ミュートした投稿です。
マリリンさん😊 鶏手羽元とお大根の煮物、美味しそうな色にしゅんでいて、お肉もホロッと取れそう。。💕甜菜糖。。使ったことないですが、優しい甘さ❓なのかしらん🤔すみません、頓珍漢で💧 そんな私は こんないい匂いがするなんて。。。と、またフラフラとマリリンさんちの敷地内に‼️やはり、限りなく不審者です
びいるさん 自分には煙突に見えましたが、だとしたら意図が分かりません😅
とらひっぽさん🏮 おはようございます☀️ 金曜日、開店いたしました🏮😄 遅くなっても大丈夫ですよ~。危ないから煙突から覗かないで~💦 さぁ、🚪からいらっしゃいませ🪑 どうぞごゆっくり🍺 お粗末さまでした😊
マリリン さん🏮 金曜日、マリリンさん亭🏮オープンしてたのですね‼️ どうやら、街中が、そわそわしてました 今夜、開くみたい🤭 そんな私は また遅くなったし、昨日は煙突に登ったり話題満載💧また、迷惑かけないように、チラッと見てたら、またもや‼️常連さんが席を詰めてくださいました。マリリンさんの周
とらひっぽさん🥰 走ってきてくださりありがとうございます💦 お疲れ様です~😂 ありがとうございます😊 あ、ご近所さんの事は大丈夫ですよ~😁 煙突から落ちたら大変💦遠慮なさらず🚪からどうぞ🤗 ゆっくりなさってくださいな♪ お粗末さまでした😊
マリリン さん🤗 走ってきました。ゼーゼー いい匂いがするんだもん やっぱりマリリンさんがお作りになるミックススパイス焼き、最高です✨ そんな私は 煙突からのいい匂いにつられて屋根に登ったら、見つかってお騒がせしました💧騒ぎの中、そっとお家🏠に入れて頂いたその先は‼️ 大人のミックススパイス焼き
箸袋で箸置き!
箸袋で箸置き! 箸袋で作る箸置き:ルールは店名が(有る場合は)見えるように折る事(店の PR?)一番簡単なのは舟形(箸が滑り落ちないように窪みを作る)次が鶴、首の曲げ方で表情が変わります(作り方は左下)。一番難しいのが兜、これは指輪を展開したものでちょっと大変(説明も)。お店で箸袋が出て来たらチャレンジしてみては如
カブトビール、去年行きました♪!新美南吉記念館と合わせておミツカン酢ミュージアムに行けなかったのが残念
カブトビールは明治31年から昭和18年まで愛知の半田赤レンガ建物で製造されてたそうです。 日本の大手4社に続く国産ビールだったようですが、工場が太平洋戦争時に軍事利用されることになり閉鎖されました。 今は保全された建物の中のカフェで明治・大正時代の復刻ビールを飲むことができるんです♪ ちなみにこの広
ようこさん カブトビール、初めて知りました😮 建物も素敵です🥰