YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

カルチャー&サブカルチャー​【アーカイブ】

音楽

映画や音楽、小説、アニメなどの
さまざまなカルチャー&サブカルチャーについて
語り合いましょう!
・好きな映画タイトルは?
・今やってるゲーム
・話題のアノ小説・漫画を読んだ人!
・推しの好きなところ
・楽器の練習経過シェア
などなど、
投稿やコメントをお待ちしています。

※現在、こちらのトークルームは投稿いただけません。過去の投稿は閲覧可能です。

ユーザー画像

明日コンサート「カルミナブラーナ」の本番です。今リハーサルから帰って来ました。 コロナから続く悪い流れを断ち切りたいです。 運命の女神、歌いますよ。

明日コンサート「カルミナブラーナ」の本番です。今リハーサルから帰って来ました。 コロナから続く悪い流れを断ち切りたいです。 運命の女神、歌いますよ。

コメント 2 16
アンジェリン
| 07/13 | 音楽

明日コンサート「カルミナブラーナ」の本番です。今リハーサルから帰って来ました。 コロナから続く悪い流れを断ち切りたいです。 運命の女神、歌いますよ。

ユーザー画像
アンジェリン
| 07/13 | 音楽
ユーザー画像

過去に行ったコンサート🎶というかフェスかな🤔 素人のコンテスト的なやつ、ゲストが松山千春さんで、松山千春さんを見に行きました😅 この年の4月に長い夜が発売されていて、当日も歌って盛り上がりました🎶

過去に行ったコンサート🎶というかフェスかな🤔 素人のコンテスト的なやつ、ゲストが松山千春さんで、松山千春さんを見に行きました😅 この年の4月に長い夜が発売されていて、当日も歌って盛り上がりました🎶

コメント 0 16
丸くなるな、★星になれ。
| 07/16 | 音楽

過去に行ったコンサート🎶というかフェスかな🤔 素人のコンテスト的なやつ、ゲストが松山千春さんで、松山千春さんを見に行きました😅 この年の4月に長い夜が発売されていて、当日も歌って盛り上がりました🎶

ユーザー画像
丸くなるな、★星になれ。
| 07/16 | 音楽
ユーザー画像

過去に行ったコンサート🎶というか音楽祭🎶というかコンテスト😊 1983年第13回銀座音楽祭🎶ニッポン放送主催でニッポン放送が有楽町にあっから近くの銀座を取って銀座音楽祭🎶しかも会場が赤坂プリンスホテルに移っている🤣 前にも投稿したけど銀座音楽祭というのは新人歌手のコンテスト🎶 第12回は1982年で華の82年組みと呼ばれる超豊作の年でした。1980年に田原俊彦さん、松田聖子さん、河合奈保子さん、柏原芳恵さんがデビューして華の80年組みと呼ばれたけど、それを上回ります😅 グランプリがシブがき隊。 金賞が小泉今日子さん、堀ちえみさん。 銀賞が早見優さん、松本伊代さん、石川秀実さん。 推しの中森明菜さんは審査員特別賞的なやつでした。 第13回の出場歌手にはほとんど興味がなくて😅第12回の入賞者がゲストに来るから行ってきました🤣 ちなみに第13回のグランプリはたのキントリオの1人野村義男さんのTHE GOOD BYE 、金賞は桑田靖子さん、森尾由美さん、銀賞は岩井小百合さん、大沢逸美さん、原真祐美さん、でした。 赤プリ初めて入ったし、今でも楽しかったことを思い出します。

過去に行ったコンサート🎶というか音楽祭🎶というかコンテスト😊 1983年第13回銀座音楽祭🎶ニッポン放送主催でニッポン放送が有楽町にあっから近くの銀座を取って銀座音楽祭🎶しかも会場が赤坂プリンスホテルに移っている🤣 前にも投稿したけど銀座音楽祭というのは新人歌手のコンテスト🎶 第12回は1982年で華の82年組みと呼ばれる超豊作の年でした。1980年に田原俊彦さん、松田聖子さん、河合奈保子さん、柏原芳恵さんがデビューして華の80年組みと呼ばれたけど、それを上回ります😅 グランプリがシブがき隊。 金賞が小泉今日子さん、堀ちえみさん。 銀賞が早見優さん、松本伊代さん、石川秀実さん。 推しの中森明菜さんは審査員特別賞的なやつでした。 第13回の出場歌手にはほとんど興味がなくて😅第12回の入賞者がゲストに来るから行ってきました🤣 ちなみに第13回のグランプリはたのキントリオの1人野村義男さんのTHE GOOD BYE 、金賞は桑田靖子さん、森尾由美さん、銀賞は岩井小百合さん、大沢逸美さん、原真祐美さん、でした。 赤プリ初めて入ったし、今でも楽しかったことを思い出します。

