YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

カルチャー&サブカルチャー​【アーカイブ】

アート・芸術

映画や音楽、小説、アニメなどの
さまざまなカルチャー&サブカルチャーについて
語り合いましょう!
・好きな映画タイトルは?
・今やってるゲーム
・話題のアノ小説・漫画を読んだ人!
・推しの好きなところ
・楽器の練習経過シェア
などなど、
投稿やコメントをお待ちしています。

※現在、こちらのトークルームは投稿いただけません。過去の投稿は閲覧可能です。

ユーザー画像

世界が驚いたニッポンの職人技で、 リペア職人✨✨ すごい!! 武蔵美の大学院を主席で卒業した人! この番組に出る人の技術がほんと半端ない✨✨☺️

世界が驚いたニッポンの職人技で、 リペア職人✨✨ すごい!! 武蔵美の大学院を主席で卒業した人! この番組に出る人の技術がほんと半端ない✨✨☺️

コメント 0 20
エビス様の鯛を食べたい>* ))))>< バッジ画像
| 04/12 | アート・芸術

世界が驚いたニッポンの職人技で、 リペア職人✨✨ すごい!! 武蔵美の大学院を主席で卒業した人! この番組に出る人の技術がほんと半端ない✨✨☺️

ユーザー画像
エビス様の鯛を食べたい>* ))))>< バッジ画像
| 04/12 | アート・芸術
ユーザー画像

神戸タータン「オリジナル文具セット」贈呈🏫 神戸市立小学校・義務教育学校・特別支援学校の新1年生を対象に入学のお祝いとして、神戸タータンの『オリジナル文具セット』が贈呈されます。 神戸タータンは、神戸のイメージカラーをチェック柄で表現したもので、2016年の誕生以来、神戸を象徴するデザインとして産学官の幅広い分野で活用されています。 贈呈品 オリジナル下敷き、クリアファイル、紹介リーフレット 贈呈日 2024年4月9日(火)以降順次 対象 2024年度神戸市立小学校・義務教育学校・特別支援学校 新1年生(約11,000人) 贈呈場所 各小学校・義務教育学校・特別支援学校 全校を代表して、成徳小学校では贈呈式も行われるそうです。 学校生活において日々使用するオリジナル文具を贈呈することで、お子様やご家庭において神戸タータンを身近に感じてもらえればとの思いがあるそうです。 神戸の新1年生だけがお揃いで持てる文具セットという特別感もいいですね🥰

神戸タータン「オリジナル文具セット」贈呈🏫 神戸市立小学校・義務教育学校・特別支援学校の新1年生を対象に入学のお祝いとして、神戸タータンの『オリジナル文具セット』が贈呈されます。 神戸タータンは、神戸のイメージカラーをチェック柄で表現したもので、2016年の誕生以来、神戸を象徴するデザインとして産学官の幅広い分野で活用されています。 贈呈品 オリジナル下敷き、クリアファイル、紹介リーフレット 贈呈日 2024年4月9日(火)以降順次 対象 2024年度神戸市立小学校・義務教育学校・特別支援学校 新1年生(約11,000人) 贈呈場所 各小学校・義務教育学校・特別支援学校 全校を代表して、成徳小学校では贈呈式も行われるそうです。 学校生活において日々使用するオリジナル文具を贈呈することで、お子様やご家庭において神戸タータンを身近に感じてもらえればとの思いがあるそうです。 神戸の新1年生だけがお揃いで持てる文具セットという特別感もいいですね🥰

コメント 0 20
ラズベリー バッジ画像
| 04/07 | アート・芸術

神戸タータン「オリジナル文具セット」贈呈🏫 神戸市立小学校・義務教育学校・特別支援学校の新1年生を対象に入学のお祝いとして、神戸タータンの『オリジナル文具セット』が贈呈されます。 神戸タータンは、神戸のイメージカラーをチェック柄で表現したもので、2016年の誕生以来、神戸を象徴するデザインとして産学官の幅広い分野で活用されています。 贈呈品 オリジナル下敷き、クリアファイル、紹介リーフレット 贈呈日 2024年4月9日(火)以降順次 対象 2024年度神戸市立小学校・義務教育学校・特別支援学校 新1年生(約11,000人) 贈呈場所 各小学校・義務教育学校・特別支援学校 全校を代表して、成徳小学校では贈呈式も行われるそうです。 学校生活において日々使用するオリジナル文具を贈呈することで、お子様やご家庭において神戸タータンを身近に感じてもらえればとの思いがあるそうです。 神戸の新1年生だけがお揃いで持てる文具セットという特別感もいいですね🥰

ユーザー画像
ラズベリー バッジ画像
| 04/07 | アート・芸術
ユーザー画像

みなさん、こんにちは🍌 バナナ🍌とりんご🍎どっちが好きですか? バナナといえばお猿さんが手に持ってらイメージが強いですよね。 はい、本日みなさんにお届けしたい、またまたこの方。 パティシエというか芸術家でしょ?!って感じですが。 モンキー🐒作っちゃってるよ〜😂 目の玉や、舌や手をチョコレートで固めて削ってシワを再現している様は…圧巻✨✨ ぜひご覧ください👀 チョコレートで作られるモンキー🐒

みなさん、こんにちは🍌 バナナ🍌とりんご🍎どっちが好きですか? バナナといえばお猿さんが手に持ってらイメージが強いですよね。 はい、本日みなさんにお届けしたい、またまたこの方。 パティシエというか芸術家でしょ?!って感じですが。 モンキー🐒作っちゃってるよ〜😂 目の玉や、舌や手をチョコレートで固めて削ってシワを再現している様は…圧巻✨✨ ぜひご覧ください👀 チョコレートで作られるモンキー🐒

コメント 16 14
エビス様の鯛を食べたい>* ))))>< バッジ画像
| 04/05 | アート・芸術

みなさん、こんにちは🍌 バナナ🍌とりんご🍎どっちが好きですか? バナナといえばお猿さんが手に持ってらイメージが強いですよね。 はい、本日みなさんにお届けしたい、またまたこの方。 パティシエというか芸術家でしょ?!って感じですが。 モンキー🐒作っちゃってるよ〜😂 目の玉や、舌や手をチョコレートで固めて削ってシワを再現している様は…圧巻✨✨ ぜひご覧ください👀 チョコレートで作られるモンキー🐒

ユーザー画像
エビス様の鯛を食べたい>* ))))>< バッジ画像
| 04/05 | アート・芸術
ユーザー画像

東京都写真美術館で思いがけずヱビスを!! なんと都写美で展示中の「時間旅行」で、ヱビスビールの展示が行われていました!!!😦 『かつて、ここで−「ヱビスビール」の記憶』というブロックで、恵比寿工場の写真とヱビスビールのポスターが展示されていました🫢🫢 スタッフの方にSNS掲載の許可をいただき、下の画像をみなさんに共有です! この展示は今日4/4開始なので、BREWERY TOKYOにお越しの際はぜひチェックしてほしいです🫡 その他にも有名写真家の名作が勢揃いした贅沢な展示となっている「時間旅行」!必見です!

