YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

カルチャー&サブカルチャー​【アーカイブ】

音楽

映画や音楽、小説、アニメなどの
さまざまなカルチャー&サブカルチャーについて
語り合いましょう!
・好きな映画タイトルは?
・今やってるゲーム
・話題のアノ小説・漫画を読んだ人!
・推しの好きなところ
・楽器の練習経過シェア
などなど、
投稿やコメントをお待ちしています。

※現在、こちらのトークルームは投稿いただけません。過去の投稿は閲覧可能です。

ユーザー画像

ウイーンからダニエル先生が4年ぶり2度目、指揮者として来られました。また先生からご指導を受けられることに、感謝でいっぱいです。 「荘厳ミサ曲」の公演が開催出来ること、慈しみの歌で慰められる音楽の力に感謝しています。 亡くなった大切な友、被災して参加できない友、悲しみを共にしています。

ウイーンからダニエル先生が4年ぶり2度目、指揮者として来られました。また先生からご指導を受けられることに、感謝でいっぱいです。 「荘厳ミサ曲」の公演が開催出来ること、慈しみの歌で慰められる音楽の力に感謝しています。 亡くなった大切な友、被災して参加できない友、悲しみを共にしています。

コメント 0 14
アンジェリン
| 2024/01/11 | 音楽

ウイーンからダニエル先生が4年ぶり2度目、指揮者として来られました。また先生からご指導を受けられることに、感謝でいっぱいです。 「荘厳ミサ曲」の公演が開催出来ること、慈しみの歌で慰められる音楽の力に感謝しています。 亡くなった大切な友、被災して参加できない友、悲しみを共にしています。

ユーザー画像
アンジェリン
| 2024/01/11 | 音楽
ユーザー画像

仕事を終えた帰り道、月に照らされた田舎道を走っていると無性にこの曲が聴きたくなって何度も再生しながら家に辿り着いた。 日本でも有名な女優、チャン ツィイーの旦那でもある中国のシンガーソングライター汪峰(ワン フォン)の隠れた名曲「无处安放(ウーチューアンファン)」 ”君なしじゃ、この不安な心の置き場所は何処にもないんだ”と切々と歌われる歌詞が凍えるような月夜に沁みる。 チャン ツィイー本人出演のMVがまた秀逸。 https://youtu.be/56NECW5YPJM?si=ZzDH9TWQRFOo8YDg

仕事を終えた帰り道、月に照らされた田舎道を走っていると無性にこの曲が聴きたくなって何度も再生しながら家に辿り着いた。 日本でも有名な女優、チャン ツィイーの旦那でもある中国のシンガーソングライター汪峰(ワン フォン)の隠れた名曲「无处安放(ウーチューアンファン)」 ”君なしじゃ、この不安な心の置き場所は何処にもないんだ”と切々と歌われる歌詞が凍えるような月夜に沁みる。 チャン ツィイー本人出演のMVがまた秀逸。 https://youtu.be/56NECW5YPJM?si=ZzDH9TWQRFOo8YDg

コメント 2 14
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 2024/01/29 | 音楽

仕事を終えた帰り道、月に照らされた田舎道を走っていると無性にこの曲が聴きたくなって何度も再生しながら家に辿り着いた。 日本でも有名な女優、チャン ツィイーの旦那でもある中国のシンガーソングライター汪峰(ワン フォン)の隠れた名曲「无处安放(ウーチューアンファン)」 ”君なしじゃ、この不安な心の置き場所は何処にもないんだ”と切々と歌われる歌詞が凍えるような月夜に沁みる。 チャン ツィイー本人出演のMVがまた秀逸。 https://youtu.be/56NECW5YPJM?si=ZzDH9TWQRFOo8YDg

ユーザー画像
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 2024/01/29 | 音楽
ユーザー画像

ジョニ・ミッチェルで沁みる10選⑧ Amelia Joni Mitchell - Amelia https://www.youtube.com/watch?v=BsWVRN8DDjs Joni Mitchell - Amelia (Live 1979) https://www.youtube.com/watch?v=nxMwGTQ1bzU Joni Mitchell- Amelia live 1983 https://www.youtube.com/watch?v=1N7gPcCgkZU

ジョニ・ミッチェルで沁みる10選⑧ Amelia Joni Mitchell - Amelia https://www.youtube.com/watch?v=BsWVRN8DDjs Joni Mitchell - Amelia (Live 1979) https://www.youtube.com/watch?v=nxMwGTQ1bzU Joni Mitchell- Amelia live 1983 https://www.youtube.com/watch?v=1N7gPcCgkZU

コメント 3 14
ヱビス狂 バッジ画像
| 03/12 | 音楽

ジョニ・ミッチェルで沁みる10選⑧ Amelia Joni Mitchell - Amelia https://www.youtube.com/watch?v=BsWVRN8DDjs Joni Mitchell - Amelia (Live 1979) https://www.youtube.com/watch?v=nxMwGTQ1bzU Joni Mitchell- Amelia live 1983 https://www.youtube.com/watch?v=1N7gPcCgkZU