コメント 2 16
丸くなるな、★星になれ。
| 07/25 | 音楽

過去に行ったコンサート🎶というか音楽祭🎶というかコンテスト😊 1983年第13回銀座音楽祭🎶ニッポン放送主催でニッポン放送が有楽町にあっから近くの銀座を取って銀座音楽祭🎶しかも会場が赤坂プリンスホテルに移っている🤣 前にも投稿したけど銀座音楽祭というのは新人歌手のコンテスト🎶 第12回は1982年で華の82年組みと呼ばれる超豊作の年でした。1980年に田原俊彦さん、松田聖子さん、河合奈保子さん、柏原芳恵さんがデビューして華の80年組みと呼ばれたけど、それを上回ります😅 グランプリがシブがき隊。 金賞が小泉今日子さん、堀ちえみさん。 銀賞が早見優さん、松本伊代さん、石川秀実さん。 推しの中森明菜さんは審査員特別賞的なやつでした。 第13回の出場歌手にはほとんど興味がなくて😅第12回の入賞者がゲストに来るから行ってきました🤣 ちなみに第13回のグランプリはたのキントリオの1人野村義男さんのTHE GOOD BYE 、金賞は桑田靖子さん、森尾由美さん、銀賞は岩井小百合さん、大沢逸美さん、原真祐美さん、でした。 赤プリ初めて入ったし、今でも楽しかったことを思い出します。

ユーザー画像
丸くなるな、★星になれ。
| 07/25 | 音楽
ユーザー画像

水中メガネ🥽8月に聴きたくなります🎶 水中メガネ (作詞:松本隆 作曲:草野正宗 編曲:大平太一) https://www.youtube.com/watch?v=IUMC_q9ZlKs https://www.youtube.com/watch?v=QXD4ipNn6ms

水中メガネ🥽8月に聴きたくなります🎶 水中メガネ (作詞:松本隆 作曲:草野正宗 編曲:大平太一) https://www.youtube.com/watch?v=IUMC_q9ZlKs https://www.youtube.com/watch?v=QXD4ipNn6ms

コメント 0 16
ヱビス狂 バッジ画像
| 08/05 | 音楽

水中メガネ🥽8月に聴きたくなります🎶 水中メガネ (作詞:松本隆 作曲:草野正宗 編曲:大平太一) https://www.youtube.com/watch?v=IUMC_q9ZlKs https://www.youtube.com/watch?v=QXD4ipNn6ms

ユーザー画像
ヱビス狂 バッジ画像
| 08/05 | 音楽
ユーザー画像

今日は「バイオリンの日🎻」だそうで。 1880年のこの日、東京深川の三味線職人 松永定次郎さんが、初の日本製ヴァイオリン製作されたことから制定されたんだとか。 ちょうど、香港🇭🇰の方と日本のドラマ 「リバーサルオーケストラ」が感動したよ。良い音楽✨✨ 「さよならマエストロ」もいいよ!とお薦めしていたので、これから観てくれると♪♪

今日は「バイオリンの日🎻」だそうで。 1880年のこの日、東京深川の三味線職人 松永定次郎さんが、初の日本製ヴァイオリン製作されたことから制定されたんだとか。 ちょうど、香港🇭🇰の方と日本のドラマ 「リバーサルオーケストラ」が感動したよ。良い音楽✨✨ 「さよならマエストロ」もいいよ!とお薦めしていたので、これから観てくれると♪♪

コメント 8 16
エビス様の鯛を食べたい>* ))))>< バッジ画像
| 08/28 | 音楽

今日は「バイオリンの日🎻」だそうで。 1880年のこの日、東京深川の三味線職人 松永定次郎さんが、初の日本製ヴァイオリン製作されたことから制定されたんだとか。 ちょうど、香港🇭🇰の方と日本のドラマ 「リバーサルオーケストラ」が感動したよ。良い音楽✨✨ 「さよならマエストロ」もいいよ!とお薦めしていたので、これから観てくれると♪♪

ユーザー画像
エビス様の鯛を食べたい>* ))))>< バッジ画像
| 08/28 | 音楽
ユーザー画像

今ラスベガスで最も熱い(たぶん)、クラシック音楽の名門ジュリアード音楽院卒のマルチプレイヤーJanice Martinさんとインスタで相互フォローに😆 日本では全く知られていないが、クラシック音楽のヴァイオリニスト、ピアニスト、ギタリスト、オペラ歌手で、それぞれの楽器でソリストとして各名門オーケストラと共演されており、さすがジュリアード卒だけによくいるマルチプレイヤーとはテクニックがまるで違う、本物のヴィルトゥオーゾプレイヤーである🎻 そんな彼女を有名にしてるのが曲芸ヴァイオリン弾き(笑)宙吊りになってヴァイオリンやピアノを弾くという荒業もやってのける彼女から目が離せない🎹 https://youtu.be/UEroqxbB12o?si=2Tmf7J7Pn-rDeDqa

