YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

ヱビスマニアトーク​【アーカイブ】

その他

ヱビスについて語り合おう!
ヱビスファンのヱビスファンによるヱビスファンのためのトークルームです。
(ヱビス初心者の方も大歓迎!)
マニアックなものからライトなものまで
みなさんの”ヱビス”な投稿を心よりお待ちしています。

※現在、こちらのトークルームは投稿いただけません。過去の投稿は閲覧可能です。

その他 3183件

ユーザー画像

【第3回ヱビスビアカレッジ 感想語り合いスレッド】 第3回ヱビスビアカレッジ(会員限定オンラインイベント)に ご参加いただいた皆さん、誠にありがとうございます。 こちらに、イベントの感想を語り合うためのスレッドをご用意しました。 「ここが面白かった!」「次はこんな内容がみてみたい!」など、ぜひコメントで教えてください♪ お写真付きの感想も大歓迎! 皆さんと一緒にヱビスを飲みながら盛り上がっていきましょう~!🍻✨ カレッジに出演したヱビス担当者も参加するかも…!? 「今回のカレッジは参加できなかった‥」という方も、ニューオリジンやヱビス×グルメについてのご質問など、ぜひコメントしてみてくださいね😊

【第3回ヱビスビアカレッジ 感想語り合いスレッド】 第3回ヱビスビアカレッジ(会員限定オンラインイベント)に ご参加いただいた皆さん、誠にありがとうございます。 こちらに、イベントの感想を語り合うためのスレッドをご用意しました。 「ここが面白かった!」「次はこんな内容がみてみたい!」など、ぜひコメントで教えてください♪ お写真付きの感想も大歓迎! 皆さんと一緒にヱビスを飲みながら盛り上がっていきましょう~!🍻✨ カレッジに出演したヱビス担当者も参加するかも…!? 「今回のカレッジは参加できなかった‥」という方も、ニューオリジンやヱビス×グルメについてのご質問など、ぜひコメントしてみてくださいね😊

コメント 66 33
企画課
| 2023/03/25 | その他

【第3回ヱビスビアカレッジ 感想語り合いスレッド】 第3回ヱビスビアカレッジ(会員限定オンラインイベント)に ご参加いただいた皆さん、誠にありがとうございます。 こちらに、イベントの感想を語り合うためのスレッドをご用意しました。 「ここが面白かった!」「次はこんな内容がみてみたい!」など、ぜひコメントで教えてください♪ お写真付きの感想も大歓迎! 皆さんと一緒にヱビスを飲みながら盛り上がっていきましょう~!🍻✨ カレッジに出演したヱビス担当者も参加するかも…!? 「今回のカレッジは参加できなかった‥」という方も、ニューオリジンやヱビス×グルメについてのご質問など、ぜひコメントしてみてくださいね😊

ユーザー画像
企画課
| 2023/03/25 | その他
ユーザー画像

ヱビス担当語りBARとなんでもトークルームにも投稿しましたが… 【先着順】新商品「ヱビス ニューオリジン」の限定樽生が一足お先に楽しめる先行体験イベントを3月12日(日)に開催します! 場所は「YEBISU BAR 銀座コリドー街店」なので、 遠方の方は難しいかもしれませんが、お近くの方はぜひ♪ YEBISU BAR総料理長が考案したニューオリジンとのマリアージュ料理(そのほかのヱビスとのマリアージュ料理も!)をお楽しみいただけます!! ▼詳細 https://ybt2.sapporobeer.jp/announcements/2nfmcg7ieevvlcr4

ヱビス担当語りBARとなんでもトークルームにも投稿しましたが… 【先着順】新商品「ヱビス ニューオリジン」の限定樽生が一足お先に楽しめる先行体験イベントを3月12日(日)に開催します! 場所は「YEBISU BAR 銀座コリドー街店」なので、 遠方の方は難しいかもしれませんが、お近くの方はぜひ♪ YEBISU BAR総料理長が考案したニューオリジンとのマリアージュ料理(そのほかのヱビスとのマリアージュ料理も!)をお楽しみいただけます!! ▼詳細 https://ybt2.sapporobeer.jp/announcements/2nfmcg7ieevvlcr4

