ミュートした投稿です。
ヱビスのステッカー?
ヱビスのステッカー? こちらのすし屋の入り口向かって左の柱の真ん中あたりに、何か貼ってあります。拡大してみました。ヱビスのステッカーというか、紙っぽい材質のものが貼ってありました。ひっそりとアピールするこういうのもあるんですね。
今宵のEBISU
今宵のEBISU ベルギービールも大好きですが、JAPAN(EBISU(#^.^#))は最高です!グラスはちゃいますが、マイスターです。
ヱビスのあるそば屋
ヱビスのあるそば屋 東京の池袋駅東口に、ヱビスを出すそば屋がありました。しかしこの垂れ幕、柱の他の店の案内を隠しているのですが、いいのでしょうか。一応、恵比須様を拡大してみました。手を合わせたくなります。
ヱビス生一丁!
ヱビス生一丁! さる福祉施設の送迎車のボンネットのデザインです。施設の名前をモチーフにしたデザインですが、生ってさすがにおかしいだろ。ちなみに普通のもあります。
ノエルママさん。 ありがとうございます😊 ぜひぜひ「EBISU姫」やって下さいよ。 売上歩合制でEBISUタンクがそこそこ重い…売れると軽くなってくる…らしいですが。
EBISU姫 私もやりたいなあ🐾
ぶりちゃんloveさん。 ありがとうございます😊 「EBISU姫」はウチの長男と勝手に名付けました。 たぶん他のビールの「姫」より少ないと思います。 なので、ヱビスファンにとっては貴重な「姫」なのです。
のぴたさん…ありがとうございます😊 そんなんですよねー 「EBISU姫」を見かけると飲み切っていないのについつい声をかけてしまう。 「反応」って怖い😨
少し古いのですが…
少し古いのですが… …みなさんの素晴らしい投稿に触発されました😅去年の8月ですが、東京ドームでの「EBISU BEER」です。東京ドームではヱビス生🍺は他のビールと同一価格!そりゃあ「EBISU姫」を狙ってお願いしますよ〜😉ちなみに…「EBISU姫」から5杯目を買っているのはウチの長男クンです🤭今シーズンも⚾️行って「
50年来サッポロビールファンで毎日飲んでいる。 特に黒ベル、EBISUは人生の友であった。 これからも飲み続ける。