ミュートした投稿です。
御嶽神社
御嶽神社 9月7日日曜の続きです。次は御嶽山駅そばにある御嶽神社です。下は手水舎です。拝殿です。こちらも彫刻がいい感じです。斜めからの画です。本殿から拝殿を見たところです。本殿は立派な彫刻で飾られています。本殿の右手、後ろ、左手の様子です。こちらは水行堂だそうです。中で水ごりでもしていたのでしょうか。立派な末
びばーさん こんにちは どうせ飲みますのでこのCREATIVE BREWは ケースで購入してます😊 レシートごらんになられたかもしれませんが 1本あたり税込みで228.25円なので安いと 思ってますスーパー等は税抜きでも250円前後 しますので普段CREATIVE BREWは買ってません
つづきのつづき。 そう❗ そこは社員食堂の入り口✨ 南海電鉄の社員食堂に 一般客も利用できる事を半年前くらいに知って 行ってみたかった🥰 社員さんが優先ですが 一般客は 朝定食は500円 昼・夜の日替わり定食は600円 カレーライス450円、カツカレー550円 親子丼400円、かつ丼450円
湘南ゴールドビヤ🍺🍸
湘南ゴールドビヤ🍺🍸 本日から発売のビヤカクテル🍺🍸メニュータブレットでは甘さMAXですが、それほど甘くはなくて、飲みやすかったです😊
ミニサイズとブランチ!
ミニサイズとブランチ! ミニサイズとブランチ!今日のブランチは白陶器の可愛いカップで!それに合わせてビールも可愛いサイズで。ヱビス(250ml)とK社の一〇搾り(135ml)。昔S社のペンギンズバーと言う缶ビール(100ml)が有ったけど、覚えてますかねぇ~。高さは135ml缶と同じで若干スリム体でしたが?
炊き込みご飯 × 真ふぐの薄造り × 鶏皮せんべい × 煮しめ × しそ昆布 × プレミアムエール🍺
炊き込みご飯 × 真ふぐの薄造り × 鶏皮せんべい × 煮しめ × しそ昆布 × プレミアムエール🍺 今夜は、炊き込みご飯 × 真ふぐの薄造り × 鶏皮せんべい × 煮しめ × しそ昆布 × プレミアムエール🍺真ふぐの薄造り🐡¥537 → ¥268✨鶏皮せんべい¥500 → ¥250✨の半分量おだしが染みた煮しめ¥213 → ¥106✨しそ昆布も美味しいですよねぇ🤭炊き込みご飯も美味しい〜🤤✨
【千葉・津田沼】ワイガヤ
【千葉・津田沼】ワイガヤ 千葉県,京成津田沼駅近くのビストロ料理やイタリアン,スペイン料理が楽しめる,普段着ワイン🍷酒場。ランチ営業もしており,昼呑みも楽しめる。↑↑↑ヱビス樽生ビール🍺(660円)提供店です♡。↑↑↑ランチのデザートとコーヒー。ランチメニュー+600円で付けられる。■店舗名ワイガヤ■エリア(都道府県&市/区
ほぼ毎日食べています
ほぼ毎日食べています 梨幸水、豊水、今はあきづき 「幸水」旬 7月〜9月250〜300gほど親「菊水」✕「早生幸蔵(わせこうぞう)」1959(昭和34)年命名登録親である早生幸蔵と菊水から1文字ずつ取って命名。主な産地 千葉県、茨城県、栃木県 「豊水」旬 8月〜9月300〜400gほどの大玉親「幸水」
圧倒的じゃないか 久々の焼きチーズ ミラノ風ドリア¥350をアテに、白ワインデカンタ小(250ml グラス2杯分)¥200を頂きました。 圧倒的じゃないかと機動戦士◯ンダムの◯レン総帥の声が聞こえてきそうですが、毎回驚愕のコスパに庶民の私目は感謝感激で御座います。 とても美味しく頂けました。ご
一粒で二度おいしい😅
一粒で二度おいしい😅 万博で桜島のホテル🏨に泊まったら、なんと窓🪟からUSJの全景😱ジェットコースターの悲鳴🙀を聞きながらヱビス缶ビールを飲めば、千ベロどころか250円ベロ😇