ミュートした投稿です。
鯛が泳いでいる風鈴だなんて、最高です。
ありがとうございます!
(^_-)-☆今日も素敵な日に乾杯!
えへへ(^_-)-☆
このぱんは出来たてを食べたい感じでした
風鈴の優しい音色が大好きで、軒先に吊していました。数年前に、風に煽られて落ちてしまいました。 一つ一つ丁寧な手作りで、江戸時代の製法で作られるガラス風鈴。素晴らしいと思います。 絵柄は、縁起の良い鯛の絵付け。 是非、我が家にも!幸運と風鈴の優しい音色を聴きながら…夏の暑さに負けない様に…ご褒美のエビ
涼やかな音色。日本人だなぁ。
ヱビスものづくりプロジェクト「ヱビスと、東京の工芸。」で作った4項目のサンプル商品って、、どうなるのでしょう( ´艸`) 本社で保管なのかな? 町長さんとかがイベントで使ってくれるのかな? 使用してるところが見たいです~ワクワク
ビール=サラリーマン(男性)の飲み物ってイメージがつよいサッポロビールさん( ´艸`)
鯛柄の江戸風鈴、粋でいいですね」