YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

カルチャー&サブカルチャー​【アーカイブ】

その他

映画や音楽、小説、アニメなどの
さまざまなカルチャー&サブカルチャーについて
語り合いましょう!
・好きな映画タイトルは?
・今やってるゲーム
・話題のアノ小説・漫画を読んだ人!
・推しの好きなところ
・楽器の練習経過シェア
などなど、
投稿やコメントをお待ちしています。

※現在、こちらのトークルームは投稿いただけません。過去の投稿は閲覧可能です。

ユーザー画像

懸賞生活❗️当たりました😂 ※電波少年のなすびやないんやから😱 まぁまぁ当たりますね🤣 まだまだ続けま~す👍😉

懸賞生活❗️当たりました😂 ※電波少年のなすびやないんやから😱 まぁまぁ当たりますね🤣 まだまだ続けま~す👍😉

コメント 8 21
元Trucker
| 2024/04/04 | その他

懸賞生活❗️当たりました😂 ※電波少年のなすびやないんやから😱 まぁまぁ当たりますね🤣 まだまだ続けま~す👍😉

ユーザー画像
元Trucker
| 2024/04/04 | その他
ユーザー画像

カルチャーたち ジューシーエールの在庫が😱💧

カルチャーたち ジューシーエールの在庫が😱💧

コメント 4 21
にいたん
| 05/24 | その他

カルチャーたち ジューシーエールの在庫が😱💧

ユーザー画像
にいたん
| 05/24 | その他
ユーザー画像

救急車🚑は シーソーシーソー ♪🎹

救急車🚑は シーソーシーソー ♪🎹

コメント 3 21
瞹(しゅん)❣️
| 2024/04/06 | その他

救急車🚑は シーソーシーソー ♪🎹

ユーザー画像
瞹(しゅん)❣️
| 2024/04/06 | その他
ユーザー画像

「ガーじい」 アメリカ原産のロングノーズガーという淡水魚です。 神戸須磨シーワールド(スマシー)では、スマスイの愛称で親しまれた前身の神戸市立須磨海浜水族園時代から展示されています。 「ロングノーズガー」はその名の通り、先端に鼻が付いた長い口が特徴です。 主に北米の河川や湖に生息しており、スマシーには47歳と “高齢、の「ガーじい」がいます。 平成7年の阪神大震災では、停電で取水できなくなり、ボンベの故障による酸素不足や寒さで多くの魚が死んでしまいました。 しかしロングノーズガーは北米の魚で、ある程度の寒さには耐えられる上、長い鼻を水面に出して呼吸できたことで、ガーじいも生き残ったのです。 ロングノーズガーに性別はあるものの、外見からは判別できないので「もしかしたら『ガーばあ」かもしれない」そうです😁

「ガーじい」 アメリカ原産のロングノーズガーという淡水魚です。 神戸須磨シーワールド(スマシー)では、スマスイの愛称で親しまれた前身の神戸市立須磨海浜水族園時代から展示されています。 「ロングノーズガー」はその名の通り、先端に鼻が付いた長い口が特徴です。 主に北米の河川や湖に生息しており、スマシーには47歳と “高齢、の「ガーじい」がいます。 平成7年の阪神大震災では、停電で取水できなくなり、ボンベの故障による酸素不足や寒さで多くの魚が死んでしまいました。 しかしロングノーズガーは北米の魚で、ある程度の寒さには耐えられる上、長い鼻を水面に出して呼吸できたことで、ガーじいも生き残ったのです。 ロングノーズガーに性別はあるものの、外見からは判別できないので「もしかしたら『ガーばあ」かもしれない」そうです😁

