ミュートした投稿です。
辛いの苦手ー! 高いのにそりゃ高校生の娘は屋台は食べたがりますよね 泊まるホテルの口コミが悪すぎて「カードキーを投げて渡される」とか「ドライヤーから発火したのに、なんの謝罪もない」とか。こうなればもう体験するしかない⁉️笑笑。しかしハングルは読めない…。言葉は少しだけ覚えてました
ぶりちゃんloveさま タコは日本でいう飯蛸タイプの小さいものをぶつ切りにしてまだ激しく動いてる足を口に。 もう口中あちこちに吸盤がくっつきえらいことに🤣 キムチと言ってもさまざまな食材のキムチがあってなかなか美味しかったです♪ 韓国料理って全般的に辛くて ニンニクたっぷり🤭 あと、市場
ふゆきんさま 台湾はまだ行ったことがなくて 行きたいところNO.1です♪ 台湾の美味いものを屋台で食べたいです! ヱビス持参で行きますよ!😤
ふゆきんさま 凄いです! 流石です! 政治的見解まで😳 自分は台湾選挙より 士林夜市の屋台に興味あります😅
高山は行けるなら行きたいですが💦 みたらし団子を昔食べて 屋台が展示された会館にも寄った記憶がありますね😄
土浦全国花火競技大会(写真多数)
土浦全国花火競技大会(写真多数) 土浦花火大会に行ってきました‼️さすがの日本三大花火大会。ふつーの花火大会のフィナーレ級がバンバン上がる。スターマインはいつまで続くの?ってくらい何十発も連発で上がるし、いやもう久々来ましたが感動します😆😆😆土浦は東京から近いし、この時期なんで涼しくて助かるし、会場近くは田んぼで見やすいし、屋台めっ
ふとん屋台太鼓
ふとん屋台太鼓 三木市のホームページ紹介では10月の実りの秋は、まつりも旬の季節です。名物の「ふとん屋台太鼓」を市街地を2分にして若者が引き出し、大宮八幡宮、岩壺両神社に繰り込みます。特に大宮八幡宮では85段の急な石段を、約2トンもの屋台を豪壮に担ぎ上げる迫力はまさに圧巻です。先導役の猿田毘古さま
東京べったら市に行ってきました。 日本橋にある宝田恵比寿神社⛩️周辺で開催 すごい賑わいで歩くのも大変でした😆 どこまでも屋台が続いていてみてるだけでも楽しかったです。神社に参拝するにはすごい行列で断念😅
ずいぶん小ざっぱりしてしまいましたけど、こんな残し方もあるんだなあ、なんて風にも思いました。 7月に富士講のお祭りがあるのですが、神社から十条駅近くの踏切までびっしり屋台が立ち並び、ピーク時間はまったく進めないほどの人出になるんですよ。
ヱビつよさん つまみにぴったり‼️ 美味しそうですね😋 屋台のたこ焼き屋さんでも売ってるのを見たことあります👀 わが家にたこ焼き器あるので、次回はコレに決まりです🐙