コメント 4 24
開発担当 森川
| 2023/03/03 | その他

ヱビス担当語りBARとなんでもトークルームにも投稿しましたが… 【先着順】新商品「ヱビス ニューオリジン」の限定樽生が一足お先に楽しめる先行体験イベントを3月12日(日)に開催します! 場所は「YEBISU BAR 銀座コリドー街店」なので、 遠方の方は難しいかもしれませんが、お近くの方はぜひ♪ YEBISU BAR総料理長が考案したニューオリジンとのマリアージュ料理(そのほかのヱビスとのマリアージュ料理も!)をお楽しみいただけます!! ▼詳細 https://ybt2.sapporobeer.jp/announcements/2nfmcg7ieevvlcr4

ユーザー画像
開発担当 森川
| 2023/03/03 | その他
ユーザー画像

飲み比べVol03新たにGet プレミアムセゾン(231.-)とニューオリジンを 購入出来ました。楽しみがドンドン膨らみます。

飲み比べVol03新たにGet プレミアムセゾン(231.-)とニューオリジンを 購入出来ました。楽しみがドンドン膨らみます。

コメント 4 10
パインB
| 2023/03/01 | その他

飲み比べVol03新たにGet プレミアムセゾン(231.-)とニューオリジンを 購入出来ました。楽しみがドンドン膨らみます。

ユーザー画像
パインB
| 2023/03/01 | その他
ユーザー画像

エビスの日お祝いしました いつも、特別な日は楽しませて戴いています。 今回は、家の「恵比寿さん」にも参加して戴きました。 「カンパーイ」

エビスの日お祝いしました いつも、特別な日は楽しませて戴いています。 今回は、家の「恵比寿さん」にも参加して戴きました。 「カンパーイ」

コメント 5 10
パインB
| 2023/02/26 | その他

エビスの日お祝いしました いつも、特別な日は楽しませて戴いています。 今回は、家の「恵比寿さん」にも参加して戴きました。 「カンパーイ」

ユーザー画像
パインB
| 2023/02/26 | その他
ユーザー画像

ヱビスビアタウン大賞2022マニア賞の表彰状と副賞が届きました♪ ここのカテゴリ投稿で獲得した賞なので、しっかり投稿させてもらいます! まさか表彰状も貰えるとは思っていなかったので、何気に1番嬉しいです💮 しかも、驚いたことに、ことときシールが付いているビールでしたー!!! 飲んでまた応募します🍻

ヱビスビアタウン大賞2022マニア賞の表彰状と副賞が届きました♪ ここのカテゴリ投稿で獲得した賞なので、しっかり投稿させてもらいます! まさか表彰状も貰えるとは思っていなかったので、何気に1番嬉しいです💮 しかも、驚いたことに、ことときシールが付いているビールでしたー!!! 飲んでまた応募します🍻

コメント 10 17
あっつみんミン バッジ画像
| 2023/02/21 | その他

ヱビスビアタウン大賞2022マニア賞の表彰状と副賞が届きました♪ ここのカテゴリ投稿で獲得した賞なので、しっかり投稿させてもらいます! まさか表彰状も貰えるとは思っていなかったので、何気に1番嬉しいです💮 しかも、驚いたことに、ことときシールが付いているビールでしたー!!! 飲んでまた応募します🍻