コメント 7 21
ラズベリー バッジ画像
| 06/21 | その他

「ガーじい」 アメリカ原産のロングノーズガーという淡水魚です。 神戸須磨シーワールド(スマシー)では、スマスイの愛称で親しまれた前身の神戸市立須磨海浜水族園時代から展示されています。 「ロングノーズガー」はその名の通り、先端に鼻が付いた長い口が特徴です。 主に北米の河川や湖に生息しており、スマシーには47歳と “高齢、の「ガーじい」がいます。 平成7年の阪神大震災では、停電で取水できなくなり、ボンベの故障による酸素不足や寒さで多くの魚が死んでしまいました。 しかしロングノーズガーは北米の魚で、ある程度の寒さには耐えられる上、長い鼻を水面に出して呼吸できたことで、ガーじいも生き残ったのです。 ロングノーズガーに性別はあるものの、外見からは判別できないので「もしかしたら『ガーばあ」かもしれない」そうです😁

ユーザー画像
ラズベリー バッジ画像
| 06/21 | その他
ユーザー画像

カルチャーを飲み過ぎたので ちょっとだけ補充しました 今回の赤星は大瓶です 今からシールはがしします♪

カルチャーを飲み過ぎたので ちょっとだけ補充しました 今回の赤星は大瓶です 今からシールはがしします♪

コメント 0 21
にいたん
| 2024/04/08 | その他

カルチャーを飲み過ぎたので ちょっとだけ補充しました 今回の赤星は大瓶です 今からシールはがしします♪

ユーザー画像
にいたん
| 2024/04/08 | その他
ユーザー画像

またまたゾロ目♬🤭 タウンもそこそこに、 そろそろ寝ようと時間を見たら なんとまたしてもゾロ目でした👍 ゾロ目見ると、なんか嬉しくなっちゃう♬🤣

またまたゾロ目♬🤭 タウンもそこそこに、 そろそろ寝ようと時間を見たら なんとまたしてもゾロ目でした👍 ゾロ目見ると、なんか嬉しくなっちゃう♬🤣

コメント 2 21
YEBISUつよし
| 11/15 | その他

またまたゾロ目♬🤭 タウンもそこそこに、 そろそろ寝ようと時間を見たら なんとまたしてもゾロ目でした👍 ゾロ目見ると、なんか嬉しくなっちゃう♬🤣

ユーザー画像
YEBISUつよし
| 11/15 | その他
ユーザー画像

他社ですみません、、💦 「プレモルメンバーズ」の「プレモルマイル抽選」✨ プレモルについているシールのQRコードを読み取って、プレモルメンバーズに登録後、抽選ができて、普段は「5プレモルマイル」とか「10プレモルマイル」しか当たらないのですが、先日、「1000プレモルマイル」当たったときのスクショです📷✨ これまで、たしか2回、「1000プレモルマイル」が当たって、え!すご!ってなりました。 本当に、当たりあるんだ、、という驚きでした✨ ちなみに250プレモルマイルで、プレモル1本と交換できたり、他にもいろいろな特典交換があります🍺笑 ビールブランド各社、いろんなポイントサービスをしていて、、、日本のビール文化の1つですね✨

他社ですみません、、💦 「プレモルメンバーズ」の「プレモルマイル抽選」✨ プレモルについているシールのQRコードを読み取って、プレモルメンバーズに登録後、抽選ができて、普段は「5プレモルマイル」とか「10プレモルマイル」しか当たらないのですが、先日、「1000プレモルマイル」当たったときのスクショです📷✨ これまで、たしか2回、「1000プレモルマイル」が当たって、え!すご!ってなりました。 本当に、当たりあるんだ、、という驚きでした✨ ちなみに250プレモルマイルで、プレモル1本と交換できたり、他にもいろいろな特典交換があります🍺笑 ビールブランド各社、いろんなポイントサービスをしていて、、、日本のビール文化の1つですね✨

コメント 19 21
とんちゃん
| 06/15 | その他

他社ですみません、、💦 「プレモルメンバーズ」の「プレモルマイル抽選」✨ プレモルについているシールのQRコードを読み取って、プレモルメンバーズに登録後、抽選ができて、普段は「5プレモルマイル」とか「10プレモルマイル」しか当たらないのですが、先日、「1000プレモルマイル」当たったときのスクショです📷✨ これまで、たしか2回、「1000プレモルマイル」が当たって、え!すご!ってなりました。 本当に、当たりあるんだ、、という驚きでした✨ ちなみに250プレモルマイルで、プレモル1本と交換できたり、他にもいろいろな特典交換があります🍺笑 ビールブランド各社、いろんなポイントサービスをしていて、、、日本のビール文化の1つですね✨