ユーザー画像
ヱビス狂 バッジ画像
| 03/12 | 音楽
ユーザー画像

ジョニ・ミッチェルで沁みる10選⑦ Free Man In Paris Free Man In Paris (2022 Remaster) https://www.youtube.com/watch?v=a9FtmcoQGyU Joni Mitchell - Free Man in Paris (live, 1979) https://www.youtube.com/watch?v=a4Zm6mq5UcE Joni Mitchell - Free Man In Paris (Live London 1983) https://www.youtube.com/watch?v=2hcXdtqojFg

ジョニ・ミッチェルで沁みる10選⑦ Free Man In Paris Free Man In Paris (2022 Remaster) https://www.youtube.com/watch?v=a9FtmcoQGyU Joni Mitchell - Free Man in Paris (live, 1979) https://www.youtube.com/watch?v=a4Zm6mq5UcE Joni Mitchell - Free Man In Paris (Live London 1983) https://www.youtube.com/watch?v=2hcXdtqojFg

コメント 0 14
ヱビス狂 バッジ画像
| 03/11 | 音楽

ジョニ・ミッチェルで沁みる10選⑦ Free Man In Paris Free Man In Paris (2022 Remaster) https://www.youtube.com/watch?v=a9FtmcoQGyU Joni Mitchell - Free Man in Paris (live, 1979) https://www.youtube.com/watch?v=a4Zm6mq5UcE Joni Mitchell - Free Man In Paris (Live London 1983) https://www.youtube.com/watch?v=2hcXdtqojFg

ユーザー画像
ヱビス狂 バッジ画像
| 03/11 | 音楽
ユーザー画像

amazonから 一昨日かな? おすすめが この曲を聞きました❗ ヨルシカ 星めぐる詩でした😅

amazonから 一昨日かな? おすすめが この曲を聞きました❗ ヨルシカ 星めぐる詩でした😅

コメント 2 14
まる バッジ画像
| 03/16 | 音楽

amazonから 一昨日かな? おすすめが この曲を聞きました❗ ヨルシカ 星めぐる詩でした😅

ユーザー画像
まる バッジ画像
| 03/16 | 音楽
ユーザー画像

マーク・ノップラーのチャリティ・シングル 「Going Home(Theme From Local Hero)」 のフル音源が公開されました。 ブライアン・メイ、エリック・クラプトン、デヴィッド・ギルモア、ピート・タウンゼント、 スラッシュ、トニー・アイオミ、ナイル・ロジャース、ジョー・ウォルシュ、 ブルース・スプリングスティーン、ロニー・ウッド、ピーター・フランプトン、 スティーヴ・ルカサーをはじめとする54人のギター・ヒーローが参加し、 同曲のオープニングには、ジェフ・ベックが生前最後にレコーディングした ギター・パートがフィーチャーされています。 Mark Knopfler’s Guitar Heroes – Going Home (Theme From Local Hero) (Official Audio) https://www.youtube.com/watch?v=kNKvoVMcslk

マーク・ノップラーのチャリティ・シングル 「Going Home(Theme From Local Hero)」 のフル音源が公開されました。 ブライアン・メイ、エリック・クラプトン、デヴィッド・ギルモア、ピート・タウンゼント、 スラッシュ、トニー・アイオミ、ナイル・ロジャース、ジョー・ウォルシュ、 ブルース・スプリングスティーン、ロニー・ウッド、ピーター・フランプトン、 スティーヴ・ルカサーをはじめとする54人のギター・ヒーローが参加し、 同曲のオープニングには、ジェフ・ベックが生前最後にレコーディングした ギター・パートがフィーチャーされています。 Mark Knopfler’s Guitar Heroes – Going Home (Theme From Local Hero) (Official Audio) https://www.youtube.com/watch?v=kNKvoVMcslk

コメント 9 14
ヱビス狂 バッジ画像
| 03/18 | 音楽

マーク・ノップラーのチャリティ・シングル 「Going Home(Theme From Local Hero)」 のフル音源が公開されました。 ブライアン・メイ、エリック・クラプトン、デヴィッド・ギルモア、ピート・タウンゼント、 スラッシュ、トニー・アイオミ、ナイル・ロジャース、ジョー・ウォルシュ、 ブルース・スプリングスティーン、ロニー・ウッド、ピーター・フランプトン、 スティーヴ・ルカサーをはじめとする54人のギター・ヒーローが参加し、 同曲のオープニングには、ジェフ・ベックが生前最後にレコーディングした ギター・パートがフィーチャーされています。 Mark Knopfler’s Guitar Heroes – Going Home (Theme From Local Hero) (Official Audio) https://www.youtube.com/watch?v=kNKvoVMcslk

