YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

カルチャー&サブカルチャー​【アーカイブ】

神社・お寺・お城

映画や音楽、小説、アニメなどの
さまざまなカルチャー&サブカルチャーについて
語り合いましょう!
・好きな映画タイトルは?
・今やってるゲーム
・話題のアノ小説・漫画を読んだ人!
・推しの好きなところ
・楽器の練習経過シェア
などなど、
投稿やコメントをお待ちしています。

※現在、こちらのトークルームは投稿いただけません。過去の投稿は閲覧可能です。

ユーザー画像

のぴたさんが恵比寿神社にお参りされた投稿を見たせいか、久しぶりにパーフェクト出ました。 これで正統派大吉2桁突入です♪

のぴたさんが恵比寿神社にお参りされた投稿を見たせいか、久しぶりにパーフェクト出ました。 これで正統派大吉2桁突入です♪

コメント 5 15
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 2023/10/15 | 神社・お寺・お城

のぴたさんが恵比寿神社にお参りされた投稿を見たせいか、久しぶりにパーフェクト出ました。 これで正統派大吉2桁突入です♪

ユーザー画像
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 2023/10/15 | 神社・お寺・お城
ユーザー画像

雅敘園  大好き❣️❤️ 竜宮城🏰

雅敘園  大好き❣️❤️ 竜宮城🏰

コメント 6 13
瞹(しゅん)❣️
| 2023/10/14 | 神社・お寺・お城

雅敘園  大好き❣️❤️ 竜宮城🏰

ユーザー画像
瞹(しゅん)❣️
| 2023/10/14 | 神社・お寺・お城
ユーザー画像

赤坂氷川神社になります 徳川吉宗が将軍に就く際に造営。 東京10社の一つです。 日差しの強い中でここだけは鳥のさえずりが聞こえ、ひんやりとしたしていて、六本木の近くとは思えない静寂な場所でした。

赤坂氷川神社になります 徳川吉宗が将軍に就く際に造営。 東京10社の一つです。 日差しの強い中でここだけは鳥のさえずりが聞こえ、ひんやりとしたしていて、六本木の近くとは思えない静寂な場所でした。

コメント 2 16
のぴた バッジ画像
| 2023/10/11 | 神社・お寺・お城

赤坂氷川神社になります 徳川吉宗が将軍に就く際に造営。 東京10社の一つです。 日差しの強い中でここだけは鳥のさえずりが聞こえ、ひんやりとしたしていて、六本木の近くとは思えない静寂な場所でした。

ユーザー画像
のぴた バッジ画像
| 2023/10/11 | 神社・お寺・お城
ユーザー画像

最近京都では寺社仏閣のライトアップが流行っておるようです。 平安神宮のライトアップです。 私が小さい頃は、夕方以降寺社仏閣には行くなと言われていました、日が暮れると魔界とつながり魔物が出ると!、時代が変わった様です。

最近京都では寺社仏閣のライトアップが流行っておるようです。 平安神宮のライトアップです。 私が小さい頃は、夕方以降寺社仏閣には行くなと言われていました、日が暮れると魔界とつながり魔物が出ると!、時代が変わった様です。

コメント 6 16
あ-坊
| 2023/10/08 | 神社・お寺・お城

最近京都では寺社仏閣のライトアップが流行っておるようです。 平安神宮のライトアップです。 私が小さい頃は、夕方以降寺社仏閣には行くなと言われていました、日が暮れると魔界とつながり魔物が出ると!、時代が変わった様です。

ユーザー画像
あ-坊
| 2023/10/08 | 神社・お寺・お城
ユーザー画像

石川県白山市 金剱宮 ほうらい祭に行ってきました。 鶴来の獅子舞 お神輿 造り物が登場しました。 迫力がありました。 写真は造り物です。

石川県白山市 金剱宮 ほうらい祭に行ってきました。 鶴来の獅子舞 お神輿 造り物が登場しました。 迫力がありました。 写真は造り物です。

コメント 2 18
アンジェリン
| 2023/10/07 | 神社・お寺・お城

石川県白山市 金剱宮 ほうらい祭に行ってきました。 鶴来の獅子舞 お神輿 造り物が登場しました。 迫力がありました。 写真は造り物です。

ユーザー画像
アンジェリン
| 2023/10/07 | 神社・お寺・お城
ユーザー画像

姫路城周辺のご紹介です 今回は、男山へ行くのに最適な散歩コース「千姫の小径」です ここは、姫路城大手門に入らずに、ずっと西へ歩きます。 好古園を超えた先に、石垣があって小川が流れてる橋の手前です。 ここの石段を下りて北へ行くんですね。 昔は単なる土手だったようですが、 再開発されて春は桜、秋は紅葉が楽しめます。

