YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

カルチャー&サブカルチャー​【アーカイブ】

映画・ドラマ・演劇

映画や音楽、小説、アニメなどの
さまざまなカルチャー&サブカルチャーについて
語り合いましょう!
・好きな映画タイトルは?
・今やってるゲーム
・話題のアノ小説・漫画を読んだ人!
・推しの好きなところ
・楽器の練習経過シェア
などなど、
投稿やコメントをお待ちしています。

※現在、こちらのトークルームは投稿いただけません。過去の投稿は閲覧可能です。

ユーザー画像

札幌はサッポロビールで溢れている。 札幌に単身赴任していた頃、東京の家族には仕事が忙しいと言いつつ、金曜は「サッポロ クラシックを飲んでサッポロファクトリーの映画館でレイトショー」を繰り返していたのは内緒の話。 北海道が舞台のオススメ映画:糸(主演:菅田将暉と小松菜奈)

札幌はサッポロビールで溢れている。 札幌に単身赴任していた頃、東京の家族には仕事が忙しいと言いつつ、金曜は「サッポロ クラシックを飲んでサッポロファクトリーの映画館でレイトショー」を繰り返していたのは内緒の話。 北海道が舞台のオススメ映画:糸(主演:菅田将暉と小松菜奈)

コメント 0 10
ヱビアン
| 2022/09/30 | 映画・ドラマ・演劇

札幌はサッポロビールで溢れている。 札幌に単身赴任していた頃、東京の家族には仕事が忙しいと言いつつ、金曜は「サッポロ クラシックを飲んでサッポロファクトリーの映画館でレイトショー」を繰り返していたのは内緒の話。 北海道が舞台のオススメ映画:糸(主演:菅田将暉と小松菜奈)

ユーザー画像
ヱビアン
| 2022/09/30 | 映画・ドラマ・演劇
ユーザー画像

こんにちは、ヱビスマガジン編集部です。 こちらにもちょこちょこ顔を出しますので、今後ともよろしくお願いいたします。 さて、昨日11月24日は「和食の日」でした。 2013年に「和食・日本人の伝統的な食文化」がユネスコ無形文化遺産に登録されたことをきっかけに制定されました。秋は実りの季節で五穀豊穣を祈願するお祭りなども盛んです。日本の食文化にとって大事な時期です。そんな季節の「いい(11)に(2)ほんし(4)ょく」ということで日が決まりました。和食文化について考え、未来に伝えていくための日なのです。 では「和食」とはなんなのでしょうか。農林水産省のHPに4つの「和食文化の特徴」が載っています。 ・多様で新鮮な食材とその持ち味の尊重 ・健康的な食生活を支える栄養バランス ・自然の美しさや季節の移ろいの表現 ・正月などの年中行事との密接な関わり これを読んでどんな感想をお持ちになったでしょうか。 私は「なるほど」と思いました。ここでも季節や行事にまつわる料理や食材を取り上げる機会が多いのですが、どれもこの特徴に合っています。 日常あまり意識することがありませんが、これらを支えているのが日本という国土です。四方を海に囲まれた島国で、南北に長く、四季がある。この環境が和食文化の源といえるかもしれません。 ユネスコ無形文化遺産に登録されているのは「和食文化」で、具体的な料理や食品ではありません。では、和食を和食たらしめているもののはなんでしょう。さまざまなご意見がありますが、私は「米」「出汁」「発酵食品」なのではないかと思います。 ご飯に豆腐とワカメの味噌汁、焼魚、納豆、小松菜のお浸し……。こうしたごく普通のメニューこそ和食の真骨頂ですが、残念なことに家庭の食卓にのぼることは昔に比べると減ってしまいました。「和食は外で食べるもの」という方もいらっしゃいます。暮らし方や食生活の変化といってしまえばそれまでかもしれません。確かに、マンション暮らしだと魚を焼くのにも気を使います。出汁をとるがめんどうという話もよく聞きます。 でも、そこは一工夫。その道のプロが、ご家庭で作りやすい和食を教えてくれる書籍や動画がたくさんあります。私の友人はおうち時間が増えた時期に、和食作りにチャレンジしました。その結果は、「意外に簡単」「美味しさを再認識した」とのこと。毎日、毎食を和食にというわけではありません。栄養バランスに優れた「和食」です。「和食の日」をきっかけに、ご自身の食生活を見直し、改めて取り入れてみてはいかがでしょうか。和のおかずはヱビスにもよく合いますし。 ■ヱビスビール https://bit.ly/3ErbfLa