ユーザー画像
ヱビス狂 バッジ画像
| 03/18 | 音楽
ユーザー画像

洋楽に目覚めたきっかけ⑦ ヱビス狂さんに煽られ❓て、フォリナーを紹介します。 81年作、フォリナーの代表作となったアルバムで、ジャーニーの「エスケイプ」と共に80年代の幕開けを彩った大ヒット作です。 4枚目のアルバム『4』は10週連続1位という快挙を成し遂げています。 日本では「産業ロック」という言葉で半ば揶揄されながらも、その圧倒的な完成度の前では誰もが否定し難い魅力を本作に感じていたと言っても良いのではないでしょうか。 代表曲① ガール・ライク・ユー https://youtu.be/2dWmKSj5HjI?si=z2oUiaU-0i8tHSf5 代表曲② ジュークボックスヒーロー https://youtu.be/Ic02W1bWeFU?si=gPsYNrzeS2d1t4rz 代表曲③ アージェント https://youtu.be/Lcb-Fsx_phM?si=Td0OHlaTAyOKGTEJ

洋楽に目覚めたきっかけ⑦ ヱビス狂さんに煽られ❓て、フォリナーを紹介します。 81年作、フォリナーの代表作となったアルバムで、ジャーニーの「エスケイプ」と共に80年代の幕開けを彩った大ヒット作です。 4枚目のアルバム『4』は10週連続1位という快挙を成し遂げています。 日本では「産業ロック」という言葉で半ば揶揄されながらも、その圧倒的な完成度の前では誰もが否定し難い魅力を本作に感じていたと言っても良いのではないでしょうか。 代表曲① ガール・ライク・ユー https://youtu.be/2dWmKSj5HjI?si=z2oUiaU-0i8tHSf5 代表曲② ジュークボックスヒーロー https://youtu.be/Ic02W1bWeFU?si=gPsYNrzeS2d1t4rz 代表曲③ アージェント https://youtu.be/Lcb-Fsx_phM?si=Td0OHlaTAyOKGTEJ

コメント 12 14
rainbow🌈
| 03/29 | 音楽

洋楽に目覚めたきっかけ⑦ ヱビス狂さんに煽られ❓て、フォリナーを紹介します。 81年作、フォリナーの代表作となったアルバムで、ジャーニーの「エスケイプ」と共に80年代の幕開けを彩った大ヒット作です。 4枚目のアルバム『4』は10週連続1位という快挙を成し遂げています。 日本では「産業ロック」という言葉で半ば揶揄されながらも、その圧倒的な完成度の前では誰もが否定し難い魅力を本作に感じていたと言っても良いのではないでしょうか。 代表曲① ガール・ライク・ユー https://youtu.be/2dWmKSj5HjI?si=z2oUiaU-0i8tHSf5 代表曲② ジュークボックスヒーロー https://youtu.be/Ic02W1bWeFU?si=gPsYNrzeS2d1t4rz 代表曲③ アージェント https://youtu.be/Lcb-Fsx_phM?si=Td0OHlaTAyOKGTEJ

ユーザー画像
rainbow🌈
| 03/29 | 音楽
ユーザー画像

韓のくに音楽紀行① 이루마(イルマ) / River Flows in You 韓流には違いないが、BTSに代表される様な最先端の音楽ではない 韓国の音楽に光を当てていく新シリーズ。 フィギュアスケートなどで耳にする機会も多い、清らかな旋律が一度聴いたら忘れられない曲。ピアニストで作曲家のイルマ自身の演奏で🎹 https://youtu.be/fiBvOKmuWKg?si=h-pkRSk-85v77VVe

韓のくに音楽紀行① 이루마(イルマ) / River Flows in You 韓流には違いないが、BTSに代表される様な最先端の音楽ではない 韓国の音楽に光を当てていく新シリーズ。 フィギュアスケートなどで耳にする機会も多い、清らかな旋律が一度聴いたら忘れられない曲。ピアニストで作曲家のイルマ自身の演奏で🎹 https://youtu.be/fiBvOKmuWKg?si=h-pkRSk-85v77VVe

コメント 2 14
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 03/29 | 音楽

韓のくに音楽紀行① 이루마(イルマ) / River Flows in You 韓流には違いないが、BTSに代表される様な最先端の音楽ではない 韓国の音楽に光を当てていく新シリーズ。 フィギュアスケートなどで耳にする機会も多い、清らかな旋律が一度聴いたら忘れられない曲。ピアニストで作曲家のイルマ自身の演奏で🎹 https://youtu.be/fiBvOKmuWKg?si=h-pkRSk-85v77VVe

ユーザー画像
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 03/29 | 音楽
ユーザー画像

今年2月に日本のIMAXシアターで上映された クイーンの映画『ロック・モントリオール1981』が、 5月10日にライヴ作品として発売されることになりました。 Queen - Another One Bites The Dust (Remastered) https://www.youtube.com/watch?v=x3SlTBOfMww

今年2月に日本のIMAXシアターで上映された クイーンの映画『ロック・モントリオール1981』が、 5月10日にライヴ作品として発売されることになりました。 Queen - Another One Bites The Dust (Remastered) https://www.youtube.com/watch?v=x3SlTBOfMww