ユーザー画像
とんちゃん
| 06/15 | その他
ユーザー画像

日本初の水族館🐟 本格的な水族館を「生き物が入った水槽に、水を循環させるポンプ、ろ過装置を通した循環装置がある施設」と定義したとき、1897(明治30)年にできた神戸市の「和田岬水族館」が日本初とされています。 当時の和田岬水族館には、大小30余りの展示水槽が設置されており、主に瀬戸内海で取れる魚介類が展示されていたそうです。 1882(明治25)年にも東京の上野動物園では人力で水の入れ替えを行っていた「観魚室(うおのぞき)」というものがありましたが、そこでは循環装置は取り入れていなかったとのことです。 1895(明治28)年に開催された「第4回内国勧業博覧会」で、神戸市では魚を展示する「和田岬水族放養場」を開設し、この施設が「和田岬水族館」の元となっています。 和田岬水族館は博覧会向けの水族館でしたが、会期が終了した後も営業を続け、1902(明治35)年には湊川神社の敷地内に移設し、1910(明治43)年まで続いていたそうです。 和田岬水族館の閉館から20年後の1930(昭和5)年、神戸港での海軍の観艦式に合わせて開催された「観艦式記念海港博覧会」で「湊川水族館」がオープンしました。 当時は日本を海外にアピールするため、博覧会が多く開催されていたそうです。 しかし、太平洋戦争の影響を受け、1943(昭和18)年に閉館し、1945(昭和20)年の神戸大空襲で焼失してしまいます。 終戦から12年後の1957(昭和32)年、須磨区に「須磨水族館」が誕生します。 当時は、水族館に入ってすぐの場所にウミガメの水槽があり、その上にはシャチの全身骨格があったといいます。 そして、須磨水族館の開館から30年後、施設をリニューアルして1987(昭和62)年に生まれたのが「須磨海浜水族園」でした。 “スマスイ”の愛称で親しまれた市民の憩いの場は2023年5月31日で営業を終えましたが、いよいよ今年(2024年)の6月1日には、そのスマスイの跡地に「神戸須磨シーワールド」がオープンします。 同施設では西日本で唯一、シャチのパフォーマンスを楽しめるほか、イルカと直接ふれ合うことができる「ドルフィンビーチ」なども設けられ、神戸の新たな観光スポットとしての期待も高まります。 日本初の水族館が神戸市に誕生してから100年以上が経つなか、人々を楽しませる施設として、神戸の水族館は進化を続けています。

日本初の水族館🐟 本格的な水族館を「生き物が入った水槽に、水を循環させるポンプ、ろ過装置を通した循環装置がある施設」と定義したとき、1897(明治30)年にできた神戸市の「和田岬水族館」が日本初とされています。 当時の和田岬水族館には、大小30余りの展示水槽が設置されており、主に瀬戸内海で取れる魚介類が展示されていたそうです。 1882(明治25)年にも東京の上野動物園では人力で水の入れ替えを行っていた「観魚室(うおのぞき)」というものがありましたが、そこでは循環装置は取り入れていなかったとのことです。 1895(明治28)年に開催された「第4回内国勧業博覧会」で、神戸市では魚を展示する「和田岬水族放養場」を開設し、この施設が「和田岬水族館」の元となっています。 和田岬水族館は博覧会向けの水族館でしたが、会期が終了した後も営業を続け、1902(明治35)年には湊川神社の敷地内に移設し、1910(明治43)年まで続いていたそうです。 和田岬水族館の閉館から20年後の1930(昭和5)年、神戸港での海軍の観艦式に合わせて開催された「観艦式記念海港博覧会」で「湊川水族館」がオープンしました。 当時は日本を海外にアピールするため、博覧会が多く開催されていたそうです。 しかし、太平洋戦争の影響を受け、1943(昭和18)年に閉館し、1945(昭和20)年の神戸大空襲で焼失してしまいます。 終戦から12年後の1957(昭和32)年、須磨区に「須磨水族館」が誕生します。 当時は、水族館に入ってすぐの場所にウミガメの水槽があり、その上にはシャチの全身骨格があったといいます。 そして、須磨水族館の開館から30年後、施設をリニューアルして1987(昭和62)年に生まれたのが「須磨海浜水族園」でした。 “スマスイ”の愛称で親しまれた市民の憩いの場は2023年5月31日で営業を終えましたが、いよいよ今年(2024年)の6月1日には、そのスマスイの跡地に「神戸須磨シーワールド」がオープンします。 同施設では西日本で唯一、シャチのパフォーマンスを楽しめるほか、イルカと直接ふれ合うことができる「ドルフィンビーチ」なども設けられ、神戸の新たな観光スポットとしての期待も高まります。 日本初の水族館が神戸市に誕生してから100年以上が経つなか、人々を楽しませる施設として、神戸の水族館は進化を続けています。