今ラスベガスで最も熱い(たぶん)、クラシック音楽の名門ジュリアード音楽院卒のマルチプレイヤーJanice Martinさんとインスタで相互フォローに😆 日本では全く知られていないが、クラシック音楽のヴァイオリニスト、ピアニスト、ギタリスト、オペラ歌手で、それぞれの楽器でソリストとして各名門オーケストラと共演されており、さすがジュリアード卒だけによくいるマルチプレイヤーとはテクニックがまるで違う、本物のヴィルトゥオーゾプレイヤーである🎻 そんな彼女を有名にしてるのが曲芸ヴァイオリン弾き(笑)宙吊りになってヴァイオリンやピアノを弾くという荒業もやってのける彼女から目が離せない🎹 https://youtu.be/UEroqxbB12o?si=2Tmf7J7Pn-rDeDqa

コメント 2 16
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 09/01 | 音楽

今ラスベガスで最も熱い(たぶん)、クラシック音楽の名門ジュリアード音楽院卒のマルチプレイヤーJanice Martinさんとインスタで相互フォローに😆 日本では全く知られていないが、クラシック音楽のヴァイオリニスト、ピアニスト、ギタリスト、オペラ歌手で、それぞれの楽器でソリストとして各名門オーケストラと共演されており、さすがジュリアード卒だけによくいるマルチプレイヤーとはテクニックがまるで違う、本物のヴィルトゥオーゾプレイヤーである🎻 そんな彼女を有名にしてるのが曲芸ヴァイオリン弾き(笑)宙吊りになってヴァイオリンやピアノを弾くという荒業もやってのける彼女から目が離せない🎹 https://youtu.be/UEroqxbB12o?si=2Tmf7J7Pn-rDeDqa

ユーザー画像
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 09/01 | 音楽
ユーザー画像

平日、柄にもなく音楽会行ってきました、 ひと頃の暑さも少し和らいで、心なしか秋の気配、、、

平日、柄にもなく音楽会行ってきました、 ひと頃の暑さも少し和らいで、心なしか秋の気配、、、

コメント 5 16
Seintalone
| 09/06 | 音楽

平日、柄にもなく音楽会行ってきました、 ひと頃の暑さも少し和らいで、心なしか秋の気配、、、

ユーザー画像
Seintalone
| 09/06 | 音楽
ユーザー画像

今日は重陽の節句、別名菊の節句ということで 中華圏や東南アジア諸国で知らない人はいない、台湾が生んだKING OF C -POP、周杰倫(Jay Chou)の名曲「菊花台」を🇹🇼 巨匠張芸謀(チャン・イーモウ)監督の『王妃の紋章』(原題:満城尽帯黄金甲)の主題歌で彼自身も出演。 基本中華圏の音楽スターは複数の楽器を弾きこなすが、曲中彼が弾いている中国伝統楽器の古箏、弾けたらめちゃくちゃカッコいいだろうな〜🤭 https://youtu.be/PdjbRvvJAzg?si=Lc5Gs_YaPrns1vzw

今日は重陽の節句、別名菊の節句ということで 中華圏や東南アジア諸国で知らない人はいない、台湾が生んだKING OF C -POP、周杰倫(Jay Chou)の名曲「菊花台」を🇹🇼 巨匠張芸謀(チャン・イーモウ)監督の『王妃の紋章』(原題:満城尽帯黄金甲)の主題歌で彼自身も出演。 基本中華圏の音楽スターは複数の楽器を弾きこなすが、曲中彼が弾いている中国伝統楽器の古箏、弾けたらめちゃくちゃカッコいいだろうな〜🤭 https://youtu.be/PdjbRvvJAzg?si=Lc5Gs_YaPrns1vzw

コメント 2 16
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 09/09 | 音楽

今日は重陽の節句、別名菊の節句ということで 中華圏や東南アジア諸国で知らない人はいない、台湾が生んだKING OF C -POP、周杰倫(Jay Chou)の名曲「菊花台」を🇹🇼 巨匠張芸謀(チャン・イーモウ)監督の『王妃の紋章』(原題:満城尽帯黄金甲)の主題歌で彼自身も出演。 基本中華圏の音楽スターは複数の楽器を弾きこなすが、曲中彼が弾いている中国伝統楽器の古箏、弾けたらめちゃくちゃカッコいいだろうな〜🤭 https://youtu.be/PdjbRvvJAzg?si=Lc5Gs_YaPrns1vzw

ユーザー画像
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 09/09 | 音楽
ユーザー画像

数々のヒット曲の作詞を手掛けた ウィル・ジェニングスさんが9/6に80歳で死去 お馴染みのエリック・クラプトンの「Tears in Heaven」 映画『タイタニック』のテーマ曲「My Heart Will Go On」 映画『愛と青春の旅立ち』のテーマ曲「Up Where We Belong」 ご冥福をお祈りいたします🙏   Steve Winwood - Higher Love (Official Music Video) https://www.youtube.com/watch?v=k9olaIio3l8 "Street Life" The Crusaders & Randy Crawford /ザ・クルセイダーズ/ストリートライフ/ランディ・クロフォード/Japanese和訳lyrics https://www.youtube.com/watch?v=AtSs9udH89w Dionne Warwick "I'll Never Love This Way Again" (ORIGINAL) https://www.youtube.com/watch?v=LO9NP-SiT8s R.I.P.

