ミュートした投稿です。
NEW
キティ74 さん! 今年は暑過ぎるのかも知れませんね、蚊も今年少ないですよね。 蚊は気温が35℃を越えると活動出来ないみたいですよ。 蚊が活発に行動するのは25℃~33℃位だそうです(受け売りです) 蝉も同様かナ?
NEW キティ74 さん! 今年は暑過ぎるのかも知れませんね、蚊も今年少ないですよね。 蚊は気温が35℃を越えると活動出来ないみたいですよ。 蚊が活発に行動するのは25℃~33℃位だそうです(受け売りです) 蝉も同様かナ?
色んな方からの投稿で蝉が鳴き出したと言うのが有って そろそろそう言う季節なのかナァ~と思い、蝉で一席。 蝉の事を英語でシケイダーと言います、死刑だぁ~(?)。 死刑になって埋葬されるのがお墓。 お墓の事を英語でセミトリーと言います、蝉取りぃ~(?)。 蝉→シケイダー→死刑?→お墓→セミトリー→蝉取り
百日紅(サルスベリ)
百日紅(サルスベリ) 公園の百日紅が咲き始めました。先日、ラズベリーさんも投稿していましたが、美しい花です。ピンクと白と薄紫色の百日紅でした。百日紅と蝉の声を聞くと夏が来たなと感じますね。
キティ74 さん! 蝉で鳴くのはオスだけでメスは鳴きません。 オスは鳴いて敵を引きつけメスを守るのです。 つまり大切なメスを守る為に囮になるので 鳴いていないのはメスの可能性が高いです。 まれに鳴いていない時も有るみたいですが・・・
暑いね(汗) 蝉も頑張ってるよ。
県庁の花
県庁の花 綺麗な花が飾られてました! 外は蝉の大合唱です。 早くエビスビール飲みたい🍺
やまさま、 蝉が、ミンミンゼミやアブラゼミ、クマゼミなどのうるさい種類じゃなくて、ヒグラシの「かなかなかな~🎵」だと涼しげな夕方なんですがね~。😁
きょうは久しぶりの「大吉」🙌、蝉の鳴き声が更に心地よい😄
とらひっぽさん🎆 こんにちは お疲れ様です 久しぶりの工場見学は辿り着くまで違う意味でドキドキワクワクでした🤣 天然のお水が美味しいメーカーさん、購入していましたがこれからも応援していきたいと思っています😊 今日も遠くで元気に蝉が鳴いていますね 今夜もよろしくお願いします😌
マリリンさん🌉 お疲れ様です 夜です 美味しい乾杯🍻されたことでしょう 工場見学、楽しいですね どこの工場さまも、皆さま楽しく演出されているから、その後は意識してしまう私です🤭応援してしまう〜〜〜📣 ですが、到達までは、サバイバルだったのですね✨時に、刺激もあり🤣かなぁ。。。 蝉の声、私も聞