薔薇@小平の某バス停
薔薇@小平の某バス停無機質な鉄柵に有機的に絡みついた薔薇の風景。 仕事帰りの一時(ひととき)、ビール片手に眺めていると、ふと、鯛を釣る餌か何かの巨大な姿が見えてきたりもする不思議…。一昔前は手前の芝生でビアパーティーもあったりしたものですが、そうした”日常(非日常???)”が戻ってくるのには、もう少し時間が必要なのかも
薔薇といえば赤?!
薔薇といえば赤?!今はいろんな色のバラを目にする機会が増えましたが。やっぱり薔薇🌹=赤なイメージが強い私です。艶やかな緑の葉っぱとのコントラストが素敵です。葉が虫食い…どんだけ美味いんだろ?笑
藤棚@亀戸天神
藤棚@亀戸天神昔ながらのライティングなので、肉眼で無いと良さを伝え切れない光景の一つ、と言う感じ?
夜桜@井の頭
夜桜@井の頭帰宅時に、ビール片手に、ちょっと寄り道
スイセンとイフェイオン💐
スイセンとイフェイオン💐どちらもネギ科の植物ですね。イフェイオンも、葉っぱなどからネギの香りがします。 スイセン。。。毎年、誤食される方が居ますね( ; ; )毒があるのでダメですよ〜
庭に名も知らない、植えた覚えもない花が咲いていました
庭に名も知らない、植えた覚えもない花が咲いていました南向きの軒下に花が咲いていました。ここは冷たい風も吹いてこないうえ、陽当たりが良く、植物にとっては楽園なんでしょうね。それにしても、植えた覚えのない、名も知らない花、でも綺麗なので写真に撮ってみました。冬なのになぜか春の花のような気がしてなりません。
バラです
バラです食卓に一輪。穴あきですが…
花
花花はいいですね!
fleur bleu
fleur bleudimanche