ユーザー画像
あっつみんミン バッジ画像
| 2023/02/21 | その他
ユーザー画像

皆さん、こんばんは! 少しずつ春の気配を感じつつあるこの頃。本日、2月21日からヱビスから期間限定の新商品が発売されています。その名も「ヱビス ニューオリジン」!  実は今回の商品は、新たなシリーズ「CREATIVE BREW」からの登場です。今年末に恵比寿でオープン予定の「YEBISU BREWERY TOKYO」の醸造責任者に就任する若手醸造家・有友亮太が、先端的な感覚とドイツ仕込みの知識をもとに、これまでにない独創的な味わいに挑戦していきます。そんなCreative Brewの第一弾となるニューオリジンは、ヱビスの歴史を徹底的に掘り下げてその魅力を再発見しつつ、現代の技法と感覚を融合したビールです。 今回使用するホップは、1890年の発売当時のヱビスビールにも使用されていたといわれる「テトナンガーホップ」。19世紀初頭のドイツで栽培が拡大したテトナング地方土着の品種で、繊細でバランスのとれた華やかな香りが特徴です。そのクオリティの高さから、最高級といわれる「ファインアロマホップ」とも評されています。さらに、ニューオリジンには、110年以上の歴史がある国産ホップ「信州早生」も一部使用・ブレンドし、テトナンガーホップの高貴な味わいを引き出します。 さらにホップの魅力を追求するために、製法はヱビス初のホップ4分割追加を選択しました。通常のヱビスビールでは、旨味とふくよかなコクを生むためにホップを一括で添加。対して、ニューオリジンでは麦汁煮沸の段階で3回、最終段階のワールプール(沈殿槽)で4回目の添加を行います。この麦汁煮沸での複数回の添加は、戦前のまだ設備が揃っていない時代に用いていた手法で、手間暇のかかる作業です。そこにホップの香りを引き出す現代の技術「ワールプールホッピング」を組み合わせることで、伝統の味わいをさらに進化させました。 新しいシリーズ、新たな感覚と製法が生み出す、新しい味わい。明日は2月22日(ニャン・ニャン・ニャン)で猫の日、と言われますが、たくさんの“NEW”をお楽しみいただけるニューオリジンも味わっていただけたら嬉しいです。 ■ヱビス ニューオリジン https://bit.ly/3SjFLx4

皆さん、こんばんは! 少しずつ春の気配を感じつつあるこの頃。本日、2月21日からヱビスから期間限定の新商品が発売されています。その名も「ヱビス ニューオリジン」!  実は今回の商品は、新たなシリーズ「CREATIVE BREW」からの登場です。今年末に恵比寿でオープン予定の「YEBISU BREWERY TOKYO」の醸造責任者に就任する若手醸造家・有友亮太が、先端的な感覚とドイツ仕込みの知識をもとに、これまでにない独創的な味わいに挑戦していきます。そんなCreative Brewの第一弾となるニューオリジンは、ヱビスの歴史を徹底的に掘り下げてその魅力を再発見しつつ、現代の技法と感覚を融合したビールです。 今回使用するホップは、1890年の発売当時のヱビスビールにも使用されていたといわれる「テトナンガーホップ」。19世紀初頭のドイツで栽培が拡大したテトナング地方土着の品種で、繊細でバランスのとれた華やかな香りが特徴です。そのクオリティの高さから、最高級といわれる「ファインアロマホップ」とも評されています。さらに、ニューオリジンには、110年以上の歴史がある国産ホップ「信州早生」も一部使用・ブレンドし、テトナンガーホップの高貴な味わいを引き出します。 さらにホップの魅力を追求するために、製法はヱビス初のホップ4分割追加を選択しました。通常のヱビスビールでは、旨味とふくよかなコクを生むためにホップを一括で添加。対して、ニューオリジンでは麦汁煮沸の段階で3回、最終段階のワールプール(沈殿槽)で4回目の添加を行います。この麦汁煮沸での複数回の添加は、戦前のまだ設備が揃っていない時代に用いていた手法で、手間暇のかかる作業です。そこにホップの香りを引き出す現代の技術「ワールプールホッピング」を組み合わせることで、伝統の味わいをさらに進化させました。 新しいシリーズ、新たな感覚と製法が生み出す、新しい味わい。明日は2月22日(ニャン・ニャン・ニャン)で猫の日、と言われますが、たくさんの“NEW”をお楽しみいただけるニューオリジンも味わっていただけたら嬉しいです。 ■ヱビス ニューオリジン https://bit.ly/3SjFLx4