コメント 8 14
ヱビス狂 バッジ画像
| 04/16 | 音楽

今年2月に日本のIMAXシアターで上映された クイーンの映画『ロック・モントリオール1981』が、 5月10日にライヴ作品として発売されることになりました。 Queen - Another One Bites The Dust (Remastered) https://www.youtube.com/watch?v=x3SlTBOfMww

ユーザー画像
ヱビス狂 バッジ画像
| 04/16 | 音楽
ユーザー画像

日比谷音楽祭に佐野元春ら 第5弾アーティスト発表 4/25(木) 19:38配信 スポニチアネックス 音楽プロデューサーの亀田誠治氏(59)が実行委員長を務め、 6月8、9日に東京・日比谷公園を中心に開催される野外フェス 「日比谷音楽祭2024」に佐野元春(68)や石川さゆり(66)らが出演することになった。 https://hibiyamusicfes.jp/2024/

日比谷音楽祭に佐野元春ら 第5弾アーティスト発表 4/25(木) 19:38配信 スポニチアネックス 音楽プロデューサーの亀田誠治氏(59)が実行委員長を務め、 6月8、9日に東京・日比谷公園を中心に開催される野外フェス 「日比谷音楽祭2024」に佐野元春(68)や石川さゆり(66)らが出演することになった。 https://hibiyamusicfes.jp/2024/

コメント 2 14
ヱビス狂 バッジ画像
| 04/25 | 音楽

日比谷音楽祭に佐野元春ら 第5弾アーティスト発表 4/25(木) 19:38配信 スポニチアネックス 音楽プロデューサーの亀田誠治氏(59)が実行委員長を務め、 6月8、9日に東京・日比谷公園を中心に開催される野外フェス 「日比谷音楽祭2024」に佐野元春(68)や石川さゆり(66)らが出演することになった。 https://hibiyamusicfes.jp/2024/

ユーザー画像
ヱビス狂 バッジ画像
| 04/25 | 音楽
ユーザー画像

能登半島復興支援ライブ 「PEACEFUL PARK 2024 for 能登           -supported by NTT docomo-」 開演時間、追加出演者、出演日&チケット販売の詳細が決まり発表されました♬ 詳しくは👇のMISIA OFFICIAL SITEをご覧下さい。 https://www.misia.jp/news/15859 「PEACEFUL PARK」とは、インクルーシブな社会の実現と平和へのメッセージを発信することを目的に、2023年に開始した音楽を中心とした祭典で、イベントのコンセプトに賛同するさまざまなアーティストが参加する音楽ライブやチャリティグッズの販売などを展開しています。(MISIA OFFICIAL SITEより引用) 豪華なメンバーが出演してくれます♪ また開催に先立ち 「d払い」募金の受付も始まりました🙇‍♂️👇 https://peacefulpark.jp/pp2024_noto/ こちらのサイトでは豪華出演者の紹介もされてます🎵 ぜひご覧になってください☺️

能登半島復興支援ライブ 「PEACEFUL PARK 2024 for 能登           -supported by NTT docomo-」 開演時間、追加出演者、出演日&チケット販売の詳細が決まり発表されました♬ 詳しくは👇のMISIA OFFICIAL SITEをご覧下さい。 https://www.misia.jp/news/15859 「PEACEFUL PARK」とは、インクルーシブな社会の実現と平和へのメッセージを発信することを目的に、2023年に開始した音楽を中心とした祭典で、イベントのコンセプトに賛同するさまざまなアーティストが参加する音楽ライブやチャリティグッズの販売などを展開しています。(MISIA OFFICIAL SITEより引用) 豪華なメンバーが出演してくれます♪ また開催に先立ち 「d払い」募金の受付も始まりました🙇‍♂️👇 https://peacefulpark.jp/pp2024_noto/ こちらのサイトでは豪華出演者の紹介もされてます🎵 ぜひご覧になってください☺️

コメント 0 14
YEBISUつよし
| 05/08 | 音楽

能登半島復興支援ライブ 「PEACEFUL PARK 2024 for 能登           -supported by NTT docomo-」 開演時間、追加出演者、出演日&チケット販売の詳細が決まり発表されました♬ 詳しくは👇のMISIA OFFICIAL SITEをご覧下さい。 https://www.misia.jp/news/15859 「PEACEFUL PARK」とは、インクルーシブな社会の実現と平和へのメッセージを発信することを目的に、2023年に開始した音楽を中心とした祭典で、イベントのコンセプトに賛同するさまざまなアーティストが参加する音楽ライブやチャリティグッズの販売などを展開しています。(MISIA OFFICIAL SITEより引用) 豪華なメンバーが出演してくれます♪ また開催に先立ち 「d払い」募金の受付も始まりました🙇‍♂️👇 https://peacefulpark.jp/pp2024_noto/ こちらのサイトでは豪華出演者の紹介もされてます🎵 ぜひご覧になってください☺️

