YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

カルチャー&サブカルチャー​【アーカイブ】

音楽

映画や音楽、小説、アニメなどの
さまざまなカルチャー&サブカルチャーについて
語り合いましょう!
・好きな映画タイトルは?
・今やってるゲーム
・話題のアノ小説・漫画を読んだ人!
・推しの好きなところ
・楽器の練習経過シェア
などなど、
投稿やコメントをお待ちしています。

※現在、こちらのトークルームは投稿いただけません。過去の投稿は閲覧可能です。

ユーザー画像

パリオリンピックテーマソング集 No.1 その時代を代表するアーティストによる、各局のテーマソングをご紹介しようと思います。 まずは、菅田将暉によるフジテレビ系2024アスリート応援ソング『くじら』 楽曲公開に先立って、バレーボール日本代表男子キャプテンの、石川祐希選手と菅田さんの対面が実現しました🏐 「大人になった僕らが見る夢はまだ甘いか 人知れず潜った僕の心臓にはまだあった くじらだったらな」 愛情深く生きる“くじら”をモチーフにした楽曲になっています、 https://youtu.be/fALhNpH2fl4?si=URxDu51W3EyqkVuw

パリオリンピックテーマソング集 No.1 その時代を代表するアーティストによる、各局のテーマソングをご紹介しようと思います。 まずは、菅田将暉によるフジテレビ系2024アスリート応援ソング『くじら』 楽曲公開に先立って、バレーボール日本代表男子キャプテンの、石川祐希選手と菅田さんの対面が実現しました🏐 「大人になった僕らが見る夢はまだ甘いか 人知れず潜った僕の心臓にはまだあった くじらだったらな」 愛情深く生きる“くじら”をモチーフにした楽曲になっています、 https://youtu.be/fALhNpH2fl4?si=URxDu51W3EyqkVuw

コメント 2 18
ラズベリー バッジ画像
| 07/28 | 音楽

パリオリンピックテーマソング集 No.1 その時代を代表するアーティストによる、各局のテーマソングをご紹介しようと思います。 まずは、菅田将暉によるフジテレビ系2024アスリート応援ソング『くじら』 楽曲公開に先立って、バレーボール日本代表男子キャプテンの、石川祐希選手と菅田さんの対面が実現しました🏐 「大人になった僕らが見る夢はまだ甘いか 人知れず潜った僕の心臓にはまだあった くじらだったらな」 愛情深く生きる“くじら”をモチーフにした楽曲になっています、 https://youtu.be/fALhNpH2fl4?si=URxDu51W3EyqkVuw

ユーザー画像
ラズベリー バッジ画像
| 07/28 | 音楽
ユーザー画像

9月の曲シリーズ No.2 GREEN DAY 「WAKE ME UP WHEN SEPTEMBER ENDS」 2004年9月にリリースされたGreen Dayのアルバム”American Idiot”に収録された一曲です。 みなさまご存知のGreen Dayはアメリカで活躍する3人組のパンクバンドですよね🇺🇸 イラク戦争に反対するというテーマを掲げた”American Idiot”は記録的大ヒットのアルバムで、Green Dayを代表とする一枚となりました。 ビリー・ジョー・アームストロングが、彼にギターを教えてくれた亡くなった父のことを想う曲です。 切なくも美しい曲ですね✨ https://youtu.be/NU9JoFKlaZ0?si=XTVk2JAJTJxYMLuv

9月の曲シリーズ No.2 GREEN DAY 「WAKE ME UP WHEN SEPTEMBER ENDS」 2004年9月にリリースされたGreen Dayのアルバム”American Idiot”に収録された一曲です。 みなさまご存知のGreen Dayはアメリカで活躍する3人組のパンクバンドですよね🇺🇸 イラク戦争に反対するというテーマを掲げた”American Idiot”は記録的大ヒットのアルバムで、Green Dayを代表とする一枚となりました。 ビリー・ジョー・アームストロングが、彼にギターを教えてくれた亡くなった父のことを想う曲です。 切なくも美しい曲ですね✨ https://youtu.be/NU9JoFKlaZ0?si=XTVk2JAJTJxYMLuv

コメント 4 18
ラズベリー バッジ画像
| 09/03 | 音楽

9月の曲シリーズ No.2 GREEN DAY 「WAKE ME UP WHEN SEPTEMBER ENDS」 2004年9月にリリースされたGreen Dayのアルバム”American Idiot”に収録された一曲です。 みなさまご存知のGreen Dayはアメリカで活躍する3人組のパンクバンドですよね🇺🇸 イラク戦争に反対するというテーマを掲げた”American Idiot”は記録的大ヒットのアルバムで、Green Dayを代表とする一枚となりました。 ビリー・ジョー・アームストロングが、彼にギターを教えてくれた亡くなった父のことを想う曲です。 切なくも美しい曲ですね✨ https://youtu.be/NU9JoFKlaZ0?si=XTVk2JAJTJxYMLuv