数々のヒット曲の作詞を手掛けた ウィル・ジェニングスさんが9/6に80歳で死去 お馴染みのエリック・クラプトンの「Tears in Heaven」 映画『タイタニック』のテーマ曲「My Heart Will Go On」 映画『愛と青春の旅立ち』のテーマ曲「Up Where We Belong」 ご冥福をお祈りいたします🙏   Steve Winwood - Higher Love (Official Music Video) https://www.youtube.com/watch?v=k9olaIio3l8 "Street Life" The Crusaders & Randy Crawford /ザ・クルセイダーズ/ストリートライフ/ランディ・クロフォード/Japanese和訳lyrics https://www.youtube.com/watch?v=AtSs9udH89w Dionne Warwick "I'll Never Love This Way Again" (ORIGINAL) https://www.youtube.com/watch?v=LO9NP-SiT8s R.I.P.

コメント 4 16
ヱビス狂 バッジ画像
| 09/11 | 音楽

数々のヒット曲の作詞を手掛けた ウィル・ジェニングスさんが9/6に80歳で死去 お馴染みのエリック・クラプトンの「Tears in Heaven」 映画『タイタニック』のテーマ曲「My Heart Will Go On」 映画『愛と青春の旅立ち』のテーマ曲「Up Where We Belong」 ご冥福をお祈りいたします🙏   Steve Winwood - Higher Love (Official Music Video) https://www.youtube.com/watch?v=k9olaIio3l8 "Street Life" The Crusaders & Randy Crawford /ザ・クルセイダーズ/ストリートライフ/ランディ・クロフォード/Japanese和訳lyrics https://www.youtube.com/watch?v=AtSs9udH89w Dionne Warwick "I'll Never Love This Way Again" (ORIGINAL) https://www.youtube.com/watch?v=LO9NP-SiT8s R.I.P.

ユーザー画像
ヱビス狂 バッジ画像
| 09/11 | 音楽
ユーザー画像

フォリナーが30年ぶりに発表した オリジナル・ヴォーカルのルー・グラムをフィーチャーした新曲 『Turning Back the Time』をリリース 読んでいただいている洋楽好きな皆様、 フォリナー派でしたか?ボストン派でしたか? それともジャーニーでしょうか? Foreigner - Turning Back The Time (Official Lyric Video) https://www.youtube.com/watch?v=MOwvDfkCLPM&t Urgent (Official Music Video) https://www.youtube.com/watch?v=Lcb-Fsx_phM Juke Box Hero https://www.youtube.com/watch?v=W_TOsFvnmeQ

フォリナーが30年ぶりに発表した オリジナル・ヴォーカルのルー・グラムをフィーチャーした新曲 『Turning Back the Time』をリリース 読んでいただいている洋楽好きな皆様、 フォリナー派でしたか?ボストン派でしたか? それともジャーニーでしょうか? Foreigner - Turning Back The Time (Official Lyric Video) https://www.youtube.com/watch?v=MOwvDfkCLPM&t Urgent (Official Music Video) https://www.youtube.com/watch?v=Lcb-Fsx_phM Juke Box Hero https://www.youtube.com/watch?v=W_TOsFvnmeQ

コメント 8 16
ヱビス狂 バッジ画像
| 09/25 | 音楽

フォリナーが30年ぶりに発表した オリジナル・ヴォーカルのルー・グラムをフィーチャーした新曲 『Turning Back the Time』をリリース 読んでいただいている洋楽好きな皆様、 フォリナー派でしたか?ボストン派でしたか? それともジャーニーでしょうか? Foreigner - Turning Back The Time (Official Lyric Video) https://www.youtube.com/watch?v=MOwvDfkCLPM&t Urgent (Official Music Video) https://www.youtube.com/watch?v=Lcb-Fsx_phM Juke Box Hero https://www.youtube.com/watch?v=W_TOsFvnmeQ

ユーザー画像
ヱビス狂 バッジ画像
| 09/25 | 音楽
ユーザー画像

負けヒロインが多すぎる! マケイン応援!カバーソングコレクション 届きました~ これから音楽鑑賞です😀 描き下ろしイラスト着せ替えジャケット3種もありました❗

負けヒロインが多すぎる! マケイン応援!カバーソングコレクション 届きました~ これから音楽鑑賞です😀 描き下ろしイラスト着せ替えジャケット3種もありました❗

コメント 0 16
まる バッジ画像
| 09/30 | 音楽

負けヒロインが多すぎる! マケイン応援!カバーソングコレクション 届きました~ これから音楽鑑賞です😀 描き下ろしイラスト着せ替えジャケット3種もありました❗

ユーザー画像
まる バッジ画像
| 09/30 | 音楽
ユーザー画像

ディズニー公式動画配信サービス”Disney+ 「スター」”で マーティン・スコセッシ監督が制作を手掛ける ザ・ビートルズの完全新作ドキュメンタリー 『ビートルズ ‘64』が2024年11月29日(金)独占配信されます