コメント 4 21
ラズベリー バッジ画像
| 2024/04/10 | その他

日本初の水族館🐟 本格的な水族館を「生き物が入った水槽に、水を循環させるポンプ、ろ過装置を通した循環装置がある施設」と定義したとき、1897(明治30)年にできた神戸市の「和田岬水族館」が日本初とされています。 当時の和田岬水族館には、大小30余りの展示水槽が設置されており、主に瀬戸内海で取れる魚介類が展示されていたそうです。 1882(明治25)年にも東京の上野動物園では人力で水の入れ替えを行っていた「観魚室(うおのぞき)」というものがありましたが、そこでは循環装置は取り入れていなかったとのことです。 1895(明治28)年に開催された「第4回内国勧業博覧会」で、神戸市では魚を展示する「和田岬水族放養場」を開設し、この施設が「和田岬水族館」の元となっています。 和田岬水族館は博覧会向けの水族館でしたが、会期が終了した後も営業を続け、1902(明治35)年には湊川神社の敷地内に移設し、1910(明治43)年まで続いていたそうです。 和田岬水族館の閉館から20年後の1930(昭和5)年、神戸港での海軍の観艦式に合わせて開催された「観艦式記念海港博覧会」で「湊川水族館」がオープンしました。 当時は日本を海外にアピールするため、博覧会が多く開催されていたそうです。 しかし、太平洋戦争の影響を受け、1943(昭和18)年に閉館し、1945(昭和20)年の神戸大空襲で焼失してしまいます。 終戦から12年後の1957(昭和32)年、須磨区に「須磨水族館」が誕生します。 当時は、水族館に入ってすぐの場所にウミガメの水槽があり、その上にはシャチの全身骨格があったといいます。 そして、須磨水族館の開館から30年後、施設をリニューアルして1987(昭和62)年に生まれたのが「須磨海浜水族園」でした。 “スマスイ”の愛称で親しまれた市民の憩いの場は2023年5月31日で営業を終えましたが、いよいよ今年(2024年)の6月1日には、そのスマスイの跡地に「神戸須磨シーワールド」がオープンします。 同施設では西日本で唯一、シャチのパフォーマンスを楽しめるほか、イルカと直接ふれ合うことができる「ドルフィンビーチ」なども設けられ、神戸の新たな観光スポットとしての期待も高まります。 日本初の水族館が神戸市に誕生してから100年以上が経つなか、人々を楽しませる施設として、神戸の水族館は進化を続けています。

ユーザー画像
ラズベリー バッジ画像
| 2024/04/10 | その他
ユーザー画像

ビールの種類の多さも文化ですよね✨ (他社製品ですみません) スプリングバレーの期間限定を売り場で見かけて、思わず購入しましたが、近くにあった他のも買いたくなって、結局スプリングバレー4種類購入してしまいました、、✨ 皆様は全種飲まれましたか?✨ 値段が少し高いので、いつもいつもは買わないビールです✨