姫路城周辺のご紹介です 今回は、男山へ行くのに最適な散歩コース「千姫の小径」です ここは、姫路城大手門に入らずに、ずっと西へ歩きます。 好古園を超えた先に、石垣があって小川が流れてる橋の手前です。 ここの石段を下りて北へ行くんですね。 昔は単なる土手だったようですが、 再開発されて春は桜、秋は紅葉が楽しめます。

コメント 13 16
あんじぇりか
| 2023/10/05 | 神社・お寺・お城

姫路城周辺のご紹介です 今回は、男山へ行くのに最適な散歩コース「千姫の小径」です ここは、姫路城大手門に入らずに、ずっと西へ歩きます。 好古園を超えた先に、石垣があって小川が流れてる橋の手前です。 ここの石段を下りて北へ行くんですね。 昔は単なる土手だったようですが、 再開発されて春は桜、秋は紅葉が楽しめます。

ユーザー画像
あんじぇりか
| 2023/10/05 | 神社・お寺・お城
ユーザー画像

晴明神社のお守りが😱 先月、何故か行けなかった晴明神社・・ 古いお守りお返ししましょう♪と思ったのに 行方不明だった二つのお守り発見🤔 何故でしょうか? 願掛けしてたお守りで 十分過ぎる効果もあったのに・・

晴明神社のお守りが😱 先月、何故か行けなかった晴明神社・・ 古いお守りお返ししましょう♪と思ったのに 行方不明だった二つのお守り発見🤔 何故でしょうか? 願掛けしてたお守りで 十分過ぎる効果もあったのに・・

コメント 7 13
ノエルママ バッジ画像
| 2023/10/03 | 神社・お寺・お城

晴明神社のお守りが😱 先月、何故か行けなかった晴明神社・・ 古いお守りお返ししましょう♪と思ったのに 行方不明だった二つのお守り発見🤔 何故でしょうか? 願掛けしてたお守りで 十分過ぎる効果もあったのに・・

ユーザー画像
ノエルママ バッジ画像
| 2023/10/03 | 神社・お寺・お城
ユーザー画像

渋谷にある東郷神社。人人人の原宿を抜けて行くと、先ほどまでの喧騒が嘘のように静寂な空間になります☺️ しかし東郷元帥が日露戦争での勝利の立役者なのに乃木神社の方が大きく立派な気がするのは気のせいだろうか。

渋谷にある東郷神社。人人人の原宿を抜けて行くと、先ほどまでの喧騒が嘘のように静寂な空間になります☺️ しかし東郷元帥が日露戦争での勝利の立役者なのに乃木神社の方が大きく立派な気がするのは気のせいだろうか。

コメント 2 17
のぴた バッジ画像
| 2023/09/28 | 神社・お寺・お城

渋谷にある東郷神社。人人人の原宿を抜けて行くと、先ほどまでの喧騒が嘘のように静寂な空間になります☺️ しかし東郷元帥が日露戦争での勝利の立役者なのに乃木神社の方が大きく立派な気がするのは気のせいだろうか。

ユーザー画像
のぴた バッジ画像
| 2023/09/28 | 神社・お寺・お城
ユーザー画像

出雲大社東京分祠。季節ごとにお参りします。 気分がいい時は氷川神社、乃木神社と歩いていきたくなります。3社を巡ると流石に疲れて🍺が飲みたくなります😊 最近、行ってないので回りたいな。

出雲大社東京分祠。季節ごとにお参りします。 気分がいい時は氷川神社、乃木神社と歩いていきたくなります。3社を巡ると流石に疲れて🍺が飲みたくなります😊 最近、行ってないので回りたいな。

コメント 4 15
のぴた バッジ画像
| 2023/09/27 | 神社・お寺・お城

出雲大社東京分祠。季節ごとにお参りします。 気分がいい時は氷川神社、乃木神社と歩いていきたくなります。3社を巡ると流石に疲れて🍺が飲みたくなります😊 最近、行ってないので回りたいな。

