初めての味でした。また飲みたい気がします。
六花の寄り道です。
六花の寄り道です。寄り道してみました。 不思議な、ホッとするビールです。 少々、頂いてしまいまして、失礼しました🤭
飲みましたよーっ!
飲みましたよーっ!初めてのビアカクテル✨まさに〜ホットする一杯でした😚ヱビ黒に…赤ワインとキャラメル👍🏻です!
昨日はヱビスバーで 六花の寄り道飲みました🍺 ホットでした❗
六花の寄り道~キャラメルの香を添えて~ もどき
六花の寄り道~キャラメルの香を添えて~ もどきレシピを参考に?作ってみました😌ただ、シロップを入れず温めもしませんでした😅 赤ワインをグラスに注ぎ、冷えたプレミアムブラックを三度注ぎしました🍺 もどきですが、赤ワインとプレミアムブラックそれぞれ感じられこれもありかなと思いました😌
六花の寄り道…本家,本厚木へ!
六花の寄り道…本家,本厚木へ!六花の寄り道を頂く為に,登戸(藤子不二雄ミュージアム最寄り駅)から,目的地(ZOZOマリン方面(ロッテファン感))と反対方面の本厚木へ!考案者の佐川様がいらっしゃるという事で♪︎。今回は六花の回り道ですね…味の感想?…要らないよね(旨いに決まっているので)~。それよりも,佐川様とお話が出来て良かった
六花の寄り道
六花の寄り道六花の寄り道の1杯目はここで!昨日の川崎ではあえて飲まずに我慢しました。奥さんに頼んで頂き、先ずはシェアです。
六花の寄り道…リンクス梅田にて
六花の寄り道…リンクス梅田にて本日は,仕事が終わり,関東遠征♪︎…その前に“寄り道♪︎”…リンクス梅田にて,ハンバーグランチを頂く♪︎…『六花の寄り道と共に♡』。まさか,ハッピーアワー♪︎500円で頂けるとは!…ランチのハンバーグ(肉料理)と合います♡。関東遠征に行く前の“寄り道”でした♪︎。
六花の寄り道…in whity umeda
六花の寄り道…in whity umeda早速,“六花の寄り道”を頂きました♪︎。一口含んだ瞬間,赤ワインの香りがやって来ます。後からヱビスブラックの薫り,苦味と麦芽の甘味が…。調和がとれていて美味しかったです。忘れてはならないのが,“ホット”ビアカクテルである事。最後のひと口まで温かく頂けました♪︎。しばらく,体がポカポカでした。
スタンプ2倍
スタンプ2倍今月もスタンプのキャンペーンに誘われて😅1杯目アンバーサンセット2杯目トワイライトエール3杯目六花の寄り道4杯目アンバーサンセット