ディズニー公式動画配信サービス”Disney+ 「スター」”で マーティン・スコセッシ監督が制作を手掛ける ザ・ビートルズの完全新作ドキュメンタリー 『ビートルズ ‘64』が2024年11月29日(金)独占配信されます

コメント 5 16
ヱビス狂 バッジ画像
| 10/19 | 音楽

ディズニー公式動画配信サービス”Disney+ 「スター」”で マーティン・スコセッシ監督が制作を手掛ける ザ・ビートルズの完全新作ドキュメンタリー 『ビートルズ ‘64』が2024年11月29日(金)独占配信されます

ユーザー画像
ヱビス狂 バッジ画像
| 10/19 | 音楽
ユーザー画像

今日はモーツァルトの生誕記念日なのですね🎹🎶🎂 モーツァルトといえば80s'ファンには ファルコのこの曲も印象深いかも😅 英語とドイツ語を交互に操ったラップが 当時は斬新でした✨ Falco - Rock Me Amadeus (Official Video) https://www.youtube.com/watch?v=cVikZ8Oe_XA

今日はモーツァルトの生誕記念日なのですね🎹🎶🎂 モーツァルトといえば80s'ファンには ファルコのこの曲も印象深いかも😅 英語とドイツ語を交互に操ったラップが 当時は斬新でした✨ Falco - Rock Me Amadeus (Official Video) https://www.youtube.com/watch?v=cVikZ8Oe_XA

コメント 12 16
ヱビス狂 バッジ画像
| 01/27 | 音楽

今日はモーツァルトの生誕記念日なのですね🎹🎶🎂 モーツァルトといえば80s'ファンには ファルコのこの曲も印象深いかも😅 英語とドイツ語を交互に操ったラップが 当時は斬新でした✨ Falco - Rock Me Amadeus (Official Video) https://www.youtube.com/watch?v=cVikZ8Oe_XA

ユーザー画像
ヱビス狂 バッジ画像
| 01/27 | 音楽
ユーザー画像

皆さん、紅白見ていますか? 気がついたら、もう師走。 12月31日なんですね。 もちろん、ヱビス片手に紅白見ています。 で、どちらかというとロック好きでテクノっぽい音を好む関係で結構びっくりされるんですが、僕は若い頃から石川さゆりさんが好きなんですよ。 好きになったのは、天城越え。 このジャケット、知ってる人そんなにいないかもなんですが。 驚異的に艶っぽくて、そして美しい。 20代後半だと思うのですが、中学生の時に見たこのジャケと歌に射抜かれまして。 今でも、石川さゆりさんは必ず紅白て見ています。 いや、今回も良かった。 そして、紅組のトリはMisia。 この方、うちの母の同級生の娘さんなんですよね。 デビュー当時から好きで、デビューシングル「つつみ込むように」も持っています。 今回の曲は、これまた僕が大好きな矢野顕子さんの曲だというね。 色々言われている、紅白ですが楽しんでいます! Perfumeも見れたし、THE LAST ROCKSTARSもめちゃくちゃカッコ良かったです。 ああ、終わっちゃうなー、今年も。 最後のあいさつは、担当語りBARに投稿しまーす!! ※画像はDiscogからお借りしました。 https://www.discogs.com/release/14863242-%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E3%81%95%E3%82%86%E3%82%8A-%E5%A4%A9%E5%9F%8E%E8%B6%8A%E3%81%88

皆さん、紅白見ていますか? 気がついたら、もう師走。 12月31日なんですね。 もちろん、ヱビス片手に紅白見ています。 で、どちらかというとロック好きでテクノっぽい音を好む関係で結構びっくりされるんですが、僕は若い頃から石川さゆりさんが好きなんですよ。 好きになったのは、天城越え。 このジャケット、知ってる人そんなにいないかもなんですが。 驚異的に艶っぽくて、そして美しい。 20代後半だと思うのですが、中学生の時に見たこのジャケと歌に射抜かれまして。 今でも、石川さゆりさんは必ず紅白て見ています。 いや、今回も良かった。 そして、紅組のトリはMisia。 この方、うちの母の同級生の娘さんなんですよね。 デビュー当時から好きで、デビューシングル「つつみ込むように」も持っています。 今回の曲は、これまた僕が大好きな矢野顕子さんの曲だというね。 色々言われている、紅白ですが楽しんでいます! Perfumeも見れたし、THE LAST ROCKSTARSもめちゃくちゃカッコ良かったです。 ああ、終わっちゃうなー、今年も。 最後のあいさつは、担当語りBARに投稿しまーす!! ※画像はDiscogからお借りしました。 https://www.discogs.com/release/14863242-%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E3%81%95%E3%82%86%E3%82%8A-%E5%A4%A9%E5%9F%8E%E8%B6%8A%E3%81%88