東京都写真美術館で思いがけずヱビスを!! なんと都写美で展示中の「時間旅行」で、ヱビスビールの展示が行われていました!!!😦 『かつて、ここで−「ヱビスビール」の記憶』というブロックで、恵比寿工場の写真とヱビスビールのポスターが展示されていました🫢🫢 スタッフの方にSNS掲載の許可をいただき、下の画像をみなさんに共有です! この展示は今日4/4開始なので、BREWERY TOKYOにお越しの際はぜひチェックしてほしいです🫡 その他にも有名写真家の名作が勢揃いした贅沢な展示となっている「時間旅行」!必見です!

コメント 2 22
すず
| 04/04 | アート・芸術

東京都写真美術館で思いがけずヱビスを!! なんと都写美で展示中の「時間旅行」で、ヱビスビールの展示が行われていました!!!😦 『かつて、ここで−「ヱビスビール」の記憶』というブロックで、恵比寿工場の写真とヱビスビールのポスターが展示されていました🫢🫢 スタッフの方にSNS掲載の許可をいただき、下の画像をみなさんに共有です! この展示は今日4/4開始なので、BREWERY TOKYOにお越しの際はぜひチェックしてほしいです🫡 その他にも有名写真家の名作が勢揃いした贅沢な展示となっている「時間旅行」!必見です!

ユーザー画像
すず
| 04/04 | アート・芸術
ユーザー画像

OSAKA SAKE&FOOD EXPO 2024」が4月13日・14日、大阪・扇町公園(大阪市北区扇町1) 日本酒のコンサル業・サケノテ(徳島県)が中国や四国、北陸エリアからセレクトした日本酒を中心に沖縄の琉球泡盛、九州の焼酎など100種類以上の酒をそろえる。ピザや韓国料理、天ぷら、ケバブなどの料理を提供するキッチンカー11台も出店する。  日本酒は、小豆島酒造(香川県)、本家松浦酒造場(徳島県)、丸本酒造(岡山県)、新潟銘醸(新潟県)、加越酒造(石川県)、三笑楽酒造(富山県)など。琉球泡盛は40銘柄以上をラインアップ。焼酎は、大口酒造(熊本県)、濱田酒造(鹿児島県)を予定する。  会場には、鏡開き体験や日本酒たるのフォトスポットのほか、子どもが遊べる遊具エリア、約2メートルのゴジラ立像を設ける。大阪・関西万博公式キャラクターのミャクミャクが来場する予定。特設ステージでは、キッズダンスや大阪で活動するよさこいチームのパフォーマンスを披露する。  開催時間は11時~18時。入場無料。ドリンクの購入はチケット制、フードはチケット・現金などで対応する。10枚つづりで、価格は前売り=2,500円、当日=3,000円。前売りチケットは、チケットぴあで販売する

OSAKA SAKE&FOOD EXPO 2024」が4月13日・14日、大阪・扇町公園(大阪市北区扇町1) 日本酒のコンサル業・サケノテ(徳島県)が中国や四国、北陸エリアからセレクトした日本酒を中心に沖縄の琉球泡盛、九州の焼酎など100種類以上の酒をそろえる。ピザや韓国料理、天ぷら、ケバブなどの料理を提供するキッチンカー11台も出店する。  日本酒は、小豆島酒造(香川県)、本家松浦酒造場(徳島県)、丸本酒造(岡山県)、新潟銘醸(新潟県)、加越酒造(石川県)、三笑楽酒造(富山県)など。琉球泡盛は40銘柄以上をラインアップ。焼酎は、大口酒造(熊本県)、濱田酒造(鹿児島県)を予定する。  会場には、鏡開き体験や日本酒たるのフォトスポットのほか、子どもが遊べる遊具エリア、約2メートルのゴジラ立像を設ける。大阪・関西万博公式キャラクターのミャクミャクが来場する予定。特設ステージでは、キッズダンスや大阪で活動するよさこいチームのパフォーマンスを披露する。  開催時間は11時~18時。入場無料。ドリンクの購入はチケット制、フードはチケット・現金などで対応する。10枚つづりで、価格は前売り=2,500円、当日=3,000円。前売りチケットは、チケットぴあで販売する

コメント 0 13
にいたん
| 04/04 | アート・芸術

OSAKA SAKE&FOOD EXPO 2024」が4月13日・14日、大阪・扇町公園(大阪市北区扇町1) 日本酒のコンサル業・サケノテ(徳島県)が中国や四国、北陸エリアからセレクトした日本酒を中心に沖縄の琉球泡盛、九州の焼酎など100種類以上の酒をそろえる。ピザや韓国料理、天ぷら、ケバブなどの料理を提供するキッチンカー11台も出店する。  日本酒は、小豆島酒造(香川県)、本家松浦酒造場(徳島県)、丸本酒造(岡山県)、新潟銘醸(新潟県)、加越酒造(石川県)、三笑楽酒造(富山県)など。琉球泡盛は40銘柄以上をラインアップ。焼酎は、大口酒造(熊本県)、濱田酒造(鹿児島県)を予定する。  会場には、鏡開き体験や日本酒たるのフォトスポットのほか、子どもが遊べる遊具エリア、約2メートルのゴジラ立像を設ける。大阪・関西万博公式キャラクターのミャクミャクが来場する予定。特設ステージでは、キッズダンスや大阪で活動するよさこいチームのパフォーマンスを披露する。  開催時間は11時~18時。入場無料。ドリンクの購入はチケット制、フードはチケット・現金などで対応する。10枚つづりで、価格は前売り=2,500円、当日=3,000円。前売りチケットは、チケットぴあで販売する

ユーザー画像
にいたん
| 04/04 | アート・芸術
ユーザー画像

先週の土曜日「建立900年 中尊寺金色堂」特別展を観に行くべく東京国立博物館まで足を延ばしましたのですが、昼食を終えて12時半頃行ったら、70分待ち… ちょっと待ち時間に怯み、東京を一日堪能して帰りました笑 チケット無駄にできないので行かねば! お花見と重なり人が多い上野、頑張って観に行こうと思っています 写真は公式サイトよりお借りしました