ユーザー画像
ラズベリー バッジ画像
| 09/03 | 音楽
ユーザー画像

【駅前中華で聴こうぜ🎵】 久しぶりに、このコーナーです🤭 夜勤明けにYEBISU BARで常連さんと長時間飲んで、常連さんが帰った後に途中でウトウトしながらもノルマを達成し、電車内で爆睡した後に〆のラーメン🍜😂 今回は知っている曲が少なめでした😞 🎵ペット・ショップ・ボーイズ…オールウェイズ・オン・マイ・マインド 🎵U2…終わりなき旅

【駅前中華で聴こうぜ🎵】 久しぶりに、このコーナーです🤭 夜勤明けにYEBISU BARで常連さんと長時間飲んで、常連さんが帰った後に途中でウトウトしながらもノルマを達成し、電車内で爆睡した後に〆のラーメン🍜😂 今回は知っている曲が少なめでした😞 🎵ペット・ショップ・ボーイズ…オールウェイズ・オン・マイ・マインド 🎵U2…終わりなき旅

コメント 7 18
みなとみらい
| 11/19 | 音楽

【駅前中華で聴こうぜ🎵】 久しぶりに、このコーナーです🤭 夜勤明けにYEBISU BARで常連さんと長時間飲んで、常連さんが帰った後に途中でウトウトしながらもノルマを達成し、電車内で爆睡した後に〆のラーメン🍜😂 今回は知っている曲が少なめでした😞 🎵ペット・ショップ・ボーイズ…オールウェイズ・オン・マイ・マインド 🎵U2…終わりなき旅

ユーザー画像
みなとみらい
| 11/19 | 音楽
ユーザー画像

紅葉を観ながらドライブする時はやっぱりこのアルバムは外せない💿 特に北東北の山道を走る時にはピッタリ🍂 George Winston : Longing/Love https://youtu.be/kMElng_-hIE?si=PvA1S0EZFEIuZAFP George Winston : Autumn https://youtu.be/ViWM_Bbqv1w?si=qNkSqclOmjhSoMG3

紅葉を観ながらドライブする時はやっぱりこのアルバムは外せない💿 特に北東北の山道を走る時にはピッタリ🍂 George Winston : Longing/Love https://youtu.be/kMElng_-hIE?si=PvA1S0EZFEIuZAFP George Winston : Autumn https://youtu.be/ViWM_Bbqv1w?si=qNkSqclOmjhSoMG3

コメント 10 18
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 10/04 | 音楽

紅葉を観ながらドライブする時はやっぱりこのアルバムは外せない💿 特に北東北の山道を走る時にはピッタリ🍂 George Winston : Longing/Love https://youtu.be/kMElng_-hIE?si=PvA1S0EZFEIuZAFP George Winston : Autumn https://youtu.be/ViWM_Bbqv1w?si=qNkSqclOmjhSoMG3

ユーザー画像
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 10/04 | 音楽
ユーザー画像

涙そうそう ウクレレ(伴奏)練習 4日目 ※4弦は楽譜ではHigh-G指示ですが、Low-Gで弾いてます。 https://youtu.be/A_TPjkeaQ6w?si=-3O6qM7hXItk14qQ

涙そうそう ウクレレ(伴奏)練習 4日目 ※4弦は楽譜ではHigh-G指示ですが、Low-Gで弾いてます。 https://youtu.be/A_TPjkeaQ6w?si=-3O6qM7hXItk14qQ

コメント 21 18
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 03/12 | 音楽

涙そうそう ウクレレ(伴奏)練習 4日目 ※4弦は楽譜ではHigh-G指示ですが、Low-Gで弾いてます。 https://youtu.be/A_TPjkeaQ6w?si=-3O6qM7hXItk14qQ

ユーザー画像
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 03/12 | 音楽
ユーザー画像

ブライアン・アダムス🎶 1985年10月30日日本武道館🎶 カナダ出身のブライアン HeavenやIT'S Only Love もいいけど、一番好きなのはStraight From the Heart 🎶 です。

ブライアン・アダムス🎶 1985年10月30日日本武道館🎶 カナダ出身のブライアン HeavenやIT'S Only Love もいいけど、一番好きなのはStraight From the Heart 🎶 です。

コメント 2 18
丸くなるな、★星になれ。
| 08/01 | 音楽

ブライアン・アダムス🎶 1985年10月30日日本武道館🎶 カナダ出身のブライアン HeavenやIT'S Only Love もいいけど、一番好きなのはStraight From the Heart 🎶 です。

ユーザー画像
丸くなるな、★星になれ。
| 08/01 | 音楽
ユーザー画像

家のすぐ横が公園なので昼間は小学生?たちの声がよく聞こえてきます 最近の流行りはBling-Bang-Bang-Bornみたいです よく3人で歌っていますがパート分けされていてしかも無駄にうまい笑

