図書館の庭で見つけた紅葉
図書館の庭で見つけた紅葉10日に1度ぐらいの間隔で図書館に行きます。広葉樹が何本も植えられていますが、この時期だと、紅葉が始まっていたり、10日間の間に随分変わります。思わぬ時に綺麗な風景が見られ、思わずシャッターを押しました。
紅葉と影
紅葉と影赤く染まった紅葉、そして木々の間から陽の光があたり、長い影を作っていました。秋ですね~。
柿の葉寿司をもらいました。 この時期は紅葉した葉🍁で巻いているそうで、色とりどりで目にも鮮やか^_^。
紅葉
紅葉暇になるとカメラを持ってフラフラ、紅葉を見つけてはパチッ。下手な写真でごめんなさいです。
色づき
色づきだいぶキレイに色づいてきた。
土津神社の紅葉
土津神社の紅葉2022/11/32年ぶりに土津神社(福島県耶麻郡猪苗代町)の紅葉を見てきました。鮮やかな眺めていたら琥珀ヱビスが飲みたくなりました🍺
青空に紅葉
青空に紅葉今日は珍しく晴天、全面青空です。紅葉も陽を受けて綺麗に見えます。下から見上げた形で1枚撮ってみました。
紅葉は1~2枚の葉でも綺麗に見える
紅葉は1~2枚の葉でも綺麗に見える山一面が紅葉する風景も綺麗ですが、1~2枚だけの葉の紅葉でも、感動することができます。逆光をあびた紅葉した葉です。
紅葉を撮影してみました
紅葉を撮影してみました赤く紅葉した葉に陽の光があたりとても綺麗でした。
植木鉢にも秋が来た
植木鉢にも秋が来た廊下の横の庭に置いた植木鉢、白木という植木ですが、綺麗に紅葉してきました。廊下越しに見えるので、炬燵に入ったまま眺められます。そうそう、もう炬燵を出して、ぬくぬくしています。今年は例年より炬燵を出すのが早かったですね。