ミュートした投稿です。
BBQをしながら…
BBQをしながら… 今年初!お庭でBBQをしながら、子どもと花火をやりました🎆
4年ぶりの夏
4年ぶりの夏 6歳の小学校1年生の息子。妹が産まれたのがちょうどコロナ真っ只中の2020年3月。「妹が赤ちゃんだから」という理由ではなく「コロナだから」という大人も子供も何かわからなかった3年前の夏から、早くも過ぎてしまった数年を取り戻すかのように花火大会や夏祭りに行く2023年の、夏。空いてしまった数年が返って
花火
花火 手持ち花火ですが🤗4年ぶり?久しぶりのお祭りで
花火 ヱビスビール🍺で乾杯🍻
10年前の板橋の花火
10年前の板橋の花火 先週は隅田川でしたが、今週土曜は、板橋の花火大会ですね〜。東京の花火大会の中でも好きな花火です〜🎆当時のiPhoneで撮影。なかなかエモい〜。笑
神様のお残しモン
神様のお残しモン まぁ、タイトル通り、神棚に供えたお酒、本醸造の残りモン♪※コレが毎月のお楽しみ(悦) あ、勿論、移し変えてありますが、このお銚子、スノーピークのチタン製お銚子と、断熱構造のスノーピーク御猪口いつもこれで楽しむのだ♪ で、楽しんでいたら姪っ子甥っ子から電話で「花火やるから降りてきて
花火大会に立ち寄ってきました🎆
花火大会に立ち寄ってきました🎆 やっと今年、最初の花火大会に行けました😆仕事を早めに切り上げて見たので、大混雑の電車に巻き込まれない様に10分で立ち去りました🎆束の間の花火鑑賞。残念ながらヱビスが売ってなかったので黒ラベルを飲みながら鑑賞🍺
水戸偕楽園花火大会
水戸偕楽園花火大会 隅田川の花火大会程ではないけれど自宅から観覧できる喜び。トイレも気にせずビール🍺を堪能しながら4年ぶりの贅沢を楽しみました。
遠くの花火!
遠くの花火! 花火を見たのなんて何年ぶりだろう。花火のない夏より花火のある夏の方が絶対いい!!花火を見れることは幸せなことなんだと、改めて感じた瞬間でした。
線香花火
線香花火 線香花火買ってみた 昔ながらの線香花火は今は高嶺の花となりました