YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

ヱビスマニアトーク​【アーカイブ】

メニュー画像

ヱビスについて語り合おう!
ヱビスファンのヱビスファンによるヱビスファンのためのトークルームです。
(ヱビス初心者の方も大歓迎!)
マニアックなものからライトなものまで
みなさんの”ヱビス”な投稿を心よりお待ちしています。

※現在、こちらのトークルームは投稿いただけません。過去の投稿は閲覧可能です。

全てのカテゴリ 6120件

ユーザー画像

琥珀エビスとエビスもしくは琥珀エビスとシルクをハーフアンドハーフで飲むのが好きです。

琥珀エビスとエビスもしくは琥珀エビスとシルクをハーフアンドハーフで飲むのが好きです。

コメント 1 5
masafumi
| 2022/10/21 | ヱビスの感想

琥珀エビスとエビスもしくは琥珀エビスとシルクをハーフアンドハーフで飲むのが好きです。

ユーザー画像
masafumi
| 2022/10/21 | ヱビスの感想
ユーザー画像

新しいエビスを発見☆彡濃厚な味わいが、素敵!新しい出会いにハッピーピー

新しいエビスを発見☆彡濃厚な味わいが、素敵!新しい出会いにハッピーピー

コメント 0 4
nono
| 2022/10/19 | ヱビスの感想

新しいエビスを発見☆彡濃厚な味わいが、素敵!新しい出会いにハッピーピー

ユーザー画像
nono
| 2022/10/19 | ヱビスの感想
ユーザー画像

久しぶりに神戸の新開地エビスに行きました。お店の雰囲気でエビスビールの旨さ倍増!!

久しぶりに神戸の新開地エビスに行きました。お店の雰囲気でエビスビールの旨さ倍増!!

コメント 1 8
みみたぶ
| 2022/10/18 | ヱビスの感想

久しぶりに神戸の新開地エビスに行きました。お店の雰囲気でエビスビールの旨さ倍増!!

ユーザー画像
みみたぶ
| 2022/10/18 | ヱビスの感想
ユーザー画像

今月で閉館してしまう、ヱビス記念館へ行ってきました。 ウインターボックの樽生を飲んできました。 思えば記念館の前身時代より足を運んでいた記念館のこの地。息子が小学生で、サッポロのリボンシトロンを飲ませて私達はビールを飲んで楽しんだ思い出。ヱビス特製グラスも沢山購入し、金縁グラスが出たら即座に買い求めたこと。恵比寿麦酒祭りにも最初の数年間は毎年欠かさず足を運んでいたこと、実家の両親やお酒好きのお友達と記念館に来てヱビスビールの美味しさを伝えたこと。テイスティングサロンではオープン時間からきて何倍も飲み毎回長居したこと。お陰でいつしか注ぎ手の方と顔馴染になり、ヱビスについて語ったり、記念写真を撮ったり、ご指名をし特別な注ぎ方で飲ませてもらったり、本当にいろいろな思い出が有り過ぎて、そうまとうの様に楽しかった思い出が頭を巡り、記念館を後にする際自然と涙が溢れ出してしまい涙が止まらなくなりました。 来年の年末には、新しく生まれ変わる、ヱビスビールの建物が完成するとのことですが、どんな形態になるのでしょう? この記念館のゆったりした空間や、本当にビール好きヱビス好きしか足を運ばないであろう、特別な場所。落ち着いた雰囲気やたたずまいは、ヱビスバーや銀座ライオンでは味わえない唯一無二な素敵な場所だっただけに、本当に寂しくなりました。 沢山の思い出ありがとうございました。