コメント 3 15
町長 福吉
| 2022/12/31 | 音楽

皆さん、紅白見ていますか? 気がついたら、もう師走。 12月31日なんですね。 もちろん、ヱビス片手に紅白見ています。 で、どちらかというとロック好きでテクノっぽい音を好む関係で結構びっくりされるんですが、僕は若い頃から石川さゆりさんが好きなんですよ。 好きになったのは、天城越え。 このジャケット、知ってる人そんなにいないかもなんですが。 驚異的に艶っぽくて、そして美しい。 20代後半だと思うのですが、中学生の時に見たこのジャケと歌に射抜かれまして。 今でも、石川さゆりさんは必ず紅白て見ています。 いや、今回も良かった。 そして、紅組のトリはMisia。 この方、うちの母の同級生の娘さんなんですよね。 デビュー当時から好きで、デビューシングル「つつみ込むように」も持っています。 今回の曲は、これまた僕が大好きな矢野顕子さんの曲だというね。 色々言われている、紅白ですが楽しんでいます! Perfumeも見れたし、THE LAST ROCKSTARSもめちゃくちゃカッコ良かったです。 ああ、終わっちゃうなー、今年も。 最後のあいさつは、担当語りBARに投稿しまーす!! ※画像はDiscogからお借りしました。 https://www.discogs.com/release/14863242-%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E3%81%95%E3%82%86%E3%82%8A-%E5%A4%A9%E5%9F%8E%E8%B6%8A%E3%81%88

ユーザー画像
町長 福吉
| 2022/12/31 | 音楽
ユーザー画像

緑黄色社会のライブまで1週間を切りました。2時間耐久できるようにずぼら筋トレ続けています。 楽しみです。

緑黄色社会のライブまで1週間を切りました。2時間耐久できるようにずぼら筋トレ続けています。 楽しみです。

コメント 16 15
札幌古典麦酒 (略称 さこてん)
| 2023/05/27 | 音楽

緑黄色社会のライブまで1週間を切りました。2時間耐久できるようにずぼら筋トレ続けています。 楽しみです。

ユーザー画像
札幌古典麦酒 (略称 さこてん)
| 2023/05/27 | 音楽
ユーザー画像

大阪のフェスティバルホールへスカパラさんのライブに行ってきました かつてはカラヤンやレッドツェッペリンなど、錚々たる面々が立った舞台 リニューアル後も赤じゅうたんが敷き詰められた大階段など雰囲気十分です そんな素晴らしいホールでなんと最前列✨ 会場が揺れるくらいジャンプして、大きな声で歌って、体中で音楽を楽しんできました🎵 私の中では十分に歴史に残るライブとなりました😊

大阪のフェスティバルホールへスカパラさんのライブに行ってきました かつてはカラヤンやレッドツェッペリンなど、錚々たる面々が立った舞台 リニューアル後も赤じゅうたんが敷き詰められた大階段など雰囲気十分です そんな素晴らしいホールでなんと最前列✨ 会場が揺れるくらいジャンプして、大きな声で歌って、体中で音楽を楽しんできました🎵 私の中では十分に歴史に残るライブとなりました😊

コメント 16 15
fumiko
| 2023/06/20 | 音楽

大阪のフェスティバルホールへスカパラさんのライブに行ってきました かつてはカラヤンやレッドツェッペリンなど、錚々たる面々が立った舞台 リニューアル後も赤じゅうたんが敷き詰められた大階段など雰囲気十分です そんな素晴らしいホールでなんと最前列✨ 会場が揺れるくらいジャンプして、大きな声で歌って、体中で音楽を楽しんできました🎵 私の中では十分に歴史に残るライブとなりました😊

ユーザー画像
fumiko
| 2023/06/20 | 音楽
ユーザー画像

コンサートのチラシができました。 みんなで創り上げていきます✨🎶

コンサートのチラシができました。 みんなで創り上げていきます✨🎶

コメント 3 15
アンジェリン
| 2023/09/20 | 音楽

コンサートのチラシができました。 みんなで創り上げていきます✨🎶

ユーザー画像
アンジェリン
| 2023/09/20 | 音楽
ユーザー画像

無人島に3枚CDを持っていけるならシリーズ 〜クラシック音楽編〜 (スマホにいっぱい入るじゃんと言う意見は受け付けませんw) ① ショパン:バラード&スケルツオ/ ピアノ:シプリアン カツァリス ショパンのバラード第一番ト短調作品23は、あらゆるピアノ曲の中で最高傑作だと思う。 そして尊敬してやまないピアニストであり作曲家、シプリアン カツァリスは今世紀最高のヴィルトオーゾとして他の追づいを全く許さない、最高のショパン弾きだと思う。

無人島に3枚CDを持っていけるならシリーズ 〜クラシック音楽編〜 (スマホにいっぱい入るじゃんと言う意見は受け付けませんw) ① ショパン:バラード&スケルツオ/ ピアノ:シプリアン カツァリス ショパンのバラード第一番ト短調作品23は、あらゆるピアノ曲の中で最高傑作だと思う。 そして尊敬してやまないピアニストであり作曲家、シプリアン カツァリスは今世紀最高のヴィルトオーゾとして他の追づいを全く許さない、最高のショパン弾きだと思う。