コメント 0 10
ヱビスマガジン編集部
| 2023/02/21 | その他

皆さん、こんばんは! 少しずつ春の気配を感じつつあるこの頃。本日、2月21日からヱビスから期間限定の新商品が発売されています。その名も「ヱビス ニューオリジン」!  実は今回の商品は、新たなシリーズ「CREATIVE BREW」からの登場です。今年末に恵比寿でオープン予定の「YEBISU BREWERY TOKYO」の醸造責任者に就任する若手醸造家・有友亮太が、先端的な感覚とドイツ仕込みの知識をもとに、これまでにない独創的な味わいに挑戦していきます。そんなCreative Brewの第一弾となるニューオリジンは、ヱビスの歴史を徹底的に掘り下げてその魅力を再発見しつつ、現代の技法と感覚を融合したビールです。 今回使用するホップは、1890年の発売当時のヱビスビールにも使用されていたといわれる「テトナンガーホップ」。19世紀初頭のドイツで栽培が拡大したテトナング地方土着の品種で、繊細でバランスのとれた華やかな香りが特徴です。そのクオリティの高さから、最高級といわれる「ファインアロマホップ」とも評されています。さらに、ニューオリジンには、110年以上の歴史がある国産ホップ「信州早生」も一部使用・ブレンドし、テトナンガーホップの高貴な味わいを引き出します。 さらにホップの魅力を追求するために、製法はヱビス初のホップ4分割追加を選択しました。通常のヱビスビールでは、旨味とふくよかなコクを生むためにホップを一括で添加。対して、ニューオリジンでは麦汁煮沸の段階で3回、最終段階のワールプール(沈殿槽)で4回目の添加を行います。この麦汁煮沸での複数回の添加は、戦前のまだ設備が揃っていない時代に用いていた手法で、手間暇のかかる作業です。そこにホップの香りを引き出す現代の技術「ワールプールホッピング」を組み合わせることで、伝統の味わいをさらに進化させました。 新しいシリーズ、新たな感覚と製法が生み出す、新しい味わい。明日は2月22日(ニャン・ニャン・ニャン)で猫の日、と言われますが、たくさんの“NEW”をお楽しみいただけるニューオリジンも味わっていただけたら嬉しいです。 ■ヱビス ニューオリジン https://bit.ly/3SjFLx4

ユーザー画像
ヱビスマガジン編集部
| 2023/02/21 | その他
ユーザー画像

ドラマにエビス登場Vol-2 青い鳥の第5話エビス片手に見始めましたら、 「残念!!」今回は旅館のシーンで、 A社のSドライを飲んでいました。 私は、録画を止めて黒ラベル箱根駅伝缶を 持ってきまして飲みました。 次回は???

ドラマにエビス登場Vol-2 青い鳥の第5話エビス片手に見始めましたら、 「残念!!」今回は旅館のシーンで、 A社のSドライを飲んでいました。 私は、録画を止めて黒ラベル箱根駅伝缶を 持ってきまして飲みました。 次回は???

コメント 2 8
パインB
| 2023/02/11 | その他

ドラマにエビス登場Vol-2 青い鳥の第5話エビス片手に見始めましたら、 「残念!!」今回は旅館のシーンで、 A社のSドライを飲んでいました。 私は、録画を止めて黒ラベル箱根駅伝缶を 持ってきまして飲みました。 次回は???

ユーザー画像
パインB
| 2023/02/11 | その他
ユーザー画像

飲み比べVol-2 昨日、隣町の酒類専門店で、 ブラック(210.-)エール(210.-)をGetしました 本日よりスタート(金曜日と土曜日が飲酒日)します 「金のエビス」比べてみます。 ただ、私は、ビールが「酒前酒or酒後酒」なので 造られた方には失礼かと思いますので結果は書きませんので あしからず、後4種類追いかけます。

飲み比べVol-2 昨日、隣町の酒類専門店で、 ブラック(210.-)エール(210.-)をGetしました 本日よりスタート(金曜日と土曜日が飲酒日)します 「金のエビス」比べてみます。 ただ、私は、ビールが「酒前酒or酒後酒」なので 造られた方には失礼かと思いますので結果は書きませんので あしからず、後4種類追いかけます。

コメント 1 10
パインB
| 2023/02/10 | その他

飲み比べVol-2 昨日、隣町の酒類専門店で、 ブラック(210.-)エール(210.-)をGetしました 本日よりスタート(金曜日と土曜日が飲酒日)します 「金のエビス」比べてみます。 ただ、私は、ビールが「酒前酒or酒後酒」なので 造られた方には失礼かと思いますので結果は書きませんので あしからず、後4種類追いかけます。

ユーザー画像
パインB
| 2023/02/10 | その他
ユーザー画像

今、エビスの飲み比べをしようと近くのスーパーには無かったので 隣町のスーパーに行きましたが、通常缶(218.-)とテロワール(258.-) しか有りませんでした。我が家はエビス僻地!!! 今晩は楽しみですけれど、追いかけるぞエビス飲み比べ 地の果てまでも・・・