今月で閉館してしまう、ヱビス記念館へ行ってきました。 ウインターボックの樽生を飲んできました。 思えば記念館の前身時代より足を運んでいた記念館のこの地。息子が小学生で、サッポロのリボンシトロンを飲ませて私達はビールを飲んで楽しんだ思い出。ヱビス特製グラスも沢山購入し、金縁グラスが出たら即座に買い求めたこと。恵比寿麦酒祭りにも最初の数年間は毎年欠かさず足を運んでいたこと、実家の両親やお酒好きのお友達と記念館に来てヱビスビールの美味しさを伝えたこと。テイスティングサロンではオープン時間からきて何倍も飲み毎回長居したこと。お陰でいつしか注ぎ手の方と顔馴染になり、ヱビスについて語ったり、記念写真を撮ったり、ご指名をし特別な注ぎ方で飲ませてもらったり、本当にいろいろな思い出が有り過ぎて、そうまとうの様に楽しかった思い出が頭を巡り、記念館を後にする際自然と涙が溢れ出してしまい涙が止まらなくなりました。 来年の年末には、新しく生まれ変わる、ヱビスビールの建物が完成するとのことですが、どんな形態になるのでしょう? この記念館のゆったりした空間や、本当にビール好きヱビス好きしか足を運ばないであろう、特別な場所。落ち着いた雰囲気やたたずまいは、ヱビスバーや銀座ライオンでは味わえない唯一無二な素敵な場所だっただけに、本当に寂しくなりました。 沢山の思い出ありがとうございました。

コメント 7 14
みっちゃん
| 2022/10/16 | ヱビスの歴史

今月で閉館してしまう、ヱビス記念館へ行ってきました。 ウインターボックの樽生を飲んできました。 思えば記念館の前身時代より足を運んでいた記念館のこの地。息子が小学生で、サッポロのリボンシトロンを飲ませて私達はビールを飲んで楽しんだ思い出。ヱビス特製グラスも沢山購入し、金縁グラスが出たら即座に買い求めたこと。恵比寿麦酒祭りにも最初の数年間は毎年欠かさず足を運んでいたこと、実家の両親やお酒好きのお友達と記念館に来てヱビスビールの美味しさを伝えたこと。テイスティングサロンではオープン時間からきて何倍も飲み毎回長居したこと。お陰でいつしか注ぎ手の方と顔馴染になり、ヱビスについて語ったり、記念写真を撮ったり、ご指名をし特別な注ぎ方で飲ませてもらったり、本当にいろいろな思い出が有り過ぎて、そうまとうの様に楽しかった思い出が頭を巡り、記念館を後にする際自然と涙が溢れ出してしまい涙が止まらなくなりました。 来年の年末には、新しく生まれ変わる、ヱビスビールの建物が完成するとのことですが、どんな形態になるのでしょう? この記念館のゆったりした空間や、本当にビール好きヱビス好きしか足を運ばないであろう、特別な場所。落ち着いた雰囲気やたたずまいは、ヱビスバーや銀座ライオンでは味わえない唯一無二な素敵な場所だっただけに、本当に寂しくなりました。 沢山の思い出ありがとうございました。

ユーザー画像
みっちゃん
| 2022/10/16 | ヱビスの歴史
ユーザー画像

初めて投稿します。ビールが好きで、深み・コクがあるエビスが一番好きです。週末、自分にお疲れ様~って感じで飲むエビス最高です。

初めて投稿します。ビールが好きで、深み・コクがあるエビスが一番好きです。週末、自分にお疲れ様~って感じで飲むエビス最高です。

コメント 0 7
くるみー
| 2022/10/15 | ヱビスの感想

初めて投稿します。ビールが好きで、深み・コクがあるエビスが一番好きです。週末、自分にお疲れ様~って感じで飲むエビス最高です。

ユーザー画像
くるみー
| 2022/10/15 | ヱビスの感想
ユーザー画像

初めて投稿します。これからよろしくお願いします。エビスビールは最近あまり飲んでなかったので、これを機会にまた飲み始めたいと思っています。今日は何本買おうかなぁー

初めて投稿します。これからよろしくお願いします。エビスビールは最近あまり飲んでなかったので、これを機会にまた飲み始めたいと思っています。今日は何本買おうかなぁー

コメント 2 6
よてこ
| 2022/10/13 | ヱビスの感想

初めて投稿します。これからよろしくお願いします。エビスビールは最近あまり飲んでなかったので、これを機会にまた飲み始めたいと思っています。今日は何本買おうかなぁー

ユーザー画像
よてこ
| 2022/10/13 | ヱビスの感想
ユーザー画像

私的、3度注ぎを余裕を持ってできる(待てる)方法を編み出しました(笑) それは…まず缶のままエビスビールを1本(2本)飲んだ後3本目、3度目の正直の3度注ぎ…優雅な気分で泡が収まるのを待てました(笑) 参考にならずにごめんなさい (╯•ω•╰)