先週の土曜日「建立900年 中尊寺金色堂」特別展を観に行くべく東京国立博物館まで足を延ばしましたのですが、昼食を終えて12時半頃行ったら、70分待ち… ちょっと待ち時間に怯み、東京を一日堪能して帰りました笑 チケット無駄にできないので行かねば! お花見と重なり人が多い上野、頑張って観に行こうと思っています 写真は公式サイトよりお借りしました

コメント 12 19
マリリン
| 04/01 | アート・芸術

先週の土曜日「建立900年 中尊寺金色堂」特別展を観に行くべく東京国立博物館まで足を延ばしましたのですが、昼食を終えて12時半頃行ったら、70分待ち… ちょっと待ち時間に怯み、東京を一日堪能して帰りました笑 チケット無駄にできないので行かねば! お花見と重なり人が多い上野、頑張って観に行こうと思っています 写真は公式サイトよりお借りしました

ユーザー画像
マリリン
| 04/01 | アート・芸術
ユーザー画像

みなさん、こんにちは📦 ネット通販、Amazonー、楽天ー、Yahooー、などなどあるけれど。食品、雑貨、売ってないものがないくらいですよね。便利〜。 月に何回くらい利用しますか?! 金額に関わらず、利用回数を書いてくださいね♪ そしてこちらの動画。 あ〜こんなケーキは売ってない(^◇^;) ちょっとワクワクするケーキ🎂。もやはアートな作品見つけました <ワクワクする動画リンク🔗コチラ>

みなさん、こんにちは📦 ネット通販、Amazonー、楽天ー、Yahooー、などなどあるけれど。食品、雑貨、売ってないものがないくらいですよね。便利〜。 月に何回くらい利用しますか?! 金額に関わらず、利用回数を書いてくださいね♪ そしてこちらの動画。 あ〜こんなケーキは売ってない(^◇^;) ちょっとワクワクするケーキ🎂。もやはアートな作品見つけました <ワクワクする動画リンク🔗コチラ>

コメント 13 17
エビス様の鯛を食べたい>* ))))>< バッジ画像
| 04/01 | アート・芸術

みなさん、こんにちは📦 ネット通販、Amazonー、楽天ー、Yahooー、などなどあるけれど。食品、雑貨、売ってないものがないくらいですよね。便利〜。 月に何回くらい利用しますか?! 金額に関わらず、利用回数を書いてくださいね♪ そしてこちらの動画。 あ〜こんなケーキは売ってない(^◇^;) ちょっとワクワクするケーキ🎂。もやはアートな作品見つけました <ワクワクする動画リンク🔗コチラ>

ユーザー画像
エビス様の鯛を食べたい>* ))))>< バッジ画像
| 04/01 | アート・芸術
ユーザー画像

東京一人旅 方向音痴の大冒険パート7 国立西洋美術館にいます。 楽しんでいます。

東京一人旅 方向音痴の大冒険パート7 国立西洋美術館にいます。 楽しんでいます。

コメント 0 23
アンジェリン
| 03/31 | アート・芸術

東京一人旅 方向音痴の大冒険パート7 国立西洋美術館にいます。 楽しんでいます。

ユーザー画像
アンジェリン
| 03/31 | アート・芸術
ユーザー画像

金沢のデパート、金沢エムザにて 謎に包まれた世界的アーティスト バンクシー版画展が開催されます🎶 何かと話題のバンクシー版画 (WCP版リプリダクション作品)の展示即売会。 入場料無料🎶 部屋に一枚飾りたい! ちょっと見に行ってこようかな😅 買う買わないはお値段次第😆 ちなみに売り上げの一部が 能登半島地震の義援金として寄付されるそうです。

金沢のデパート、金沢エムザにて 謎に包まれた世界的アーティスト バンクシー版画展が開催されます🎶 何かと話題のバンクシー版画 (WCP版リプリダクション作品)の展示即売会。 入場料無料🎶 部屋に一枚飾りたい! ちょっと見に行ってこようかな😅 買う買わないはお値段次第😆 ちなみに売り上げの一部が 能登半島地震の義援金として寄付されるそうです。

コメント 5 26
YEBISUつよし
| 03/30 | アート・芸術

金沢のデパート、金沢エムザにて 謎に包まれた世界的アーティスト バンクシー版画展が開催されます🎶 何かと話題のバンクシー版画 (WCP版リプリダクション作品)の展示即売会。 入場料無料🎶 部屋に一枚飾りたい! ちょっと見に行ってこようかな😅 買う買わないはお値段次第😆 ちなみに売り上げの一部が 能登半島地震の義援金として寄付されるそうです。

ユーザー画像
YEBISUつよし
| 03/30 | アート・芸術
ユーザー画像

皆さん、こんにちは😃 最近ホチキス、使いましたか? →使った/使ってない ホチキスの芯って未使用だと連結してますよね。 こんな面白い動画をInstagramで見つけました✨✨ リンク🔗貼っておきます→ ホチキスの芯が…まさかの! ちょっと作ってみたくなりました

皆さん、こんにちは😃 最近ホチキス、使いましたか? →使った/使ってない ホチキスの芯って未使用だと連結してますよね。 こんな面白い動画をInstagramで見つけました✨✨ リンク🔗貼っておきます→ ホチキスの芯が…まさかの! ちょっと作ってみたくなりました

コメント 14 23
エビス様の鯛を食べたい>* ))))>< バッジ画像
| 03/30 | アート・芸術

皆さん、こんにちは😃 最近ホチキス、使いましたか? →使った/使ってない ホチキスの芯って未使用だと連結してますよね。 こんな面白い動画をInstagramで見つけました✨✨ リンク🔗貼っておきます→ ホチキスの芯が…まさかの! ちょっと作ってみたくなりました