ユーザー画像
のぴた バッジ画像
| 2023/09/27 | 神社・お寺・お城
ユーザー画像

以前、投稿しましたが「君の名は」で有名な須賀神社。途中でたい焼き「若葉」にも立ち寄るなど歩いて楽しめるコースです。迎賓館、日枝山王神社も近いので好きな場所です。ただ、方向音痴なのでだいぶ時間に余裕をもたないと大変な事になります😅

以前、投稿しましたが「君の名は」で有名な須賀神社。途中でたい焼き「若葉」にも立ち寄るなど歩いて楽しめるコースです。迎賓館、日枝山王神社も近いので好きな場所です。ただ、方向音痴なのでだいぶ時間に余裕をもたないと大変な事になります😅

コメント 15 19
のぴた バッジ画像
| 2023/09/26 | 神社・お寺・お城

以前、投稿しましたが「君の名は」で有名な須賀神社。途中でたい焼き「若葉」にも立ち寄るなど歩いて楽しめるコースです。迎賓館、日枝山王神社も近いので好きな場所です。ただ、方向音痴なのでだいぶ時間に余裕をもたないと大変な事になります😅

ユーザー画像
のぴた バッジ画像
| 2023/09/26 | 神社・お寺・お城
ユーザー画像

【七福神巡り】 港区の自然教育園の向かい位にあります 江戸最初ってずっと頭にこびりつき 行ってみました

【七福神巡り】 港区の自然教育園の向かい位にあります 江戸最初ってずっと頭にこびりつき 行ってみました

コメント 5 14
ノエルママ バッジ画像
| 2023/09/26 | 神社・お寺・お城

【七福神巡り】 港区の自然教育園の向かい位にあります 江戸最初ってずっと頭にこびりつき 行ってみました

ユーザー画像
ノエルママ バッジ画像
| 2023/09/26 | 神社・お寺・お城
ユーザー画像

六波羅蜜寺。 この前、京都に行った時に 銭洗弁天を、求めて六波羅蜜寺へ。 無事、到着して さぁ、銭洗弁天さんでお金を洗おうかなぁ。 と、財布を、見たら…😱 お金ないやん‼️ そうです!このキャッシュレス時代、 現金は、ほぼ持ち歩いてなかった😂 自分の財布、嫁の財布、小銭をかき集め 何とか銭洗いましたぁ😂 この、洗ったお金は使っちゃあかんのですよね?

六波羅蜜寺。 この前、京都に行った時に 銭洗弁天を、求めて六波羅蜜寺へ。 無事、到着して さぁ、銭洗弁天さんでお金を洗おうかなぁ。 と、財布を、見たら…😱 お金ないやん‼️ そうです!このキャッシュレス時代、 現金は、ほぼ持ち歩いてなかった😂 自分の財布、嫁の財布、小銭をかき集め 何とか銭洗いましたぁ😂 この、洗ったお金は使っちゃあかんのですよね?

コメント 21 23
YEBISUつよし
| 2023/09/25 | 神社・お寺・お城

六波羅蜜寺。 この前、京都に行った時に 銭洗弁天を、求めて六波羅蜜寺へ。 無事、到着して さぁ、銭洗弁天さんでお金を洗おうかなぁ。 と、財布を、見たら…😱 お金ないやん‼️ そうです!このキャッシュレス時代、 現金は、ほぼ持ち歩いてなかった😂 自分の財布、嫁の財布、小銭をかき集め 何とか銭洗いましたぁ😂 この、洗ったお金は使っちゃあかんのですよね?

ユーザー画像
YEBISUつよし
| 2023/09/25 | 神社・お寺・お城
ユーザー画像

こんにちは、今日は姫路城の搦手をご紹介します。 あんまり上手な写真じゃなくてごめんなさい。 この絵図の下の方が北になってます。 お城は搦手が弱くて、裏から攻めるというんですが 姫路城は、ここにも秘密があるんです。

こんにちは、今日は姫路城の搦手をご紹介します。 あんまり上手な写真じゃなくてごめんなさい。 この絵図の下の方が北になってます。 お城は搦手が弱くて、裏から攻めるというんですが 姫路城は、ここにも秘密があるんです。

コメント 26 19
あんじぇりか
| 2023/09/25 | 神社・お寺・お城

こんにちは、今日は姫路城の搦手をご紹介します。 あんまり上手な写真じゃなくてごめんなさい。 この絵図の下の方が北になってます。 お城は搦手が弱くて、裏から攻めるというんですが 姫路城は、ここにも秘密があるんです。