私的、3度注ぎを余裕を持ってできる(待てる)方法を編み出しました(笑) それは…まず缶のままエビスビールを1本(2本)飲んだ後3本目、3度目の正直の3度注ぎ…優雅な気分で泡が収まるのを待てました(笑) 参考にならずにごめんなさい (╯•ω•╰)

コメント 3 8
うるめ バッジ画像
| 2022/10/11 | ヱビスの感想

私的、3度注ぎを余裕を持ってできる(待てる)方法を編み出しました(笑) それは…まず缶のままエビスビールを1本(2本)飲んだ後3本目、3度目の正直の3度注ぎ…優雅な気分で泡が収まるのを待てました(笑) 参考にならずにごめんなさい (╯•ω•╰)

ユーザー画像
うるめ バッジ画像
| 2022/10/11 | ヱビスの感想
ユーザー画像

三度注ぎ…待ちきれなくて二度注ぎで飲んでしまいます。 いっそ、大きなグラスを使えばいいんじゃない?と思いますが、どうなんでしょう? 泡が落ち着くのを待つのが三度注ぎの目的なのかな…

三度注ぎ…待ちきれなくて二度注ぎで飲んでしまいます。 いっそ、大きなグラスを使えばいいんじゃない?と思いますが、どうなんでしょう? 泡が落ち着くのを待つのが三度注ぎの目的なのかな…

コメント 0 3
さとあき
| 2022/10/11 | その他

三度注ぎ…待ちきれなくて二度注ぎで飲んでしまいます。 いっそ、大きなグラスを使えばいいんじゃない?と思いますが、どうなんでしょう? 泡が落ち着くのを待つのが三度注ぎの目的なのかな…

ユーザー画像
さとあき
| 2022/10/11 | その他
ユーザー画像

【第2回ヱビスビアカレッジ  二次会会場はこちら!】 第2回ヱビスビアカレッジ(オンラインイベント)に ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございます! こちらに二次会会場を開設いたしました。 感想を語り合いたい、 次はこんな内容がいいなど、どんどんコメントしてくださいね♪ お写真付きの感想も大歓迎です! 引き続き皆さんと盛り上がっていきましょう🍻✨ ヱビス担当者も参加するかも?☺

【第2回ヱビスビアカレッジ  二次会会場はこちら!】 第2回ヱビスビアカレッジ(オンラインイベント)に ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございます! こちらに二次会会場を開設いたしました。 感想を語り合いたい、 次はこんな内容がいいなど、どんどんコメントしてくださいね♪ お写真付きの感想も大歓迎です! 引き続き皆さんと盛り上がっていきましょう🍻✨ ヱビス担当者も参加するかも?☺

コメント 94 28
住民課
| 2022/10/11 | その他

【第2回ヱビスビアカレッジ  二次会会場はこちら!】 第2回ヱビスビアカレッジ(オンラインイベント)に ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございます! こちらに二次会会場を開設いたしました。 感想を語り合いたい、 次はこんな内容がいいなど、どんどんコメントしてくださいね♪ お写真付きの感想も大歓迎です! 引き続き皆さんと盛り上がっていきましょう🍻✨ ヱビス担当者も参加するかも?☺

ユーザー画像
住民課
| 2022/10/11 | その他
ユーザー画像

私はエビスの虜になって10年以上が経ちます。みなさんはエビス虜歴何年ぐらいですか。

私はエビスの虜になって10年以上が経ちます。みなさんはエビス虜歴何年ぐらいですか。

コメント 2 5
ぽんで
| 2022/10/09 | ヱビスの感想

私はエビスの虜になって10年以上が経ちます。みなさんはエビス虜歴何年ぐらいですか。

ユーザー画像
ぽんで
| 2022/10/09 | ヱビスの感想
ユーザー画像

家飲みで、ヱビスがあると、気分があがるよねー!

家飲みで、ヱビスがあると、気分があがるよねー!

コメント 0 4
oceann
| 2022/10/09 | ヱビスの感想

家飲みで、ヱビスがあると、気分があがるよねー!