ユーザー画像
エビス様の鯛を食べたい>* ))))>< バッジ画像
| 03/30 | アート・芸術
ユーザー画像

今月のフラワーレッスン💐

今月のフラワーレッスン💐

コメント 4 23
seiko.1.1
| 03/29 | アート・芸術

今月のフラワーレッスン💐

ユーザー画像
seiko.1.1
| 03/29 | アート・芸術
ユーザー画像

『描く人、安彦良和』 『機動戦士ガンダム』のキャラクターデザイナー兼アニメーションディレクターであり、漫画家としても活躍する安彦良和(やすひこよしかず)さんの創作活動を展望する回顧展です。 北海道遠軽町に開拓民の3世として生まれ、大学では学生運動に参加し、その後上京してアニメ制作に参加、漫画家に転身する激動の半生を振り返ります。 アニメや漫画など、特定のジャンルに注目した安彦良和さんの個展はこれまでにも開催されてきましたが、本展は少年期、青年期の歩みから、現在の創作まで、多彩な分野の作品を取り上げ、そこに共通するテーマに迫る、初の試みです。 また、安彦良和さんのライフワークとも言うべき日本の古代史、近代史を取材した漫画作品は、緻密な時代考証の上に豊かなイマジネーションを加えた魅力あふれる創作劇(フィクション)です。 なお、2024年は『機動戦士ガンダム』放映45周年、安彦良和さんが喜寿(77歳)を迎えるメモリアルイヤーです。 開催概要 EVENT DETAILS 会期 2024年6月8日(土)~2024年9月1日(日) 会場 兵庫県立美術館 Google Map 住所 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1-1-1 (HAT神戸内) [公式アクセスMAP] 時間 10:00~18:00 (最終入場時間 17:30) 休館日 月曜日、7月16日(火)と8月13日(火)は休館 ※ただし、7月15日(月・祝)と8月12日(月・振)は開館 観覧料 一般 1,900円(前売 1,700円) 大学生 1,000円(前売 800円) 高校生以下 無料 70歳以上 950円 障害者手帳等をお持ちの方(一般) 450円 障害者手帳等をお持ちの方(大学生) 250円 団体[20名以上] 一般 1,600円 大学生 800円 70歳以上 800円 障害者手帳等をお持ちの方(一般) 400円 障害者手帳等をお持ちの方(大学生) 200円 ガンダムファンにはたまらないイベントだと思います😉

『描く人、安彦良和』 『機動戦士ガンダム』のキャラクターデザイナー兼アニメーションディレクターであり、漫画家としても活躍する安彦良和(やすひこよしかず)さんの創作活動を展望する回顧展です。 北海道遠軽町に開拓民の3世として生まれ、大学では学生運動に参加し、その後上京してアニメ制作に参加、漫画家に転身する激動の半生を振り返ります。 アニメや漫画など、特定のジャンルに注目した安彦良和さんの個展はこれまでにも開催されてきましたが、本展は少年期、青年期の歩みから、現在の創作まで、多彩な分野の作品を取り上げ、そこに共通するテーマに迫る、初の試みです。 また、安彦良和さんのライフワークとも言うべき日本の古代史、近代史を取材した漫画作品は、緻密な時代考証の上に豊かなイマジネーションを加えた魅力あふれる創作劇(フィクション)です。 なお、2024年は『機動戦士ガンダム』放映45周年、安彦良和さんが喜寿(77歳)を迎えるメモリアルイヤーです。 開催概要 EVENT DETAILS 会期 2024年6月8日(土)~2024年9月1日(日) 会場 兵庫県立美術館 Google Map 住所 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1-1-1 (HAT神戸内) [公式アクセスMAP] 時間 10:00~18:00 (最終入場時間 17:30) 休館日 月曜日、7月16日(火)と8月13日(火)は休館 ※ただし、7月15日(月・祝)と8月12日(月・振)は開館 観覧料 一般 1,900円(前売 1,700円) 大学生 1,000円(前売 800円) 高校生以下 無料 70歳以上 950円 障害者手帳等をお持ちの方(一般) 450円 障害者手帳等をお持ちの方(大学生) 250円 団体[20名以上] 一般 1,600円 大学生 800円 70歳以上 800円 障害者手帳等をお持ちの方(一般) 400円 障害者手帳等をお持ちの方(大学生) 200円 ガンダムファンにはたまらないイベントだと思います😉

コメント 2 17
ラズベリー バッジ画像
| 03/26 | アート・芸術

『描く人、安彦良和』 『機動戦士ガンダム』のキャラクターデザイナー兼アニメーションディレクターであり、漫画家としても活躍する安彦良和(やすひこよしかず)さんの創作活動を展望する回顧展です。 北海道遠軽町に開拓民の3世として生まれ、大学では学生運動に参加し、その後上京してアニメ制作に参加、漫画家に転身する激動の半生を振り返ります。 アニメや漫画など、特定のジャンルに注目した安彦良和さんの個展はこれまでにも開催されてきましたが、本展は少年期、青年期の歩みから、現在の創作まで、多彩な分野の作品を取り上げ、そこに共通するテーマに迫る、初の試みです。 また、安彦良和さんのライフワークとも言うべき日本の古代史、近代史を取材した漫画作品は、緻密な時代考証の上に豊かなイマジネーションを加えた魅力あふれる創作劇(フィクション)です。 なお、2024年は『機動戦士ガンダム』放映45周年、安彦良和さんが喜寿(77歳)を迎えるメモリアルイヤーです。 開催概要 EVENT DETAILS 会期 2024年6月8日(土)~2024年9月1日(日) 会場 兵庫県立美術館 Google Map 住所 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1-1-1 (HAT神戸内) [公式アクセスMAP] 時間 10:00~18:00 (最終入場時間 17:30) 休館日 月曜日、7月16日(火)と8月13日(火)は休館 ※ただし、7月15日(月・祝)と8月12日(月・振)は開館 観覧料 一般 1,900円(前売 1,700円) 大学生 1,000円(前売 800円) 高校生以下 無料 70歳以上 950円 障害者手帳等をお持ちの方(一般) 450円 障害者手帳等をお持ちの方(大学生) 250円 団体[20名以上] 一般 1,600円 大学生 800円 70歳以上 800円 障害者手帳等をお持ちの方(一般) 400円 障害者手帳等をお持ちの方(大学生) 200円 ガンダムファンにはたまらないイベントだと思います😉

ユーザー画像
ラズベリー バッジ画像
| 03/26 | アート・芸術
ユーザー画像

文具女子博in大阪2024 大阪南港ATCホール 日本最大級の文具の祭典 文具女子博 文具女子博は “文具好きが最高に楽しめるイベント!” を合言葉に、2017年12月にスタート! 累計で約45万人ものお客様にご来場いただいております。まさに日本最大級の文具の即売イベントです。 その場で見て、触れて、購入できるのはもちろん、メーカーの人たちと直接会話を楽しみながらお買い物をお楽しみいただけるのが大きな特徴です 開催日時 2024年4月18日(木)~21日(日) 10:00~17:00(最終入場16:30) ※最終日は16:00まで(最終入場15:30) ※再入場不可 会場 大阪南港ATCホール A~Cホール 大阪府大阪市住之江区南港北2丁目1−10 入場料 18日(木)・19日(金)…850円(税込) 20日(土)・21日(日)…950円(税込)