こんにちは、ヱビスマガジン編集部です。 こちらにもちょこちょこ顔を出しますので、今後ともよろしくお願いいたします。 さて、昨日11月24日は「和食の日」でした。 2013年に「和食・日本人の伝統的な食文化」がユネスコ無形文化遺産に登録されたことをきっかけに制定されました。秋は実りの季節で五穀豊穣を祈願するお祭りなども盛んです。日本の食文化にとって大事な時期です。そんな季節の「いい(11)に(2)ほんし(4)ょく」ということで日が決まりました。和食文化について考え、未来に伝えていくための日なのです。 では「和食」とはなんなのでしょうか。農林水産省のHPに4つの「和食文化の特徴」が載っています。 ・多様で新鮮な食材とその持ち味の尊重 ・健康的な食生活を支える栄養バランス ・自然の美しさや季節の移ろいの表現 ・正月などの年中行事との密接な関わり これを読んでどんな感想をお持ちになったでしょうか。 私は「なるほど」と思いました。ここでも季節や行事にまつわる料理や食材を取り上げる機会が多いのですが、どれもこの特徴に合っています。 日常あまり意識することがありませんが、これらを支えているのが日本という国土です。四方を海に囲まれた島国で、南北に長く、四季がある。この環境が和食文化の源といえるかもしれません。 ユネスコ無形文化遺産に登録されているのは「和食文化」で、具体的な料理や食品ではありません。では、和食を和食たらしめているもののはなんでしょう。さまざまなご意見がありますが、私は「米」「出汁」「発酵食品」なのではないかと思います。 ご飯に豆腐とワカメの味噌汁、焼魚、納豆、小松菜のお浸し……。こうしたごく普通のメニューこそ和食の真骨頂ですが、残念なことに家庭の食卓にのぼることは昔に比べると減ってしまいました。「和食は外で食べるもの」という方もいらっしゃいます。暮らし方や食生活の変化といってしまえばそれまでかもしれません。確かに、マンション暮らしだと魚を焼くのにも気を使います。出汁をとるがめんどうという話もよく聞きます。 でも、そこは一工夫。その道のプロが、ご家庭で作りやすい和食を教えてくれる書籍や動画がたくさんあります。私の友人はおうち時間が増えた時期に、和食作りにチャレンジしました。その結果は、「意外に簡単」「美味しさを再認識した」とのこと。毎日、毎食を和食にというわけではありません。栄養バランスに優れた「和食」です。「和食の日」をきっかけに、ご自身の食生活を見直し、改めて取り入れてみてはいかがでしょうか。和のおかずはヱビスにもよく合いますし。 ■ヱビスビール https://bit.ly/3ErbfLa

コメント 4 10
ヱビスマガジン編集部
| 2022/11/25 | 映画・ドラマ・演劇

こんにちは、ヱビスマガジン編集部です。 こちらにもちょこちょこ顔を出しますので、今後ともよろしくお願いいたします。 さて、昨日11月24日は「和食の日」でした。 2013年に「和食・日本人の伝統的な食文化」がユネスコ無形文化遺産に登録されたことをきっかけに制定されました。秋は実りの季節で五穀豊穣を祈願するお祭りなども盛んです。日本の食文化にとって大事な時期です。そんな季節の「いい(11)に(2)ほんし(4)ょく」ということで日が決まりました。和食文化について考え、未来に伝えていくための日なのです。 では「和食」とはなんなのでしょうか。農林水産省のHPに4つの「和食文化の特徴」が載っています。 ・多様で新鮮な食材とその持ち味の尊重 ・健康的な食生活を支える栄養バランス ・自然の美しさや季節の移ろいの表現 ・正月などの年中行事との密接な関わり これを読んでどんな感想をお持ちになったでしょうか。 私は「なるほど」と思いました。ここでも季節や行事にまつわる料理や食材を取り上げる機会が多いのですが、どれもこの特徴に合っています。 日常あまり意識することがありませんが、これらを支えているのが日本という国土です。四方を海に囲まれた島国で、南北に長く、四季がある。この環境が和食文化の源といえるかもしれません。 ユネスコ無形文化遺産に登録されているのは「和食文化」で、具体的な料理や食品ではありません。では、和食を和食たらしめているもののはなんでしょう。さまざまなご意見がありますが、私は「米」「出汁」「発酵食品」なのではないかと思います。 ご飯に豆腐とワカメの味噌汁、焼魚、納豆、小松菜のお浸し……。こうしたごく普通のメニューこそ和食の真骨頂ですが、残念なことに家庭の食卓にのぼることは昔に比べると減ってしまいました。「和食は外で食べるもの」という方もいらっしゃいます。暮らし方や食生活の変化といってしまえばそれまでかもしれません。確かに、マンション暮らしだと魚を焼くのにも気を使います。出汁をとるがめんどうという話もよく聞きます。 でも、そこは一工夫。その道のプロが、ご家庭で作りやすい和食を教えてくれる書籍や動画がたくさんあります。私の友人はおうち時間が増えた時期に、和食作りにチャレンジしました。その結果は、「意外に簡単」「美味しさを再認識した」とのこと。毎日、毎食を和食にというわけではありません。栄養バランスに優れた「和食」です。「和食の日」をきっかけに、ご自身の食生活を見直し、改めて取り入れてみてはいかがでしょうか。和のおかずはヱビスにもよく合いますし。 ■ヱビスビール https://bit.ly/3ErbfLa

ユーザー画像
ヱビスマガジン編集部
| 2022/11/25 | 映画・ドラマ・演劇
ユーザー画像

先々週、The Green Knight見てきました。 皆さん、この映画というかお話ご存じですか? 作者不詳なんですが、アーサー王の伝説回りの叙事詩の一つ"Sir Gawain and the Green Knight"をベースにした映画です。 指輪物語が好きな人は知っているかもしれませんが、トールキンが現代英語に訳したことで一気に広まった物語。 主人公は、アーサー王の異父姉モルガン・ル・フェの息子であるガウェイン卿。 僕は、もともと剣と魔法の世界が好きなんですが、その中でもアーサー王の伝説と九姉妹、そして、マーリンの話が大好きで。 その中心の話の一つが、このお話。 制作会社は、ミッドサマーで一躍有名になったA24。 主役は、スラムドッグミリオネアのデーヴ・パテール。 いや、最近MARVELばっかり見てたんですが、頭ぶん殴られるくらい「ああ、俺こういう映画のほうが好きだったんだった!」っていう衝撃。 ある意味不条理、そして人間模様が繊細に描かれる、時に狂気をはらみながらも美しい映像の先にある急転直観展開と難解な物語。 これは、見るべき映画だと思います。 ガタカとか、ブレードランナーとか、ロストチルドレンとかが好きな人は、はまると思います。 東京だと、まだシネマート新宿とかで見ることができますよ!! ■グリーンナイト公式サイト https://transformer.co.jp/m/greenknight/ ■グリーンナイトの上映情報 https://eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=greenknight