ユーザー画像
あんじぇりか
| 2023/09/25 | 神社・お寺・お城
ユーザー画像

真光寺 真光寺亀 頭をなでなでしました🙏

真光寺 真光寺亀 頭をなでなでしました🙏

コメント 9 17
まる バッジ画像
| 2023/09/24 | 神社・お寺・お城

真光寺 真光寺亀 頭をなでなでしました🙏

ユーザー画像
まる バッジ画像
| 2023/09/24 | 神社・お寺・お城
ユーザー画像

能福寺 平相国廟

能福寺 平相国廟

コメント 17 15
まる バッジ画像
| 2023/09/24 | 神社・お寺・お城

能福寺 平相国廟

ユーザー画像
まる バッジ画像
| 2023/09/24 | 神社・お寺・お城
ユーザー画像

能福寺「兵庫大仏」を見に行ってきました。

能福寺「兵庫大仏」を見に行ってきました。

コメント 15 17
まる バッジ画像
| 2023/09/24 | 神社・お寺・お城

能福寺「兵庫大仏」を見に行ってきました。

ユーザー画像
まる バッジ画像
| 2023/09/24 | 神社・お寺・お城
ユーザー画像

M ikeさんも投稿されてましたが 彼岸花の咲く季節となってきました♪ 彼岸花、イメージ的な華やかさはないんですが 実際にみるとなんとも言えない 複雑なお花の形をしていて 繊細かつとても美しい花なんです。 普通、彼岸花と言えば赤色なんですが 金沢野町にある香林寺というお寺、 境内には白い彼岸花が群生していてその数約500本! すべて白の彼岸花🤍 なんとも言えない美しさがあります♪ これから10月初旬には咲きそろうそうです♪

M ikeさんも投稿されてましたが 彼岸花の咲く季節となってきました♪ 彼岸花、イメージ的な華やかさはないんですが 実際にみるとなんとも言えない 複雑なお花の形をしていて 繊細かつとても美しい花なんです。 普通、彼岸花と言えば赤色なんですが 金沢野町にある香林寺というお寺、 境内には白い彼岸花が群生していてその数約500本! すべて白の彼岸花🤍 なんとも言えない美しさがあります♪ これから10月初旬には咲きそろうそうです♪

コメント 15 21
YEBISUつよし
| 2023/09/23 | 神社・お寺・お城

M ikeさんも投稿されてましたが 彼岸花の咲く季節となってきました♪ 彼岸花、イメージ的な華やかさはないんですが 実際にみるとなんとも言えない 複雑なお花の形をしていて 繊細かつとても美しい花なんです。 普通、彼岸花と言えば赤色なんですが 金沢野町にある香林寺というお寺、 境内には白い彼岸花が群生していてその数約500本! すべて白の彼岸花🤍 なんとも言えない美しさがあります♪ これから10月初旬には咲きそろうそうです♪

ユーザー画像
YEBISUつよし
| 2023/09/23 | 神社・お寺・お城
ユーザー画像

こんにちは、エビス城部新部員です。 どうぞよろしくお願いいたします。 みなさんは観光でいらっしゃるのですが、 姫路城の地元、チャリ15分で行ける私ならではの ご紹介をさせていただきたいと思います。 これは「将軍坂」と呼ばれるらしいですが、 映画やテレビのロケでおなじみなのでそうなったらしくて 実際に将軍が歩いたわけじゃないということです。 それと、姫路城には無料開放日があります。 世界遺産登録日の12月11日と元旦です。

こんにちは、エビス城部新部員です。 どうぞよろしくお願いいたします。 みなさんは観光でいらっしゃるのですが、 姫路城の地元、チャリ15分で行ける私ならではの ご紹介をさせていただきたいと思います。 これは「将軍坂」と呼ばれるらしいですが、 映画やテレビのロケでおなじみなのでそうなったらしくて 実際に将軍が歩いたわけじゃないということです。 それと、姫路城には無料開放日があります。 世界遺産登録日の12月11日と元旦です。

コメント 14 22
あんじぇりか
| 2023/09/20 | 神社・お寺・お城

こんにちは、エビス城部新部員です。 どうぞよろしくお願いいたします。 みなさんは観光でいらっしゃるのですが、 姫路城の地元、チャリ15分で行ける私ならではの ご紹介をさせていただきたいと思います。 これは「将軍坂」と呼ばれるらしいですが、 映画やテレビのロケでおなじみなのでそうなったらしくて 実際に将軍が歩いたわけじゃないということです。 それと、姫路城には無料開放日があります。 世界遺産登録日の12月11日と元旦です。