ビールの種類の多さも文化ですよね✨ (他社製品ですみません) スプリングバレーの期間限定を売り場で見かけて、思わず購入しましたが、近くにあった他のも買いたくなって、結局スプリングバレー4種類購入してしまいました、、✨ 皆様は全種飲まれましたか?✨ 値段が少し高いので、いつもいつもは買わないビールです✨

コメント 11 21
とんちゃん
| 06/10 | その他

ビールの種類の多さも文化ですよね✨ (他社製品ですみません) スプリングバレーの期間限定を売り場で見かけて、思わず購入しましたが、近くにあった他のも買いたくなって、結局スプリングバレー4種類購入してしまいました、、✨ 皆様は全種飲まれましたか?✨ 値段が少し高いので、いつもいつもは買わないビールです✨

ユーザー画像
とんちゃん
| 06/10 | その他
ユーザー画像

🐱のカレンダー投稿✨ 🐱はスマホの開く時のロック画面をカレンダーに設定しています🐱✨(壁紙はまた別の画像です) 毎月かわいい写真に変えるのが楽しみです🐱✨ というわけで、今月はこちらの4つ! 一気にはれないのでコメント含めて4枚投稿します🐱✨ みなさんはどれがお気に入りですか?🐱✨ これは多分だけどカタツムリとカエルです🐱

🐱のカレンダー投稿✨ 🐱はスマホの開く時のロック画面をカレンダーに設定しています🐱✨(壁紙はまた別の画像です) 毎月かわいい写真に変えるのが楽しみです🐱✨ というわけで、今月はこちらの4つ! 一気にはれないのでコメント含めて4枚投稿します🐱✨ みなさんはどれがお気に入りですか?🐱✨ これは多分だけどカタツムリとカエルです🐱

コメント 25 21
ねこ🐱
| 06/09 | その他

🐱のカレンダー投稿✨ 🐱はスマホの開く時のロック画面をカレンダーに設定しています🐱✨(壁紙はまた別の画像です) 毎月かわいい写真に変えるのが楽しみです🐱✨ というわけで、今月はこちらの4つ! 一気にはれないのでコメント含めて4枚投稿します🐱✨ みなさんはどれがお気に入りですか?🐱✨ これは多分だけどカタツムリとカエルです🐱

ユーザー画像
ねこ🐱
| 06/09 | その他
ユーザー画像

【丸亀製麺】 うどんを食べると「うどん札」が貰えるのですが、 3枚でトッピングひとつ無料。5枚で天ぷら100円引き。期限が5月末迄で5枚ある。 天ぷら100円引きを使いたいので残り4日間で丸亀製麺に行ってこようと思います😅

【丸亀製麺】 うどんを食べると「うどん札」が貰えるのですが、 3枚でトッピングひとつ無料。5枚で天ぷら100円引き。期限が5月末迄で5枚ある。 天ぷら100円引きを使いたいので残り4日間で丸亀製麺に行ってこようと思います😅

コメント 8 21
のぴた バッジ画像
| 05/27 | その他

【丸亀製麺】 うどんを食べると「うどん札」が貰えるのですが、 3枚でトッピングひとつ無料。5枚で天ぷら100円引き。期限が5月末迄で5枚ある。 天ぷら100円引きを使いたいので残り4日間で丸亀製麺に行ってこようと思います😅