先々週、The Green Knight見てきました。 皆さん、この映画というかお話ご存じですか? 作者不詳なんですが、アーサー王の伝説回りの叙事詩の一つ"Sir Gawain and the Green Knight"をベースにした映画です。 指輪物語が好きな人は知っているかもしれませんが、トールキンが現代英語に訳したことで一気に広まった物語。 主人公は、アーサー王の異父姉モルガン・ル・フェの息子であるガウェイン卿。 僕は、もともと剣と魔法の世界が好きなんですが、その中でもアーサー王の伝説と九姉妹、そして、マーリンの話が大好きで。 その中心の話の一つが、このお話。 制作会社は、ミッドサマーで一躍有名になったA24。 主役は、スラムドッグミリオネアのデーヴ・パテール。 いや、最近MARVELばっかり見てたんですが、頭ぶん殴られるくらい「ああ、俺こういう映画のほうが好きだったんだった!」っていう衝撃。 ある意味不条理、そして人間模様が繊細に描かれる、時に狂気をはらみながらも美しい映像の先にある急転直観展開と難解な物語。 これは、見るべき映画だと思います。 ガタカとか、ブレードランナーとか、ロストチルドレンとかが好きな人は、はまると思います。 東京だと、まだシネマート新宿とかで見ることができますよ!! ■グリーンナイト公式サイト https://transformer.co.jp/m/greenknight/ ■グリーンナイトの上映情報 https://eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=greenknight

コメント 2 10
町長 福吉
| 2022/12/24 | 映画・ドラマ・演劇

先々週、The Green Knight見てきました。 皆さん、この映画というかお話ご存じですか? 作者不詳なんですが、アーサー王の伝説回りの叙事詩の一つ"Sir Gawain and the Green Knight"をベースにした映画です。 指輪物語が好きな人は知っているかもしれませんが、トールキンが現代英語に訳したことで一気に広まった物語。 主人公は、アーサー王の異父姉モルガン・ル・フェの息子であるガウェイン卿。 僕は、もともと剣と魔法の世界が好きなんですが、その中でもアーサー王の伝説と九姉妹、そして、マーリンの話が大好きで。 その中心の話の一つが、このお話。 制作会社は、ミッドサマーで一躍有名になったA24。 主役は、スラムドッグミリオネアのデーヴ・パテール。 いや、最近MARVELばっかり見てたんですが、頭ぶん殴られるくらい「ああ、俺こういう映画のほうが好きだったんだった!」っていう衝撃。 ある意味不条理、そして人間模様が繊細に描かれる、時に狂気をはらみながらも美しい映像の先にある急転直観展開と難解な物語。 これは、見るべき映画だと思います。 ガタカとか、ブレードランナーとか、ロストチルドレンとかが好きな人は、はまると思います。 東京だと、まだシネマート新宿とかで見ることができますよ!! ■グリーンナイト公式サイト https://transformer.co.jp/m/greenknight/ ■グリーンナイトの上映情報 https://eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=greenknight

ユーザー画像
町長 福吉
| 2022/12/24 | 映画・ドラマ・演劇
ユーザー画像

マカロニウエスタンが好きでDVDを集めてます。

マカロニウエスタンが好きでDVDを集めてます。

コメント 1 10
ジャンゴ
| 2023/03/23 | 映画・ドラマ・演劇

マカロニウエスタンが好きでDVDを集めてます。

ユーザー画像
ジャンゴ
| 2023/03/23 | 映画・ドラマ・演劇
ユーザー画像

今話題の映画「最後まで行く」の韓国オリジナル版を今から鑑賞🎬 韓流の恋愛ものはサッパリ分からないけど、所謂韓国ノワールはめちゃくちゃ大好きでほとんど観てきた。しかしなぜかこの映画を観た記憶がない🤔 そんな訳で今夜の金曜ロードショーは「最後まで行く」 もちろん金ヱビスをお供に😊

今話題の映画「最後まで行く」の韓国オリジナル版を今から鑑賞🎬 韓流の恋愛ものはサッパリ分からないけど、所謂韓国ノワールはめちゃくちゃ大好きでほとんど観てきた。しかしなぜかこの映画を観た記憶がない🤔 そんな訳で今夜の金曜ロードショーは「最後まで行く」 もちろん金ヱビスをお供に😊

コメント 2 10
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 2023/05/26 | 映画・ドラマ・演劇

今話題の映画「最後まで行く」の韓国オリジナル版を今から鑑賞🎬 韓流の恋愛ものはサッパリ分からないけど、所謂韓国ノワールはめちゃくちゃ大好きでほとんど観てきた。しかしなぜかこの映画を観た記憶がない🤔 そんな訳で今夜の金曜ロードショーは「最後まで行く」 もちろん金ヱビスをお供に😊