家のすぐ横が公園なので昼間は小学生?たちの声がよく聞こえてきます 最近の流行りはBling-Bang-Bang-Bornみたいです よく3人で歌っていますがパート分けされていてしかも無駄にうまい笑

コメント 9 18
とれの
| 04/02 | 音楽

家のすぐ横が公園なので昼間は小学生?たちの声がよく聞こえてきます 最近の流行りはBling-Bang-Bang-Bornみたいです よく3人で歌っていますがパート分けされていてしかも無駄にうまい笑

ユーザー画像
とれの
| 04/02 | 音楽
ユーザー画像

イントロのカッティングが聴こえたら ビーチモード突入です 山下達郎「SPARKLE」Music Video (2023) https://www.youtube.com/watch?v=pqobRu9aR3M Words by 吉田美奈子 Music by 山下達郎 © 1982 by SMILE PUBLISHERS INC. 山下達郎 : Electric Guitar, Percussion, & Background Vocal 青山純 : Drums 伊藤広規 : Bass 難波弘之 : Keyboards 土岐英史 : Alto Sax Solo 吉田美奈子 : Background Vocal 数原晋 : Trumpet 小林正弘 : Trumpet 向井滋春 : Trombone 粉川忠範 : Trombone 村岡建 : Tenor Sax 砂原俊三 : Baritone Sax

イントロのカッティングが聴こえたら ビーチモード突入です 山下達郎「SPARKLE」Music Video (2023) https://www.youtube.com/watch?v=pqobRu9aR3M Words by 吉田美奈子 Music by 山下達郎 © 1982 by SMILE PUBLISHERS INC. 山下達郎 : Electric Guitar, Percussion, & Background Vocal 青山純 : Drums 伊藤広規 : Bass 難波弘之 : Keyboards 土岐英史 : Alto Sax Solo 吉田美奈子 : Background Vocal 数原晋 : Trumpet 小林正弘 : Trumpet 向井滋春 : Trombone 粉川忠範 : Trombone 村岡建 : Tenor Sax 砂原俊三 : Baritone Sax

コメント 8 18
ヱビス狂 バッジ画像
| 08/01 | 音楽

イントロのカッティングが聴こえたら ビーチモード突入です 山下達郎「SPARKLE」Music Video (2023) https://www.youtube.com/watch?v=pqobRu9aR3M Words by 吉田美奈子 Music by 山下達郎 © 1982 by SMILE PUBLISHERS INC. 山下達郎 : Electric Guitar, Percussion, & Background Vocal 青山純 : Drums 伊藤広規 : Bass 難波弘之 : Keyboards 土岐英史 : Alto Sax Solo 吉田美奈子 : Background Vocal 数原晋 : Trumpet 小林正弘 : Trumpet 向井滋春 : Trombone 粉川忠範 : Trombone 村岡建 : Tenor Sax 砂原俊三 : Baritone Sax

ユーザー画像
ヱビス狂 バッジ画像
| 08/01 | 音楽
ユーザー画像

独断と偏見で選ぶビートルズ、ベスト10 第7位 Norwegian Wood ラーガ・ロックの祖とされているほか、ワールドミュージックにおける重要な作品の1つとされている。東洋の音楽性を取り入れた本作の作曲について興味を持ったローリング・ストーンズのブライアン・ジョーンズは「paint it black!」でシタールを演奏している。 (Wikiより) インド、アラビア音楽など所謂ワールドミュージックを聴き始めるキッカケになった曲で、全然関係ないがドラマTwin Peaksの霧に閉ざされた様な世界観と個人的にマッチしていて好き。 邦題の「ノルウェーの森」は当時の残念過ぎる洋楽の邦題の中で、ダントツにセンスがある。 余談ではあるが、ブライアン ジョーンズは初めて触った楽器、シタールを僅か数時間で自由自在に弾けるようになったとの伝説がある。彼が生きていたらと思うと本当に残念で仕方がない…

独断と偏見で選ぶビートルズ、ベスト10 第7位 Norwegian Wood ラーガ・ロックの祖とされているほか、ワールドミュージックにおける重要な作品の1つとされている。東洋の音楽性を取り入れた本作の作曲について興味を持ったローリング・ストーンズのブライアン・ジョーンズは「paint it black!」でシタールを演奏している。 (Wikiより) インド、アラビア音楽など所謂ワールドミュージックを聴き始めるキッカケになった曲で、全然関係ないがドラマTwin Peaksの霧に閉ざされた様な世界観と個人的にマッチしていて好き。 邦題の「ノルウェーの森」は当時の残念過ぎる洋楽の邦題の中で、ダントツにセンスがある。 余談ではあるが、ブライアン ジョーンズは初めて触った楽器、シタールを僅か数時間で自由自在に弾けるようになったとの伝説がある。彼が生きていたらと思うと本当に残念で仕方がない…

