ミュートした投稿です。
最近写真館を全く見てなくて。どんだけたまってるやら。。 と怯えてます(´;ω;`)
いや、なんか私の理想的な朝食なので、キラキラ目を輝かせて メモしましたもの( ´艸`) しかも前夜にしこむ~凄い! 煮出すのおいしいですね。飲む直前がいいですよね。 明日やってみます✨
朝にモチ派! ご飯食べるより手軽でいいかも!! 炊く手間もいらない! 雑煮なら、お野菜も食べられていい! ちょっと今食べたくなった~(^_-)-☆
少し早い「父の日」
少し早い「父の日」 少し早いですが、父へ ありがとう😊 🌱普段から言えるように精進します
エビ鯛さん もともと自分に自分の親をパパママと呼ぶ習慣がなく、家人をママとも呼ばず、子供にもパパママと呼ばせていなかったので、その呼び方自体ぴんと来ないし、相手が発言したらなんか変に感じます。
「雀百歳まで踊り忘れず」 幼少期に受ける大人の言動の影響力のすざまじさに、 最近気付くことがありました。 【今日は、パパご飯でしたー】 この言葉。皆さんはどう受け取ります? 最近は、テレビでも「ママ友」「パパ友」が 常識的に使われるから違和感なく * 〜「夫が作っ
大吉の上があったとは!! 知らなかったです✨✨ いいもの見ました〜運のおこぼれ頂きました♪♪♪
さこてんさん、ポチリ決定ですね( ´艸`) いいお品物の販売に乾杯です(^^♪
あぁぁぁぁぁああああ~ そうなんですよ(´;ω;`) 諦めるポイント一緒です。。 皿そんなに買ってどうする?って言われても聞く耳持ちませんが。 収納がねぇ~。 ドラえもんのスモールライトがいつもほしいと思い続けております( ´艸`)
美味しいものには毒があるってやつですよね~。 何事にも限度があるから。バランスよく~って頻繁に目にするのに( ´艸`) カレーにナンはいい(^^♪