ユーザー画像
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 2023/05/26 | 映画・ドラマ・演劇
ユーザー画像

今日はお地蔵様を掘っていまして・・・ ※もう完成した 今日買って来たDVD『エイリアン コヴェナント』、これからようやく落ち着いて観られるぞ、ッと♪ ※夕飯はシリアルで済ませた。暑いし簡単だし冷たいし水分(豆乳)補給になったし あ・・・あ、良いや ハイボールにしょっと(ツマミ無いけど) ※ビールが良かったけど切らしてた

今日はお地蔵様を掘っていまして・・・ ※もう完成した 今日買って来たDVD『エイリアン コヴェナント』、これからようやく落ち着いて観られるぞ、ッと♪ ※夕飯はシリアルで済ませた。暑いし簡単だし冷たいし水分(豆乳)補給になったし あ・・・あ、良いや ハイボールにしょっと(ツマミ無いけど) ※ビールが良かったけど切らしてた

コメント 13 10
海童靈麻 我貫逸閑
| 2023/07/01 | 映画・ドラマ・演劇

今日はお地蔵様を掘っていまして・・・ ※もう完成した 今日買って来たDVD『エイリアン コヴェナント』、これからようやく落ち着いて観られるぞ、ッと♪ ※夕飯はシリアルで済ませた。暑いし簡単だし冷たいし水分(豆乳)補給になったし あ・・・あ、良いや ハイボールにしょっと(ツマミ無いけど) ※ビールが良かったけど切らしてた

ユーザー画像
海童靈麻 我貫逸閑
| 2023/07/01 | 映画・ドラマ・演劇
ユーザー画像

鬼滅の刃無限列車編。 撮り溜めた録画が、かなり多くなってきたので 深夜、一人で整理。 その中に、映画「鬼滅の刃無限列車編」が。 ふと、タウンの住民の中には 鬼滅の刃ファン(アニメファン)はいるのだろうか。 と思ってしまった。 自分もアニメオタクではないが、 鬼滅の刃は、コミックをはじめ TVシリーズ、映画全て録画してます。 で、整理の途中にも関わらず、もう幾度となく見た 録画を再視聴。 んで、お決まりのラストシーンで (炎柱・煉獄杏寿郎が母親の姿を回想するシーン) 号泣😭。毎回同じパターンです。 (嫁も呆れて、もう一緒に見てくれません) で、これは永久保存決定‼️としました🙄 もちろん、ヒーロー物、ホラー物、SF物も保存。 結局、整理にはならなかった🙄

鬼滅の刃無限列車編。 撮り溜めた録画が、かなり多くなってきたので 深夜、一人で整理。 その中に、映画「鬼滅の刃無限列車編」が。 ふと、タウンの住民の中には 鬼滅の刃ファン(アニメファン)はいるのだろうか。 と思ってしまった。 自分もアニメオタクではないが、 鬼滅の刃は、コミックをはじめ TVシリーズ、映画全て録画してます。 で、整理の途中にも関わらず、もう幾度となく見た 録画を再視聴。 んで、お決まりのラストシーンで (炎柱・煉獄杏寿郎が母親の姿を回想するシーン) 号泣😭。毎回同じパターンです。 (嫁も呆れて、もう一緒に見てくれません) で、これは永久保存決定‼️としました🙄 もちろん、ヒーロー物、ホラー物、SF物も保存。 結局、整理にはならなかった🙄

コメント 22 10
YEBISUつよし
| 2023/07/31 | 映画・ドラマ・演劇

鬼滅の刃無限列車編。 撮り溜めた録画が、かなり多くなってきたので 深夜、一人で整理。 その中に、映画「鬼滅の刃無限列車編」が。 ふと、タウンの住民の中には 鬼滅の刃ファン(アニメファン)はいるのだろうか。 と思ってしまった。 自分もアニメオタクではないが、 鬼滅の刃は、コミックをはじめ TVシリーズ、映画全て録画してます。 で、整理の途中にも関わらず、もう幾度となく見た 録画を再視聴。 んで、お決まりのラストシーンで (炎柱・煉獄杏寿郎が母親の姿を回想するシーン) 号泣😭。毎回同じパターンです。 (嫁も呆れて、もう一緒に見てくれません) で、これは永久保存決定‼️としました🙄 もちろん、ヒーロー物、ホラー物、SF物も保存。 結局、整理にはならなかった🙄

ユーザー画像
YEBISUつよし
| 2023/07/31 | 映画・ドラマ・演劇
ユーザー画像

憂うつな日曜日の深夜は韓国映画に限る🎞️ と言うことで、今回観たのは「Master(マスター)」 練りに練られた脚本とイ ビョンホンのクズっぷりが最高でした😆

憂うつな日曜日の深夜は韓国映画に限る🎞️ と言うことで、今回観たのは「Master(マスター)」 練りに練られた脚本とイ ビョンホンのクズっぷりが最高でした😆

コメント 0 10
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 2023/11/27 | 映画・ドラマ・演劇

憂うつな日曜日の深夜は韓国映画に限る🎞️ と言うことで、今回観たのは「Master(マスター)」 練りに練られた脚本とイ ビョンホンのクズっぷりが最高でした😆

ユーザー画像
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 2023/11/27 | 映画・ドラマ・演劇
ユーザー画像