コメント 8 18
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 2023/11/10 | 音楽

独断と偏見で選ぶビートルズ、ベスト10 第7位 Norwegian Wood ラーガ・ロックの祖とされているほか、ワールドミュージックにおける重要な作品の1つとされている。東洋の音楽性を取り入れた本作の作曲について興味を持ったローリング・ストーンズのブライアン・ジョーンズは「paint it black!」でシタールを演奏している。 (Wikiより) インド、アラビア音楽など所謂ワールドミュージックを聴き始めるキッカケになった曲で、全然関係ないがドラマTwin Peaksの霧に閉ざされた様な世界観と個人的にマッチしていて好き。 邦題の「ノルウェーの森」は当時の残念過ぎる洋楽の邦題の中で、ダントツにセンスがある。 余談ではあるが、ブライアン ジョーンズは初めて触った楽器、シタールを僅か数時間で自由自在に弾けるようになったとの伝説がある。彼が生きていたらと思うと本当に残念で仕方がない…

ユーザー画像
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 2023/11/10 | 音楽
ユーザー画像

NHKホールでパーヴォヤルヴィ指揮のN響聞いてきました。リヒャルト・シュトラウス作曲のアルプス交響曲。 雷雨の表現の迫力がすごい、と思ったら外は本当に雷雨だったみたいですね😅 NHKホールの楽しみは、開演前の軽食喫茶で、エビスビールが飲めること。でもまだコロナの様子見で復活していませんでした。残念。。。早くNHKホールで飲むエビスビールの投稿したいです。(ここで飲むエビスが一番おいしい) マエストロ パーヴォは終演後すぐにビール飲みたいので舞台袖でスタッフがビールジョッキ持って待ち構えてます。何のビール飲んでるんだろう❓今度来日されてサイン会あったら聞いてみよう。「ビールはエビスですか?」って。

NHKホールでパーヴォヤルヴィ指揮のN響聞いてきました。リヒャルト・シュトラウス作曲のアルプス交響曲。 雷雨の表現の迫力がすごい、と思ったら外は本当に雷雨だったみたいですね😅 NHKホールの楽しみは、開演前の軽食喫茶で、エビスビールが飲めること。でもまだコロナの様子見で復活していませんでした。残念。。。早くNHKホールで飲むエビスビールの投稿したいです。(ここで飲むエビスが一番おいしい) マエストロ パーヴォは終演後すぐにビール飲みたいので舞台袖でスタッフがビールジョッキ持って待ち構えてます。何のビール飲んでるんだろう❓今度来日されてサイン会あったら聞いてみよう。「ビールはエビスですか?」って。

コメント 7 18
d.ojima
| 2023/04/22 | 音楽

NHKホールでパーヴォヤルヴィ指揮のN響聞いてきました。リヒャルト・シュトラウス作曲のアルプス交響曲。 雷雨の表現の迫力がすごい、と思ったら外は本当に雷雨だったみたいですね😅 NHKホールの楽しみは、開演前の軽食喫茶で、エビスビールが飲めること。でもまだコロナの様子見で復活していませんでした。残念。。。早くNHKホールで飲むエビスビールの投稿したいです。(ここで飲むエビスが一番おいしい) マエストロ パーヴォは終演後すぐにビール飲みたいので舞台袖でスタッフがビールジョッキ持って待ち構えてます。何のビール飲んでるんだろう❓今度来日されてサイン会あったら聞いてみよう。「ビールはエビスですか?」って。

ユーザー画像
d.ojima
| 2023/04/22 | 音楽
ユーザー画像

📺️WOWOWにて 玉置浩二 Concert Tour2023 故郷BAND〜田園〜 最終日in東京国際フォーラム公演 を途中から見てみました。 彼のコンサート映像は以前にも見ているのですが、魂のこもった歌唱力は生で聴いてみたいと思いますし、1度行ってみたいコンサートです🤩 魅力は歌唱力だけではなく、BANDメンバーをとても大切にしていることが見ていて分かり、彼の人柄を垣間見ることが出来ます🥰 今回『正義の味方』という曲を知ることが出来たのは良かったです😊 ・田園 ・メロディー はコンサートの定番曲。 特に『メロディー』は、いつ聴いても泣けますね😢 大サビをマイクから離れて地声で響かせようとする歌い方も独特です😊 今回のTourでは、元・安全地帯のドラマー・田中裕二さんが急逝したこともあり、ドラムセットの一部とスティックをステージの端セッティングしていたことも更に泣けましたよ😢 アンコールの部分は著作権の影響なのかカットされていますが、玉置浩二の魅力は十分に伝わる内容だと思いました👍 ※画像はキョードー東京から頂きました🙇