今、エビスの飲み比べをしようと近くのスーパーには無かったので 隣町のスーパーに行きましたが、通常缶(218.-)とテロワール(258.-) しか有りませんでした。我が家はエビス僻地!!! 今晩は楽しみですけれど、追いかけるぞエビス飲み比べ 地の果てまでも・・・

コメント 11 12
パインB
| 2023/02/04 | その他

今、エビスの飲み比べをしようと近くのスーパーには無かったので 隣町のスーパーに行きましたが、通常缶(218.-)とテロワール(258.-) しか有りませんでした。我が家はエビス僻地!!! 今晩は楽しみですけれど、追いかけるぞエビス飲み比べ 地の果てまでも・・・

ユーザー画像
パインB
| 2023/02/04 | その他
ユーザー画像

家の片付けをしていてお宝発見‼️ これ、どこでもらったんだろう🤔 歴代の横綱に並んで我らがヱビス様も描かれています 相撲のお土産に入っていたような… 思わぬ発見でうれしい休日になりました🎵

家の片付けをしていてお宝発見‼️ これ、どこでもらったんだろう🤔 歴代の横綱に並んで我らがヱビス様も描かれています 相撲のお土産に入っていたような… 思わぬ発見でうれしい休日になりました🎵

コメント 13 19
fumiko
| 2023/01/28 | その他

家の片付けをしていてお宝発見‼️ これ、どこでもらったんだろう🤔 歴代の横綱に並んで我らがヱビス様も描かれています 相撲のお土産に入っていたような… 思わぬ発見でうれしい休日になりました🎵

ユーザー画像
fumiko
| 2023/01/28 | その他
ユーザー画像

去年の話ですけど、恵比寿ビールあたり年でした😍 この後350ml1ケースも当たりました🎯 ますます好きになりました❤️

去年の話ですけど、恵比寿ビールあたり年でした😍 この後350ml1ケースも当たりました🎯 ますます好きになりました❤️

コメント 3 7
しぃ
| 2022/12/21 | その他

去年の話ですけど、恵比寿ビールあたり年でした😍 この後350ml1ケースも当たりました🎯 ますます好きになりました❤️

ユーザー画像
しぃ
| 2022/12/21 | その他
ユーザー画像

⭐ご存知の方教えてください⭐ 旧恵比寿麦酒記念館にあった スタンウェイのピアノ🎹 どこに移動したんでしょうか? すごく気になってます

⭐ご存知の方教えてください⭐ 旧恵比寿麦酒記念館にあった スタンウェイのピアノ🎹 どこに移動したんでしょうか? すごく気になってます

コメント 1 1
ノエルママ バッジ画像
| 2022/12/13 | その他

⭐ご存知の方教えてください⭐ 旧恵比寿麦酒記念館にあった スタンウェイのピアノ🎹 どこに移動したんでしょうか? すごく気になってます

ユーザー画像
ノエルママ バッジ画像
| 2022/12/13 | その他
ユーザー画像

ヱビスマニアな皆さんに問題です。 どれがどのヱビスでしょうか? 1.ヱビス 2.プレミアムエール 3.プレミアムブラック 4.プレミアムホワイト 5.プレミアムセゾン 6.プレミアムアンバー 7.プレミアムメルツェン 8.THE HOP 9.ウィンターボック 答えは過去の投稿の『カラフルYEBISU』を見てみてください♪

ヱビスマニアな皆さんに問題です。 どれがどのヱビスでしょうか? 1.ヱビス 2.プレミアムエール 3.プレミアムブラック 4.プレミアムホワイト 5.プレミアムセゾン 6.プレミアムアンバー 7.プレミアムメルツェン 8.THE HOP 9.ウィンターボック 答えは過去の投稿の『カラフルYEBISU』を見てみてください♪

コメント 12 17
あっつみんミン バッジ画像
| 2022/12/08 | その他

ヱビスマニアな皆さんに問題です。 どれがどのヱビスでしょうか? 1.ヱビス 2.プレミアムエール 3.プレミアムブラック 4.プレミアムホワイト 5.プレミアムセゾン 6.プレミアムアンバー 7.プレミアムメルツェン 8.THE HOP 9.ウィンターボック 答えは過去の投稿の『カラフルYEBISU』を見てみてください♪

ユーザー画像
あっつみんミン バッジ画像
| 2022/12/08 | その他
ユーザー画像

ホップテロワールのバラ売りが無かった、と言うかラインナップに無かったので 『新発売のホップテロワールをバラで買いたい』とお店の人に言って来ました 何と! 本日めでたく、ヱビスビールの仲間入りラインナップされてました! 早速、2本購入!