演劇練習に行きました。台本を持たないで、本番の舞台で練習がありました。 最初の言葉が出ればセリフは言えますが、つまります。 児童劇団じゃないんだから、感情を表現してと、言われました。難しいです。

演劇練習に行きました。台本を持たないで、本番の舞台で練習がありました。 最初の言葉が出ればセリフは言えますが、つまります。 児童劇団じゃないんだから、感情を表現してと、言われました。難しいです。

コメント 2 10
アンジェリン
| 2023/12/19 | 映画・ドラマ・演劇

演劇練習に行きました。台本を持たないで、本番の舞台で練習がありました。 最初の言葉が出ればセリフは言えますが、つまります。 児童劇団じゃないんだから、感情を表現してと、言われました。難しいです。

ユーザー画像
アンジェリン
| 2023/12/19 | 映画・ドラマ・演劇
ユーザー画像

中吉

中吉

コメント 4 10
退会したユーザー | 05/24 | 映画・ドラマ・演劇

中吉

ユーザー画像
退会したユーザー | 05/24 | 映画・ドラマ・演劇
ユーザー画像

本日のライオンガチャ 10P 今日もありがとうございます😊

本日のライオンガチャ 10P 今日もありがとうございます😊

コメント 4 10
マリリン
| 08/01 | 映画・ドラマ・演劇

本日のライオンガチャ 10P 今日もありがとうございます😊

ユーザー画像
マリリン
| 08/01 | 映画・ドラマ・演劇
ユーザー画像

「今日から俺は!!」劇場版を録画してみました。 4年前の映画のようですが、役者さんみんな今より随分と若く見える! やっぱり高校生役だから? 原作ファンですが、なかなか良かったです。 クライマックスの乱闘シーンは少し北斗の拳っぽい演出でした。 ふふふ。

「今日から俺は!!」劇場版を録画してみました。 4年前の映画のようですが、役者さんみんな今より随分と若く見える! やっぱり高校生役だから? 原作ファンですが、なかなか良かったです。 クライマックスの乱闘シーンは少し北斗の拳っぽい演出でした。 ふふふ。

コメント 4 10
エビス様の鯛を食べたい>* ))))>< バッジ画像
| 09/14 | 映画・ドラマ・演劇

「今日から俺は!!」劇場版を録画してみました。 4年前の映画のようですが、役者さんみんな今より随分と若く見える! やっぱり高校生役だから? 原作ファンですが、なかなか良かったです。 クライマックスの乱闘シーンは少し北斗の拳っぽい演出でした。 ふふふ。

ユーザー画像
エビス様の鯛を食べたい>* ))))>< バッジ画像
| 09/14 | 映画・ドラマ・演劇
ユーザー画像

昨日「ラストマイル」観てきました! 自分的には想像していたよりも面白く、のめり込んで観てました👀 MIU404とアンナチュラルも世界線を交差していて、各々の俳優さんもちゃんと出ていたので、おおっ!と思ってしまいました😳 久しぶりに集中して観れた映画でした😆

昨日「ラストマイル」観てきました! 自分的には想像していたよりも面白く、のめり込んで観てました👀 MIU404とアンナチュラルも世界線を交差していて、各々の俳優さんもちゃんと出ていたので、おおっ!と思ってしまいました😳 久しぶりに集中して観れた映画でした😆

コメント 4 10
ステラメロディ バッジ画像
| 09/22 | 映画・ドラマ・演劇

昨日「ラストマイル」観てきました! 自分的には想像していたよりも面白く、のめり込んで観てました👀 MIU404とアンナチュラルも世界線を交差していて、各々の俳優さんもちゃんと出ていたので、おおっ!と思ってしまいました😳 久しぶりに集中して観れた映画でした😆

ユーザー画像
ステラメロディ バッジ画像
| 09/22 | 映画・ドラマ・演劇
ユーザー画像

今週は室井慎次パート2を見に行きたいです

今週は室井慎次パート2を見に行きたいです

コメント 2 10
ペン太ママ
| 11/20 | 映画・ドラマ・演劇

今週は室井慎次パート2を見に行きたいです

ユーザー画像
ペン太ママ
| 11/20 | 映画・ドラマ・演劇
ユーザー画像

劇場版ドクターX観てきました なかなか衝撃的でした😲 そして西田さんに会えた😭

劇場版ドクターX観てきました なかなか衝撃的でした😲 そして西田さんに会えた😭

コメント 7 10
ちゃちゃるー
| 12/11 | 映画・ドラマ・演劇

劇場版ドクターX観てきました なかなか衝撃的でした😲 そして西田さんに会えた😭

ユーザー画像
ちゃちゃるー
| 12/11 | 映画・ドラマ・演劇
ユーザー画像

今日は用事で赤坂に行ったのですが、赤坂ACTシアターで現在開演中のハリーポッターのグッズショップのクリスマス飾りです。

今日は用事で赤坂に行ったのですが、赤坂ACTシアターで現在開演中のハリーポッターのグッズショップのクリスマス飾りです。

コメント 0 10
なおなおっぴ
| 12/21 | 映画・ドラマ・演劇

今日は用事で赤坂に行ったのですが、赤坂ACTシアターで現在開演中のハリーポッターのグッズショップのクリスマス飾りです。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 12/21 | 映画・ドラマ・演劇
ユーザー画像