📺️WOWOWにて 玉置浩二 Concert Tour2023 故郷BAND〜田園〜 最終日in東京国際フォーラム公演 を途中から見てみました。 彼のコンサート映像は以前にも見ているのですが、魂のこもった歌唱力は生で聴いてみたいと思いますし、1度行ってみたいコンサートです🤩 魅力は歌唱力だけではなく、BANDメンバーをとても大切にしていることが見ていて分かり、彼の人柄を垣間見ることが出来ます🥰 今回『正義の味方』という曲を知ることが出来たのは良かったです😊 ・田園 ・メロディー はコンサートの定番曲。 特に『メロディー』は、いつ聴いても泣けますね😢 大サビをマイクから離れて地声で響かせようとする歌い方も独特です😊 今回のTourでは、元・安全地帯のドラマー・田中裕二さんが急逝したこともあり、ドラムセットの一部とスティックをステージの端セッティングしていたことも更に泣けましたよ😢 アンコールの部分は著作権の影響なのかカットされていますが、玉置浩二の魅力は十分に伝わる内容だと思いました👍 ※画像はキョードー東京から頂きました🙇

コメント 10 18
みなとみらい
| 08/08 | 音楽

📺️WOWOWにて 玉置浩二 Concert Tour2023 故郷BAND〜田園〜 最終日in東京国際フォーラム公演 を途中から見てみました。 彼のコンサート映像は以前にも見ているのですが、魂のこもった歌唱力は生で聴いてみたいと思いますし、1度行ってみたいコンサートです🤩 魅力は歌唱力だけではなく、BANDメンバーをとても大切にしていることが見ていて分かり、彼の人柄を垣間見ることが出来ます🥰 今回『正義の味方』という曲を知ることが出来たのは良かったです😊 ・田園 ・メロディー はコンサートの定番曲。 特に『メロディー』は、いつ聴いても泣けますね😢 大サビをマイクから離れて地声で響かせようとする歌い方も独特です😊 今回のTourでは、元・安全地帯のドラマー・田中裕二さんが急逝したこともあり、ドラムセットの一部とスティックをステージの端セッティングしていたことも更に泣けましたよ😢 アンコールの部分は著作権の影響なのかカットされていますが、玉置浩二の魅力は十分に伝わる内容だと思いました👍 ※画像はキョードー東京から頂きました🙇

ユーザー画像
みなとみらい
| 08/08 | 音楽
ユーザー画像

14日のコンサートに向けて、オーケストラとの練習がありました。明日もあります。

14日のコンサートに向けて、オーケストラとの練習がありました。明日もあります。

コメント 1 18
アンジェリン
| 2024/01/12 | 音楽

14日のコンサートに向けて、オーケストラとの練習がありました。明日もあります。

ユーザー画像
アンジェリン
| 2024/01/12 | 音楽
ユーザー画像

コンサートのちらしができました。練習頑張ります💖

コンサートのちらしができました。練習頑張ります💖

コメント 4 18
アンジェリン
| 05/26 | 音楽

コンサートのちらしができました。練習頑張ります💖

ユーザー画像
アンジェリン
| 05/26 | 音楽
ユーザー画像

若い時は吉田拓郎さんと松山千春さんが好きで、コンサートもよく行ってました🎶 拓郎派陽水派的なものもあったけど、私は2人共に好きでした🎶 🚗CM の陽水さんの"お元気ですか?"とアントニオ猪木さんの"元気ですか❗"はどっちが最初だったんだろう🤔

若い時は吉田拓郎さんと松山千春さんが好きで、コンサートもよく行ってました🎶 拓郎派陽水派的なものもあったけど、私は2人共に好きでした🎶 🚗CM の陽水さんの"お元気ですか?"とアントニオ猪木さんの"元気ですか❗"はどっちが最初だったんだろう🤔

コメント 0 18
丸くなるな、★星になれ。
| 09/11 | 音楽

若い時は吉田拓郎さんと松山千春さんが好きで、コンサートもよく行ってました🎶 拓郎派陽水派的なものもあったけど、私は2人共に好きでした🎶 🚗CM の陽水さんの"お元気ですか?"とアントニオ猪木さんの"元気ですか❗"はどっちが最初だったんだろう🤔

ユーザー画像
丸くなるな、★星になれ。
| 09/11 | 音楽
ユーザー画像

ファンクラブ優先枠でチケット購入 10月にコンビニで代金支払 発券は5月とか・・ 皆さん、こんなもんですか🤔

ファンクラブ優先枠でチケット購入 10月にコンビニで代金支払 発券は5月とか・・ 皆さん、こんなもんですか🤔

コメント 8 18
ノエルママ バッジ画像
| 03/13 | 音楽

ファンクラブ優先枠でチケット購入 10月にコンビニで代金支払 発券は5月とか・・ 皆さん、こんなもんですか🤔

ユーザー画像
ノエルママ バッジ画像
| 03/13 | 音楽
ユーザー画像

コンサートのお知らせです。 令和6年1月14日(日)14時開演 ベートーヴェン 荘厳ミサ曲 フィデリオ序曲 石川県立音楽堂コンサートホール 合唱団で歌います。とても難曲です。ほぼ毎年のように歌っていますが、一生歌い続けても満足出来ることはないでしょう。 ただ、ただ、まごころを込めて歌います。

