ミュートした投稿です。
わあ😆そうなんですね❤️ あれっ? YEBISUつよしさまは確かお仕事でしたか? そんなコメントがあったような…… お料理本は読んでると片っ端から食べたくなるのが困りものです😅 私も一般のレシピ本ですが趣味で結構たくさん持ってます♪ けど作るというよりは、本で見るのが好きなのです。見るのが……!
明治神宮
明治神宮 東郷神社から、明治神宮に回りました。下2枚は、年越しの大祓の一般席の準備中の様子です。南神門です。角度を変えて撮ってみました。拝殿です。大晦日ですが、それなりに人がいます。賽銭箱ならぬ、賽銭シートです。お正月はこのシートがお賽銭でいっぱいになるんですね。大晦日分の投稿はまだ続きますが、それは明日に。
令和7年1月2日午前8時頃、初めて新年一般参賀のために東京メトロ大手町駅を出たら、ものすごい人だかり!!😳 9時30分開門なのに皇居への二重橋側に渡れないので焦りました😱 箱根駅伝があったんですね😊 第一回目の参賀には入れたけど後方だったので皇室の方々は拝見できませんでした😔
暮れなずむ富士山
暮れなずむ富士山 今年の新年一般参賀で上京した時に都庁展望室から見た富士山です。夕暮れと相まって綺麗✨首都圏在住の方が羨ましい🥴
蛇年らしく『スネークフライト』ってェ映画をば♪
蛇年らしく『スネークフライト』ってェ映画をば♪ 今日から親が地元へ帰ったから、俺は独りで悠々自適に豪勢(?)な養生を♪ てなモンで、神棚に御供えしていた本酒でもって、スネークフライト観てやす 犯罪目撃者をFBIが一般の飛行機で護送するが、その目撃者を消す為、犯罪者のボスは多種大量な蛇を飛行機内で暴れさせ~てな話蛇年
YBTで提供、だったら尖がっていても良いのでしょうが、 一般販売となるとどうしても丸くなってしまうのでしょうね。
ごうたんさん 琥珀は発売当初は秋から冬限定の缶販売でしたよね 毎年缶のデザインが変わるので、何年の缶が1番好き!と友達とよく話していました 最近は飲食店で年中樽生で扱っていますので私はほぼ毎週いただいていますよ YEBISU BARはもちろんのこと、一般の飲食店にも置いてあるところがありますから見つ
大きな玉ねぎの下で
大きな玉ねぎの下で 大きな玉ねぎの下で 映画の試写会に当選したので行ってきました。一般向けの試写会は今日が初めてとの事で「サンプラザ中野くん」さんが登壇。歌の「大きな玉ねぎの下で」が出来るまでの話など尽きない話に爆風ファンの人達からは熱い声援が👍映画は涙あり、笑いあり。久々に目を潤ませていました。涙を流す事で気持ちもリ
そうそう、夢中になっていると時間を忘れるンだよね(苦笑) まぁ、年内には作品、2つばかり一般販売出来るかな♪ と思うよ (^皿^)b
とらひっぽ様 ありがとうございます😊 顧客様に助けられてます🤭💦 一般のお客様が…少ないです🤭