ミュートした投稿です。
願掛け
願掛け 私が子供の頃、大病を患って入院した時、父親は私が退院するまで願掛けで飲んでいたエビスビールから、安い発泡酒に変えていたそうです。いや、そこは禁酒しろよ!と思いますが、それもまた父親らしいなと笑えました。今では私はすっかり健康になって、毎晩のように父とエビスで晩酌しています。
ふすまを取っ払って、隣の部屋にも長机を出す。親戚が集まって祖父や父親達をみんなで祝う「父の日」は盛大でした。私が幼い頃の話です。 まだ瓶ビールの頃、栓抜きで開けてコップに注ぐ。 活気ある大家族の時代が懐かしい。私にとっての憧れの父の日だ。 今はなかなか父の日に行く事も出来ず、親戚が集まる事も無く
ありがとうお父さん
ありがとうお父さん 私は父が大好きだ。いつも優しく笑顔で、 私がいじめられていたときも、守ってくれた。 父は職場が遠いので、朝7時に車で行き、遅い時には夜11時に帰ってくる。 父が休みの日は、学校から帰ってくると「おかえり」と言って、「じゃあ寝てくるね。」と言う。 父は私と姉が学
YEBISUつよしさん 孫娘を連れて行った日が、お父さんにとって一番の日(父の日)だったと思えばいいと思います。
私は母子家庭で育ったので実父を知りません。結婚し主人の父が可愛がってくれます。今でこそ普通に会話が出来ますが、当初は「父」という存在がいまいち理解できないので話もぎこちなくて。そんなお義父さんも今年で90歳。精一杯の感謝を込めて、ちょっと贅沢なヱビスビールで家族みんなで父の日を御祝したいです。
ありがとう🍻
ありがとう🍻 この前は来てくれてありがとう。仕事一筋だったお父さん。久しぶりに会うたびに何が嬉しいのかな?何に喜ぶのかな?って考えるよ。私に思い付く、お父さんの好物はお酒ぐらいしかないんだ。だから今度はこれを持って、私が訪ねていくからね。見送るたびに、また元気で会えるのかと考える年齢になってしまったけど…なるべく
父の日が来る度に思う事。 何でもっと親孝行しなかったのか。 ずーーーっと後悔しっ放し。 皆さんは俺みたいにならないでね。 #父の日のありがとう もっと言いたかった。
遠く離れた父を想う
遠く離れた父を想う 結婚して12年。子供のお世話に毎日忙しいけど、お正月に一緒に飲めるビールはやっぱりエビス!!いつまでも元気でいてね。自分が親になっても、いつまでも、パパは世界で1人だけの大事なパパだよ♡いつもありがとう!
父の日にエビスビールで乾杯したいと思います。招福
エビスビールをはじめビールが大好きなお父さん。父の日等特別な日にエビスビールをプレゼントすると、エビスのロゴの入ったグラスで美味しそうに飲んでくれます♪私も嬉しくなります!