ミュートした投稿です。
NEW 夏は…アイス🤭✨
NEW 夏は…アイス🤭✨ ¥100ちょっとの…リーズナブルなアイスたち…✨ぇ、「白熊🐻❄️」って、九州名物なんですかね?😅笑全国で人気ですよね?あれ?🤣😅笑 熱中症なりかけた とんちゃんが言うのもなんですが…、熱中症には気を付けましょう🤣💦笑
アンジェリンさん ご参加ありがとうございます。当てずっぽう大歓迎でございますとも。 北海道土産といえば、一昔前までは「白い恋人」と相場が決まっていましたが、最近はじゃがポックルとか色々とお土産の種類が増えてきましたね。白い恋人と白い恋人ビールをセットにしてお土産にしたらビール好きに喜ばれそうです。
瞹さま❣️ 🎯 ありがとうございます😊 やっと巡ってきた感じですが、続くかな🤔 ですが、一回でも、ちゃんと出るんだ❗️て、わかってよかったです 壊れてるのかと、思ってました🥺 ← なんで⁉️
ふゆきんさん ご参加ありがとうございます。 ユーハイムのバウムクーヘンは広島で誕生したことをご存じでしょうか。第一次大戦中、捕虜として広島の似島に収容されたユーハイム氏が、広島市の広島県物産陳列館に出品したのが日本のバウムクーヘンの最初だと言われています。ちなみにその広島県物産陳列館とは現在の原爆
瞹さん ご参加ありがとうございます。正解です。 オールスターは、やっぱりというか何と言うかパ・リーグ圧勝でしたね。そりゃ交流戦を見ていれば分かりますが(^_^;) それでもオールスターは普段の試合とは違う展開があったりして楽しいです。カープ勢目立たなかったナー。
もとをばさん ご参加ありがとうございます。今回はどれも実際にビールになったことがあるものばかりなので紛らわしかったと思います。ブラックサンダースタウト美味しそうですよね。バレンタインの贈り物にしたらウケが良さそうな気がします( ´艸`)
とんちゃんさん 1回目の洗いで水きりで振った時に根元ポキっ、いったりして…!🤣🤣🤣
【おまけの解説】 こういった異業種コラボは話題性が高く、ビア検でも時事ネタとしてよく取り上げられています。近年はとりわけ廃棄されるものを再利用するアップサイクルの取り組みが注目されやすく、通常は廃棄されるサンドイッチ用のパンの耳や、収穫量が多過ぎて余ったフルーツなどをビールに活用するニュースを目にす
春告花さん 恵比寿天、最初七夕の日まで1回も大当たり出なかったのですよ!🤭 ザクロの木も季節がわからなくなったか…?🤣
rainbowさん げっ!😱いつの間に真後ろにビタ付を…!🤭ヤバい!すぐ抜かれそう!🤣