ユーザー画像
あんじぇりか
| 2023/09/20 | 神社・お寺・お城
ユーザー画像

甲斐攻城記〜新府城〜🏯 キャンプからの城攻め。武田家最後の城、新府城を攻略してきました。 近くを流れる釜無川から近づくと、延々と続く河岸段丘の絶壁の上に作られたことがよく分かります。 いやーまったく攻める気起こりませんね。なんで勝頼すぐ放棄しちゃったかなーなどと。 城跡は割と整備されていて、土塁や馬出しがよく分かる状態。武田家らしい大きな丸馬出しがインパクトありました。 ※小さな写真だと何撮ったか分からないので、コメント欄で補記します。

甲斐攻城記〜新府城〜🏯 キャンプからの城攻め。武田家最後の城、新府城を攻略してきました。 近くを流れる釜無川から近づくと、延々と続く河岸段丘の絶壁の上に作られたことがよく分かります。 いやーまったく攻める気起こりませんね。なんで勝頼すぐ放棄しちゃったかなーなどと。 城跡は割と整備されていて、土塁や馬出しがよく分かる状態。武田家らしい大きな丸馬出しがインパクトありました。 ※小さな写真だと何撮ったか分からないので、コメント欄で補記します。

コメント 13 15
ならっち
| 2023/09/20 | 神社・お寺・お城

甲斐攻城記〜新府城〜🏯 キャンプからの城攻め。武田家最後の城、新府城を攻略してきました。 近くを流れる釜無川から近づくと、延々と続く河岸段丘の絶壁の上に作られたことがよく分かります。 いやーまったく攻める気起こりませんね。なんで勝頼すぐ放棄しちゃったかなーなどと。 城跡は割と整備されていて、土塁や馬出しがよく分かる状態。武田家らしい大きな丸馬出しがインパクトありました。 ※小さな写真だと何撮ったか分からないので、コメント欄で補記します。

ユーザー画像
ならっち
| 2023/09/20 | 神社・お寺・お城
ユーザー画像

こちらのルームには 【神社・お寺・お城】があります 写真部だけではなく、こちらに投稿されてもポイント貯まりますよ~ 御朱印、集めていらっしゃる方も多いと思います 珍しいのを集めていらっしゃる方、いませんか? ※岡崎神社の期間限定です

こちらのルームには 【神社・お寺・お城】があります 写真部だけではなく、こちらに投稿されてもポイント貯まりますよ~ 御朱印、集めていらっしゃる方も多いと思います 珍しいのを集めていらっしゃる方、いませんか? ※岡崎神社の期間限定です

コメント 15 19
ノエルママ バッジ画像
| 2023/09/19 | 神社・お寺・お城

こちらのルームには 【神社・お寺・お城】があります 写真部だけではなく、こちらに投稿されてもポイント貯まりますよ~ 御朱印、集めていらっしゃる方も多いと思います 珍しいのを集めていらっしゃる方、いませんか? ※岡崎神社の期間限定です

ユーザー画像
ノエルママ バッジ画像
| 2023/09/19 | 神社・お寺・お城
ユーザー画像

金沢 尾山神社⛩️ この尾山神社には 前田利家公、お松の方が祀られております。 二代前田利長公が、利家公を仰ぎ神として祀ろうとしたのですが、当時前田家は、外様大名の立場だったので徳川幕府の許可なくして、勝手に神社を建立することができず、あれこれ画策、紆余曲折の暁に 無事お祀りすることができたそうです。 観光客もたくさん、外国人の姿も大勢見られます♪ 境内には利家公像、お松の方碑。 利家公兜、鉄製皮黒漆固 大鯰尾形のモニュメント などあり、初詣にも大勢の人が訪れます。 異国情緒あふれる境内には、神社でありながら教会のステンドグラスを模した神門(しんもん)があります。夜にはライトアップもされますよ♪ 金沢へお越しの際は、兼六園、城址公園、東茶屋街、 西茶屋街、近江町市場と、いった定番コースも、 もちろんですが、 ぜひ尾山神社にも足をお運び下さいね♪

