ミュートした投稿です。
コカ・コーラ⑪・ヨーヨー 右からスプライトのスーパーヨーヨー、コカ・コーラのチャレンジヨーヨー、 コカ・コーラのスーパーヨーヨー、ファンタのチャレンジヨーヨー。 他にはギャラクシーヨーヨーとシークレットがあったようです。 ヨーヨーのテクニック教本もありました。
のぴたさん 入りましたが、瓶のファンタとか、ちょっと変わったドリンクなどがありました。
恵比寿天さん ファンタとHI-Cの瓶が懐かしいです🤭
ファンタにアップルがあったとは…。知らなかったです。
このアップルは子供の時飲んだものと いっしょではないような気がしますが ロッテリアとリブサンド+ファンタアップルは同じ👏👏👏 なぜかロッテリアだけはありましたよね😋
わ~🎵 懐かしのFantaアップル🍎 子供の頃に大好きでした。リンゴ味なのかどうかは?でしたが、とにかく好みでした。 缶や瓶の販売は終わっても、ロッテリアにだけは存続していたので、ファンタアップルとリブサンドを飲み食べに行っていたのを思い出しました。
お昼ごはんです ファンタアップル🍎が売ってたので いただきました
なおなおっぴさん コーラ、ファンタ、スプライトなどありましたね。
ご苦労様です。 インドネシアとかで、ファンタが 甘すぎるとか、インスタントラーメンが有っても 現地に合わせて有りますよね。😊
なおなおっぴさん おはようございます。 左扉部を開け、王冠(瓶の蓋)とボトルネック上部を観て 飲みたいものを選び、瓶を引っこ抜き(確か一度抜いたら戻せなかったと) 会計後に栓抜で開けゴクゴクとやります。 画像の状態ですとコーラ、ファンタ、スプライト(今は無いかな)がレギュラー商品だったかと💦 他に