ユーザー画像
YEBISUつよし
| 05/08 | 音楽
ユーザー画像

Post Malone(ポスト・マローン)の新曲「I Had Some Help」がデジタル配信されました🎵 https://youtu.be/4QIZE708gJ4?si=C1W68QC50IJGgx4C ポスト・マローン大好きです❣️

Post Malone(ポスト・マローン)の新曲「I Had Some Help」がデジタル配信されました🎵 https://youtu.be/4QIZE708gJ4?si=C1W68QC50IJGgx4C ポスト・マローン大好きです❣️

コメント 4 14
ラズベリー バッジ画像
| 05/15 | 音楽

Post Malone(ポスト・マローン)の新曲「I Had Some Help」がデジタル配信されました🎵 https://youtu.be/4QIZE708gJ4?si=C1W68QC50IJGgx4C ポスト・マローン大好きです❣️

ユーザー画像
ラズベリー バッジ画像
| 05/15 | 音楽
ユーザー画像

Zepの公式ドキュメンタリー映画『Becoming Led Zeppelin』 北米他で劇場公開決定 2021年に公開されたティーザー映像 BECOMING LED ZEPPELIN: Official Venice Teaser Clip https://www.youtube.com/watch?v=kCCvmdKs7Vo&t=1s

Zepの公式ドキュメンタリー映画『Becoming Led Zeppelin』 北米他で劇場公開決定 2021年に公開されたティーザー映像 BECOMING LED ZEPPELIN: Official Venice Teaser Clip https://www.youtube.com/watch?v=kCCvmdKs7Vo&t=1s

コメント 10 14
ヱビス狂 バッジ画像
| 05/16 | 音楽

Zepの公式ドキュメンタリー映画『Becoming Led Zeppelin』 北米他で劇場公開決定 2021年に公開されたティーザー映像 BECOMING LED ZEPPELIN: Official Venice Teaser Clip https://www.youtube.com/watch?v=kCCvmdKs7Vo&t=1s

ユーザー画像
ヱビス狂 バッジ画像
| 05/16 | 音楽
ユーザー画像

この曲楽しい😆 Little Foot Big Foot Childish Gambino https://youtu.be/HLX1HxJm5wM?si=ktNUeklS4wfrUl-

この曲楽しい😆 Little Foot Big Foot Childish Gambino https://youtu.be/HLX1HxJm5wM?si=ktNUeklS4wfrUl-

コメント 0 14
ラズベリー バッジ画像
| 05/20 | 音楽

この曲楽しい😆 Little Foot Big Foot Childish Gambino https://youtu.be/HLX1HxJm5wM?si=ktNUeklS4wfrUl-

ユーザー画像
ラズベリー バッジ画像
| 05/20 | 音楽
ユーザー画像

吉田拓郎さん日本武道館コンサート1980年7月19日🎶 吉田拓郎さん、1980年代に入る前、1979年に80年代に入ったら70年代に発表した曲はやらない、と宣言。このコンサートは1980年5月に発表したアルバム"シャングリラ"と後の11月に発表するアルバム"アジアの片隅で"の曲を中心にやりましたけど、70年代の曲を数曲(マークIIや落陽など)やりました😅 そして最後の曲が終わり観客のアンコールに応えてステージに出てきたんですけど、”アンコールの曲は用意していない、今日やった曲の中からならやる”と言って1曲やりました😊

吉田拓郎さん日本武道館コンサート1980年7月19日🎶 吉田拓郎さん、1980年代に入る前、1979年に80年代に入ったら70年代に発表した曲はやらない、と宣言。このコンサートは1980年5月に発表したアルバム"シャングリラ"と後の11月に発表するアルバム"アジアの片隅で"の曲を中心にやりましたけど、70年代の曲を数曲(マークIIや落陽など)やりました😅 そして最後の曲が終わり観客のアンコールに応えてステージに出てきたんですけど、”アンコールの曲は用意していない、今日やった曲の中からならやる”と言って1曲やりました😊

コメント 3 14
丸くなるな、★星になれ。
| 07/08 | 音楽

吉田拓郎さん日本武道館コンサート1980年7月19日🎶 吉田拓郎さん、1980年代に入る前、1979年に80年代に入ったら70年代に発表した曲はやらない、と宣言。このコンサートは1980年5月に発表したアルバム"シャングリラ"と後の11月に発表するアルバム"アジアの片隅で"の曲を中心にやりましたけど、70年代の曲を数曲(マークIIや落陽など)やりました😅 そして最後の曲が終わり観客のアンコールに応えてステージに出てきたんですけど、”アンコールの曲は用意していない、今日やった曲の中からならやる”と言って1曲やりました😊