文具女子博in大阪2024 大阪南港ATCホール 日本最大級の文具の祭典 文具女子博 文具女子博は “文具好きが最高に楽しめるイベント!” を合言葉に、2017年12月にスタート! 累計で約45万人ものお客様にご来場いただいております。まさに日本最大級の文具の即売イベントです。 その場で見て、触れて、購入できるのはもちろん、メーカーの人たちと直接会話を楽しみながらお買い物をお楽しみいただけるのが大きな特徴です 開催日時 2024年4月18日(木)~21日(日) 10:00~17:00(最終入場16:30) ※最終日は16:00まで(最終入場15:30) ※再入場不可 会場 大阪南港ATCホール A~Cホール 大阪府大阪市住之江区南港北2丁目1−10 入場料 18日(木)・19日(金)…850円(税込) 20日(土)・21日(日)…950円(税込)

コメント 4 18
にいたん
| 03/25 | アート・芸術

文具女子博in大阪2024 大阪南港ATCホール 日本最大級の文具の祭典 文具女子博 文具女子博は “文具好きが最高に楽しめるイベント!” を合言葉に、2017年12月にスタート! 累計で約45万人ものお客様にご来場いただいております。まさに日本最大級の文具の即売イベントです。 その場で見て、触れて、購入できるのはもちろん、メーカーの人たちと直接会話を楽しみながらお買い物をお楽しみいただけるのが大きな特徴です 開催日時 2024年4月18日(木)~21日(日) 10:00~17:00(最終入場16:30) ※最終日は16:00まで(最終入場15:30) ※再入場不可 会場 大阪南港ATCホール A~Cホール 大阪府大阪市住之江区南港北2丁目1−10 入場料 18日(木)・19日(金)…850円(税込) 20日(土)・21日(日)…950円(税込)

ユーザー画像
にいたん
| 03/25 | アート・芸術
ユーザー画像

🎨芸術は爆発だ in 渋谷❗️ マリリンさんご投稿に触発されて『明日の神話』立寄ってきました。 迫力圧巻の筆致のみならず、今や一大観光名所となったスクランブル交差点を見下ろす場所に設置されてるのも、凄いことだと思います。 そういえば、2011.3.11の折、ここが帰宅困難者で溢れ返っていたのも、この「神話」はずっと見守っていたんでしたね、、、

🎨芸術は爆発だ in 渋谷❗️ マリリンさんご投稿に触発されて『明日の神話』立寄ってきました。 迫力圧巻の筆致のみならず、今や一大観光名所となったスクランブル交差点を見下ろす場所に設置されてるのも、凄いことだと思います。 そういえば、2011.3.11の折、ここが帰宅困難者で溢れ返っていたのも、この「神話」はずっと見守っていたんでしたね、、、

コメント 7 23
Seintalone
| 03/25 | アート・芸術

🎨芸術は爆発だ in 渋谷❗️ マリリンさんご投稿に触発されて『明日の神話』立寄ってきました。 迫力圧巻の筆致のみならず、今や一大観光名所となったスクランブル交差点を見下ろす場所に設置されてるのも、凄いことだと思います。 そういえば、2011.3.11の折、ここが帰宅困難者で溢れ返っていたのも、この「神話」はずっと見守っていたんでしたね、、、

ユーザー画像
Seintalone
| 03/25 | アート・芸術
ユーザー画像

今回で26回目を迎える『インフィオラータこうべ』が今年も始まります。チューリップの花びらを敷き詰めた花絵でまちを彩るイベントです🌷 インフィオラータこうべ 4月27日(土)・28日(日)/5月3日(金・祝)~5日(日・祝) 元町穴門商店街/北野坂 インフィオラータという言葉が、イタリア語で「花を敷きつめる」という意味を持つらしく、道路や広場に花びらで絵模様を描き鑑賞することができます。 イタリアのジェンツァーノ市をはじめ、ヨーロッパの各都市で実施されているイベントなんだとか。 神戸では、阪神・淡路大震災で傷ついた神戸の街を美しく彩りたいという思いで、1997年(平成9年)に初開催し、現在まで続いています。 元町あなもん会場 場所:元町穴門商店街(中央区元町通1丁目、元町駅東口南) 開催日:4月27日(土)・28日(日) 北野坂 場所:北野坂(中央区山本通) 開催日 :5月3日(金・祝)~5日(日・祝) 開催は2会場に分かれており、4月が元町・5月が北野坂で行われます。毎年、神戸らしいデザインをお花で表現した作品が楽しめます。

今回で26回目を迎える『インフィオラータこうべ』が今年も始まります。チューリップの花びらを敷き詰めた花絵でまちを彩るイベントです🌷 インフィオラータこうべ 4月27日(土)・28日(日)/5月3日(金・祝)~5日(日・祝) 元町穴門商店街/北野坂 インフィオラータという言葉が、イタリア語で「花を敷きつめる」という意味を持つらしく、道路や広場に花びらで絵模様を描き鑑賞することができます。 イタリアのジェンツァーノ市をはじめ、ヨーロッパの各都市で実施されているイベントなんだとか。 神戸では、阪神・淡路大震災で傷ついた神戸の街を美しく彩りたいという思いで、1997年(平成9年)に初開催し、現在まで続いています。 元町あなもん会場 場所:元町穴門商店街(中央区元町通1丁目、元町駅東口南) 開催日:4月27日(土)・28日(日) 北野坂 場所:北野坂(中央区山本通) 開催日 :5月3日(金・祝)~5日(日・祝) 開催は2会場に分かれており、4月が元町・5月が北野坂で行われます。毎年、神戸らしいデザインをお花で表現した作品が楽しめます。

コメント 4 14
ラズベリー バッジ画像
| 03/24 | アート・芸術

今回で26回目を迎える『インフィオラータこうべ』が今年も始まります。チューリップの花びらを敷き詰めた花絵でまちを彩るイベントです🌷 インフィオラータこうべ 4月27日(土)・28日(日)/5月3日(金・祝)~5日(日・祝) 元町穴門商店街/北野坂 インフィオラータという言葉が、イタリア語で「花を敷きつめる」という意味を持つらしく、道路や広場に花びらで絵模様を描き鑑賞することができます。 イタリアのジェンツァーノ市をはじめ、ヨーロッパの各都市で実施されているイベントなんだとか。 神戸では、阪神・淡路大震災で傷ついた神戸の街を美しく彩りたいという思いで、1997年(平成9年)に初開催し、現在まで続いています。 元町あなもん会場 場所:元町穴門商店街(中央区元町通1丁目、元町駅東口南) 開催日:4月27日(土)・28日(日) 北野坂 場所:北野坂(中央区山本通) 開催日 :5月3日(金・祝)~5日(日・祝) 開催は2会場に分かれており、4月が元町・5月が北野坂で行われます。毎年、神戸らしいデザインをお花で表現した作品が楽しめます。