金沢 尾山神社⛩️ この尾山神社には 前田利家公、お松の方が祀られております。 二代前田利長公が、利家公を仰ぎ神として祀ろうとしたのですが、当時前田家は、外様大名の立場だったので徳川幕府の許可なくして、勝手に神社を建立することができず、あれこれ画策、紆余曲折の暁に 無事お祀りすることができたそうです。 観光客もたくさん、外国人の姿も大勢見られます♪ 境内には利家公像、お松の方碑。 利家公兜、鉄製皮黒漆固 大鯰尾形のモニュメント などあり、初詣にも大勢の人が訪れます。 異国情緒あふれる境内には、神社でありながら教会のステンドグラスを模した神門(しんもん)があります。夜にはライトアップもされますよ♪ 金沢へお越しの際は、兼六園、城址公園、東茶屋街、 西茶屋街、近江町市場と、いった定番コースも、 もちろんですが、 ぜひ尾山神社にも足をお運び下さいね♪

コメント 13 15
YEBISUつよし
| 2023/09/18 | 神社・お寺・お城

金沢 尾山神社⛩️ この尾山神社には 前田利家公、お松の方が祀られております。 二代前田利長公が、利家公を仰ぎ神として祀ろうとしたのですが、当時前田家は、外様大名の立場だったので徳川幕府の許可なくして、勝手に神社を建立することができず、あれこれ画策、紆余曲折の暁に 無事お祀りすることができたそうです。 観光客もたくさん、外国人の姿も大勢見られます♪ 境内には利家公像、お松の方碑。 利家公兜、鉄製皮黒漆固 大鯰尾形のモニュメント などあり、初詣にも大勢の人が訪れます。 異国情緒あふれる境内には、神社でありながら教会のステンドグラスを模した神門(しんもん)があります。夜にはライトアップもされますよ♪ 金沢へお越しの際は、兼六園、城址公園、東茶屋街、 西茶屋街、近江町市場と、いった定番コースも、 もちろんですが、 ぜひ尾山神社にも足をお運び下さいね♪

ユーザー画像
YEBISUつよし
| 2023/09/18 | 神社・お寺・お城
ユーザー画像

去年愛知の友人からもらったんだが、さすがにこれを持って御朱印巡りはできんだろうwww

去年愛知の友人からもらったんだが、さすがにこれを持って御朱印巡りはできんだろうwww

コメント 17 13
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 2023/09/18 | 神社・お寺・お城

去年愛知の友人からもらったんだが、さすがにこれを持って御朱印巡りはできんだろうwww

ユーザー画像
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 2023/09/18 | 神社・お寺・お城
ユーザー画像

岡山の窪八幡宮 に 赤穂線の西大寺駅から歩いてお参りに😄 三葉の松と龍神様を探しに。

岡山の窪八幡宮 に 赤穂線の西大寺駅から歩いてお参りに😄 三葉の松と龍神様を探しに。

コメント 17 18
まる バッジ画像
| 2023/09/09 | 神社・お寺・お城

岡山の窪八幡宮 に 赤穂線の西大寺駅から歩いてお参りに😄 三葉の松と龍神様を探しに。

ユーザー画像
まる バッジ画像
| 2023/09/09 | 神社・お寺・お城
ユーザー画像

岡山城に行ってきました。 映えるお城で

岡山城に行ってきました。 映えるお城で

コメント 14 16
まる バッジ画像
| 2023/09/09 | 神社・お寺・お城

岡山城に行ってきました。 映えるお城で

ユーザー画像
まる バッジ画像
| 2023/09/09 | 神社・お寺・お城
ユーザー画像

神戸旅行、せっかくなので姫路まで足をのばして。 城部のみなさまの紹介を見ていて、一度実物を見てみたいと思っていた姫路城を見学してきました🏯 想像以上に広くて、気づいたら2時間経過。立派な姿に感服しました。

神戸旅行、せっかくなので姫路まで足をのばして。 城部のみなさまの紹介を見ていて、一度実物を見てみたいと思っていた姫路城を見学してきました🏯 想像以上に広くて、気づいたら2時間経過。立派な姿に感服しました。

コメント 35 17
ako バッジ画像
| 2023/08/31 | 神社・お寺・お城

神戸旅行、せっかくなので姫路まで足をのばして。 城部のみなさまの紹介を見ていて、一度実物を見てみたいと思っていた姫路城を見学してきました🏯 想像以上に広くて、気づいたら2時間経過。立派な姿に感服しました。

ユーザー画像
ako バッジ画像
| 2023/08/31 | 神社・お寺・お城
  • 251-275件 / 全278件