ユーザー画像
のぴた バッジ画像
| 05/27 | その他
ユーザー画像

池袋東武で今日からビアガーデン🍻 今19℃くらいらしい。 いーね♪

池袋東武で今日からビアガーデン🍻 今19℃くらいらしい。 いーね♪

コメント 3 21
エビス様の鯛を食べたい>* ))))>< バッジ画像
| 06/07 | その他

池袋東武で今日からビアガーデン🍻 今19℃くらいらしい。 いーね♪

ユーザー画像
エビス様の鯛を食べたい>* ))))>< バッジ画像
| 06/07 | その他
ユーザー画像

先日行ったレシート 帰って風呂上がりにSORACHI

先日行ったレシート 帰って風呂上がりにSORACHI

コメント 5 21
にいたん
| 2024/04/20 | その他

先日行ったレシート 帰って風呂上がりにSORACHI

ユーザー画像
にいたん
| 2024/04/20 | その他
ユーザー画像

イングリッシュラベンダー🪻 神戸布引ハーブ園では、ハーブの女王”ラベンダーが見頃です。 イングリッシュラベンダーの見頃は、6月中旬ごろまでです。 ラバンディンラベンダーは、6月中旬~7月上旬ごろだそうです。 とっても良い香りに癒されます💜

イングリッシュラベンダー🪻 神戸布引ハーブ園では、ハーブの女王”ラベンダーが見頃です。 イングリッシュラベンダーの見頃は、6月中旬ごろまでです。 ラバンディンラベンダーは、6月中旬~7月上旬ごろだそうです。 とっても良い香りに癒されます💜

コメント 8 21
ラズベリー バッジ画像
| 06/04 | その他

イングリッシュラベンダー🪻 神戸布引ハーブ園では、ハーブの女王”ラベンダーが見頃です。 イングリッシュラベンダーの見頃は、6月中旬ごろまでです。 ラバンディンラベンダーは、6月中旬~7月上旬ごろだそうです。 とっても良い香りに癒されます💜

ユーザー画像
ラズベリー バッジ画像
| 06/04 | その他
ユーザー画像

先日、銀座七丁目店へ行きましたら翌日アンケートが届いて200P頂きました✨ 嬉しいです が、何故か今日はライオンガチャが出来ません😥 私だけでしょうか。。 う〜む。。😵

先日、銀座七丁目店へ行きましたら翌日アンケートが届いて200P頂きました✨ 嬉しいです が、何故か今日はライオンガチャが出来ません😥 私だけでしょうか。。 う〜む。。😵

コメント 9 21
マリリン
| 05/28 | その他

先日、銀座七丁目店へ行きましたら翌日アンケートが届いて200P頂きました✨ 嬉しいです が、何故か今日はライオンガチャが出来ません😥 私だけでしょうか。。 う〜む。。😵

ユーザー画像
マリリン
| 05/28 | その他
ユーザー画像

🐱のカレンダー投稿✨ 🐱はスマホの開く時のロック画面をカレンダーに設定しています🐱✨(壁紙はまた別の画像です) 毎月かわいい写真に変えるのが楽しみです🐱✨ というわけで、今月はこちらの4つ! 一気にはれないのでコメント含めて4枚投稿します🐱✨ みなさんはどれがお気に入りですか?🐱✨

🐱のカレンダー投稿✨ 🐱はスマホの開く時のロック画面をカレンダーに設定しています🐱✨(壁紙はまた別の画像です) 毎月かわいい写真に変えるのが楽しみです🐱✨ というわけで、今月はこちらの4つ! 一気にはれないのでコメント含めて4枚投稿します🐱✨ みなさんはどれがお気に入りですか?🐱✨

コメント 30 20
ねこ🐱
| 2024/05/03 | その他

🐱のカレンダー投稿✨ 🐱はスマホの開く時のロック画面をカレンダーに設定しています🐱✨(壁紙はまた別の画像です) 毎月かわいい写真に変えるのが楽しみです🐱✨ というわけで、今月はこちらの4つ! 一気にはれないのでコメント含めて4枚投稿します🐱✨ みなさんはどれがお気に入りですか?🐱✨