ユーザー画像
ラズベリー バッジ画像
| 03/24 | アート・芸術
ユーザー画像

【テルマエ展】4/6〜汐留美術館にてテルマエ展が開催されるそうです。 テーマが、お風呂でつながる古代ローマと日本♨️ 汐留美術館は行った事が無いので一度、観てみたいです😊

【テルマエ展】4/6〜汐留美術館にてテルマエ展が開催されるそうです。 テーマが、お風呂でつながる古代ローマと日本♨️ 汐留美術館は行った事が無いので一度、観てみたいです😊

コメント 9 18
のぴた バッジ画像
| 03/24 | アート・芸術

【テルマエ展】4/6〜汐留美術館にてテルマエ展が開催されるそうです。 テーマが、お風呂でつながる古代ローマと日本♨️ 汐留美術館は行った事が無いので一度、観てみたいです😊

ユーザー画像
のぴた バッジ画像
| 03/24 | アート・芸術
ユーザー画像

ビールの器:希望の丘醸造所 牛タンを食べに行くとクラフトビールのメニュー発見👀❗️早速スペンサーIPAなるビールを注文すると本格的で旨い🎵 宮城岩沼の牛タン屋さんが震災復興の為に醸造所を作り千年希望の丘から命名したとのこと。手助けになればと器を所望すると快く冷えた?グラスをくれました😅これから活躍させます🎵 Mike

ビールの器:希望の丘醸造所 牛タンを食べに行くとクラフトビールのメニュー発見👀❗️早速スペンサーIPAなるビールを注文すると本格的で旨い🎵 宮城岩沼の牛タン屋さんが震災復興の為に醸造所を作り千年希望の丘から命名したとのこと。手助けになればと器を所望すると快く冷えた?グラスをくれました😅これから活躍させます🎵 Mike

コメント 6 18
Mike バッジ画像
| 03/24 | アート・芸術

ビールの器:希望の丘醸造所 牛タンを食べに行くとクラフトビールのメニュー発見👀❗️早速スペンサーIPAなるビールを注文すると本格的で旨い🎵 宮城岩沼の牛タン屋さんが震災復興の為に醸造所を作り千年希望の丘から命名したとのこと。手助けになればと器を所望すると快く冷えた?グラスをくれました😅これから活躍させます🎵 Mike

ユーザー画像
Mike バッジ画像
| 03/24 | アート・芸術
ユーザー画像

はるか昔から街中の壁などに落書きがあるが バンクシーの様な有名になったものはあっただろうか?! 江戸時代の日本のトイレの壁にも🚽落書きがあったそうな😂 トイレの落書きの歴史はすごい

はるか昔から街中の壁などに落書きがあるが バンクシーの様な有名になったものはあっただろうか?! 江戸時代の日本のトイレの壁にも🚽落書きがあったそうな😂 トイレの落書きの歴史はすごい

コメント 4 21
エビス様の鯛を食べたい>* ))))>< バッジ画像
| 03/22 | アート・芸術

はるか昔から街中の壁などに落書きがあるが バンクシーの様な有名になったものはあっただろうか?! 江戸時代の日本のトイレの壁にも🚽落書きがあったそうな😂 トイレの落書きの歴史はすごい

ユーザー画像
エビス様の鯛を食べたい>* ))))>< バッジ画像
| 03/22 | アート・芸術
ユーザー画像

3日?遅れですが、ブルーインパルスの映像みました🐱✨ めちゃくちゃカッコいいです🐱✨ まじでスゴすぎる!

3日?遅れですが、ブルーインパルスの映像みました🐱✨ めちゃくちゃカッコいいです🐱✨ まじでスゴすぎる!

コメント 4 18
ねこ🐱
| 03/18 | アート・芸術

3日?遅れですが、ブルーインパルスの映像みました🐱✨ めちゃくちゃカッコいいです🐱✨ まじでスゴすぎる!

ユーザー画像
ねこ🐱
| 03/18 | アート・芸術
ユーザー画像

【港区立郷土歴史館】 港区白金台 白金台駅2番出口すぐ 1938年に建築された旧公衆衛生院を利用 ゴシック調の素敵な建造物の中にあります 近くの観光スポット 八芳園 庭園美術館 自然教育園 🌸桜の開花にあわせて訪れてみませんか

【港区立郷土歴史館】 港区白金台 白金台駅2番出口すぐ 1938年に建築された旧公衆衛生院を利用 ゴシック調の素敵な建造物の中にあります 近くの観光スポット 八芳園 庭園美術館 自然教育園 🌸桜の開花にあわせて訪れてみませんか

コメント 7 20
ノエルママ バッジ画像
| 03/17 | アート・芸術

【港区立郷土歴史館】 港区白金台 白金台駅2番出口すぐ 1938年に建築された旧公衆衛生院を利用 ゴシック調の素敵な建造物の中にあります 近くの観光スポット 八芳園 庭園美術館 自然教育園 🌸桜の開花にあわせて訪れてみませんか

ユーザー画像
ノエルママ バッジ画像
| 03/17 | アート・芸術
ユーザー画像

大塚美術館2日目、ゆったりと鑑賞しました。

大塚美術館2日目、ゆったりと鑑賞しました。

コメント 2 18
アンジェリン
| 03/16 | アート・芸術

大塚美術館2日目、ゆったりと鑑賞しました。

ユーザー画像
アンジェリン
| 03/16 | アート・芸術
ユーザー画像

あべのハルカス近鉄本店では、あべのハルカス開業10周年を記念して、憧れの場所「銀座」にスポットを当てた「THE★GINZA-銀座のモノカタリ、モノガタリ」を初開催します。 本イベントは、いつの時代も人々を惹きつける場所「銀座」で生まれた、今後も語り継ぎたい逸品を集め、モノやヒトを通して生まれる物語をお伝えしたいと思い企画しました。ファッションやグルメをはじめ、美術・宝飾品といった多彩なカテゴリーから約20店が出店し、10店舗が初登場となります。今回、あべのハルカス開業10周年を記念して、銀座の老舗美術画廊<日動画廊>が初登場するほか、10周年のロゴの焼き印が入ったどら焼きや“10段重ね”の草履など、10周年記念限定品をご用意します。 【期間】3月20日(水・祝)~26日(火) 【場所】ウイング館9階催会場 ※最終日は15:00閉場 https://abenoharukas.d-kintetsu.co.jp/cotolab/4/202403ginza.html

