ミュートした投稿です。
うわうわうわ 凄い^_^ ラッキーYEBISUの赤が少しプラスされるだけで瓶の印象が変わります。
? 鑑識って、制服じゃないの? ・・・ 案外、『鑑識マニア』の悪戯だったりして(苦笑) ・・・ 俺だったら、そこに赤ペンキぶちまけて、白線で人型書いておくのに・・・ |壁|皿☆) ダレカヒッカカルカナァ…ウシシシシ♪
大黒様と仲良し
大黒様と仲良し 恵比寿様は大黒様と仲良く並んでいることが多いです。ちなみにこちらは東京メトロ銀座線の稲荷町近辺の仏具店の店頭ですが、2柱ともいい笑顔で、恵比寿様が抱えている鯛はちゃんと赤で着色されていました。
安曇野池田シラ-、熟成感が出てますね オレンジかかってます? (違ったらごめんなさい) 国産ワインの赤も深みのある良いワインが増えてきたので、購入する機会が増えました! ヱビバもいいですが、こちらも行ってみたくなりました🍷
◉まるさん。 ヘンテコな会話になりそうです。🤣🤣🤣 「赤だ」「白だ」と噛み合わないことと思います。
ひとのこさま、 ハイ、実はどうせないだろうと思いながらのやまや訪問だったので「赤」に対面したときは「YEBISUつよしさま様」と東を向いて手を合わせました。(嘘です💦) さらに📷写真には写ってないですが赤星☆もゲット\(^o^)/。 京都で赤星なんて嬉しくて狂喜乱舞です。
ほぉおおぉおーっ💨・:*+.\(( °ω° ))/ やまやサッポロ推し🇯🇵 確かに言われてみれば赤坂やまやで黒麦ホ買った記憶がありますね。 今都内のやまや調べたら目黒区碑文谷にあったのでチェックしてきます〜🙋♀️ 500缶赤麦ホあることを祈ります🏃♀️💨
ひとのこさま やまやは意外とサッポロ推しかも。 金沢のやまやには しっかりとサッポロ商品が ラインナップされてるし お中元コーナーも全面推しでしたよ! 麦とホップも赤🔴も黒⚫️も充実!
あ-坊さん🙋♀️赤麦ホやりましたね🟥 えびつよさん推しのやまやは、赤麦ホ置いてある率高いのですかね〜👀 ウチから近くのやまやだと渋谷の道玄坂上🤔 赤坂に住んでいた時はたまに赤坂やまやも行ってたけどどうだったっけ⁇ よし‼︎ちょっくらやまや巡業行ってきます。 今、サッポロさん4番手で棚取りに苦
あ-坊さま 念願の麦とホップ赤が あってよかったですね。 堪能してください☺️