ホップテロワールのバラ売りが無かった、と言うかラインナップに無かったので 『新発売のホップテロワールをバラで買いたい』とお店の人に言って来ました 何と! 本日めでたく、ヱビスビールの仲間入りラインナップされてました! 早速、2本購入!

コメント 5 7
ノエルママ バッジ画像
| 2022/12/03 | その他

ホップテロワールのバラ売りが無かった、と言うかラインナップに無かったので 『新発売のホップテロワールをバラで買いたい』とお店の人に言って来ました 何と! 本日めでたく、ヱビスビールの仲間入りラインナップされてました! 早速、2本購入!

ユーザー画像
ノエルママ バッジ画像
| 2022/12/03 | その他
ユーザー画像

ヱビスビール記念館の鯛釣りゲームでゲットしたチャームをスマホに お隣の人が『え?私ヱビス大好き!チャームすごい!』とお話弾み、家で寝ているチャ-ム (ヱビス様、鯛、ビク、ヱビスビールの4点)をプレゼント 翌日、素敵な手作りスイ-ツが! ヱビス版、わらしべ長者でした

ヱビスビール記念館の鯛釣りゲームでゲットしたチャームをスマホに お隣の人が『え?私ヱビス大好き!チャームすごい!』とお話弾み、家で寝ているチャ-ム (ヱビス様、鯛、ビク、ヱビスビールの4点)をプレゼント 翌日、素敵な手作りスイ-ツが! ヱビス版、わらしべ長者でした

コメント 2 6
ノエルママ バッジ画像
| 2022/11/27 | その他

ヱビスビール記念館の鯛釣りゲームでゲットしたチャームをスマホに お隣の人が『え?私ヱビス大好き!チャームすごい!』とお話弾み、家で寝ているチャ-ム (ヱビス様、鯛、ビク、ヱビスビールの4点)をプレゼント 翌日、素敵な手作りスイ-ツが! ヱビス版、わらしべ長者でした

ユーザー画像
ノエルママ バッジ画像
| 2022/11/27 | その他
ユーザー画像

今から25年位前、サッポロビールの発泡酒の缶に付いてるシールを集めて応募するキャンペーンがありました。運よく6万円分の旅行券が当選しました。61年間色々なビールを飲んできましたが、それ以来、最初に黒ラベルの350ml、次にヱビスの500mlを頂くのが、わたくしのルーティーンになりました。今年傘寿の朧げな記憶なので、違っていたらあしからず。

今から25年位前、サッポロビールの発泡酒の缶に付いてるシールを集めて応募するキャンペーンがありました。運よく6万円分の旅行券が当選しました。61年間色々なビールを飲んできましたが、それ以来、最初に黒ラベルの350ml、次にヱビスの500mlを頂くのが、わたくしのルーティーンになりました。今年傘寿の朧げな記憶なので、違っていたらあしからず。

コメント 1 7
よどぎみ
| 2022/11/09 | その他

今から25年位前、サッポロビールの発泡酒の缶に付いてるシールを集めて応募するキャンペーンがありました。運よく6万円分の旅行券が当選しました。61年間色々なビールを飲んできましたが、それ以来、最初に黒ラベルの350ml、次にヱビスの500mlを頂くのが、わたくしのルーティーンになりました。今年傘寿の朧げな記憶なので、違っていたらあしからず。

ユーザー画像
よどぎみ
| 2022/11/09 | その他
ユーザー画像

ラッキーヱビスの限定シールとか発売されないかな〜 大昔、ガラケーに自作シールで貼ってたんだけど、運気向上した記憶あるんだよね。

ラッキーヱビスの限定シールとか発売されないかな〜 大昔、ガラケーに自作シールで貼ってたんだけど、運気向上した記憶あるんだよね。

コメント 0 5
大熊猫
| 2022/11/07 | その他

ラッキーヱビスの限定シールとか発売されないかな〜 大昔、ガラケーに自作シールで貼ってたんだけど、運気向上した記憶あるんだよね。

ユーザー画像
大熊猫
| 2022/11/07 | その他
ユーザー画像

ヱビスビール記念館は昔、母を連れて行きました。高級感のある館内で、見学の後の生ビールが至福でした。山手線に乗ると恵比寿駅でホームのメロディを耳にしますが👂毎回エビスビールが浮かぶのは私だけでしょうか。 リニューアル後にまた行きたいと思います。お疲れさまでした。

