ミュートした投稿です。
橋の上から
橋の上から いろいろ回る際に川を何度か渡ったのですが、そこで見かけた鳥たちです。こちらはダイサギです。こちらはチュウサギです。こちらはアオサギです。アイキャッチ画像とは違う川です。此方にはカワウらしき鳥が沢山いました。ここにも、ダイサギがいました。浅瀬にいるイメージがあったのですが、けっこう深いところにいます。
渋沢栄一翁の生家
渋沢栄一翁の生家 こちらが渋沢栄一翁の生家です。ただ生家と言っても、妹さんが立て替えたもので、実際の生家そのものではありません。特に2階は、あとからお話ししますが色々あったので、旧家にしてはきれいです。上り口です。上り口の左手に連続した2間がありました。右手には竈があったのですが、案内の方曰く撮影用の後付けだそうで、
湖池屋スコーンとトップバリュ 富良野生ビール
湖池屋スコーンとトップバリュ 富良野生ビール まるさんの投稿でチェックしてたトップバリュ 富良野生ビール富良野産リトルスターと富良野産ゴールデンスターを合計50%以上使用副原料も一切使用せず麦芽100%だそうで❣️コクもありコスパ最高です🍺
ホフマン輪窯6号窯
ホフマン輪窯6号窯 古いレンガ製造施設に着きました。日本煉瓦製造株式会社という渋沢栄一翁らが設立した会社の施設でした。ホフマン輪窯6号窯といい、当然5号窯まであったのですが、今残っているのは6号窯だけで、国の重要文化財です。ただ修繕工事中で、全体を囲われていました。でも管理人さんがいて、中を見せてくれました。ちなみに煙
さかえ屋 なんばん往来Sweets-Bistro🧁☕️✨
さかえ屋 なんばん往来Sweets-Bistro🧁☕️✨ 福岡の田舎町に来たついでに…福岡の有名なお菓子屋さん「さかえ屋」のなんばん往来✨本店✨へ来ました✨なんばん往来の本店✨とてもキレイ✨カフェも併設されています✨さかえ屋は、シャトレーゼグループの傘下になったこともあり、さかえ屋のなんばん往来の店舗にも…シャトレーゼの商品がたくさんありました…😅ワインや
ザ・ペニンシュラ東京のクリスマス
ザ・ペニンシュラ東京のクリスマス 丸の内仲通りをマリオのクリスマス飾りを見ながら有楽町方面まで抜けてくると、ザ・ペニンシュラ東京があります。アイキャッチ画像と下の3枚の写真は、横の出入口のクリスマス飾りです。アイキャッチ画像の店で飲食物を買って、この椅子に座ってゆったりするということでしょう。寒いけど・・・実際に手紙を入れられるのか
【スタカン11/23】いい夫婦の日イベントに夫と参加してきました🙌
【スタカン11/23】いい夫婦の日イベントに夫と参加してきました🙌 11/23 スタカンのイベントに夫を引き連れて参加してきました🙌 お酒を片手にパートナーと”共同作業”しませんか?というテーマで、いい夫婦の日(11/22)にちなんだイベントです。 黒ラベルorヱビス燻を片手に乾杯🍻してから、愛の共同作業をテーマに2つのお題目に夫と取
朝から🌈
朝から🌈 今朝、出勤途中に虹🌈をみつけました。皆様に良いことがありますように!
なおなおっぴさん そーなんです❗ 50日で400杯🍜❗❗ 毎日8杯、一人で❓😱💦 2位で毎日3杯の計算ですからねー👀👀👀
魔性のオンナの魔力から抜け出せない己 サイゼ(デカンタ小250ml)、白木屋(中ジョッキ5杯)で残業してしまい、ヱビバ新宿店には約50分の大遅刻🫠WスタンプWマイルの魔力にまたしてもまんまと引っ掛かっている己。🤣新宿店は燻銀がまだ2樽あるので、明日リリースの焦香は怪しい雰囲気。🤔