あべのハルカス近鉄本店では、あべのハルカス開業10周年を記念して、憧れの場所「銀座」にスポットを当てた「THE★GINZA-銀座のモノカタリ、モノガタリ」を初開催します。 本イベントは、いつの時代も人々を惹きつける場所「銀座」で生まれた、今後も語り継ぎたい逸品を集め、モノやヒトを通して生まれる物語をお伝えしたいと思い企画しました。ファッションやグルメをはじめ、美術・宝飾品といった多彩なカテゴリーから約20店が出店し、10店舗が初登場となります。今回、あべのハルカス開業10周年を記念して、銀座の老舗美術画廊<日動画廊>が初登場するほか、10周年のロゴの焼き印が入ったどら焼きや“10段重ね”の草履など、10周年記念限定品をご用意します。 【期間】3月20日(水・祝)~26日(火) 【場所】ウイング館9階催会場 ※最終日は15:00閉場 https://abenoharukas.d-kintetsu.co.jp/cotolab/4/202403ginza.html

コメント 0 16
にいたん
| 03/16 | アート・芸術

あべのハルカス近鉄本店では、あべのハルカス開業10周年を記念して、憧れの場所「銀座」にスポットを当てた「THE★GINZA-銀座のモノカタリ、モノガタリ」を初開催します。 本イベントは、いつの時代も人々を惹きつける場所「銀座」で生まれた、今後も語り継ぎたい逸品を集め、モノやヒトを通して生まれる物語をお伝えしたいと思い企画しました。ファッションやグルメをはじめ、美術・宝飾品といった多彩なカテゴリーから約20店が出店し、10店舗が初登場となります。今回、あべのハルカス開業10周年を記念して、銀座の老舗美術画廊<日動画廊>が初登場するほか、10周年のロゴの焼き印が入ったどら焼きや“10段重ね”の草履など、10周年記念限定品をご用意します。 【期間】3月20日(水・祝)~26日(火) 【場所】ウイング館9階催会場 ※最終日は15:00閉場 https://abenoharukas.d-kintetsu.co.jp/cotolab/4/202403ginza.html

ユーザー画像
にいたん
| 03/16 | アート・芸術
ユーザー画像

『KOBE ART MARCHÉ 2024』 日本一ひらかれたアートフェア『KOBE ART MARCHÉ 2024』が、4月19日(金)から21日(日)までの3日間、神戸メリケンパークオリエンタルホテルにて開催されます。 2009年より実施されているホテル型のアートフェアです。 居住空間に近いホテル客室での作品展示は、自宅でのアートコレクションがイメージしやすく、ファーストコレクションを探すにもぴったりのアートフェアとなっています。 入場券(3日通し券)は発売中です。 ■出展ギャラリー ※ABC順 日本全国から、初出展の15ギャラリーを含む、43ギャラリーが出展 Gallery ACCESS アートデアート・ビュー art gallery 水無月 Artglorieux GALLERY OF TOKYO アトリエ三月 Bricolage GALLERY CLEF COMBINE/BAMI gallery 同時代ギャラリー 銀座画廊 美の起原 GomeisaGALLERY 花影抄/根津の根付屋 hIDE GALLERY HRD+ONW 川田画廊 画廊香月 木之庄企畫 北井画廊 小林画廊 みぞえ画廊 モノノアハレヲ ギャラリーモリタ ギャラリーMOS msb gallery Gallery 螺 RA art Gallery レントゲン藝術研究所準備室 s+arts 3ta2 SANTANI GALLERY 芝田町画廊 Gallery Sumire SUNABAギャラリー SYSTEMA PROJECT 橘画廊 田口美術 田中美術 GALLERY龍屋 天渼画廊 東邦アート TOMOHIKO YOSHINO GALLERY gallery UG project YOD TOKYO & Editions 悠遊舎ぎゃらりぃ SAPPORO 海に囲まれた神戸メリケンパークオリエンタルホテルでの、開放的で美しい景観と質の高いアート作品のコラボレーションとなっています。

『KOBE ART MARCHÉ 2024』 日本一ひらかれたアートフェア『KOBE ART MARCHÉ 2024』が、4月19日(金)から21日(日)までの3日間、神戸メリケンパークオリエンタルホテルにて開催されます。 2009年より実施されているホテル型のアートフェアです。 居住空間に近いホテル客室での作品展示は、自宅でのアートコレクションがイメージしやすく、ファーストコレクションを探すにもぴったりのアートフェアとなっています。 入場券(3日通し券)は発売中です。 ■出展ギャラリー ※ABC順 日本全国から、初出展の15ギャラリーを含む、43ギャラリーが出展 Gallery ACCESS アートデアート・ビュー art gallery 水無月 Artglorieux GALLERY OF TOKYO アトリエ三月 Bricolage GALLERY CLEF COMBINE/BAMI gallery 同時代ギャラリー 銀座画廊 美の起原 GomeisaGALLERY 花影抄/根津の根付屋 hIDE GALLERY HRD+ONW 川田画廊 画廊香月 木之庄企畫 北井画廊 小林画廊 みぞえ画廊 モノノアハレヲ ギャラリーモリタ ギャラリーMOS msb gallery Gallery 螺 RA art Gallery レントゲン藝術研究所準備室 s+arts 3ta2 SANTANI GALLERY 芝田町画廊 Gallery Sumire SUNABAギャラリー SYSTEMA PROJECT 橘画廊 田口美術 田中美術 GALLERY龍屋 天渼画廊 東邦アート TOMOHIKO YOSHINO GALLERY gallery UG project YOD TOKYO & Editions 悠遊舎ぎゃらりぃ SAPPORO 海に囲まれた神戸メリケンパークオリエンタルホテルでの、開放的で美しい景観と質の高いアート作品のコラボレーションとなっています。