ドラマ「相続探偵」スタートしました。 主演:赤楚衛二くん🧡 原作は漫画という事もあり作品として面白かったです。 ちょっと猫背でカッコよくないのが良いです。 原作をご存じの方からはどう思われるか謎ですが😅 https://tver.jp/episodes/ep1omixkwj

ドラマ「相続探偵」スタートしました。 主演:赤楚衛二くん🧡 原作は漫画という事もあり作品として面白かったです。 ちょっと猫背でカッコよくないのが良いです。 原作をご存じの方からはどう思われるか謎ですが😅 https://tver.jp/episodes/ep1omixkwj

コメント 1 10
pe-tan
| 01/27 | 映画・ドラマ・演劇

ドラマ「相続探偵」スタートしました。 主演:赤楚衛二くん🧡 原作は漫画という事もあり作品として面白かったです。 ちょっと猫背でカッコよくないのが良いです。 原作をご存じの方からはどう思われるか謎ですが😅 https://tver.jp/episodes/ep1omixkwj

ユーザー画像
pe-tan
| 01/27 | 映画・ドラマ・演劇
ユーザー画像

メランコリックっていう映画を見ました。邦画で、あまり有名ではない(私は全く知らなかったし宣伝も見たことない)と思います。 が、 すごく面白かった! 笑えるという意味ではなく、面白かったです。 銭湯に勤めたら××だった(←禁止用がらしく投稿できないので伏せ字で)と言う話で、、、、話の筋もなんとも言えない感じなんですが、、、すいません、私がこう書くとますますなんとも言えない感じになってしまいましたが、、、 でもとても良いです。 なんだろう、役者さんが良いのかな?(こちらも、私は詳しくないのですがそんなに有名な方ではないと思います) 監督がいいのか、脚本がいいのか、役者さんが良いのか。映画詳しくなくて難しいことはよくわからないんですが、、、、、人間こうやって映画にハマルのかなと思うほどよかったです。 こういう場合、同じ監督の作品を探すべきか 同じ脚本家さんの作品を探すべきか 同じ役者さんの出ている作品を探すべきか どうしたらいいんでしょうね。 映画に詳しくないので、次にどうしたらいいのかわからない状態です。 少しでも有名になって、この方々の次の作品が出るといいなと、そんな下心もあってこちらに書き込んでます。 大変おすすめです。 お時間ありましたらぜひ。

メランコリックっていう映画を見ました。邦画で、あまり有名ではない(私は全く知らなかったし宣伝も見たことない)と思います。 が、 すごく面白かった! 笑えるという意味ではなく、面白かったです。 銭湯に勤めたら××だった(←禁止用がらしく投稿できないので伏せ字で)と言う話で、、、、話の筋もなんとも言えない感じなんですが、、、すいません、私がこう書くとますますなんとも言えない感じになってしまいましたが、、、 でもとても良いです。 なんだろう、役者さんが良いのかな?(こちらも、私は詳しくないのですがそんなに有名な方ではないと思います) 監督がいいのか、脚本がいいのか、役者さんが良いのか。映画詳しくなくて難しいことはよくわからないんですが、、、、、人間こうやって映画にハマルのかなと思うほどよかったです。 こういう場合、同じ監督の作品を探すべきか 同じ脚本家さんの作品を探すべきか 同じ役者さんの出ている作品を探すべきか どうしたらいいんでしょうね。 映画に詳しくないので、次にどうしたらいいのかわからない状態です。 少しでも有名になって、この方々の次の作品が出るといいなと、そんな下心もあってこちらに書き込んでます。 大変おすすめです。 お時間ありましたらぜひ。

コメント 1 9
なな
| 2022/09/16 | 映画・ドラマ・演劇

メランコリックっていう映画を見ました。邦画で、あまり有名ではない(私は全く知らなかったし宣伝も見たことない)と思います。 が、 すごく面白かった! 笑えるという意味ではなく、面白かったです。 銭湯に勤めたら××だった(←禁止用がらしく投稿できないので伏せ字で)と言う話で、、、、話の筋もなんとも言えない感じなんですが、、、すいません、私がこう書くとますますなんとも言えない感じになってしまいましたが、、、 でもとても良いです。 なんだろう、役者さんが良いのかな?(こちらも、私は詳しくないのですがそんなに有名な方ではないと思います) 監督がいいのか、脚本がいいのか、役者さんが良いのか。映画詳しくなくて難しいことはよくわからないんですが、、、、、人間こうやって映画にハマルのかなと思うほどよかったです。 こういう場合、同じ監督の作品を探すべきか 同じ脚本家さんの作品を探すべきか 同じ役者さんの出ている作品を探すべきか どうしたらいいんでしょうね。 映画に詳しくないので、次にどうしたらいいのかわからない状態です。 少しでも有名になって、この方々の次の作品が出るといいなと、そんな下心もあってこちらに書き込んでます。 大変おすすめです。 お時間ありましたらぜひ。