ユーザー画像
ねこ🐱
| 2024/05/03 | その他
ユーザー画像

【黒ラベルTHE BAR】 お店を出ると日も暮れて、夜の街になってました。 帰りに🌅スーパードラ◯を覗いてみると、満員とまではいかないが、混雑はしてました😊

【黒ラベルTHE BAR】 お店を出ると日も暮れて、夜の街になってました。 帰りに🌅スーパードラ◯を覗いてみると、満員とまではいかないが、混雑はしてました😊

コメント 9 20
のぴた バッジ画像
| 2024/05/03 | その他

【黒ラベルTHE BAR】 お店を出ると日も暮れて、夜の街になってました。 帰りに🌅スーパードラ◯を覗いてみると、満員とまではいかないが、混雑はしてました😊

ユーザー画像
のぴた バッジ画像
| 2024/05/03 | その他
ユーザー画像

ドジャース・大谷翔平投手が、ロバーツ監督にポルシェプレゼント🎁  指揮官は試合前の取材で日米メディアに自ら切り出しました。 「私は昨日、ギフトをもらったんだよ。私のドジャースでの記録をとても近いうちに破ろうとしている日本生まれのプレーヤーが、ギフトを持ってきたんだ。『ポルシェ』だ」 突然の出来事に報道陣はどよめいだそうです。  これまで日本出身の選手で、ド軍在籍時の最多本塁打は日本人の母を持ち、沖縄県で生まれたロバーツ監督の7本でしたが、今季加入した大谷が開幕から猛追し、23日(同24日)の敵地ナショナルズ戦で王手をかける6号、26日(同27日)の敵地ブルージェイズ戦でタイ記録の7号をマークしました。 その後、ニヤリと笑い、「今そのポルシェは自分の監督室の机の上に飾っている。たぶん、僕がどんなポルシェの車種がいいのか言わなかったから、素晴らしいおもちゃのポルシェをくれたんだ」と種明かしをして爆笑を誘いました😆 大谷翔平投手からの、粋なアメリカンジョークの「ギフト」ですね🥰

ドジャース・大谷翔平投手が、ロバーツ監督にポルシェプレゼント🎁  指揮官は試合前の取材で日米メディアに自ら切り出しました。 「私は昨日、ギフトをもらったんだよ。私のドジャースでの記録をとても近いうちに破ろうとしている日本生まれのプレーヤーが、ギフトを持ってきたんだ。『ポルシェ』だ」 突然の出来事に報道陣はどよめいだそうです。  これまで日本出身の選手で、ド軍在籍時の最多本塁打は日本人の母を持ち、沖縄県で生まれたロバーツ監督の7本でしたが、今季加入した大谷が開幕から猛追し、23日(同24日)の敵地ナショナルズ戦で王手をかける6号、26日(同27日)の敵地ブルージェイズ戦でタイ記録の7号をマークしました。 その後、ニヤリと笑い、「今そのポルシェは自分の監督室の机の上に飾っている。たぶん、僕がどんなポルシェの車種がいいのか言わなかったから、素晴らしいおもちゃのポルシェをくれたんだ」と種明かしをして爆笑を誘いました😆 大谷翔平投手からの、粋なアメリカンジョークの「ギフト」ですね🥰

コメント 6 20
ラズベリー バッジ画像
| 2024/05/05 | その他

ドジャース・大谷翔平投手が、ロバーツ監督にポルシェプレゼント🎁  指揮官は試合前の取材で日米メディアに自ら切り出しました。 「私は昨日、ギフトをもらったんだよ。私のドジャースでの記録をとても近いうちに破ろうとしている日本生まれのプレーヤーが、ギフトを持ってきたんだ。『ポルシェ』だ」 突然の出来事に報道陣はどよめいだそうです。  これまで日本出身の選手で、ド軍在籍時の最多本塁打は日本人の母を持ち、沖縄県で生まれたロバーツ監督の7本でしたが、今季加入した大谷が開幕から猛追し、23日(同24日)の敵地ナショナルズ戦で王手をかける6号、26日(同27日)の敵地ブルージェイズ戦でタイ記録の7号をマークしました。 その後、ニヤリと笑い、「今そのポルシェは自分の監督室の机の上に飾っている。たぶん、僕がどんなポルシェの車種がいいのか言わなかったから、素晴らしいおもちゃのポルシェをくれたんだ」と種明かしをして爆笑を誘いました😆 大谷翔平投手からの、粋なアメリカンジョークの「ギフト」ですね🥰

