ミュートした投稿です。
ふゆきんさま rainbowさんがhokkaのネットショップで 購入されてましたけど 安いですよ!びっくり🫢 送料無料で12袋2,000円(税込)ですよ! 166円/袋。 この値段なかなか地元でも出ない! ただ、味は皆同じですけどね😆
息子の高校も来春入学希望の学生を寮費、入学金、授業料無料で受け入れると発表がありました。ウクライナ🇺🇦からも何人か受け入れているし、やること早くてビックリです。
ラズベリーさん。 姫路に行ったら 良かったら、寄ってみてくださいね❗ 食事と御座候のお店も😋 駐車場も無料であるので🙆♂️
赤星さん 生餃子をテイクアウトし、 夜、ビールで楽しみました🍺 保冷剤2時間分が無料で付きます。
川口オートレース場
川口オートレース場 西川口駅に戻って、無料の送迎バスに乗って初めて川口オートレース場を見てきました。入り口を入ると川口オートレース場にsと属の選手のポスターが貼ってあったのですが、もちろん森選手もいました。そして右の佐藤選手ですが、実はある思い出がありまして、この方ともう一人坂井宏朱という選手が44年ぶりに女性オートレ
ヱビスロケットは、初春期間限定1分間で終了してます、😚 が、HⅡBの方は、無料ゾーンで見放題であります。 エンジン無いけど、屋外展示では、筑波のJAXAと遜色ないかも😚
rainbow さん 以前のは一杯半額から4人分無料まであったようですが、前回の方が当たれば特だったような気がします。 今回のガチャは一杯無料分まで稼げるかですよね🤣
こんばんは♪ AmazonPrime? 無料で観れた様な・・・観れなかった様な(爆) やっぱり本等の『読む』は紙が1番だよ♪ ン? 今日神社行くの? 正月の参拝? にしちゃ遅い様な・・・(汗) 行ってら♪ お祈りありがとう♪
海童さん おはようございます。 amazon primeで無料だったら 観てみるかも?ですね😄 紙媒体で楽しむのが いいんですね❗ いつかが早くになれば いいですよね👌 今日、神社に行くのでお祈りしてきますね👋
国立極地研究所 南極・北極科学館
国立極地研究所 南極・北極科学館 立川市役所からの帰り、国立極地研究所 南極・北極科学館に寄りました。無料です。こちらが入り口になります。まず入り口を入ったところの壁と床に、北極と南極の説明がありました。そしてこちらが展示室です。こちらは氷を掘り取って、その氷で色々な研究をするためのドリルです。氷についての説明です。実際に南極の氷を