コンサートのお知らせです。 令和6年1月14日(日)14時開演 ベートーヴェン 荘厳ミサ曲 フィデリオ序曲 石川県立音楽堂コンサートホール 合唱団で歌います。とても難曲です。ほぼ毎年のように歌っていますが、一生歌い続けても満足出来ることはないでしょう。 ただ、ただ、まごころを込めて歌います。

コメント 3 18
アンジェリン
| 2023/11/09 | 音楽

コンサートのお知らせです。 令和6年1月14日(日)14時開演 ベートーヴェン 荘厳ミサ曲 フィデリオ序曲 石川県立音楽堂コンサートホール 合唱団で歌います。とても難曲です。ほぼ毎年のように歌っていますが、一生歌い続けても満足出来ることはないでしょう。 ただ、ただ、まごころを込めて歌います。

ユーザー画像
アンジェリン
| 2023/11/09 | 音楽
ユーザー画像

先日日産スタジアムでのKing Gnuのライブに行ってきました!! 初のスタジアムライブツアー!声出し解禁!!ということで、終始大盛り上がりのライブでした。 また行けるようにお仕事頑張ります!

先日日産スタジアムでのKing Gnuのライブに行ってきました!! 初のスタジアムライブツアー!声出し解禁!!ということで、終始大盛り上がりのライブでした。 また行けるようにお仕事頑張ります!

コメント 6 18
ree
| 2023/06/06 | 音楽

先日日産スタジアムでのKing Gnuのライブに行ってきました!! 初のスタジアムライブツアー!声出し解禁!!ということで、終始大盛り上がりのライブでした。 また行けるようにお仕事頑張ります!

ユーザー画像
ree
| 2023/06/06 | 音楽
ユーザー画像

元ジャーニーのスティーヴ・ペリー 11月8日リリースのクリスマスアルバム『The Season 3』から 1stシングルとして ルイ・アームストロングの”この素晴らしき世界”を 先行公開しました Steve Perry - What A Wonderful World (Official Video) https://www.youtube.com/watch?v=82TapP2ljtY&t Winter Wonderland (Visualizer) https://www.youtube.com/watch?v=egqyLK9Eymk スティーヴ・ペリーと言えばこの曲も懐かしいですよね Oh Sherrie (Video) https://www.youtube.com/watch?v=5-WpsdC2-Cc Foolish Heart https://www.youtube.com/watch?v=S9iTAYYAybI ケニーロギンスとの共作でツインボーカルの”Don't Fight It” https://www.youtube.com/watch?v=OtsyQPHzcSA

元ジャーニーのスティーヴ・ペリー 11月8日リリースのクリスマスアルバム『The Season 3』から 1stシングルとして ルイ・アームストロングの”この素晴らしき世界”を 先行公開しました Steve Perry - What A Wonderful World (Official Video) https://www.youtube.com/watch?v=82TapP2ljtY&t Winter Wonderland (Visualizer) https://www.youtube.com/watch?v=egqyLK9Eymk スティーヴ・ペリーと言えばこの曲も懐かしいですよね Oh Sherrie (Video) https://www.youtube.com/watch?v=5-WpsdC2-Cc Foolish Heart https://www.youtube.com/watch?v=S9iTAYYAybI ケニーロギンスとの共作でツインボーカルの”Don't Fight It” https://www.youtube.com/watch?v=OtsyQPHzcSA

コメント 4 18
ヱビス狂 バッジ画像
| 10/14 | 音楽

元ジャーニーのスティーヴ・ペリー 11月8日リリースのクリスマスアルバム『The Season 3』から 1stシングルとして ルイ・アームストロングの”この素晴らしき世界”を 先行公開しました Steve Perry - What A Wonderful World (Official Video) https://www.youtube.com/watch?v=82TapP2ljtY&t Winter Wonderland (Visualizer) https://www.youtube.com/watch?v=egqyLK9Eymk スティーヴ・ペリーと言えばこの曲も懐かしいですよね Oh Sherrie (Video) https://www.youtube.com/watch?v=5-WpsdC2-Cc Foolish Heart https://www.youtube.com/watch?v=S9iTAYYAybI ケニーロギンスとの共作でツインボーカルの”Don't Fight It” https://www.youtube.com/watch?v=OtsyQPHzcSA

ユーザー画像
ヱビス狂 バッジ画像
| 10/14 | 音楽
ユーザー画像

ビートルズ赤盤,青盤にちなんでもう1枚ありました。 ロイヤルメール ビートルズ 50周年記念切手シート 切手の枚数は裏表で計10枚になります。(裏は前回投稿と同様)