ユーザー画像
ラズベリー バッジ画像
| 2024/05/05 | その他
ユーザー画像

ラッキービアガチャ 15P ラッキービール ソラチ 久しぶりの15P、ヱビスをいただいてます😆

ラッキービアガチャ 15P ラッキービール ソラチ 久しぶりの15P、ヱビスをいただいてます😆

コメント 6 20
ごろちゃん
| 06/20 | その他

ラッキービアガチャ 15P ラッキービール ソラチ 久しぶりの15P、ヱビスをいただいてます😆

ユーザー画像
ごろちゃん
| 06/20 | その他
ユーザー画像

お飾り 玄関の埃を拭き取り、水を撒いて清掃🧹 綺麗にした所でお飾りを付けて新年を迎える準備をしました🙏 毎年近所で1番☝️✨

お飾り 玄関の埃を拭き取り、水を撒いて清掃🧹 綺麗にした所でお飾りを付けて新年を迎える準備をしました🙏 毎年近所で1番☝️✨

コメント 6 20
のぴた バッジ画像
| 12/28 | その他

お飾り 玄関の埃を拭き取り、水を撒いて清掃🧹 綺麗にした所でお飾りを付けて新年を迎える準備をしました🙏 毎年近所で1番☝️✨

ユーザー画像
のぴた バッジ画像
| 12/28 | その他
ユーザー画像

神戸税関に行った時に 展示されていました。 近くで見れて👀 これは珍しいのでは❓

神戸税関に行った時に 展示されていました。 近くで見れて👀 これは珍しいのでは❓

コメント 13 20
まる バッジ画像
| 2024/05/16 | その他

神戸税関に行った時に 展示されていました。 近くで見れて👀 これは珍しいのでは❓

ユーザー画像
まる バッジ画像
| 2024/05/16 | その他
ユーザー画像

ラッキービール 琥珀ヱビス ありません。ヱビスもありません。 申し訳ありません。 赤星かクラシックをいただきます!

ラッキービール 琥珀ヱビス ありません。ヱビスもありません。 申し訳ありません。 赤星かクラシックをいただきます!

コメント 6 20
ごろちゃん
| 05/23 | その他

ラッキービール 琥珀ヱビス ありません。ヱビスもありません。 申し訳ありません。 赤星かクラシックをいただきます!

ユーザー画像
ごろちゃん
| 05/23 | その他
ユーザー画像

カルチャーたち こんな感じです

カルチャーたち こんな感じです

コメント 0 20
にいたん
| 10/19 | その他

カルチャーたち こんな感じです

ユーザー画像
にいたん
| 10/19 | その他
ユーザー画像

本日、9月9日から銀座ライオン創業125周年を記念したイベント『オータムフェスト』が開催されますね 秋の風物詩“楓”を連想した食材や季節の旬野菜をピックアップ それぞれの食材を使用したオリジナル料理が楽しめるそうです 皆さま、是非足をお運びになって楽しまれてください✨

本日、9月9日から銀座ライオン創業125周年を記念したイベント『オータムフェスト』が開催されますね 秋の風物詩“楓”を連想した食材や季節の旬野菜をピックアップ それぞれの食材を使用したオリジナル料理が楽しめるそうです 皆さま、是非足をお運びになって楽しまれてください✨

コメント 12 20
マリリン
| 09/09 | その他

本日、9月9日から銀座ライオン創業125周年を記念したイベント『オータムフェスト』が開催されますね 秋の風物詩“楓”を連想した食材や季節の旬野菜をピックアップ それぞれの食材を使用したオリジナル料理が楽しめるそうです 皆さま、是非足をお運びになって楽しまれてください✨

ユーザー画像
マリリン
| 09/09 | その他
ユーザー画像

頂き物のカルチャー達です

頂き物のカルチャー達です

コメント 2 20
rainbow🌈
| 09/11 | その他

頂き物のカルチャー達です

ユーザー画像
rainbow🌈
| 09/11 | その他
  • 351-375件 / 全1279件