コメント 0 22
ラズベリー バッジ画像
| 03/15 | アート・芸術

『KOBE ART MARCHÉ 2024』 日本一ひらかれたアートフェア『KOBE ART MARCHÉ 2024』が、4月19日(金)から21日(日)までの3日間、神戸メリケンパークオリエンタルホテルにて開催されます。 2009年より実施されているホテル型のアートフェアです。 居住空間に近いホテル客室での作品展示は、自宅でのアートコレクションがイメージしやすく、ファーストコレクションを探すにもぴったりのアートフェアとなっています。 入場券(3日通し券)は発売中です。 ■出展ギャラリー ※ABC順 日本全国から、初出展の15ギャラリーを含む、43ギャラリーが出展 Gallery ACCESS アートデアート・ビュー art gallery 水無月 Artglorieux GALLERY OF TOKYO アトリエ三月 Bricolage GALLERY CLEF COMBINE/BAMI gallery 同時代ギャラリー 銀座画廊 美の起原 GomeisaGALLERY 花影抄/根津の根付屋 hIDE GALLERY HRD+ONW 川田画廊 画廊香月 木之庄企畫 北井画廊 小林画廊 みぞえ画廊 モノノアハレヲ ギャラリーモリタ ギャラリーMOS msb gallery Gallery 螺 RA art Gallery レントゲン藝術研究所準備室 s+arts 3ta2 SANTANI GALLERY 芝田町画廊 Gallery Sumire SUNABAギャラリー SYSTEMA PROJECT 橘画廊 田口美術 田中美術 GALLERY龍屋 天渼画廊 東邦アート TOMOHIKO YOSHINO GALLERY gallery UG project YOD TOKYO & Editions 悠遊舎ぎゃらりぃ SAPPORO 海に囲まれた神戸メリケンパークオリエンタルホテルでの、開放的で美しい景観と質の高いアート作品のコラボレーションとなっています。

ユーザー画像
ラズベリー バッジ画像
| 03/15 | アート・芸術
ユーザー画像

徳島旅行2日目 コロナ禍前から行きたかった大塚美術館に行きます。 何度も計画が白紙になりましたですが、やっと行きます。今回の旅行の目的です。

徳島旅行2日目 コロナ禍前から行きたかった大塚美術館に行きます。 何度も計画が白紙になりましたですが、やっと行きます。今回の旅行の目的です。

コメント 3 21
アンジェリン
| 03/15 | アート・芸術

徳島旅行2日目 コロナ禍前から行きたかった大塚美術館に行きます。 何度も計画が白紙になりましたですが、やっと行きます。今回の旅行の目的です。

ユーザー画像
アンジェリン
| 03/15 | アート・芸術
ユーザー画像

世界は小さく広がっている✨ 神戸阪急百貨店にて、世界から注目されているミニチュア写真家・見立て作家 田中達也さんの展覧会が兵庫県初開催! コッペパンが新幹線に、ブロッコリーがサバンナに、プリンが海に浮かぶ島に!? 国内外で210万人以上が来場する「MINIATURE LIFE展」が兵庫県初上陸しました。 ミニチュアの視点で身近な日用品と、ジオラマ用人形を組み立わせることで別のものに見立て、ユーモアあふれる世界を日々作りだしておられます。 新作を含めた立体作品と写真作品約150点を、9つのゾーンで展示しています。 グッズ販売では、クリアファイルや付箋、トートバッグ、Tシャツなど、展覧会限定アイテムを約120種類取りそろえる。展覧会に入場しない人も購入可です。 会期は本日3月13日から4月1日まで。 開場時間は午前10時から午後8時(入場は終了時間の60分前まで)、最終日は午後5時終了。 料金は、一般1100円(前売り900円)、中・高校生600円、小学生以下無料です。  なお、同展会期に合わせて3月中旬頃から神戸空港ターミナルビル内に、田中達也氏が神戸阪急をイメージした作品が展示されます。 また、4月下旬頃からは、田中達也初の常設展示ミュージアム「MINIATURE LIFE × KOBE AIRPORT」(ミニチュアライフ 神戸エアポート)に、今回の展覧会の展示作品から1点を展示します。 MINIATURELIFE展

世界は小さく広がっている✨ 神戸阪急百貨店にて、世界から注目されているミニチュア写真家・見立て作家 田中達也さんの展覧会が兵庫県初開催! コッペパンが新幹線に、ブロッコリーがサバンナに、プリンが海に浮かぶ島に!? 国内外で210万人以上が来場する「MINIATURE LIFE展」が兵庫県初上陸しました。 ミニチュアの視点で身近な日用品と、ジオラマ用人形を組み立わせることで別のものに見立て、ユーモアあふれる世界を日々作りだしておられます。 新作を含めた立体作品と写真作品約150点を、9つのゾーンで展示しています。 グッズ販売では、クリアファイルや付箋、トートバッグ、Tシャツなど、展覧会限定アイテムを約120種類取りそろえる。展覧会に入場しない人も購入可です。 会期は本日3月13日から4月1日まで。 開場時間は午前10時から午後8時(入場は終了時間の60分前まで)、最終日は午後5時終了。 料金は、一般1100円(前売り900円)、中・高校生600円、小学生以下無料です。  なお、同展会期に合わせて3月中旬頃から神戸空港ターミナルビル内に、田中達也氏が神戸阪急をイメージした作品が展示されます。 また、4月下旬頃からは、田中達也初の常設展示ミュージアム「MINIATURE LIFE × KOBE AIRPORT」(ミニチュアライフ 神戸エアポート)に、今回の展覧会の展示作品から1点を展示します。 MINIATURELIFE展

コメント 6 20
ラズベリー バッジ画像
| 03/13 | アート・芸術

世界は小さく広がっている✨ 神戸阪急百貨店にて、世界から注目されているミニチュア写真家・見立て作家 田中達也さんの展覧会が兵庫県初開催! コッペパンが新幹線に、ブロッコリーがサバンナに、プリンが海に浮かぶ島に!? 国内外で210万人以上が来場する「MINIATURE LIFE展」が兵庫県初上陸しました。 ミニチュアの視点で身近な日用品と、ジオラマ用人形を組み立わせることで別のものに見立て、ユーモアあふれる世界を日々作りだしておられます。 新作を含めた立体作品と写真作品約150点を、9つのゾーンで展示しています。 グッズ販売では、クリアファイルや付箋、トートバッグ、Tシャツなど、展覧会限定アイテムを約120種類取りそろえる。展覧会に入場しない人も購入可です。 会期は本日3月13日から4月1日まで。 開場時間は午前10時から午後8時(入場は終了時間の60分前まで)、最終日は午後5時終了。 料金は、一般1100円(前売り900円)、中・高校生600円、小学生以下無料です。  なお、同展会期に合わせて3月中旬頃から神戸空港ターミナルビル内に、田中達也氏が神戸阪急をイメージした作品が展示されます。 また、4月下旬頃からは、田中達也初の常設展示ミュージアム「MINIATURE LIFE × KOBE AIRPORT」(ミニチュアライフ 神戸エアポート)に、今回の展覧会の展示作品から1点を展示します。 MINIATURELIFE展

ユーザー画像
ラズベリー バッジ画像
| 03/13 | アート・芸術
  • 226-250件 / 全364件