁと思いつつ、思ってたよりもすんなり受け入れられましたww 自分の地域は日曜夕方放送なので、エビスとツマミを横に月曜を憂いながら観ているんですが、実際のところ新作として皆さんどんな評価ですか!? 神作、駄作と是非を問わず幅広めでコメントください〜!

コメント 0 7
やみ
| 2022/10/18 | 漫画・アニメ・ゲーム

【水星の魔女について語るスレ】宇宙世紀からアナザーまでイケる口の者です。 第3話まで放送済ですが(きっと)ガンダムファンも多いかなと思い投稿しました! 思ったこと ・作画が毎回綺麗すぎ ほんとに細かいとこまで描かれてて今のアニメって凄いな〜と… ・ストーリーは今後の展開に期待 こういうのがウケる時代なのかなと思いつつ今時点はアリよりのアリ ・主人公機がカッコいい デザインが王道と思ったけどそれがいい ・序盤から出し惜しみなし 1話からまさかの遠隔武装お披露目 名物の仮面枠もあっさりと… 初の女性主人公って触れ込みは、性別どうこうって時代でもないんだろうなぁと思いつつ、思ってたよりもすんなり受け入れられましたww 自分の地域は日曜夕方放送なので、エビスとツマミを横に月曜を憂いながら観ているんですが、実際のところ新作として皆さんどんな評価ですか!? 神作、駄作と是非を問わず幅広めでコメントください〜!

ユーザー画像
やみ
| 2022/10/18 | 漫画・アニメ・ゲーム
ユーザー画像

今期の木曜ドラマsilentに激ハマりしています。 毎週泣きすぎています。そして録画を見返してしまっています。ハマりすぎて今からロスが怖い!

今期の木曜ドラマsilentに激ハマりしています。 毎週泣きすぎています。そして録画を見返してしまっています。ハマりすぎて今からロスが怖い!

コメント 1 7
ありす
| 2022/11/07 | 映画・ドラマ・演劇

今期の木曜ドラマsilentに激ハマりしています。 毎週泣きすぎています。そして録画を見返してしまっています。ハマりすぎて今からロスが怖い!

ユーザー画像
ありす
| 2022/11/07 | 映画・ドラマ・演劇
ユーザー画像

先日トレイシー・ハイドとマーク・レスターが来日していたけど、中学生の頃小さな恋のメロディーは大好きな映画だったなぁ〜

先日トレイシー・ハイドとマーク・レスターが来日していたけど、中学生の頃小さな恋のメロディーは大好きな映画だったなぁ〜

コメント 1 7
還暦恵比寿
| 2022/11/08 | 映画・ドラマ・演劇

先日トレイシー・ハイドとマーク・レスターが来日していたけど、中学生の頃小さな恋のメロディーは大好きな映画だったなぁ〜

ユーザー画像
還暦恵比寿
| 2022/11/08 | 映画・ドラマ・演劇
  • 4926-4950件 / 全5058件