ユーザー画像
なな
| 2022/09/16 | 映画・ドラマ・演劇
ユーザー画像

ローリングストーンズ、新曲出すんですね。 生涯現役って感じですごいです。 ゲストもすごい人達ばかりで、たのしみです。

ローリングストーンズ、新曲出すんですね。 生涯現役って感じですごいです。 ゲストもすごい人達ばかりで、たのしみです。

コメント 2 9
benten
| 2023/10/20 | 映画・ドラマ・演劇

ローリングストーンズ、新曲出すんですね。 生涯現役って感じですごいです。 ゲストもすごい人達ばかりで、たのしみです。

ユーザー画像
benten
| 2023/10/20 | 映画・ドラマ・演劇
ユーザー画像

2024年3月1日(金)に公開される『映画ドラえもん のび太の地球(ちきゅう)交響楽(シンフォニー)』の主題歌にVaundy「タイムパラドックス」が決定しています。 アニメ映画主題歌を書き下ろすのは今回が初です。 https://youtu.be/JzbZuWTnEeg?si=M9l5HVC2UFuCo-1q さらに映画本編内ではアフレコにも初挑戦。街中で路上ライブをしているバンドのボーカル役として出演します。 『映画ドラえもん のび太の地球交響楽』 公開日:2024年3月1日(金) 原作:藤子・F・不二雄 監督:今井一暁 脚本:内海照子 音楽:服部隆之 https://doraeiga.com/2024/

2024年3月1日(金)に公開される『映画ドラえもん のび太の地球(ちきゅう)交響楽(シンフォニー)』の主題歌にVaundy「タイムパラドックス」が決定しています。 アニメ映画主題歌を書き下ろすのは今回が初です。 https://youtu.be/JzbZuWTnEeg?si=M9l5HVC2UFuCo-1q さらに映画本編内ではアフレコにも初挑戦。街中で路上ライブをしているバンドのボーカル役として出演します。 『映画ドラえもん のび太の地球交響楽』 公開日:2024年3月1日(金) 原作:藤子・F・不二雄 監督:今井一暁 脚本:内海照子 音楽:服部隆之 https://doraeiga.com/2024/

コメント 0 9
ラズベリー バッジ画像
| 2024/01/31 | 映画・ドラマ・演劇

2024年3月1日(金)に公開される『映画ドラえもん のび太の地球(ちきゅう)交響楽(シンフォニー)』の主題歌にVaundy「タイムパラドックス」が決定しています。 アニメ映画主題歌を書き下ろすのは今回が初です。 https://youtu.be/JzbZuWTnEeg?si=M9l5HVC2UFuCo-1q さらに映画本編内ではアフレコにも初挑戦。街中で路上ライブをしているバンドのボーカル役として出演します。 『映画ドラえもん のび太の地球交響楽』 公開日:2024年3月1日(金) 原作:藤子・F・不二雄 監督:今井一暁 脚本:内海照子 音楽:服部隆之 https://doraeiga.com/2024/

ユーザー画像
ラズベリー バッジ画像
| 2024/01/31 | 映画・ドラマ・演劇
ユーザー画像

初めての演劇 舞台セットが置かれた舞台で練習しました。声の録音は上手く出来ませんでした。 バイオリンとピアノに合わせてセリフをいう初体験を゙しました。演奏に聴き惚れていました。慣れないことに緊張しました。 声が飛んでいないので、明日はもっとアップして体を温めてくるように言われました。

初めての演劇 舞台セットが置かれた舞台で練習しました。声の録音は上手く出来ませんでした。 バイオリンとピアノに合わせてセリフをいう初体験を゙しました。演奏に聴き惚れていました。慣れないことに緊張しました。 声が飛んでいないので、明日はもっとアップして体を温めてくるように言われました。

コメント 2 9
アンジェリン
| 2024/01/31 | 映画・ドラマ・演劇

初めての演劇 舞台セットが置かれた舞台で練習しました。声の録音は上手く出来ませんでした。 バイオリンとピアノに合わせてセリフをいう初体験を゙しました。演奏に聴き惚れていました。慣れないことに緊張しました。 声が飛んでいないので、明日はもっとアップして体を温めてくるように言われました。

ユーザー画像
アンジェリン
| 2024/01/31 | 映画・ドラマ・演劇
ユーザー画像

BS11の1/30 0:00~ 姫様”XX”の時間です。というアニメで 星マークの付いた缶ビールを魔王様に3度注ぎでグラスにビールを注ぐシーンがあり、魔王様が、感動して飲む姿がありました。

BS11の1/30 0:00~ 姫様”XX”の時間です。というアニメで 星マークの付いた缶ビールを魔王様に3度注ぎでグラスにビールを注ぐシーンがあり、魔王様が、感動して飲む姿がありました。

コメント 1 9
わせい
| 2024/02/01 | 映画・ドラマ・演劇

BS11の1/30 0:00~ 姫様”XX”の時間です。というアニメで 星マークの付いた缶ビールを魔王様に3度注ぎでグラスにビールを注ぐシーンがあり、魔王様が、感動して飲む姿がありました。