ビートルズ赤盤,青盤にちなんでもう1枚ありました。 ロイヤルメール ビートルズ 50周年記念切手シート 切手の枚数は裏表で計10枚になります。(裏は前回投稿と同様)

コメント 6 18
ヱビス狂 バッジ画像
| 2023/11/12 | 音楽

ビートルズ赤盤,青盤にちなんでもう1枚ありました。 ロイヤルメール ビートルズ 50周年記念切手シート 切手の枚数は裏表で計10枚になります。(裏は前回投稿と同様)

ユーザー画像
ヱビス狂 バッジ画像
| 2023/11/12 | 音楽
ユーザー画像

明日は大晦日 個人的には第九はこれ🎵 ※尺が長くてすみません🙇 こちらもタウンの皆さまにはお時間ある時に見て頂けたら幸甚です。(4:30位から盛り上がってきます) https://youtu.be/8yzvZAtC5h4?si=ZEv7GHlNv3DD_0xf これは1984年3月14日雪降る日本武道館でのrainbow🌈のオーケストラとの共演です。 生でこのLIVE見ましたが、今でもこの時の興奮が覚めません😆 日本公演だから実現出来たと思います。 ちなみに こちらがアルバムに収録されたものです。 https://youtu.be/0Sr4C70jwMc?si=ruvYLLDB-l2URZIu

明日は大晦日 個人的には第九はこれ🎵 ※尺が長くてすみません🙇 こちらもタウンの皆さまにはお時間ある時に見て頂けたら幸甚です。(4:30位から盛り上がってきます) https://youtu.be/8yzvZAtC5h4?si=ZEv7GHlNv3DD_0xf これは1984年3月14日雪降る日本武道館でのrainbow🌈のオーケストラとの共演です。 生でこのLIVE見ましたが、今でもこの時の興奮が覚めません😆 日本公演だから実現出来たと思います。 ちなみに こちらがアルバムに収録されたものです。 https://youtu.be/0Sr4C70jwMc?si=ruvYLLDB-l2URZIu

コメント 2 18
rainbow🌈
| 2023/12/30 | 音楽

明日は大晦日 個人的には第九はこれ🎵 ※尺が長くてすみません🙇 こちらもタウンの皆さまにはお時間ある時に見て頂けたら幸甚です。(4:30位から盛り上がってきます) https://youtu.be/8yzvZAtC5h4?si=ZEv7GHlNv3DD_0xf これは1984年3月14日雪降る日本武道館でのrainbow🌈のオーケストラとの共演です。 生でこのLIVE見ましたが、今でもこの時の興奮が覚めません😆 日本公演だから実現出来たと思います。 ちなみに こちらがアルバムに収録されたものです。 https://youtu.be/0Sr4C70jwMc?si=ruvYLLDB-l2URZIu

ユーザー画像
rainbow🌈
| 2023/12/30 | 音楽
ユーザー画像

大晦日のNHK紅白歌合戦の出場者が決まりましたね〜 旧ジャニーズ事務所のタレントはゼロ💧 ま、そうなりますわな… ジャニーズカウントダウンライブ、もうないかもしれないですね〜 期待した朝ドラ主題歌効果はなかったようで、EGO-Wrappin'は出場ならず。ざんねーん! 縦ノリで揺れるNHKホールを見てみたかったなぁ。 新しい学校のリーダーズとAdoに超・期待❗️

大晦日のNHK紅白歌合戦の出場者が決まりましたね〜 旧ジャニーズ事務所のタレントはゼロ💧 ま、そうなりますわな… ジャニーズカウントダウンライブ、もうないかもしれないですね〜 期待した朝ドラ主題歌効果はなかったようで、EGO-Wrappin'は出場ならず。ざんねーん! 縦ノリで揺れるNHKホールを見てみたかったなぁ。 新しい学校のリーダーズとAdoに超・期待❗️

コメント 12 18
asian_beauty
| 2023/11/13 | 音楽

大晦日のNHK紅白歌合戦の出場者が決まりましたね〜 旧ジャニーズ事務所のタレントはゼロ💧 ま、そうなりますわな… ジャニーズカウントダウンライブ、もうないかもしれないですね〜 期待した朝ドラ主題歌効果はなかったようで、EGO-Wrappin'は出場ならず。ざんねーん! 縦ノリで揺れるNHKホールを見てみたかったなぁ。 新しい学校のリーダーズとAdoに超・期待❗️

ユーザー画像
asian_beauty
| 2023/11/13 | 音楽
ユーザー画像

秋がぐっと深まって来ると必ず聴きたくなる1枚🍂 Gary Moore “Ballads & Blues” Parisienne Walkways With Love(Remember) が特に良い

秋がぐっと深まって来ると必ず聴きたくなる1枚🍂 Gary Moore “Ballads & Blues” Parisienne Walkways With Love(Remember) が特に良い