ユーザー画像
oceann
| 2022/10/09 | ヱビスの感想
ユーザー画像

ヱビスビール記念館、今月末で閉館ですね。 ツアー最後に三度注ぎを教えていただけるのがよかったです。 自宅では待てずに飲んでしまうため、三度注ぎをマスターできませんでしたが、閉館前にもう一度教わりたいです。 閉館後、彼の地でビール醸造を再開されると知り、それはそれで楽しみです。

ヱビスビール記念館、今月末で閉館ですね。 ツアー最後に三度注ぎを教えていただけるのがよかったです。 自宅では待てずに飲んでしまうため、三度注ぎをマスターできませんでしたが、閉館前にもう一度教わりたいです。 閉館後、彼の地でビール醸造を再開されると知り、それはそれで楽しみです。

コメント 1 5
いかようかん
| 2022/10/09 | その他

ヱビスビール記念館、今月末で閉館ですね。 ツアー最後に三度注ぎを教えていただけるのがよかったです。 自宅では待てずに飲んでしまうため、三度注ぎをマスターできませんでしたが、閉館前にもう一度教わりたいです。 閉館後、彼の地でビール醸造を再開されると知り、それはそれで楽しみです。

ユーザー画像
いかようかん
| 2022/10/09 | その他
ユーザー画像

明日は、3年ぶりの恵比寿坂祭りです。

明日は、3年ぶりの恵比寿坂祭りです。

コメント 1 5
わせい
| 2022/10/08 | ヱビスの感想

明日は、3年ぶりの恵比寿坂祭りです。

ユーザー画像
わせい
| 2022/10/08 | ヱビスの感想
ユーザー画像

エビスバーの季節のメニューを楽しみにしてます

エビスバーの季節のメニューを楽しみにしてます

コメント 0 5
hachi3928
| 2022/10/08 | その他

エビスバーの季節のメニューを楽しみにしてます

ユーザー画像
hachi3928
| 2022/10/08 | その他
ユーザー画像

私にとってエビスはちょっといいことがあったときのご褒美ビールです。

私にとってエビスはちょっといいことがあったときのご褒美ビールです。

コメント 0 4
とらばたー
| 2022/10/07 | ヱビスの感想

私にとってエビスはちょっといいことがあったときのご褒美ビールです。

ユーザー画像
とらばたー
| 2022/10/07 | ヱビスの感想
ユーザー画像

1987年恵比寿のサッポロビール跡地に、現在の恵比寿ガーデンプレイスを建設される計画あり、フランスの18世紀の城を敷地内に 立てるため、フランス18世紀古建築の設計をされる先生を1988年に探すことになりました。私はジャック コサン(Jaque Cosin)先生をパリの建築事務所の先生(Phillipe Sonville)に紹介してもらい。先生に絵(パースペクティブ)三案描いていただきました。結果コサン先生の案を採用していただき現在のフレンチ シャトウになっています。その後、USA、中国等の海外ドサ回りを続け日本に帰国したのは1998年初秋でした。 (注)USAも中国も世界的に見れば『ドサ回り』であることに変わは はありません

1987年恵比寿のサッポロビール跡地に、現在の恵比寿ガーデンプレイスを建設される計画あり、フランスの18世紀の城を敷地内に 立てるため、フランス18世紀古建築の設計をされる先生を1988年に探すことになりました。私はジャック コサン(Jaque Cosin)先生をパリの建築事務所の先生(Phillipe Sonville)に紹介してもらい。先生に絵(パースペクティブ)三案描いていただきました。結果コサン先生の案を採用していただき現在のフレンチ シャトウになっています。その後、USA、中国等の海外ドサ回りを続け日本に帰国したのは1998年初秋でした。 (注)USAも中国も世界的に見れば『ドサ回り』であることに変わは はありません

コメント 0 6
momomin
| 2022/10/07 | ヱビスの感想

1987年恵比寿のサッポロビール跡地に、現在の恵比寿ガーデンプレイスを建設される計画あり、フランスの18世紀の城を敷地内に 立てるため、フランス18世紀古建築の設計をされる先生を1988年に探すことになりました。私はジャック コサン(Jaque Cosin)先生をパリの建築事務所の先生(Phillipe Sonville)に紹介してもらい。先生に絵(パースペクティブ)三案描いていただきました。結果コサン先生の案を採用していただき現在のフレンチ シャトウになっています。その後、USA、中国等の海外ドサ回りを続け日本に帰国したのは1998年初秋でした。 (注)USAも中国も世界的に見れば『ドサ回り』であることに変わは はありません

