ミュートした投稿です。
のぴたさん、私はモバイルバッテリーを使う、電熱線入りの服を買おうかと真剣に悩んでますw
まぁ、改造しながら使ってたので。 改造してなかったら、ここまで持たなかったと思います。 バッテリーだけでも、3回交換していますからねー。 SSDも1TBに変えてましたし。 どちらにしても、頑張ってくれたなーって感じです(*'▽')
残念なことに、11年使い続けたMac Book Airで遂に「ERROR: 0x8000000000000003, Cannot Load 'EFI/Drivers/TestSupport.efi' Status: 0x00000003」が出てしまいました。 これが出ると、もはや復旧不可能でして。。
そうそうそれ、それが怖いンだよね 特に俺の車は冷蔵庫にポータブルバッテリーに、色々道具を積んでいるし・・・
ありがとうございます♪ 6plusです。残容量2とかをうろうろしているからか? アプリのフリーズも多くて特にカメラ機能は、起動させてもしばらく真っ暗。 撮れたと思ったら、保存されていない。。なんてことが頻繁に起きます。。。 電池は1度交換しましたが、最近はポケモンなど位置情報アプリを使っているからで
◉海童さん。 袖の取外しが出来るのはイイですね。 マキタ製の工具を持っている人なら、バッテリーや充電器の使い回しが出来るようなので、好まれると思いますね。
ン? あぁ、えっと 『空調服』はファンが付いたジャケット 『水冷服』はコップ2杯ほどの水と氷を入れた小型リュック型タンクを背負い、ポンプで冷水を汲み上げ、その冷水を肩ひも等に沿って通してある細いパイプで上半身(物に依っては全身)に巡らして冷やす方式 『気化熱服』はジャケットに水を給水すると、徐々
そうそう、今日RingFitAdbentuerやろうとしたら、Switchのリモコン、バッテリーが減ってた 何で? ちゃんと本体にくっ付けて充電していたのに・・・ 寿命か? てンで、新しいモン注文したが、今週は運動無しだな(汗) でもSwitch、新バージョンが出る、てな話もあるンだよね
充電忘れに使える。
充電忘れに使える。 モバイルバッテリー、非常用に使えるから、頼りになります。
ふゆきんさん 結局、ドラレコは『常時録画していて、異常があったらその前後部分だけ、重ね録画禁止指定』とするので、バッテリー消耗は激しいのに変わりはありません 俺も『完全24時間録画ドラレコ』が欲しいのだが・・・ やるとすれば『カーバッテリーの大容量化』は必須やね 若しくは自分でカスタム『サブバッテ