コメント 2 18
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 2023/11/11 | 音楽

秋がぐっと深まって来ると必ず聴きたくなる1枚🍂 Gary Moore “Ballads & Blues” Parisienne Walkways With Love(Remember) が特に良い

ユーザー画像
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 2023/11/11 | 音楽
ユーザー画像

クイーンが、10月25日に発売されたコレクターズ・エディション『Queen I』を記念し 「Keep Yourself Alive(2024 Special Edition)」(邦題「炎のロックン・ロール」)の プロモーション・ビデオを再編集、修復し公開しました🙌 メンバー皆、お若いですね🤩 炎のロックンロール / Queen – Keep Yourself Alive (2024 Special Edition)(Official Video) https://www.youtube.com/watch?v=b8VoxkPc9-w

クイーンが、10月25日に発売されたコレクターズ・エディション『Queen I』を記念し 「Keep Yourself Alive(2024 Special Edition)」(邦題「炎のロックン・ロール」)の プロモーション・ビデオを再編集、修復し公開しました🙌 メンバー皆、お若いですね🤩 炎のロックンロール / Queen – Keep Yourself Alive (2024 Special Edition)(Official Video) https://www.youtube.com/watch?v=b8VoxkPc9-w

コメント 10 18
ヱビス狂 バッジ画像
| 10/31 | 音楽

クイーンが、10月25日に発売されたコレクターズ・エディション『Queen I』を記念し 「Keep Yourself Alive(2024 Special Edition)」(邦題「炎のロックン・ロール」)の プロモーション・ビデオを再編集、修復し公開しました🙌 メンバー皆、お若いですね🤩 炎のロックンロール / Queen – Keep Yourself Alive (2024 Special Edition)(Official Video) https://www.youtube.com/watch?v=b8VoxkPc9-w

ユーザー画像
ヱビス狂 バッジ画像
| 10/31 | 音楽
ユーザー画像

緑黄色社会のライブに行ってきました。若い人々ばっかりかなと思っていたのは杞憂で、40代以上の方々や私と同年代と思われる方々まで、幅広い年齢層のファンが来ていました。全席完売でした。 声出しOKのライブだったので、一緒に歌ったりして楽しみました。席が上の階の最前列で、周りの人も立たずに手を振っていましたので、体力的には大丈夫でした。 写真は会場で買ったグッズで、緑黄色社会のオリジナルキャラクターのブロッコリーのキーホルダーです。尻尾がブロッコリーの形になっているワンちゃんです。

緑黄色社会のライブに行ってきました。若い人々ばっかりかなと思っていたのは杞憂で、40代以上の方々や私と同年代と思われる方々まで、幅広い年齢層のファンが来ていました。全席完売でした。 声出しOKのライブだったので、一緒に歌ったりして楽しみました。席が上の階の最前列で、周りの人も立たずに手を振っていましたので、体力的には大丈夫でした。 写真は会場で買ったグッズで、緑黄色社会のオリジナルキャラクターのブロッコリーのキーホルダーです。尻尾がブロッコリーの形になっているワンちゃんです。

コメント 21 18
札幌古典麦酒 (略称 さこてん)
| 2023/06/04 | 音楽

緑黄色社会のライブに行ってきました。若い人々ばっかりかなと思っていたのは杞憂で、40代以上の方々や私と同年代と思われる方々まで、幅広い年齢層のファンが来ていました。全席完売でした。 声出しOKのライブだったので、一緒に歌ったりして楽しみました。席が上の階の最前列で、周りの人も立たずに手を振っていましたので、体力的には大丈夫でした。 写真は会場で買ったグッズで、緑黄色社会のオリジナルキャラクターのブロッコリーのキーホルダーです。尻尾がブロッコリーの形になっているワンちゃんです。

ユーザー画像
札幌古典麦酒 (略称 さこてん)
| 2023/06/04 | 音楽
ユーザー画像

演劇虹の彼方にチームの方からチケットをいただきました。金沢メンネルコールのコンサートに行きました。 男性コーラスだけのコンサートは初めてで、歌われる曲も女性コーラスとは趣きが違います。 パワフルな歌声に元気をもらいました。

演劇虹の彼方にチームの方からチケットをいただきました。金沢メンネルコールのコンサートに行きました。 男性コーラスだけのコンサートは初めてで、歌われる曲も女性コーラスとは趣きが違います。 パワフルな歌声に元気をもらいました。

コメント 0 17
アンジェリン
| 11/04 | 音楽

演劇虹の彼方にチームの方からチケットをいただきました。金沢メンネルコールのコンサートに行きました。 男性コーラスだけのコンサートは初めてで、歌われる曲も女性コーラスとは趣きが違います。 パワフルな歌声に元気をもらいました。

ユーザー画像
アンジェリン
| 11/04 | 音楽
  • 251-275件 / 全804件