ユーザー画像
丸くなるな、★星になれ。
| 07/08 | 音楽
ユーザー画像

過去に行ったコンサート🎶 南こうせつさん🎶 かぐや姫時代の名曲が多くて、ソロだと夢一夜が好きです🎶

過去に行ったコンサート🎶 南こうせつさん🎶 かぐや姫時代の名曲が多くて、ソロだと夢一夜が好きです🎶

コメント 3 14
丸くなるな、★星になれ。
| 07/12 | 音楽

過去に行ったコンサート🎶 南こうせつさん🎶 かぐや姫時代の名曲が多くて、ソロだと夢一夜が好きです🎶

ユーザー画像
丸くなるな、★星になれ。
| 07/12 | 音楽
ユーザー画像

過去に行ったコンサート🎶 松田聖子さん🎶1981年5月31日埼玉会館 松田聖子さんもザ・トップテンの公開放送で生歌唱は聴いたことあったけど、コンサートは初めて行きました🎶

過去に行ったコンサート🎶 松田聖子さん🎶1981年5月31日埼玉会館 松田聖子さんもザ・トップテンの公開放送で生歌唱は聴いたことあったけど、コンサートは初めて行きました🎶

コメント 1 14
丸くなるな、★星になれ。
| 07/14 | 音楽

過去に行ったコンサート🎶 松田聖子さん🎶1981年5月31日埼玉会館 松田聖子さんもザ・トップテンの公開放送で生歌唱は聴いたことあったけど、コンサートは初めて行きました🎶

ユーザー画像
丸くなるな、★星になれ。
| 07/14 | 音楽
ユーザー画像

ショック! 色々あっても好きな歌手のGACKT様 テレビで「音痴な人は家庭環境が悪い」って。 前後に持論があったとしても発言を、Xで付け足ししても、言ったことには変わりがないから。 残念だわ

ショック! 色々あっても好きな歌手のGACKT様 テレビで「音痴な人は家庭環境が悪い」って。 前後に持論があったとしても発言を、Xで付け足ししても、言ったことには変わりがないから。 残念だわ

コメント 2 14
エビス様の鯛を食べたい>* ))))>< バッジ画像
| 07/30 | 音楽

ショック! 色々あっても好きな歌手のGACKT様 テレビで「音痴な人は家庭環境が悪い」って。 前後に持論があったとしても発言を、Xで付け足ししても、言ったことには変わりがないから。 残念だわ

ユーザー画像
エビス様の鯛を食べたい>* ))))>< バッジ画像
| 07/30 | 音楽
ユーザー画像

パリオリンピックテーマソング集 No.9 「心拍音」三浦大知 「パリオリンピック2024」に挑む“TEAM JAPAN”の公式応援ソングとして書き下ろした新曲です。 私達の“始まりの声”である「心拍音」をキーワードに制作された楽曲です。 アスリート1人ひとりを鼓舞するようなビートと、チームの一体感を創出するような、温かみのあるサウンドが印象的な作品です。 TEAM JAPANのコンセプトムービー映像は、テレビや選手村でも放映されています。 https://youtu.be/4rrigiNmMxw?si=8g8Cm4KPw51sbN0G 今夜、男女の個人種目別決勝が行われますね🤸 平行棒と鉄棒には、今大会個人総合と団体の2冠に輝き、さらなるメダル獲得を狙う岡慎之助選手。 平行棒には谷川航選手、鉄棒には杉野正尭選手が挑みます🤸‍♀️ 頑張ってください📣

パリオリンピックテーマソング集 No.9 「心拍音」三浦大知 「パリオリンピック2024」に挑む“TEAM JAPAN”の公式応援ソングとして書き下ろした新曲です。 私達の“始まりの声”である「心拍音」をキーワードに制作された楽曲です。 アスリート1人ひとりを鼓舞するようなビートと、チームの一体感を創出するような、温かみのあるサウンドが印象的な作品です。 TEAM JAPANのコンセプトムービー映像は、テレビや選手村でも放映されています。 https://youtu.be/4rrigiNmMxw?si=8g8Cm4KPw51sbN0G 今夜、男女の個人種目別決勝が行われますね🤸 平行棒と鉄棒には、今大会個人総合と団体の2冠に輝き、さらなるメダル獲得を狙う岡慎之助選手。 平行棒には谷川航選手、鉄棒には杉野正尭選手が挑みます🤸‍♀️ 頑張ってください📣

コメント 8 14
ラズベリー バッジ画像
| 08/05 | 音楽

パリオリンピックテーマソング集 No.9 「心拍音」三浦大知 「パリオリンピック2024」に挑む“TEAM JAPAN”の公式応援ソングとして書き下ろした新曲です。 私達の“始まりの声”である「心拍音」をキーワードに制作された楽曲です。 アスリート1人ひとりを鼓舞するようなビートと、チームの一体感を創出するような、温かみのあるサウンドが印象的な作品です。 TEAM JAPANのコンセプトムービー映像は、テレビや選手村でも放映されています。 https://youtu.be/4rrigiNmMxw?si=8g8Cm4KPw51sbN0G 今夜、男女の個人種目別決勝が行われますね🤸 平行棒と鉄棒には、今大会個人総合と団体の2冠に輝き、さらなるメダル獲得を狙う岡慎之助選手。 平行棒には谷川航選手、鉄棒には杉野正尭選手が挑みます🤸‍♀️ 頑張ってください📣

