ミュートした投稿です。
もとをばさん ご参加ありがとうございます。今回はどれも実際にビールになったことがあるものばかりなので紛らわしかったと思います。ブラックサンダースタウト美味しそうですよね。バレンタインの贈り物にしたらウケが良さそうな気がします( ´艸`)
NEW 氷彩1984 涼しレモン仕立て
NEW 氷彩1984 涼しレモン仕立て こう暑いとビールの後にはサワーも旨し😆
とんちゃんさん 1回目の洗いで水きりで振った時に根元ポキっ、いったりして…!🤣🤣🤣
【おまけの解説】 こういった異業種コラボは話題性が高く、ビア検でも時事ネタとしてよく取り上げられています。近年はとりわけ廃棄されるものを再利用するアップサイクルの取り組みが注目されやすく、通常は廃棄されるサンドイッチ用のパンの耳や、収穫量が多過ぎて余ったフルーツなどをビールに活用するニュースを目にす
春告花さん 恵比寿天、最初七夕の日まで1回も大当たり出なかったのですよ!🤭 ザクロの木も季節がわからなくなったか…?🤣
NEW
ほいほい♪ お待たせしました(笑) ありがとう、お疲れ様です♪ いやホント、暑くてそれだけで疲れるね・・・
NEW ほいほい♪ お待たせしました(笑) ありがとう、お疲れ様です♪ いやホント、暑くてそれだけで疲れるね・・・
ラズベリーさん こんばんは😊 今日も暑くてバテバテでした🥵 気がつくと背中が丸くなりがちなので 猫背解消になりました✨ 大谷さ〜ん、期待を上回る結果を残す ところがすごいですね👏👏👏 今夜、燻飲みました🍻
今日もまた地道に育っていました😆✨ ゆっくりですが、毎日少しずつ変化があるので楽しいです🥑💕
NEW 今日もまた地道に育っていました😆✨ ゆっくりですが、毎日少しずつ変化があるので楽しいです🥑💕
にいたんさん 診断ありがとうございます😊 にいたんさんもスナフキン! タウンのスナフキン率が多いような。 私もスナフキン納得でした😉
【正解】 ② カルビー 【解説】 カルビーは「フルグラ」の製造過程で規格外となったオーツ麦をコエドブルワリーに持ち込み、クラフトビールの原材料として活用することにした。こうして生まれたコラボビールは次のとおりである。 2024年「飲んでミーノ」 https://share.google/eZIx