ミュートした投稿です。
自由学園講堂
自由学園講堂 自由学園は明日館だけでなく、そのそばにある講堂も国の重要文化財です。外観はアイキャッチ画像の通りで、中に入ってみました。講堂と言っても、椅子が並んでいると、コンサートホールのような雰囲気です。ここにも暖炉がありました。そして階段があったので上がってみたところ、2階席に出ました。こちらはその階段の途中
こみやまさま お寒い中、ご来場誠にありがとうございましたwww😊 ヤマハ勢も、微妙な判定もあった中、善戦していたような、、、
明日締め切りの「ヤマハぷりんと楽譜」主催の演奏動画投稿キャンペーン用にドミノを買ってピタゴラ装置を作ってみたはいいが、あまりの出来のショボさに動画はボツにしました😅 結局演奏動画だけ投稿…orz
スタジアムはバイカラー
スタジアムはバイカラー 今朝もいい天気ですスタジアムがバイカラーの朝焼けの空に包まれています明日はスタッド・ランスvsジュビロ磐田⚽️スタジアムは赤とサックスブルーの2色に染め分けられるかも今日も休肝日、明日はヱビスを飲みながら観戦(^^)
ふゆきんさん お疲れ様です。 お久しぶりです~😃 そうなんです エンディングで 遥か昔ですね😅 それで、浜松に青春18きっぷで 入場券で 新幹線の浜松駅に行ってきましたよ~ ヤマハのブースもありますよ👍
こんな朝焼けの空を眺めたら
こんな朝焼けの空を眺めたら こんな朝焼けの空を眺めたら、なんだか急に遠く離れた旧友の顔を思い出しました また、一緒に馬鹿話で盛り上がれるといいなぁ 屈託のない笑顔を見たいなぁと懐かしくなります そんな旧友にヱビスビールを贈ります
ふゆきんさん こんばんは。 検索したらニュースリリースにありましたよ❗ https://www.yamaha.com/ja/about/community/hamamatsu_station/ 2024年の6月までのようですね😄
東海道新幹線 浜松駅の待合室
東海道新幹線 浜松駅の待合室 楽器の町だけあってすごい豪華✨✨✨
電球で!?!? すごい。。本格的。 そして、食卓に席まで!! なんと愛されて育った、ひよこさんたち。。。感無量です°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 子供のころの経験からの、ノエルちゃまに続いているのですね~✨ ヤマハ、私も通ってました・・グランドピアノも買ってもらって、頑張る!っていったのに。。 数か
ノエルママさん、ヤマハのコンセプトはピアニカを擬人化して、ピアニカと我々が小学校を卒業して大人になって再会を果たすというストーリーみたいです! なのでピアニカの鍵盤数も小学校のピアニカより多く、黒、赤、茶色の3種類の大人のピアニカが発売されてますが、それぞれ音色も違うみたいです。