ミュートした投稿です。
NEW 玉蔵院
NEW 玉蔵院 調神社から宝蔵院というお寺に行きました。下は鐘楼ですが、変わった形です。こちらが三門です。三門をくぐると白い石造りの橋があり、そのすぐ先に本堂があります。シンプルですが、石庭があります。本堂の左にも建物がありました。かなり古そうです。地蔵堂でした。軒下の鳳凰の彫刻はいい感じです。が、この地蔵堂は古す
涼しげな音が聞こえてきそうです!
akoさん 涼しげコメントで思い出しました! 訪れた際、風鈴祭りをやってたんですよ 写真はこちらでーす♪
NEW ミャック〜💕
NEW ミャック〜💕 真夏のセカンド万博、行ってきました❗️前日、用事があり大阪に着地した私✨平日なので、友人たちに有給を取らせるのは忍びないから、私の可愛いミャクミャクさまと、いざ、万博🌏前回は雨でしたが、本日は快晴。やはり可愛さ爆発💥アイキャッチは、西口ゲートのミャクミャクさま。可愛さ弾けてます🤭前回に比べて、予約な
やまさま、 蝉が、ミンミンゼミやアブラゼミ、クマゼミなどのうるさい種類じゃなくて、ヒグラシの「かなかなかな~🎵」だと涼しげな夕方なんですがね~。😁
NEW
とらひっぽさん 追いかけてくださり、 ありがとうございます🙇♀️💦 てんさい糖、ホクレンさんから出ている優しい甘さのお砂糖です😊 スーパーの鰻を少しでも美味しく✨と思いまして、タレはお水で洗い流してからお酒をふってレンチンしています←何かで見たか聞いたかをして実践しています そうか😲こちらは関
NEW とらひっぽさん 追いかけてくださり、 ありがとうございます🙇♀️💦 てんさい糖、ホクレンさんから出ている優しい甘さのお砂糖です😊 スーパーの鰻を少しでも美味しく✨と思いまして、タレはお水で洗い流してからお酒をふってレンチンしています←何かで見たか聞いたかをして実践しています そうか😲こちらは関
NEW オーストラリア三原色の旅!!の石
NEW オーストラリア三原色の旅!!の石 今から13年前に行ったオーストラリア旅行の思い出を、海岸で拾った石に刻んでみました。緑のキャランダ、ブルーのグレートバリアリーフのグリーン島、褐色のウルル。ペーパーウエイトに紙垂使います。
マリリンさん ピーマンよさげ 軽く炒めてからラー油和える感じでしょうか🤔
NEW マリリンさん ピーマンよさげ 軽く炒めてからラー油和える感じでしょうか🤔
青い空と濃い緑、カラフルな吹流し。 こんな猛暑なのにどこか涼しげな感じがするのがステキですね😀
青空をお届けシリーズ No.613 スティンキーと一緒に🖤 おはようございます😃 神戸は晴れです☀️ 今の気温は29度、予想最高気温は35度です🥵 今日のストレッチは、難易度⭐️⭐️ 立ってでも座ってでも行って頂けます。 骨盤を立てて、下腹を引き上げて背筋を伸ばします。 両腕をまっすぐ下に下げ