ミュートした投稿です。
鰻好きの家族な為、それぞれの誕生日(春と秋)に、年に数回食べます。 お高いので時期を外してビールと共にしっかり楽しみます。
ちょうど静岡行くので、自分用に鰻買って帰ります。そして、私は地元の白石温麺と合わせて食べるのが好きです。
鰻は妻が苦手なのですが、この日ばかりは大手を振って買ってきた鰻を家でゆっくりいただきます。
ずいぶん前に鰻釣りの好きな方から 鰻のかば焼きを保存容器パンパンに頂きました。 国産天然鰻 おいしいけど…流石に飽きました。 それ以来 わざわざ買うことはなくなりました。
おうちで鰻を戴きます。もう、予約しました。
家で鰻丼かな?食べるのは一瞬だけど長く余韻を楽しみたい まずエビス。その後ウイスキーのソーダ割り数杯頂いて、締めにはやっぱりエビスでしょ!笑
家でゆっくり、いつもの店の美味しい鰻と、エビスで女房と乾杯。
一応、鰻は食べないと!!!
独身の頃は、土用の丑の日に鰻屋さんへ行って食事をすることが多かったのですが、家庭を持つとなかなかそのようにはいかなくなりました笑 なので、特に丑の日を気にせず普段の食事をすることになってしまいます。 もう少し歳を重ね、ゆっくり自分の時間が持てるようになったら‥‥また昔のように鰻を食べに行きたいなぁと
自分が大人になって気が付いたこと… 亡き母が季節を楽しむ喜びとして様々な経験をさせてくれていたんだなぁって。 いつもの魚屋さんの焼く土用の鰻。 母の想いを受け継ぎ、私も都会で暮らす娘の元へ届けます。