ミュートした投稿です。
事件です!
事件です! 発売日から地元の7-11を探し続けるも、巡り会えなかった「月灯りアンバーラガー」今日は早朝からちょっと離れた市で開催された朝活に参加したので、帰りの道すがらアンバーラガーを求めて7-11に寄ってみました。あるや〜ん!この辺りは台風の影響で入荷が遅れてるのかも?て思ってたけど、あるとこにはあるやん!「
あ-坊さん、わたし今麦とホップさん(主に赤)応援していますが、赤は置いてあるところ少ないですよね。ネットで買うのは簡単ですが、やはり店頭に置いてもらわないと。、。 先日見つけたスーパーは500缶も置いてあるという 驚 恵比寿ガーデンプレイスでも置いてないのに🙆♀️ そして安い〜 麦ホ頑張れ〜🙋♀
あ-坊さん 地域によって取り扱いが違ってくるんですね😅 麦とホップ赤が見つかるといいですね🍺
黒ずんだ実はあまいのですね! この赤さで、充分甘くてびっくりしました\(^o^)/
johnnyさま ダブルチーズハンバーグということは、 中にもチーズ🧀? ブラック系ビール🍺、赤ワイン🍷、 両方飲みたい。
ありがとうございます!ナイスアイディアです。 私個人で楽しむ物として、無地の手ぬぐいを購入してこようと思います( ´艸`) 布用のインクに赤を持っていないので注文しなければ((笑)←本気
土用の丑の日のスイーツ
土用の丑の日のスイーツ 今日は土用の丑の日、一般的にはウナギのかば焼きだと思いますが、京都では土用餅(あんころ餅)を食べる風習もあります。※小豆の赤色が魔除けに通じると信じられていたので、小豆を使った土用餅を食べると暑さに負けず無病息災で過ごせるといわれています。(諸説あります💦)
近所の公園のも、ピンクと赤 並んで満開でした 昨日 お庭にこないに大きな木があるんですね 日陰になっていいですね^_^
赤、翠、青色んな色味で綺麗です^_^ 欲しい😍
タマゴさんも麦とホップお好きでしたか🙋♀️わたしいま、麦とホップ応援しているのですよ。 主に赤を応援しておりますが、黒と白の境界線を見ているのが好きですね。ずっと見てられます。 コチラは麦とホップさん公式Twitterより拝借🙆♀️