ヱビスビール記念館は昔、母を連れて行きました。高級感のある館内で、見学の後の生ビールが至福でした。山手線に乗ると恵比寿駅でホームのメロディを耳にしますが👂毎回エビスビールが浮かぶのは私だけでしょうか。 リニューアル後にまた行きたいと思います。お疲れさまでした。

コメント 0 14
ムーミン
| 2022/10/30 | その他

ヱビスビール記念館は昔、母を連れて行きました。高級感のある館内で、見学の後の生ビールが至福でした。山手線に乗ると恵比寿駅でホームのメロディを耳にしますが👂毎回エビスビールが浮かぶのは私だけでしょうか。 リニューアル後にまた行きたいと思います。お疲れさまでした。

ユーザー画像
ムーミン
| 2022/10/30 | その他
ユーザー画像

【ヱビスビール記念館の想い出を語ろう!】 2022年10月30日(日)をもちましてヱビスビール記念館が休館します😭 ヱビスビール記念館は2010年2月25日し、年間25万人のお客様をお迎えしてきました。 そこで! 皆さんの「ヱビスビール記念館」での想い出をぜひコメントで教えてください✨ すでにご投稿いただいている方もいらっしゃいますが、 こちらで皆さんと記念館の想い出を共有し合えると嬉しいです! コメントお待ちしています🥰

【ヱビスビール記念館の想い出を語ろう!】 2022年10月30日(日)をもちましてヱビスビール記念館が休館します😭 ヱビスビール記念館は2010年2月25日し、年間25万人のお客様をお迎えしてきました。 そこで! 皆さんの「ヱビスビール記念館」での想い出をぜひコメントで教えてください✨ すでにご投稿いただいている方もいらっしゃいますが、 こちらで皆さんと記念館の想い出を共有し合えると嬉しいです! コメントお待ちしています🥰

コメント 14 13
企画課
| 2022/10/28 | その他

【ヱビスビール記念館の想い出を語ろう!】 2022年10月30日(日)をもちましてヱビスビール記念館が休館します😭 ヱビスビール記念館は2010年2月25日し、年間25万人のお客様をお迎えしてきました。 そこで! 皆さんの「ヱビスビール記念館」での想い出をぜひコメントで教えてください✨ すでにご投稿いただいている方もいらっしゃいますが、 こちらで皆さんと記念館の想い出を共有し合えると嬉しいです! コメントお待ちしています🥰

ユーザー画像
企画課
| 2022/10/28 | その他
ユーザー画像

エビスを買いに行くとついつい瓶ビールコーナーで探してしまう。

エビスを買いに行くとついつい瓶ビールコーナーで探してしまう。

コメント 1 4
ひこ
| 2022/10/25 | その他

エビスを買いに行くとついつい瓶ビールコーナーで探してしまう。

ユーザー画像
ひこ
| 2022/10/25 | その他
ユーザー画像

最近新発売されるビールはどうも香りが・・・ 必ず新発売ビールは試してみるものの、自分的には薬品?化粧品?ポイ香りが強くて好きになれない。 その分しっかりしたエビスがさらに好きになる。

最近新発売されるビールはどうも香りが・・・ 必ず新発売ビールは試してみるものの、自分的には薬品?化粧品?ポイ香りが強くて好きになれない。 その分しっかりしたエビスがさらに好きになる。

コメント 0 6
fufufu
| 2022/10/22 | その他

最近新発売されるビールはどうも香りが・・・ 必ず新発売ビールは試してみるものの、自分的には薬品?化粧品?ポイ香りが強くて好きになれない。 その分しっかりしたエビスがさらに好きになる。

ユーザー画像
fufufu
| 2022/10/22 | その他
ユーザー画像

最近新発売されるビールはどうも香りが・・・ 加なら自信発売ビールは試してみるものの、自分的には薬品?化粧品?ポイ香りが強くて好きになれない。 その分しっかりしたエビスがさらに好きになる。