ユーザー画像
ラズベリー バッジ画像
| 08/05 | 音楽
ユーザー画像

過去に行ったコンサート🎶 河島英五さん🎸1985年12月21日@郵便貯金ホール🎶 酒と泪と男と女🎶はもちろん、時代おくれ🎶泣きぬれてひとり旅🎶竜馬のように🎶が好きです😊 竜馬のように🎶はサッポロびん生のCMソングでした🍺 いつもポジティブで、豪快だったのはコンサート終了後、物販エリアに缶ビール片手にやってきて”自らアルバムいかがですかぁ❗”と売っていました😊 残念ですが2001年48歳の若さで亡くなってしまいました😭

過去に行ったコンサート🎶 河島英五さん🎸1985年12月21日@郵便貯金ホール🎶 酒と泪と男と女🎶はもちろん、時代おくれ🎶泣きぬれてひとり旅🎶竜馬のように🎶が好きです😊 竜馬のように🎶はサッポロびん生のCMソングでした🍺 いつもポジティブで、豪快だったのはコンサート終了後、物販エリアに缶ビール片手にやってきて”自らアルバムいかがですかぁ❗”と売っていました😊 残念ですが2001年48歳の若さで亡くなってしまいました😭

コメント 2 14
丸くなるな、★星になれ。
| 08/16 | 音楽

過去に行ったコンサート🎶 河島英五さん🎸1985年12月21日@郵便貯金ホール🎶 酒と泪と男と女🎶はもちろん、時代おくれ🎶泣きぬれてひとり旅🎶竜馬のように🎶が好きです😊 竜馬のように🎶はサッポロびん生のCMソングでした🍺 いつもポジティブで、豪快だったのはコンサート終了後、物販エリアに缶ビール片手にやってきて”自らアルバムいかがですかぁ❗”と売っていました😊 残念ですが2001年48歳の若さで亡くなってしまいました😭

ユーザー画像
丸くなるな、★星になれ。
| 08/16 | 音楽
ユーザー画像

過去に行ったコンサート🎶 A CONCERT FOR HUMAN RIGHTS NOW ! 1988年9月27日、東京ドーム🏟️ アムネスティ主催のチャリティーコンサートでした。 ボス(ブルース・スプリングスティーン)が出演するので観に行きました🎶 前回1985年初来日公演Born In the USA ツアーはチケット取れなくて行けなかったので待望のThe Boss でした。 好きなボスの曲はハングリー・ハート、ザ・リバー、キャデラック・ランチです🎶3曲共にアルバム"ザ・リバー"収録曲です。この3曲は演奏してくれました😊 アルバム"ネブラスカ"てはアトランティックシティ、が好きで、アルバム"Born In The USA"は全曲好きですが、I'm Goin'n Down 、No Surrender が好きです🎶 他の出演者はピーター・ガブリエル、トレイシー・チャップマン、ユッスー・ウンドゥール、竜童組でした。

過去に行ったコンサート🎶 A CONCERT FOR HUMAN RIGHTS NOW ! 1988年9月27日、東京ドーム🏟️ アムネスティ主催のチャリティーコンサートでした。 ボス(ブルース・スプリングスティーン)が出演するので観に行きました🎶 前回1985年初来日公演Born In the USA ツアーはチケット取れなくて行けなかったので待望のThe Boss でした。 好きなボスの曲はハングリー・ハート、ザ・リバー、キャデラック・ランチです🎶3曲共にアルバム"ザ・リバー"収録曲です。この3曲は演奏してくれました😊 アルバム"ネブラスカ"てはアトランティックシティ、が好きで、アルバム"Born In The USA"は全曲好きですが、I'm Goin'n Down 、No Surrender が好きです🎶 他の出演者はピーター・ガブリエル、トレイシー・チャップマン、ユッスー・ウンドゥール、竜童組でした。

コメント 2 14
丸くなるな、★星になれ。
| 08/29 | 音楽

過去に行ったコンサート🎶 A CONCERT FOR HUMAN RIGHTS NOW ! 1988年9月27日、東京ドーム🏟️ アムネスティ主催のチャリティーコンサートでした。 ボス(ブルース・スプリングスティーン)が出演するので観に行きました🎶 前回1985年初来日公演Born In the USA ツアーはチケット取れなくて行けなかったので待望のThe Boss でした。 好きなボスの曲はハングリー・ハート、ザ・リバー、キャデラック・ランチです🎶3曲共にアルバム"ザ・リバー"収録曲です。この3曲は演奏してくれました😊 アルバム"ネブラスカ"てはアトランティックシティ、が好きで、アルバム"Born In The USA"は全曲好きですが、I'm Goin'n Down 、No Surrender が好きです🎶 他の出演者はピーター・ガブリエル、トレイシー・チャップマン、ユッスー・ウンドゥール、竜童組でした。

ユーザー画像
丸くなるな、★星になれ。
| 08/29 | 音楽
ユーザー画像

夏の終わり② ISLAND ”Stay With Me” が聴きたくなります😉 https://youtu.be/qJ5b4aoMHrM?si=THMp60uhOO4SYv3m