ユーザー画像
わせい
| 2024/02/01 | 映画・ドラマ・演劇
ユーザー画像

久しぶりに『笑点』観てます 観客席が映ってたけど、若いひとりが多いの… 本当かな🤔

久しぶりに『笑点』観てます 観客席が映ってたけど、若いひとりが多いの… 本当かな🤔

コメント 0 9
ノエルママ バッジ画像
| 06/23 | 映画・ドラマ・演劇

久しぶりに『笑点』観てます 観客席が映ってたけど、若いひとりが多いの… 本当かな🤔

ユーザー画像
ノエルママ バッジ画像
| 06/23 | 映画・ドラマ・演劇
ユーザー画像

今夜の金曜ロードショーは、2014年12月に公開されたディズニーの「ベイマックス」ですね🎥 アカデミー賞長編アニメーション賞受賞の、心温まる冒険ファンタジーです😊 最愛の兄を失ったヒロの前に、兄タダシが開発したケアロボット・ベイマックスが現れて、人の心の傷を癒す機能を持つベイマックスと行動を共にすることになったヒロが、兄の死の真相をつかもうとした時、未知なる強大な敵が立ちはだかります。 白くてふわふわ、柔らかいベイマックスは見た目も振る舞いも、癒し系で、トトロに似ていると思っていましたが、 クリス・ウィリアムズ監督によれば、ベイマックスの優しいキャラクターには「『となりのトトロ』で描かれるキャラクターの関係性にインスピレーションを受けた部分があると思う」と明かしたそうです😃 『となりのトトロ』で描かれる人間関係は、とても優しくて、シンプルで、本当に素晴らしかった。僕らの映画も、優しいエモーショナルが核になっている。僕たちが若い頃に日本はとても影響力の強いものだったし、今も影響を受け続けている。素晴らしい映画やキャラクターを生み出すことで、少しでも日本の皆さんが楽しんでくれて、お返しができればいいなと思う」と話されたそうです❣️ ジブリの影響は大きいですね🥰

今夜の金曜ロードショーは、2014年12月に公開されたディズニーの「ベイマックス」ですね🎥 アカデミー賞長編アニメーション賞受賞の、心温まる冒険ファンタジーです😊 最愛の兄を失ったヒロの前に、兄タダシが開発したケアロボット・ベイマックスが現れて、人の心の傷を癒す機能を持つベイマックスと行動を共にすることになったヒロが、兄の死の真相をつかもうとした時、未知なる強大な敵が立ちはだかります。 白くてふわふわ、柔らかいベイマックスは見た目も振る舞いも、癒し系で、トトロに似ていると思っていましたが、 クリス・ウィリアムズ監督によれば、ベイマックスの優しいキャラクターには「『となりのトトロ』で描かれるキャラクターの関係性にインスピレーションを受けた部分があると思う」と明かしたそうです😃 『となりのトトロ』で描かれる人間関係は、とても優しくて、シンプルで、本当に素晴らしかった。僕らの映画も、優しいエモーショナルが核になっている。僕たちが若い頃に日本はとても影響力の強いものだったし、今も影響を受け続けている。素晴らしい映画やキャラクターを生み出すことで、少しでも日本の皆さんが楽しんでくれて、お返しができればいいなと思う」と話されたそうです❣️ ジブリの影響は大きいですね🥰

コメント 2 9
ラズベリー バッジ画像
| 09/06 | 映画・ドラマ・演劇

今夜の金曜ロードショーは、2014年12月に公開されたディズニーの「ベイマックス」ですね🎥 アカデミー賞長編アニメーション賞受賞の、心温まる冒険ファンタジーです😊 最愛の兄を失ったヒロの前に、兄タダシが開発したケアロボット・ベイマックスが現れて、人の心の傷を癒す機能を持つベイマックスと行動を共にすることになったヒロが、兄の死の真相をつかもうとした時、未知なる強大な敵が立ちはだかります。 白くてふわふわ、柔らかいベイマックスは見た目も振る舞いも、癒し系で、トトロに似ていると思っていましたが、 クリス・ウィリアムズ監督によれば、ベイマックスの優しいキャラクターには「『となりのトトロ』で描かれるキャラクターの関係性にインスピレーションを受けた部分があると思う」と明かしたそうです😃 『となりのトトロ』で描かれる人間関係は、とても優しくて、シンプルで、本当に素晴らしかった。僕らの映画も、優しいエモーショナルが核になっている。僕たちが若い頃に日本はとても影響力の強いものだったし、今も影響を受け続けている。素晴らしい映画やキャラクターを生み出すことで、少しでも日本の皆さんが楽しんでくれて、お返しができればいいなと思う」と話されたそうです❣️ ジブリの影響は大きいですね🥰

ユーザー画像
ラズベリー バッジ画像
| 09/06 | 映画・ドラマ・演劇
ユーザー画像

rainbowさんの見ていたネットフリックス「地面師たち」 478平米、恵比寿駅徒歩5分、 いいなぁ~ほしいなぁ~www 超面白い。 冒頭の五反田の旅館のところなんて住んでた向かいらへんだからもう興味津々だし。 凄くすごく好きな内容°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

rainbowさんの見ていたネットフリックス「地面師たち」 478平米、恵比寿駅徒歩5分、 いいなぁ~ほしいなぁ~www 超面白い。 冒頭の五反田の旅館のところなんて住んでた向かいらへんだからもう興味津々だし。 凄くすごく好きな内容°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

コメント 0 9
エビス様の鯛を食べたい>* ))))>< バッジ画像
| 09/15 | 映画・ドラマ・演劇

rainbowさんの見ていたネットフリックス「地面師たち」 478平米、恵比寿駅徒歩5分、 いいなぁ~ほしいなぁ~www 超面白い。 冒頭の五反田の旅館のところなんて住んでた向かいらへんだからもう興味津々だし。 凄くすごく好きな内容°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

ユーザー画像
エビス様の鯛を食べたい>* ))))>< バッジ画像
| 09/15 | 映画・ドラマ・演劇
  • 501-525件 / 全568件