コメント 8 15
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 2023/09/23 | 音楽

無人島に3枚CDを持っていけるならシリーズ 〜クラシック音楽編〜 (スマホにいっぱい入るじゃんと言う意見は受け付けませんw) ① ショパン:バラード&スケルツオ/ ピアノ:シプリアン カツァリス ショパンのバラード第一番ト短調作品23は、あらゆるピアノ曲の中で最高傑作だと思う。 そして尊敬してやまないピアニストであり作曲家、シプリアン カツァリスは今世紀最高のヴィルトオーゾとして他の追づいを全く許さない、最高のショパン弾きだと思う。

ユーザー画像
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 2023/09/23 | 音楽
ユーザー画像

既にラジオ、音楽配信等でお聞きになっているかもしれませんが、 ストーンズ18年振りのオリジナル・アルバム 『ハックニー・ダイアモンズ』のリード・シングルで、 10月13日21時からフジテレビ系にて放送される 新ドラマ『うちの弁護士は手がかかる』の主題歌にも決定し 話題となっている新曲「アングリー」の 和訳付きミュージック・ビデオが公開されてます。 https://www.youtube.com/watch?v=FPSNt_r9cxw 相変わらず転がり続けてます👍

既にラジオ、音楽配信等でお聞きになっているかもしれませんが、 ストーンズ18年振りのオリジナル・アルバム 『ハックニー・ダイアモンズ』のリード・シングルで、 10月13日21時からフジテレビ系にて放送される 新ドラマ『うちの弁護士は手がかかる』の主題歌にも決定し 話題となっている新曲「アングリー」の 和訳付きミュージック・ビデオが公開されてます。 https://www.youtube.com/watch?v=FPSNt_r9cxw 相変わらず転がり続けてます👍

コメント 14 15
ヱビス狂 バッジ画像
| 2023/09/27 | 音楽

既にラジオ、音楽配信等でお聞きになっているかもしれませんが、 ストーンズ18年振りのオリジナル・アルバム 『ハックニー・ダイアモンズ』のリード・シングルで、 10月13日21時からフジテレビ系にて放送される 新ドラマ『うちの弁護士は手がかかる』の主題歌にも決定し 話題となっている新曲「アングリー」の 和訳付きミュージック・ビデオが公開されてます。 https://www.youtube.com/watch?v=FPSNt_r9cxw 相変わらず転がり続けてます👍

ユーザー画像
ヱビス狂 バッジ画像
| 2023/09/27 | 音楽
ユーザー画像

U2 、本日リリースされた新曲 「Atomic City」の ミュージック・ビデオが公開。 ラスベガス公演は現地時間の今夜開幕。 https://www.youtube.com/watch?v=TNMsGVwUXc0 サビがブロンディのコール・ミーに似てますね💦

U2 、本日リリースされた新曲 「Atomic City」の ミュージック・ビデオが公開。 ラスベガス公演は現地時間の今夜開幕。 https://www.youtube.com/watch?v=TNMsGVwUXc0 サビがブロンディのコール・ミーに似てますね💦

コメント 5 15
ヱビス狂 バッジ画像
| 2023/09/29 | 音楽

U2 、本日リリースされた新曲 「Atomic City」の ミュージック・ビデオが公開。 ラスベガス公演は現地時間の今夜開幕。 https://www.youtube.com/watch?v=TNMsGVwUXc0 サビがブロンディのコール・ミーに似てますね💦

ユーザー画像
ヱビス狂 バッジ画像
| 2023/09/29 | 音楽
ユーザー画像

ヱビス狂さんが 先ほどの投稿で 愛が止まらない 〜Turn it into love〜」で 有名になったカイリー・ミノーグを 取り上げておられるのをみて。 日本で、カバー曲を歌ったアイドルドュオwinkを 思い出しました😄 あの当時、ニコニコ笑顔のアイドルが多い中、 無表情で歌う彼女たちを見て不思議と惹かれました♪ 今でも、車の中でたまに、 「淋しい熱帯魚」「愛が止まらない」 「One Night In Heaven 〜真夜中のエンジェル」 「背徳のシナリオ」 「夜にはぐれて 〜Where Were You Last Night」を 聞いてニヤついてます🤭 ちなみに、鈴木早智子の、ファンでした♪ どうでもえーっすね。

ヱビス狂さんが 先ほどの投稿で 愛が止まらない 〜Turn it into love〜」で 有名になったカイリー・ミノーグを 取り上げておられるのをみて。 日本で、カバー曲を歌ったアイドルドュオwinkを 思い出しました😄 あの当時、ニコニコ笑顔のアイドルが多い中、 無表情で歌う彼女たちを見て不思議と惹かれました♪ 今でも、車の中でたまに、 「淋しい熱帯魚」「愛が止まらない」 「One Night In Heaven 〜真夜中のエンジェル」 「背徳のシナリオ」 「夜にはぐれて 〜Where Were You Last Night」を 聞いてニヤついてます🤭 ちなみに、鈴木早智子の、ファンでした♪ どうでもえーっすね。