ユーザー画像
momomin
| 2022/10/07 | ヱビスの感想
ユーザー画像

何年か前のヱビスビールいろいろ 懐かしのヱビスありましたか? 華みやびけっこう好きだったんだけどなあ…

何年か前のヱビスビールいろいろ 懐かしのヱビスありましたか? 華みやびけっこう好きだったんだけどなあ…

コメント 2 4
てんこー
| 2022/10/07 | ヱビスの感想

何年か前のヱビスビールいろいろ 懐かしのヱビスありましたか? 華みやびけっこう好きだったんだけどなあ…

ユーザー画像
てんこー
| 2022/10/07 | ヱビスの感想
ユーザー画像

エビスとの関わりといえば、学生時代に一度だけのビアステーションに行ったこと。当時は恵比寿ガーデンプレイスなんか無く、今の恵比寿からはとても想像できない、なんとなく垢抜けのしない、だけど親しみやすい場所だったのを覚えています。

エビスとの関わりといえば、学生時代に一度だけのビアステーションに行ったこと。当時は恵比寿ガーデンプレイスなんか無く、今の恵比寿からはとても想像できない、なんとなく垢抜けのしない、だけど親しみやすい場所だったのを覚えています。

コメント 0 4
ヱビスファン
| 2022/10/06 | ヱビスの歴史

エビスとの関わりといえば、学生時代に一度だけのビアステーションに行ったこと。当時は恵比寿ガーデンプレイスなんか無く、今の恵比寿からはとても想像できない、なんとなく垢抜けのしない、だけど親しみやすい場所だったのを覚えています。

ユーザー画像
ヱビスファン
| 2022/10/06 | ヱビスの歴史
ユーザー画像

ヱビスビールと出会って三十余年。旅に出た時の飲み屋探しは、ヱビス生のある店。ほぼ美味しい肴に出会えます。 瓶ヱビスも情緒があっていい。缶より美味い気がしないでもない。ラッキーヱビス瓶にも複数回出会いました。ラッキーヱビスはめでたさ半端ない!

ヱビスビールと出会って三十余年。旅に出た時の飲み屋探しは、ヱビス生のある店。ほぼ美味しい肴に出会えます。 瓶ヱビスも情緒があっていい。缶より美味い気がしないでもない。ラッキーヱビス瓶にも複数回出会いました。ラッキーヱビスはめでたさ半端ない!

コメント 1 8
事務局長
| 2022/10/05 | ヱビスの感想

ヱビスビールと出会って三十余年。旅に出た時の飲み屋探しは、ヱビス生のある店。ほぼ美味しい肴に出会えます。 瓶ヱビスも情緒があっていい。缶より美味い気がしないでもない。ラッキーヱビス瓶にも複数回出会いました。ラッキーヱビスはめでたさ半端ない!

ユーザー画像
事務局長
| 2022/10/05 | ヱビスの感想
ユーザー画像

エビスビールを飲み始めて40年以上になりますが、最近は色々と新しいタイプのビールが出ると飲み比べしています。

エビスビールを飲み始めて40年以上になりますが、最近は色々と新しいタイプのビールが出ると飲み比べしています。

コメント 0 5
釣り人ケイ
| 2022/10/05 | ヱビスの感想

エビスビールを飲み始めて40年以上になりますが、最近は色々と新しいタイプのビールが出ると飲み比べしています。

ユーザー画像
釣り人ケイ
| 2022/10/05 | ヱビスの感想
ユーザー画像

3年ぶりに開催されたYEBISU BEER HOLIDAY オクトーバーフェスト的な席の並びとは違い 4人掛けのテーブルにランタンが置かれ都会の夜と静かにビールを楽しむ空間を演出していました。 グラスは入場者一人ひとりに配られ、一杯ごとにリンサーで洗って次のビールを注いでもらう方式 エコでいい取り組みだと思います 何度も洗ってメルツェンばかり飲んでました(笑) 一人での参加でしたが静かに酔いしれるいい時間でした

3年ぶりに開催されたYEBISU BEER HOLIDAY オクトーバーフェスト的な席の並びとは違い 4人掛けのテーブルにランタンが置かれ都会の夜と静かにビールを楽しむ空間を演出していました。 グラスは入場者一人ひとりに配られ、一杯ごとにリンサーで洗って次のビールを注いでもらう方式 エコでいい取り組みだと思います 何度も洗ってメルツェンばかり飲んでました(笑) 一人での参加でしたが静かに酔いしれるいい時間でした