夏の終わり② ISLAND ”Stay With Me” が聴きたくなります😉 https://youtu.be/qJ5b4aoMHrM?si=THMp60uhOO4SYv3m

コメント 2 14
ヱビスファン
| 08/28 | 音楽

夏の終わり② ISLAND ”Stay With Me” が聴きたくなります😉 https://youtu.be/qJ5b4aoMHrM?si=THMp60uhOO4SYv3m

ユーザー画像
ヱビスファン
| 08/28 | 音楽
ユーザー画像

Coldplay 「WE PRAY」♬ コールドプレイは、10月4日(金曜日)発売のNEWアルバム『Moon Music』(『ムーン・ミュージック』)より先行して収録曲となるNEWシングル「WE PRAY」をリリースしています。 「私たちは祈る」という意味のタイトル通り、自分自身や誰か他者を思い祈る神聖な曲になっています✨ https://youtu.be/lZxUy0cvFNQ?si=15Y14Eaudihxfg9s

Coldplay 「WE PRAY」♬ コールドプレイは、10月4日(金曜日)発売のNEWアルバム『Moon Music』(『ムーン・ミュージック』)より先行して収録曲となるNEWシングル「WE PRAY」をリリースしています。 「私たちは祈る」という意味のタイトル通り、自分自身や誰か他者を思い祈る神聖な曲になっています✨ https://youtu.be/lZxUy0cvFNQ?si=15Y14Eaudihxfg9s

コメント 4 14
ラズベリー バッジ画像
| 09/11 | 音楽

Coldplay 「WE PRAY」♬ コールドプレイは、10月4日(金曜日)発売のNEWアルバム『Moon Music』(『ムーン・ミュージック』)より先行して収録曲となるNEWシングル「WE PRAY」をリリースしています。 「私たちは祈る」という意味のタイトル通り、自分自身や誰か他者を思い祈る神聖な曲になっています✨ https://youtu.be/lZxUy0cvFNQ?si=15Y14Eaudihxfg9s

ユーザー画像
ラズベリー バッジ画像
| 09/11 | 音楽
ユーザー画像

トーキング・ヘッズ1977年のデビュー・アルバム『Talking Heads:77』 スーパー・デラックス・エディションが11月8日にライノから発売されます❣️ Psycho Killer (Acoustic Version) (feat. Arthur Russell) (2024 Remaster) https://www.youtube.com/watch?v=lx0Ns1DR8eg Psycho Killer (Stop Making Sence film, 1984) https://www.youtube.com/watch?v=Lo0NH7PQlRg Psycho Killer (Original Version - Tony Mendes Video Re Edit) https://www.youtube.com/watch?v=-Qylhk6jsT0

トーキング・ヘッズ1977年のデビュー・アルバム『Talking Heads:77』 スーパー・デラックス・エディションが11月8日にライノから発売されます❣️ Psycho Killer (Acoustic Version) (feat. Arthur Russell) (2024 Remaster) https://www.youtube.com/watch?v=lx0Ns1DR8eg Psycho Killer (Stop Making Sence film, 1984) https://www.youtube.com/watch?v=Lo0NH7PQlRg Psycho Killer (Original Version - Tony Mendes Video Re Edit) https://www.youtube.com/watch?v=-Qylhk6jsT0

コメント 3 14
ヱビス狂 バッジ画像
| 09/28 | 音楽

トーキング・ヘッズ1977年のデビュー・アルバム『Talking Heads:77』 スーパー・デラックス・エディションが11月8日にライノから発売されます❣️ Psycho Killer (Acoustic Version) (feat. Arthur Russell) (2024 Remaster) https://www.youtube.com/watch?v=lx0Ns1DR8eg Psycho Killer (Stop Making Sence film, 1984) https://www.youtube.com/watch?v=Lo0NH7PQlRg Psycho Killer (Original Version - Tony Mendes Video Re Edit) https://www.youtube.com/watch?v=-Qylhk6jsT0

ユーザー画像
ヱビス狂 バッジ画像
| 09/28 | 音楽
ユーザー画像

コンサートに行きました。NHK交響楽団第一コンサートマスター郷古廉さん、ピアノ三浦謙司さんの素晴らしい演奏でした。シビレました。お二人共娘と同い年で、これから応援していきたいです。

コンサートに行きました。NHK交響楽団第一コンサートマスター郷古廉さん、ピアノ三浦謙司さんの素晴らしい演奏でした。シビレました。お二人共娘と同い年で、これから応援していきたいです。

コメント 4 14
アンジェリン
| 10/05 | 音楽

コンサートに行きました。NHK交響楽団第一コンサートマスター郷古廉さん、ピアノ三浦謙司さんの素晴らしい演奏でした。シビレました。お二人共娘と同い年で、これから応援していきたいです。

ユーザー画像
アンジェリン
| 10/05 | 音楽
  • 526-550件 / 全804件