ミュートした投稿です。
千葉県の南房総に「千葉フリー切符」を利用して行ってきました。特別な鉄道好きではありませんが、お酒を気兼ねなく飲むには公共交通機関に限ります。最近フリー切符はあまり見かけなくなったので、コスパ旅行を堪能出来ました。一部の路線バスに東京湾フェリーが使えるのも神奈川からのアクセスにはありがたい限りです。秋
なおなおなおっぴさん、 長谷寺と言うと修学旅行のイメージが湧いてしまいます😅 下落合にもとても立派なお堂があり、湧水まで😊 いいですね、行ってみたいです
お仕事お疲れ様です 異国からの旅行の方、半袖、短パン率めっちゃ高いですよね こちらでも半袖、短パン姿の異国の方見ますが、寒くないんかい😳と思わずツッコミたくなります😅 ってタンクトップちらほら…スゴイ…🫢
今仕事でなんば界隈にいてますが ほとんど半袖です いっぱい異国のからの旅行客は タンクトップもちらほら😲
ヱビス提供店情報の“お祝いの日に行きたいお店キャンペーン”も,残すところ2週間…。今のところ,キャンペーン投稿は,10投稿です。キャンペーン以外の投稿も何店舗かしています。まだ,ご覧になっていない方は,是非,ご覧下さい🙇。このキャンペーン期間中に,ヱビス提供店情報の投稿,四国初上陸しました🎊。大阪在
初の鹿児島✨
初の鹿児島✨ はじめての鹿児島✨ 2週間以上前にはなるのですが“ 呑み鉄”旅行してました🍺🍶行ったことのない土地で飲み屋さんを探すとき“ 〇〇駅□(ビールの銘柄)”のワードで検索するのが自分流の調べ方😙今回も“ 鹿児島中央駅□黒ラベル”で検索して気になったお店が『 みやま本舗』さんです!【 PERFEC
びばー様 ありがとうございます😊 わぁ、いつかは、しめちゃうかもですか?? ゆっくりされてから…いいですね、九州旅行✈️✨ いまだに、連日30℃前後で、ある意味…暖かいですね☀️🤣笑笑 というか、まだ暑いです🤣笑笑
とんちゃんさん 会社を閉めたらゆっくり九州旅行行きたいです 私達新婚旅行が九州だったんです 佐世保はいっていないから是非行きたいです😊寒いところは年齢的に無理だから暖かいところに住みたいなぁ😊
松崎町にほど近い西伊豆町にも、東福寺というお寺があって、本堂の天井に漆喰造りの五百羅漢があります。入江長八の作に比べたら知名度は低いのですが、以前、JRの観光パンフレットで見て、ぜひ実物を見てみたいと家族旅行の途中で立ち寄りました。一体一体表情が違って見ごたえがあり、たいへん素晴らしかったですよ。
高知のおじちゃんさん おはようございます お~✨まさにヱビスの聖地ですね🍺 ご旅行楽しまれてください🍻✨