ミュートした投稿です。
フロール・デ・エール 自分で作るのは難しそう だからこその、四重奏の味わいが 楽しみです。白ワインもローズヒップ も好きな味、それにエールのアロマと エディブルフラワーのミストとの マリアージュは、完成度高きカクテル に違いありません!
赤ワインにひかれました!六花の寄り道
「フロール・デ・エール ~香りの四重奏~」白ワインとの相性が気になります
ローズヒップと白ワイン、どちらも大好きなものなので大好きなエビスと合わさったら大好きなはず。ぜひ飲んでみたいです。
ごろちゃんさま 再びこんばんは😃 もうお休みでしょうかあせ😅 私は、鰹のたたきに合わせて、燻からのワインでした🍺🍷 こちらこそ、今月も、これからもよろしくお願い致します🙇♀️
おしゃれで白ワインが入ってるのも良い!飲みたいと思わされました
ジョナ飲み(三段活用) 1.角ハイをそのまま飲む 2.白ワインをそのまま飲む 3.角ハイを少し残し白ワインとブレンドして飲む クーポン利用で締めて312円 ヱビバ開店前の練習中ヤー‼️🤣🥃🍷
エビスビールもワインもキャラメルも大好き❤大好きがいっぱいで、すごく飲んでみたいです〜自宅に取っ手つきのグラスもあります♪作るのチャレンジしてみようかしら、温かいビールは、寒くなってくる秋の夜長にふさわしいビアカクテルですね!応援しますっ🍻
ローズヒップとあわせるなんて想像しませんでした。そこに白ワイン…すっきりふんわりしていて美味しそうです!
フロール・デ・エール プレミアムエールがすきなので 白ワインとハーブとビールの組合せがとっても気になります