コメント 2 8
kikuちゃん
| 2022/10/05 | その他

3年ぶりに開催されたYEBISU BEER HOLIDAY オクトーバーフェスト的な席の並びとは違い 4人掛けのテーブルにランタンが置かれ都会の夜と静かにビールを楽しむ空間を演出していました。 グラスは入場者一人ひとりに配られ、一杯ごとにリンサーで洗って次のビールを注いでもらう方式 エコでいい取り組みだと思います 何度も洗ってメルツェンばかり飲んでました(笑) 一人での参加でしたが静かに酔いしれるいい時間でした

ユーザー画像
kikuちゃん
| 2022/10/05 | その他
ユーザー画像

家飲みはいつもヱビスです 夏場は他のビールも飲むことがありますが 秋口からはヱビスじゃないと落ち着きません 外でお食事する時にも お店にヱビスが置かれているとホッとします  人それぞれ好みがあるので お好みのものを選んでいただければ良いと思っています でも 私はやっぱりヱビスなんだろうな

家飲みはいつもヱビスです 夏場は他のビールも飲むことがありますが 秋口からはヱビスじゃないと落ち着きません 外でお食事する時にも お店にヱビスが置かれているとホッとします  人それぞれ好みがあるので お好みのものを選んでいただければ良いと思っています でも 私はやっぱりヱビスなんだろうな

コメント 0 5
シロクマ
| 2022/10/04 | ヱビスの感想

家飲みはいつもヱビスです 夏場は他のビールも飲むことがありますが 秋口からはヱビスじゃないと落ち着きません 外でお食事する時にも お店にヱビスが置かれているとホッとします  人それぞれ好みがあるので お好みのものを選んでいただければ良いと思っています でも 私はやっぱりヱビスなんだろうな

ユーザー画像
シロクマ
| 2022/10/04 | ヱビスの感想
ユーザー画像

今まで一度も2匹鯛を抱いているエビスビールに出会ったことがないのですが、みなさん会ったことありますか?

今まで一度も2匹鯛を抱いているエビスビールに出会ったことがないのですが、みなさん会ったことありますか?

コメント 3 6
Miyu
| 2022/10/02 | その他

今まで一度も2匹鯛を抱いているエビスビールに出会ったことがないのですが、みなさん会ったことありますか?

ユーザー画像
Miyu
| 2022/10/02 | その他
ユーザー画像

定番のエビスビールは安定の美味しさですが、1番好きなのはエビスマイスター!! 前は缶タイプが通年購入できたのに…。 ギフト限定の瓶タイプのみの販売になってからは、奮発して年2回の販売時に半年分ずつまとめ買いします。日頃は我慢して、時々贅沢にじ〜っくり味わいながら頂いています。

定番のエビスビールは安定の美味しさですが、1番好きなのはエビスマイスター!! 前は缶タイプが通年購入できたのに…。 ギフト限定の瓶タイプのみの販売になってからは、奮発して年2回の販売時に半年分ずつまとめ買いします。日頃は我慢して、時々贅沢にじ〜っくり味わいながら頂いています。

コメント 0 6
うるめ バッジ画像
| 2022/09/28 | ヱビスの感想

定番のエビスビールは安定の美味しさですが、1番好きなのはエビスマイスター!! 前は缶タイプが通年購入できたのに…。 ギフト限定の瓶タイプのみの販売になってからは、奮発して年2回の販売時に半年分ずつまとめ買いします。日頃は我慢して、時々贅沢にじ〜っくり味わいながら頂いています。

ユーザー画像
うるめ バッジ画像
| 2022/09/28 | ヱビスの感想
ユーザー画像

以前いただいたヱビスマイスターはとても美味しく、一時はまっていましたが、ここ数年、近くのお店では見かけないんですよね。もうお店でしか飲めないのでしょうか?また飲みたいなあ。。。

以前いただいたヱビスマイスターはとても美味しく、一時はまっていましたが、ここ数年、近くのお店では見かけないんですよね。もうお店でしか飲めないのでしょうか?また飲みたいなあ。。。

コメント 0 7
トキ
| 2022/09/28 | ヱビスの感想

以前いただいたヱビスマイスターはとても美味しく、一時はまっていましたが、ここ数年、近くのお店では見かけないんですよね。もうお店でしか飲めないのでしょうか?また飲みたいなあ。。。

ユーザー画像
トキ
| 2022/09/28 | ヱビスの感想
  • 6051-6075件 / 全6120件