コメント 4 15
YEBISUつよし
| 2023/09/29 | 音楽

ヱビス狂さんが 先ほどの投稿で 愛が止まらない 〜Turn it into love〜」で 有名になったカイリー・ミノーグを 取り上げておられるのをみて。 日本で、カバー曲を歌ったアイドルドュオwinkを 思い出しました😄 あの当時、ニコニコ笑顔のアイドルが多い中、 無表情で歌う彼女たちを見て不思議と惹かれました♪ 今でも、車の中でたまに、 「淋しい熱帯魚」「愛が止まらない」 「One Night In Heaven 〜真夜中のエンジェル」 「背徳のシナリオ」 「夜にはぐれて 〜Where Were You Last Night」を 聞いてニヤついてます🤭 ちなみに、鈴木早智子の、ファンでした♪ どうでもえーっすね。

ユーザー画像
YEBISUつよし
| 2023/09/29 | 音楽
ユーザー画像

あいみょんの[愛の花]、朝ドラ主題歌で毎日元気もらっていたのに終わっちゃいました。現在ロスです。

あいみょんの[愛の花]、朝ドラ主題歌で毎日元気もらっていたのに終わっちゃいました。現在ロスです。

コメント 5 15
高知のおじちゃん
| 2023/10/02 | 音楽

あいみょんの[愛の花]、朝ドラ主題歌で毎日元気もらっていたのに終わっちゃいました。現在ロスです。

ユーザー画像
高知のおじちゃん
| 2023/10/02 | 音楽
ユーザー画像

U2が9月29日(現地時間)、ラスベガスに新しく誕生した超ハイテクのコンサート会場「スフィア」で、定期公演「U2:UV Achtung Baby Live At Sphere」をスタートさせました。 U2にとっては2019年以来4年ぶりとなるコンサートで、歴代のヒット曲「One」や「With or Without You」、「Where the Streets Have No Name」など、全22曲をパフォーマンス。同日リリースした約2年ぶりの新曲「Atmic City」も披露しました。 U2かっこいい😎

U2が9月29日(現地時間)、ラスベガスに新しく誕生した超ハイテクのコンサート会場「スフィア」で、定期公演「U2:UV Achtung Baby Live At Sphere」をスタートさせました。 U2にとっては2019年以来4年ぶりとなるコンサートで、歴代のヒット曲「One」や「With or Without You」、「Where the Streets Have No Name」など、全22曲をパフォーマンス。同日リリースした約2年ぶりの新曲「Atmic City」も披露しました。 U2かっこいい😎

コメント 33 15
ラズベリー バッジ画像
| 2023/10/04 | 音楽

U2が9月29日(現地時間)、ラスベガスに新しく誕生した超ハイテクのコンサート会場「スフィア」で、定期公演「U2:UV Achtung Baby Live At Sphere」をスタートさせました。 U2にとっては2019年以来4年ぶりとなるコンサートで、歴代のヒット曲「One」や「With or Without You」、「Where the Streets Have No Name」など、全22曲をパフォーマンス。同日リリースした約2年ぶりの新曲「Atmic City」も披露しました。 U2かっこいい😎

ユーザー画像
ラズベリー バッジ画像
| 2023/10/04 | 音楽
ユーザー画像

ムーミンのうた これがオリジナルかと。 ストリングスのアレンジとか良いですよね😍 確かスノーク家の躾という歌もあったような気が。。。 https://www.youtube.com/watch?v=68o3ivFXH2U

ムーミンのうた これがオリジナルかと。 ストリングスのアレンジとか良いですよね😍 確かスノーク家の躾という歌もあったような気が。。。 https://www.youtube.com/watch?v=68o3ivFXH2U

コメント 5 15
ヱビス狂 バッジ画像
| 2023/10/09 | 音楽

ムーミンのうた これがオリジナルかと。 ストリングスのアレンジとか良いですよね😍 確かスノーク家の躾という歌もあったような気が。。。 https://www.youtube.com/watch?v=68o3ivFXH2U

ユーザー画像
ヱビス狂 バッジ画像
| 2023/10/09 | 音楽
ユーザー画像

ライブに行ってきました。馬場智章です。 札幌出身の🎷テナーサックス奏者、映画、ブルージャイアントでサックスを吹いた人です。 サッポロシティージャズでも12/24に出演 します。😃 今から楽しみです。😀

ライブに行ってきました。馬場智章です。 札幌出身の🎷テナーサックス奏者、映画、ブルージャイアントでサックスを吹いた人です。 サッポロシティージャズでも12/24に出演 します。😃 今から楽しみです。😀

コメント 4 15
赤星 バッジ画像
| 2023/10/19 | 音楽

ライブに行ってきました。馬場智章です。 札幌出身の🎷テナーサックス奏者、映画、ブルージャイアントでサックスを吹いた人です。 サッポロシティージャズでも12/24に出演 します。😃 今から楽しみです。😀

ユーザー画像
赤星 バッジ画像
| 2023/10/19 | 音楽
  • 401-425件 / 全804件