最近新発売されるビールはどうも香りが・・・ 加なら自信発売ビールは試してみるものの、自分的には薬品?化粧品?ポイ香りが強くて好きになれない。 その分しっかりしたエビスがさらに好きになる。

コメント 0 2
fufufu
| 2022/10/22 | その他

最近新発売されるビールはどうも香りが・・・ 加なら自信発売ビールは試してみるものの、自分的には薬品?化粧品?ポイ香りが強くて好きになれない。 その分しっかりしたエビスがさらに好きになる。

ユーザー画像
fufufu
| 2022/10/22 | その他
ユーザー画像

三度注ぎ…待ちきれなくて二度注ぎで飲んでしまいます。 いっそ、大きなグラスを使えばいいんじゃない?と思いますが、どうなんでしょう? 泡が落ち着くのを待つのが三度注ぎの目的なのかな…

三度注ぎ…待ちきれなくて二度注ぎで飲んでしまいます。 いっそ、大きなグラスを使えばいいんじゃない?と思いますが、どうなんでしょう? 泡が落ち着くのを待つのが三度注ぎの目的なのかな…

コメント 0 3
さとあき
| 2022/10/11 | その他

三度注ぎ…待ちきれなくて二度注ぎで飲んでしまいます。 いっそ、大きなグラスを使えばいいんじゃない?と思いますが、どうなんでしょう? 泡が落ち着くのを待つのが三度注ぎの目的なのかな…

ユーザー画像
さとあき
| 2022/10/11 | その他
ユーザー画像

【第2回ヱビスビアカレッジ  二次会会場はこちら!】 第2回ヱビスビアカレッジ(オンラインイベント)に ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございます! こちらに二次会会場を開設いたしました。 感想を語り合いたい、 次はこんな内容がいいなど、どんどんコメントしてくださいね♪ お写真付きの感想も大歓迎です! 引き続き皆さんと盛り上がっていきましょう🍻✨ ヱビス担当者も参加するかも?☺

【第2回ヱビスビアカレッジ  二次会会場はこちら!】 第2回ヱビスビアカレッジ(オンラインイベント)に ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございます! こちらに二次会会場を開設いたしました。 感想を語り合いたい、 次はこんな内容がいいなど、どんどんコメントしてくださいね♪ お写真付きの感想も大歓迎です! 引き続き皆さんと盛り上がっていきましょう🍻✨ ヱビス担当者も参加するかも?☺

コメント 94 28
住民課
| 2022/10/11 | その他

【第2回ヱビスビアカレッジ  二次会会場はこちら!】 第2回ヱビスビアカレッジ(オンラインイベント)に ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございます! こちらに二次会会場を開設いたしました。 感想を語り合いたい、 次はこんな内容がいいなど、どんどんコメントしてくださいね♪ お写真付きの感想も大歓迎です! 引き続き皆さんと盛り上がっていきましょう🍻✨ ヱビス担当者も参加するかも?☺

ユーザー画像
住民課
| 2022/10/11 | その他
ユーザー画像

ヱビスビール記念館、今月末で閉館ですね。 ツアー最後に三度注ぎを教えていただけるのがよかったです。 自宅では待てずに飲んでしまうため、三度注ぎをマスターできませんでしたが、閉館前にもう一度教わりたいです。 閉館後、彼の地でビール醸造を再開されると知り、それはそれで楽しみです。

ヱビスビール記念館、今月末で閉館ですね。 ツアー最後に三度注ぎを教えていただけるのがよかったです。 自宅では待てずに飲んでしまうため、三度注ぎをマスターできませんでしたが、閉館前にもう一度教わりたいです。 閉館後、彼の地でビール醸造を再開されると知り、それはそれで楽しみです。

コメント 1 5
いかようかん
| 2022/10/09 | その他

ヱビスビール記念館、今月末で閉館ですね。 ツアー最後に三度注ぎを教えていただけるのがよかったです。 自宅では待てずに飲んでしまうため、三度注ぎをマスターできませんでしたが、閉館前にもう一度教わりたいです。 閉館後、彼の地でビール醸造を再開されると知り、それはそれで楽しみです。

ユーザー画像
いかようかん
| 2022/10/09 | その他
  • 3151-3175件 / 全3183件